メインカテゴリーを選択しなおす
今日は一日中雲の多いお天気でした。。そして明日は1日中雨のようです結構まとまった雨になりそうですが。。。綺麗に咲いている芍薬やオルレアは大丈夫かしらそして雨と言えば。。。紫陽花もそろそろお花の準備をしています・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。昨日のブログに夫の夕ごはん当番について夫のメニューに満足できるかしらっと書きましたが。。。考えてみたら夫が60歳で定年退職しその代わりわ...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 ある賢者が言いました。「昨日は歴史(ヒストリ…
ドライブにピッタリ! 最近グッときた曲。聞いてて気持ちが良いです! yama さんが歌っている 「春を告げる」
ドライブする時にお気に入りの音楽を聴く。 音楽のリズムとギャチェンジのタイミングが合うと本当に気持ちがいい。 車の加速と共に高鳴る音楽。 最高だ。 ジムニーの場合は、車の加速と共に音がかき消される
バイクのタイヤに悩む・・・。 バイクのタイヤが交換時期だ。 リアタイヤのセンターのスリップサインが見えてきた。 今後、GO/ST、SSTRと控えている。 イベント前には、準備を済ませておきたい。 ち
最近ハマっている動画 86開発ストーリー!!! 最近、ユーチューブでハマっている動画がある。 YouTubeチャンネルは、 ニュルちゃん!【クルマ系・ゆっくり解説】 こちらのチャン
R6赤城乳業のシンプルなチョコレートアイスバーBLACK 税込97円!!
☆★AIタイトルアシスト作品☆★ 今週のお題「冷たい食べ物」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 不思議ちゃんよ、お題を1週間にしたり、それ以上に延ばしたり、何やってんのかわからないねー。暑い夏の盛りを前に、「冷たい食べ物」の話を短く終わらせるなんて、やはり、僕があなたを不思議ちゃんと呼ぶ、その理由、そのものだよ。と、ちょっとだけキレ気味に、期限切れのお題での投稿にぶち込ませてくれ。 前回シリーズリンク hatch51.com だってよー、まさに今の時季に連続して書きたくなるくらい、この赤城乳業さんも面白いし、ありがたい企…
サメさんの冷感ベッド(๑•̀ㅂ•́)و✧~我が家の猫ベッドヒストリー~
こんにちは☆あんこです。 お店でもネットでも、猫ベッドってたくさん売られていますよね(ΦωΦ) いろんな種類がありすぎて、どれがいいのかわからなくなります。 自分たちがカワ(・∀・)イイ!!と思って買った猫ベッドも、猫が寝てくれるかどうかは猫次第(;^ω^) そんな中、夏に向けて、夏用の猫ベッドを買いました♪ サメさんの冷感ベッドです(#^^#) サメさんの冷感ベッドとハナとミオ☆ 外から見て、カワ(・∀・)イイ!!と思われたくてwww 外から見た様子。暑さにもよりけりですが、窓際にサメさんを置きます♪ ミオちゃん、サメさんに乗ってくれました(^^) 夏は、このベッドで乗り切ろうかなと思ってま…
今日も桜の枝を切る★ミニバラ パレスホノラ シンデレラ ヒストリー
昨日は雨 今日は曇りのち晴れ 今日も 桜の枝を切りました 太いのは 来年になると 切れなくなりそうなので( ´艸`) 細めの枝は 残しました( ´艸`) 甘夏も 思い切り剪定したので ピ
ちょこっとバラ仕事★ヒストリー★椿★クリローの芽★着物リメイク
家の中は涼しいけど 外はぽかぽか ちょこっとバラ仕事したら 汗をかくほど( ´艸`) ラブを剪定 もっと切ったほうがいいかしら・・ 親指に負担がかからないように…( ´艸`) ヒストリー
今朝は寒かった! この時期は 例年雪が降るくらいの 寒さですね でも 庭に出る頃には 風もなく 暖かに・・・ クリロー ニゲラ つぼみはあるけど まだ咲いてないです まだかな~ 今
新年おめでとうございます 新年早々 大地震がありましたね 被災した皆様には 心よりお見舞い申し上げます 寒い中 体調を崩されませんように・・・ 実は 11月9日に 緊急で目の手術をして 12月
昼前から 小雨になりました その前に お友達が バラを見に・・・ 降る前でよかった~♪ バラの花束を 抱えて きれいねって~♪ 喜んでもらえて うれしい♪ 昨日は パソコんの調子が悪く 2
Linuxでhistoryコマンドの履歴を削除する3つの方法
Linuxで過去に実行したコマンドの履歴を表示できるhistoryコマンドは、履歴を見て以前実行したことがあるコマンドを思い出すのに凄く便利ですが、historyの履歴に表示したくない場合もあります。そこで、historyの履歴を個別に削除
介護士さん心を支える傾聴サロン妖精の森のフェアリー美彩(みさ)です。 今日から私の今に至るヒストリーを書いていきます。今は、2度の離婚を乗り越えて2度目…
☆こんばんは~☆ジンチコヒストリーも、今回で終了!写真はとりとめがありませんが、私には色々な思い出が詰まってます。ジンが1歳半の頃、ドッグランで撮った1枚。私は、この写真を365カレンダー(パピヨン)に登録したのです。残念ながら、パピヨンは全く埋まらず、カレンダーを作ることが出来ませんでした。確か、翌年も翌々年も、、、そして、次の年に見事完成し、365カレンダーを終了としました。この頃のドッグランは、シロ...
