メインカテゴリーを選択しなおす
#再スタート
INポイントが発生します。あなたのブログに「#再スタート」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ipadと一緒に、私も再スタート。嬉しいご報告も♡
13日で真剣交際へ!ビビッとくるご縁、あるんです 本日、ついに念願のipadが手元に戻りました! この春はいろいろあって、流れの悪さを感じていたのですが、 新しいガジェットって、不思議と前を向かせてくれますよね。 ちょっとしたことで心が切り替わるというか、 『よし、またここ...
2025/05/12 07:11
再スタート
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
再スタート! 60代からのブログ収益化チャレンジ!?
2025/04/14 14:57
パッキンを治して再スタート! 〜10年目の電気ポット〜
ものが壊れ始めると連鎖反応を起こします。 あちこちの電球が切れたり、バイクのヘッドライトが切れたり、クルマのヘッドライトが切れたり・・・・ そんな中、10年目を迎える電気ポットのパッキンもボロボロにな
2025/03/28 20:09
3/29 部分日食を伴う牡羊座新月の影響とおすすめの過ごし方
2025/3/29 19:59頃 牡羊座で新月を迎える2025/3/29 19:59頃、牡羊座で新月を迎えます。先日3/20に太陽が牡羊座入り(春分)し、占星術でいうところの「宇宙元旦」を迎えたばかりです。牡羊座は12星座の始まりのサイン。...
2025/03/24 16:10
来週のOPENに向けて
おはようございます☆ いよいよ来週の14日からホテルが再スタートになります! ですが改修工事の予定箇所が残っているので今回の第一期工事は3月末まで続きます 宴会場を先行OPENするのですがロビーやトイレなどの改修工事を同時進行で行うために完全に工事が終わるまではご不便をおかけしてしまうかも知れません どんどん生まれ変わっていく姿は毎日ワクワクしてしまうくらいに嬉しいコトです 嬉しいと言えば‥ 前に書かせていただきましたが‥ コレ むかし大活躍していたウェディングケーキの台です 新郎新婦がケーキに入刀したらドライアイスがモクモクと炊かれて新郎新婦がぐるっと1周するというナイスな台なのです でもさすがにもうコレは使うコトがなく10年以上倉庫に眠っていたのでした 他にも10年以上使っていな備品や...
2025/02/08 08:57
ホテルの現在の状況(写真はホンコンやきそばだけど)
おはようございます☆ 1月から始まったホテル再スタートへの道 7ヶ月間の閉鎖期間があったために館内の隅々まで清掃が必要になっている状況でした そんなホテル館内の清掃作業もだいぶ落ち着いてきました 現在は屋上防水工事やボイラー工事 厨房の冷蔵庫や食器洗浄機などのメンテナンス 消防機器の交換作業など 関係業者さんが連日作業してくれております 私はそんな作業とは別に連日仕入れ業者さんや関係各所への挨拶回りの日々を過ごしておりました 旧ホテルローヤル時代にご迷惑をおかけしてしまったお取引き業者さんへも順次お詫びとご挨拶で訪問している日々なのですが皆さまとても温かいお言葉をかけてくださり、再スタートへの励ましのお言葉をいただけるのでした とても大きなパワーになっておりますし、これからの責任の重さも感じ...
2025/01/24 07:57
再スタートへの準備真っ最中
おはようございます☆ 7ヶ月間の無職期間を経て1月からホテルの再スタートのために『DATTEL株式会社』の支配人として働き始めました 今週も色々とお取引業者さんや主要団体への挨拶回りをさせていただきました まだまだご挨拶で回りたいところが山ほどあるので1月中は挨拶回りの毎日になりそうです ホテルの中はボイラーや消防機器、ガスの開栓や看板の付け替え作業などで連日工事業者さんが作業してくれております ホテルの再スタートに向けて大きく動き出した感が出てきました そんな2025年の1月 もう半月が経過しました 見慣れたホテルの屋上の風景も今はなんだか物々しさを感じるのでした ジャン☆ 52年の建物なので雨漏りしてしまう箇所があったのですが完全防水工事が入っております あの黒いロール状のシート? 持...
2025/01/16 07:51
vol.356 中国旅行
H子さんと別れたしょうちゃんは、その後しばらくは新聞配達と駄菓子屋で大人しく過ごしていました。 ひとり暮らしになった事で、それまでほど必死でお金を稼ぐ必要もなくなり、むしろしょうちゃんにとっては気楽な状態でもありました。 それは様々なストレスに苛まれながら結婚生活を続ける時より、しょうちゃんにとって気が楽な時間でもありました。私たち家族はそんなしょうちゃんが、そのまま静かに過ごしていければそれが...
