メインカテゴリーを選択しなおす
予報通り朝起きたら結構な勢いで雨が降っていました。。ので今日は朝散歩を始める前の生活朝6時前に目覚めたけれどベッドの中でデュオリンゴや楽天PointMallのゲームざんまい(;^_^A。。認知症予防!さて昨日のブログには雨の日の歩数をどう稼ぐか。。。イオンモールウォーキングも良いですがこれから梅雨の季節いつもイオンモールに行くのもなぁ~。。ついついお金もつかっちゃいそう、、、誘惑に負ける気満々。。ってなわけで家...
6月になりました~。。。今年も12分の5。。わッ..わかりにくい...(;^_^Aが終わっちゃいましたね今日は時折雲がでてきましたが過ごしやすい一日になりました朝は8時から市の一斉清掃。。。いつも8時半まで寝ている夫がいつもより早起きして行ってくれましたわたしは今日も朝散歩。。。夕方歩数を確認したら1万歩超えてましたちなみにこの↑表の60代女性平均は楽天IDに登録した情報から算出してるんですってそしてアプリ内順位は...
今朝もお散歩に行ってきました~せっかく毎日歩いているので歩数で楽天ポイントがたまる楽天ヘルスケア←アプリをゲットしてみましたiPhoneのヘルスケア←アプリと共有したのでアプリを起動しないで歩いて歩数が記録されなかったわぁ。。。なぁ~んてこともなさそう歩くことで少しでも楽天ポイントがたまる。。。って思うと朝散歩のモチベーションが上がるわ♪昨日のブログにも書きましたが。。。デジタル関係の断捨離。。。まずはiPh...
出典:楽天グループ 楽天スマホ(ハンド5G)には、楽天ヘルスケアのアイコンが入っていますが、私は使っていません。 グーグルフィットで、たまに歩数チェックする程度です。 記事要約 引用元:
ウォーキングでポイントGET!楽天ヘルスケアで楽しく健康管理
楽天ヘルスケアを利用することで同様の健康管理とお得な生活を実現することができます。日々の歩数を記録しポイントを貯めることで、健康維持のモチベーションを高め、楽天ポイントという形で実生活に還元することができます。
楽天ポイントが貯まる健康管理アプリ「楽天ヘルスケア」について記事にしました。「楽天ヘルスケア」は楽天グループが開発した健康管理アプリです。毎日のミッションをクリアすると、翌日クジが引けます。興味がある方はご一読くださいな。(・ω・)ノ
この間2時間散歩した。 どのくらい歩いたか記録したかったので歩数計アプリを検索。 たくさんあって選びきれなかったので常用している楽天グループの楽天ヘルスケアにしてみた。ポイントが貯まりそうだし。 それだけインストールしたら全然歩数が動かない。これを記録するにはグーグルフィットなるものをインストールしなくてはならないらしい。グーグルフィットの機能を借りて運用してるらしい。めんどくせ。 時間がなかったのでそれもインストールする。 そして5000歩とか目標を超えると次の日1回くじが引ける。楽天ポイントが当たるらしい。モチベーションが続く。これはいいかも。 そして2時間散歩して1日9000歩くらいだっ…
楽天が運営する健康管理アプリ「楽天ヘルスケア」。ポイント欲しさにアプリをダウンロードしたような.、もともと入っていたような......。いつの間にかダウンロードされていたアプリですが、Google Fitと連携させて試しに5000歩歩いてみたらくじがひけて当たったのでまた5000歩歩いてくじ引いたら当たって.......。今のところハズレがありません。 一日5000歩なら思ったより可能。スマホを持ち歩かないといけないので充電してるとカウントされないので注意しないと。 くじが引けます。 どれぐらい当たるのかというと11回くじを引いて11回当たっています。今のとこ..
ショップの店員さんが失笑してしまうくらいスマホが古過ぎて動作が遅かった私と娘のスマホを年末駆け込みで機種変更をしました。 まだ使い慣れていないのですが、とても…
ポイ活は、ほんの少し、お金が入ったらそれでいいという感じでもう何年も続けています。 現実は月にほんと、1,000円獲得できればいい方です。 ブログなんか見てますと、6ッ桁稼いだとか華々しいこと書いてあるのがありますが、 体験上、それはないのじゃないかと思いますね。 僕たちが...
昨夜はテレビを観ながらひたすら歩き5000歩達成しました! かなり疲れたのか、比較的ぐっすり眠れました。 運動不足・・・ってわかっていても 本格的に何かを始めるのは難しいお年頃です。 ...
【毎日5,000歩歩く】楽天ヘルスケアでポイ活してみたら散歩が習慣化できた!
先月から「楽天ヘルスケア」というアプリを入れて毎日5,000歩を目標に歩いています。 最初はサボりがちだったのですが、段々楽しくなって最近は毎日歩いてます(`・ω・´) 完全無料でダウンロード、使用できて楽天ポイントも貯まる!おまけに健康に
楽天ポイントが貯まるオススメのポイ活アプリ15選【2023年最新版】
本日は楽天ポイントが貯まるオススメのポイ活アプリ15選をご紹介します。楽天ポイントは楽天が展開するポイントプログラムで、楽天グループの各サービスで利用できる他、楽天ポイント加盟店での利用も可能です。▶期間限定の楽天ポイントの使い道14選【ポイント消化・ポイ活】この記事ではスマホを使って楽天ポイントを貯められるオススメのポイ活アプリ15個について解説して参ります。目次・オススメのアプリ15個(2023年2月更新)...
歩いて貯まるポイ活アプリ『楽天ヘルスケア』使っていますか?日常的に歩いている方にはぜひインストールしてほしい!!ただ歩くだけで簡単にポイントが貯まるアプリ『楽天ヘルスケア』を紹介するよ!こんな方におすすめ歩いてポイ活したいダイエットでポイ活
歩いてポイントを貯めよう【楽天ヘルスケア】ついでに【スギサポウォーク】
今年はゆーっくり冬になりますねー。毎日程よい寒さ。まだまだいけるーって感じ。秋が長いってなんて素敵なんだろin名古屋。もう全然冬突入って感じの地域の方にはすみません。10月に一度ガツンと寒くなった時がありましたよね。秋オワタって思ったもんな
【楽天ヘルスケア】楽天のウォーキングアプリは稼げる?ポイ活検証
遂に楽天からも歩いて稼ぐ系の「ポイ活アプリ」がリリースされました。手軽にポイ活しやすいアプリが多い楽天ですが、ウォーキングアプリではどれくらい稼げるのか?
楽天ヘルスケアアプリ初回キャンペーンで楽天ポイント100ptGET!【歩数計】
本日は楽天ヘルスケアアプリの初回キャンペーンで楽天ポイント100ptGETするやり方を解説します。▶楽天ヘルスケア公式サイト楽天ヘルスケアアプリは楽天公式が提供する健康管理アプリで、歩数に応じて楽天ポイントが当たるラッキーくじをGETできるメリットがあります(iOS・Androidに対応)。▶歩数計や移動でポイントが貯まるオススメアプリ33選【ポイ活】そんなオトクな楽天ヘルスケアアプリですが、初回1日5,000歩達成で楽天ポイ...