メインカテゴリーを選択しなおす
#ロサンゼルス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ロサンゼルス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大いに楽しめた?
今ロサンゼルス空港にいます。 これから台湾の台北に向けて出発します。 この旅が成功なら帰国後どんな失敗も笑い話になるんですが。 みなさん何かとお世話になりまし…
2025/03/27 15:17
ロサンゼルス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
このポイントはありがたいな
テキサス州ヒューストンを出て現在ロサンゼルス空港LAXにいます。 今回の旅の国内線はこのHouston Hobbyからの予定でしたがアリゾナ州ツーソンで列車に…
2025/03/27 15:05
バッグを作る夢って?
今日は曇り。 しばらくは同じようなちょっと暗い感じの毎日になりそうです。 寝ていると色々な夢を見ていると思いますが全部は覚えていませんよね。 今日、起きる直…
2025/03/27 08:31
大好きな国道をのんびりと走る
昨日はロードトリップの最終日。San Antonio TexasからHouston Texasまで6時間をかけてドライブ旅を楽しみました。 いつもはアメリカの…
2025/03/27 01:11
面倒臭いのを作ってしまった・・
さて、今日は何から始めようと朝、ふっと考えてあれここれもしなきゃと思っていたのに、 スイッチが入ってしまった。 結構面倒臭いかったけどやっぱり出来上がると、…
2025/03/26 10:05
春をイメージ
気持ち良い月曜日です。 と言いつつLAはもう夕方。 昨日は石鹸を作りました。 ふふふ。😏 今回はね〜〜、香りを忘れませんでした。 今回はレモン、ゼラニウ…
2025/03/25 08:01
ダイオプサイト
自分のことで楽しく、忙しく過ごしている私ですが、それと裏腹なことも出てきて昨晩は余り寝られませんでした。 そのことを通じて当分会わないだろうなと思っていた人…
2025/03/24 02:17
Mystic Garden
あっと言う間に午後になりました。 今日は娘の犬のシャイロのベビーシッターをしています。 まだ一歳半なのでとにかく好奇心の塊でじっとしていません。 まだ犬の…
2025/03/23 10:19
早い、早い、毎日が早い〜〜
すっかり春のお天気になり過ごしやすくなって来ました。 日本もそろそろ桜が咲く頃でしょうか? 私も日本へ行ったのは去年の3月。もう一年も前のことだと思い出しま…
2025/03/22 02:56
初心に戻ったような・・
本当に本当に毎日があっという間でこれから益々早く感じるのでしょうね。 昨日も今朝もイベントのやり取りで寝ているような寝ていないような感じです。 それはまた最後…
2025/03/21 02:37
マルシェ
朝からどたっばたで買い物へ走る中、色々な方とテキストやLINEで話しをしていてなかなか家に帰れず一人で目をまわしていました。 しかも今日は25℃まで気温が上が…
2025/03/20 08:04
加速する現実化とローズクォーツのワイヤーラップ
朝からドタバタでやることが沢山! 春分の日あたりからエネルギーががらりと変わるとと言われているようですが今までもそうでしたが加速する速さが更に早くなる、…
2025/03/19 10:41
ひらめき♪
月曜日の朝からドタバタであっと言う間に夕方になりました。 今日は用事を済ませてから何から始めようと思って躊躇していたのですが今回の4月のイベントでは石鹸も売…
2025/03/18 09:25
感謝でいっぱい
スピフェアに行ってきました。 今回もクリスタルボウルのサウンドバスへ参加してきました。 今回は私自身に邪念が多過ぎてなかなかすっと入っていけずに少々焦りまし…
2025/03/17 11:12
アクアマリンでお揃い♪
今朝は最低気温が低かったものの、日中はそれほどでもなく割と暖かくなりました。 今日は月一回のジュエリークラスでした。 インストラクターの方が綺麗なアクアマリ…
2025/03/16 09:09
パライバ カルセドニー
今日も雨のお天気。夕方まで雨模様で気温もかなり低いです。 なるべく外に出たくない私です。 昨日、満月が出ていたのか確認するのも忘れた私。 老化現象が酷くなって…
2025/03/15 06:09
オートミールとはちみつ石鹸
さっきまでどんより曇っていたのに晴れ間が出てきました。 午後から風が吹くみたいですがこのままのお天気なら夜に満月が見られそうです。 1日を有意義に過ごさない…
2025/03/14 02:43
ワームムーン 2025
本日も朝から雨だったのですが晴れ間が見えてきましたがちょっと安定しないお天気かもしれません。 明日は午後から風が吹くようで雲を一気に吹き飛ばしてくれたら満月…
2025/03/13 01:48
モスアゲートの世界
今日は予報通りの雨が降ったり止んだりのお天気。気温も低くく、薄暗いお天気。 金曜日までこれだと満月は見えないんじゃないかと思っています。 (美味しそう〜〜)…
2025/03/12 03:36
素晴らしい旅の思い出となりました
昨日楽しみにしていたアメリカ横断鉄道アムトラックサンセット リミテッド2に乗ったもののアリゾナ州ツーソンでタバコ休憩中に発車されてしまいました。 …
2025/03/12 00:59
完成〜♪