2024/11/04 16:44
<DIY>小葱に変化
【1期生】 最後まで頑張ってくれていた1期生の小葱も限界なのか? 先日の台風の影響なのか?2期生と比較するとかなり細く、倒れそうです。 そろそろ限界かも 2期生と比較すると、かなり細く斜めになっていて限界を感じます。 2期生は、少し長めに残しているためか?回復が早そうです。 【日日草】 先日、バッサリ切りましたが、体調は良さそうです。 驚異的な回復力で、再びプランターから飛び出て来そうです。 diynom.hatenablog.com とても元気そうです 私にとっては、かなりの量をバッサリ切ったのですが、またプランターから 飛び出しているので、もう1度バッサリ切ることにします。 台風による強風…
2024/09/03 08:49
小葱を追加
【再挑戦】 小葱の無限ループに挑戦してみましたが、ほぼ全滅状態です。 スタート時は9本でしたが、直近では1本まで減ってしまったので、 もう1度イオンで購入した小葱を植えてみます。 【小葱を購入】 今回は、少し長めに残して植えてみます。 長めに残して植えてみます 【植えてみた】 before:細い1本のみが残りました after:少し太い小葱を植えました 新たな2期生を8本追加して、合計9本で再スタートです。 1期生の小葱と比較すると、1期生が細いのか?2期生が太いのか? それとも痩せてしまったのか?今回失敗したら小葱はやめます。 にほんブログ村 最近低迷しています。 ポチッとお願いします。 ラ…
2024/08/31 08:39
剛速球を投げるかのようなビニールシートアート
絵画教室②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 通常サイズの紙で再スタート。 やっぱり いつもの紙の方が楽しい 赤と緑でトントントン。 紙のサイズは小さいのに、 こちらの方が絵の具をたくさん使っています。 ハケにたっぷり水を含ませての 飛び散りも快調!! 紙をのけても たっぷりの色の着いた水 側面のビニールシートは水玉模様 私も逃げ遅れて、 腕に飛び散りがつきました。 紙を描き終えて、 私が次の紙を準備するのに ちょっと間があると 新聞紙にも絵の具を飛び散らせます。 終盤はさらに絶好調!! 表情も ここまでか と…
2024/08/19 17:15
絶滅の危機
【もうダメだ】 日日草の細い芽(通称カイワレ)は水やりの際に水の勢いに負けて潰れて いる。更に、無限ループに憧れて始めた小葱も相次ぐリタイヤが続出。 それでも、何とか耐えて来ましたが、いよいよ限界がやってきました。 【カイワレ】 日当たりと風通しを良くするために、周囲の葉や茎を切ったりもしましたが、 その後回復する気配もありません。 ほぼ全滅。一部は生き残りました 残念ながら、完全復活には至りませんでした。 しかし、全滅は咲けることが出来ました。 【小葱】 1回だけ、刈り取りを行いましたが、極少量。 その後は、再度再生することを期待していましたが、相次ぐリタイヤが発生。 横に伸びている部分を刈…
2024/08/17 11:29
「@kurasyou_toyama」に生まれ変わりました!
NO.262 Instagramアカウントが乗っ取られて一ヵ月たったでしょうか? 幸か不幸か?アカウントが抹殺されまして 2650人あまりのフォロワーさんも「…
2024/07/03 23:13
【感想あり】水卜麻美『24時間テレビ』再始動に覚悟 『ZIP!』『DayDay.』で伝える【両番組コメントほぼ全文】 - 記事詳細|Infoseekニュース
水卜麻美『24時間テレビ』再始動に覚悟 『ZIP!』『DayDay.』で伝える【両番組コメントほぼ全文】 - 記事詳細|Infoseekニュース日本テレビ系毎年恒例『24時間テレビ47』(8月31日、9月1日)のテーマが、番組開始当
2024/06/24 00:02
小正月
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 梅の蕾が綻び始めました。今日は小正月お正月の…
2024/01/15 10:11
とうらぶ!
地味に連隊戦で御歳魂集めをやっております。 今、8万個を超えたあたり。 あともう少しで10万個! 始める前は17万個でもらえる景趣を目指していましたが、途中で…
2024/01/04 11:10
9月です。
少し秋を感じないわけではないですが、残暑は厳しいままです。皆様、9月になったからといって油断されませんよう継続してご注意ください。さて、今月は誕生月であります。今月から心機一転、再スタートする気持ちで頑張りたいと思っています。今年に入ってからいろいろあって、本当にいろいろあってそろそろ踏ん切りつけたいのもありますね。ほかの皆様も頑張っていますし、僕だけいつまでも気落ちしているわけにはいかないのです。そのための準備はそれなりに揃いました。最終的な指針はまだ決まっていませんが今僕が選択できる範囲でベストなものを選べたらと思っていますさて、昨日までヒゲが剃れない事情がありまして、鼻の下の部分だけヒゲを伸ばしていました。さっき、完全に剃ったのですが、それまでは完全な「やさくれオヤジ」でした。そういえば昔「ヒゲをの...9月です。
2023/09/04 00:02
石川善一:その後トピックス6 (答え)
本編はこちら↓石川善一:その後トピックス6 (答え) - odsvoのブログ (muragon.com) #トピックス #答え #自伝小説 #夢の続き #落…
2023/08/11 16:39
2023/8/11 石川善一52才です。 8月です。 文芸社「十人十色コンクール」に応募した自伝小説、 【夢の続きが始まりました】の結果が出る月です。 8月4日。 いつものように仕事を終え、帰宅すると一通の通知が届いていました。 落選の通知でした。 私の夢は叶わなかった…。...
2023/08/11 16:31
全て失敗だ
【無駄にしない】 先日引き出しが完成しました。まだ限られたスペースを上手く使えていない。 またもや気になり出したので、何とかしようと考えてみました。 材料も、スペースも有効活用して無駄を出さない様にします。 【スペースの活用】 先ずは、前回の引き出しの上のスペースを有効活用したい。 何か無駄を感じるので、引っ越しです 画像の物は、端材を使ったスライド丸鋸用の定規代わりの物です。 使用頻度は比較的高いのですが、空きスペースに対して無駄があるので場所を 変えて違う物の為にこのスペースを使いたい。 【箱を作る】 蓋付きの箱をお気に入りの「あられ組」で作りたいと思います。 不安はありますが、野地板を使…
2023/04/30 10:06
想い出を辿れる場所
抜けるような青空✨ほぼ満開の桜🌸姉が東京に帰る前に子供の頃によく遊んだ公園に二人で行ってみた。桜の幹が年月を物語ってるね。私が知ってるだけでもう半世紀だもの…
2023/04/04 11:04
【ご報告です】
【ご報告です】今日は春分の日という事で気持ちを切り替えて久々の投稿です。大変、ご無沙汰しております。半年以上ぶりかな?💧諸々、ひと段落しつつあるのでご報告で…
2023/04/04 11:03
【お知らせ】全捨離して 猫3匹と家を出ます★179段
ふわふわ~明るく!軽く!はじめましての方はコチラ▶ マナゴールドって誰? マナゴールドと関わった方たちにはいつも龍や天使とともに良い事3倍返し皆さまが笑顔…
2023/02/11 20:31
5年ぶりです!元気です。
とってもとってもお久しぶりの更新。。。5年弱も遠のいてしまってました。 自分のブログはいつから止まってるのかと思い覗いてびっくりですね。リノベーションをしてる…
2023/01/27 12:02
「 夢の続きが始まりました【第三十六章・番外編 (一流) 】」
2022/12/7 石川善一52才です。 【第三十五章 (主役) 】」の続編です。 1988年11月。高校3年の私と母…全財産19万円で生活を再スタートさせました。 母のパートは12万円で、私のバイトは3万円でした。 ぎりぎりの生活…今は絶対、怪我や病気はできない。 生活が...
2022/12/17 13:55
石川善一52才です。【第三十五章 (主役) 】」の続編です。1988年11月。高校3年の私と母…全財産19万円で生活を再スタートさせました。母のパートは12万…
2022/12/07 21:17
異世界おじさん - リ・スタート -
ちゃんと みなさいよ! 諸事情により公開延期されていた・・・- 異世界おじさん - いよいよ待ちに...
2022/11/24 12:36
史上最強の三段目朝乃山
朝乃山が七月場所から土俵に帰ってくる。朝乃山の最後の出場は2021年五月場所11日目だった。1年以上の出場停止だったわけである。博打の処罰と開きがあり過ぎる論議まであった。長かっただけに朝乃山待望の機
2022/07/04 00:31
失恋で苦しすぎるあなたへ、今の私より
時が過ぎて私は失恋から立ち直りました。人生を仕切り直し、新しく再スタートを切りました。今の自分から過去の自分へ、考えたことを綴っていきます。失恋で苦しすぎる人の参考になれば嬉しいです。
2022/05/27 11:45
そして、夏コンツアーも開催決定!!
再び こんばんはーなんと会報がすでに届いた方々がいらして今年の夏のコンサートツアーの日程が発表&お席の申し込みが始まったみたいですー写メですが日程表です大阪は…
2022/03/08 10:41