今日は20℃まで上がり丁度良いお天気。 明日の火曜日から金曜日まで雨らしいので晴れ間は当分見られないと言うことになりそうです。 昨日は娘と婿殿と婿殿の誕…
2025/03/11 09:03
胃痛にはPepto Bismol
今日から夏時間になり、1時間早く時間が進んでいます。 これ、何回やっても馴れません。 あ〜〜〜〜 と毎回思う私です。 昨晩、夜中に急な胃痛を起こし、腹痛…
2025/03/10 04:54
綺麗なブルーオニキス
あっと言う間の週末。 本当に本当に一週間が早いですねぇ・・。 昔のアメリカは18歳になると親に「出ていけ」と言われて独立させられるのが普通だったそうで…
2025/03/09 03:38
グリセリンソープ
今日は気温は高くないけど空が綺麗で気持ちが良い日です。 昨日は久し振りにグリセリンソープを作ってみました。 用意するもの、作る時間も片付ける時間もコール…
2025/03/08 14:39
ロサンゼルスの中心にそびえ建つビルトモア・ホテルで洗練されたひと時を過ごす
贅沢なひとときを追求する旅行者にとって、滞在先の選択は旅の魅力を一層引き立てる要素の一つです。その中でも、歴史的な輝きと洗練されたラグジュアリーが調和する場所として、ビルトモア・ホテルが際立っています。
2025/03/08 01:27
ガイドからのお知らせ
今日は朝から風も強く寒いのですがその分、空が綺麗です。 気温も13℃までしか上がらないようです。 セッションのためのあれこれを考えてまとめている最中なんです…
2025/03/07 04:43
贅沢なコッパーターコイズ♪
今日は午後から雨が降るようです。 今日の気温はさほど低くはありませんが昨日は寒い中、外でずっと話していたので体が冷えていまいました。 昨日はチャネラーの友…
2025/03/06 04:35
お揃い♪
最高気温17℃。 窓を開けているとちょっと足元が肌寒いと感じますが換気は大切なのでほぼ窓は開けるようにしています。 余りに寒いと閉めますが空気の入れ替えって気…
2025/03/04 03:15
完成!だと思っていたのに・・・
今日は結構強い風が吹いています。 本当は今日、婿殿の誕生日のお祝いで一緒に食事をすることになっていたのですが、どうやら風邪を引いてしまったらしい上に娘も怪し…
2025/03/03 08:30
Huntington Library, Art Museum, and Botanical Gardens
■ Huntington Library Located in San Marino, near Los Angeles, The Huntington Library, Art Museum, and Botanical Gardens is home to a beautiful rose garden. This garden features over 2,500 va
2025/03/02 17:03
ガーデンクォーツとモルガナイト
もう3月!2月は短いから余計に早さを感じますね。 昨日、Skypeからメールが届き5月でサービス終了のお知らせでした。 LINE OUTもなくなり、日本の…
2025/03/02 04:41
キラキラなアゲート
昨日は27℃まで上がり今日は19℃。これからどんどん気温が低くなりそうです。 でも花粉がだいぶ飛んでいるようで息子も目が痒い、鼻が出ると言っていました。…
2025/03/01 09:12
作るのが楽しみになってきた♪
さっと買い物を済まそうと出かけた午前中。 日系スーパーで手作りのわらび餅を売っているのを見て、わらび餅が好きな私は、くうーーーーっと悩みましたけど買うのを止め…
2025/02/28 07:44
自分に突っ込む
本日も晴天。気温23℃。明日は26℃の夏日。 その後は19℃まで下がるみたいで体調管理が必要ですね。 頼んでいた最後の石達が届いたのですが、 石の質は良い…
2025/02/27 12:38
2年がかりの熱烈命令でタイ行きA宮の最悪タイミング。アーチロック付近にて。
ノート更新。A宮ってば1分1秒も惜しんで日付が変わったとたんタイへすっ飛んでいきましたね:ズルボン父はタイへ第一不倫夫人&石鹸遊び、留学根回しも?昨年から二年…
2025/02/27 05:12
至難である (O_O)
今日は色々やることが重なったついでにワイヤーラップをすることに。 これがね、至難の業でございました。 このカーネリアンと同じ物が欲しいとのご希望で石を買っ…
2025/02/26 09:33
天皇陛下65歳のお誕生日に愛子さま継承語りA宮家をリピ叱り。アーチロックまでの道中。
ノートを更新しました。天皇陛下65歳お誕生日に愛子さまへの継承を語る。ズルボンとA宮を何年も同じ言葉でお叱りになる苦衷も(TT)|AkikoHS天皇陛下、お誕…
2025/02/25 10:21
全てにワクワク〜〜♪
今日もいい天気♪ でもTシャツ一枚でいられるのも今のうち・・。 木曜日にはぐーんと気温が下がるみたいなので気をつけないといけません。 GEM FAIREで…
2025/02/25 09:10
楽しかった1日♪
昨日はGEM FAIREへお友達と行ってきました。 12月のGEM FAIREには行かなかったので4カ月振り。 良いお天気で気持ち良かったです。 今回も激混…
2025/02/24 05:13
どどめ色の石鹸 ( ̄∇ ̄)
最近、朝目覚めると先が見えない程霧が深いです。 今日もそんな感じです。 昨日は思い切って午前中にワイヤーラップを2個作り、午後には石鹸を作りました。 やっぱ…
2025/02/23 02:51
好きなことをしよう!
暖かくて気持ちが良い日です。それなのにお籠もりしてます。 勿体ない〜〜。(笑)でも当分同じような天気なので明日もあるさ〜〜。 でも連日出かけていたのでゆっく…
2025/02/22 15:12
新たな楽しみに繋がりそう♪
今日も良いお天気。 23℃まで上がり丁度良い感じ。 一週間程同じような天気が続くようですが、どうやらまたサンタアナの風が吹くらしく来週は夏日になりそうです…
2025/02/21 09:35
愛子さま傍系・カコマコ女系天皇行きの立民公明党に意見しよう。カリフォルニアの砂漠へドライブ。
ノートを更新しました。ゆるがせ法=愛子さまが分家に!玄葉さんや他立民議員、公明党議員へ抗議しよう。&女性天皇で女性皇族の配偶者の立場もスッキリ。赤門オンライン…
2025/02/21 08:34
ぶりぶりに可愛く♪
丁度良いお天気の今日。 先週も今週も用事が多くて家でがっつり何かをするという事ができていません。 夜な夜なこれからのことを念入りに計画しているのですが紙とペン…
2025/02/20 09:08
久々に聞いた言葉
今週は比較的暖かいようで週末には23〜24℃まで上がるようです。 気持ちの良い一週間になりそうです。 先日、車を運転中、久々に前の車2台が同じ「982」の番…
2025/02/19 08:56
ドタバタは続く・・・
昨日は朝からドタバタでした。(先週はずっとドタバタ) あれこれ行く予定を立てていざ! と行った先はここ。 (画像はお借りしました) 日本のパン屋さんができ…
2025/02/18 09:32
自分でも未知
すっかり暗くなってしまいました。 1日があっという間。本当に時間が足りないよ〜〜と思います。 今、考えていることが一つも完結していないことばかりで寝ていても寝…
2025/02/16 11:50
忙しっ!
雨が止んで今日は良いお天気ですが気温は低めの16℃。 でも太陽があるってやっぱりいいなと思います。 昨日行ったカフェのカプチーノ。 雨が横殴りに降っていたの…
2025/02/15 04:42
ゴールデンモナリザ
昨日から雨が降り続き、夜まで雨が続きそうです。 今日は用事がありこの雨の中、外出したのですが一時は横殴りの雨で激しく降っていました。 最近、寒いです。 今日…
2025/02/14 11:13
我がドジャース観戦への道
我がドジャース観戦への道 エンゼルス時代の大谷翔平選手を振り返ろう! 現在の大谷選手の片鱗をエンゼルスの試合から読み解くぞ! 昨年ドジャースタジアムへ大谷翔平選手の応援に行きました。今年も行く予定なのですが、そもそも私が初めて大谷選手の試合を観戦したのはエンゼルスタジアムです。2023年の夏、主人と共に大谷選手の登板を含め3試合を観戦いたしました。 エンゼルスタジアム まず観戦旅行を思い立った経緯をお話しします。世界的にコロナ感染が落ち着き、数年ぶりの海外旅行が可能となった2023年「夏休みは久しぶりに海外行きたいねー、美術館とか世界遺産より、こうなんていうか、生きていることを実感できる体験が…
2025/02/13 22:18
次のページへ
ブログ村 151件~200件