☆こんばんは~☆ジンとチコのヒストリー、第3話です。今回のシリーズは、4話で一旦終了。また、機会があったら、5話・6話・・・と続けていきますね。ジンチコのわんこライフに大きく係わってきたのが、近所のショッピングセンターに入っていた、「ペットパラダイス」ジンチコにペアの洋服を着せたいな~と思っていたのですが、一人でペットパラダイスに入るのは、当時の私には敷居が高かったのです。ある日、お店の中には入れず...
ジンとチコのヒストリー その2(チコが我が家に加わった~♪)
☆こんばんは~☆ジンとチコのヒストリーその2です。まずは、チコのお迎えからです♪我が家に来て、1週間が経ちました。チコは、ジンにびびることもなく、伸び伸び過ごしているようです。正直、ジンが可愛くてしょうがなかった時に、もう1匹ワンちゃんを迎えても、心から愛せるのか心配でした。しかし、そんな心配事は、一瞬にして吹き飛んだのです!こんな寝顔を見せられたら、心が奪われますよね♪そして、家の中で初散歩に向けて...
ジンとチコのヒストリー その1(ジンをお迎えしてからの1年間)
☆こんばんは~☆このブログは毎日更新してますが、写真のストックが途切れそうなので、「ジンとチコのヒストリー」という企画をアップすることにしました。思えば、ジンチコブログも9年が経過しました。文章を書くことが苦手な私でしたが、ジンチコのことを書き残しておきたいという気持ちでブログをスタートしたのです。なので、ジンチコがお空に旅立つまで続けていきたいですね。まずは、2013年3月3日にジンをお迎えした時...
【"King Of Pop" Michael Jackson『HIStory World Tour』】今となっては激レア体験!?そういえばマイケル・ジャクソンの日本公演に参戦したことあるよ!
Michael Jackson,マイケルジャクソン,HIStory World Tour,ジャパンツアー,King Of Pop,
ベラドンナ、ダニーハーン、フランシスブレイズ、シャンタルメリュ、ヒストリー…咲き始めたバラ
昨日は一日曇り 風が無くて穏やかでした 日差しが強い日より バラは綺麗に見えて 香りもよく感じます(*^^)v 午前中 義母が宅配を頼んでるヤクルトさんがいらっしゃって バラ庭に気づかれて 見せて下い~と
こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。日本におけるサバイバル番組って何が思い浮かぶでしょうか。大抵一昔前に放送されていた黄金伝説の「よゐこの無人島0円生活」が思い浮かびますが、日本ではそれ以外の番組はないと思われます
関東は少し肌寒いお彼岸です。3月も中旬以降雨が多くなってきていて鉢植えでも水やりしなくていいほどの量の雨が降ります。そのあと気温が急上昇するので、根の強いバラは成長がすごいですね。でも逆に根の弱いバラはどうなのかな~と心配でもあります。ヒストリー2002年タンタウ20年前のバラですが、ポテンシャルの高いバラです。丸弁抱咲きというらしいですが、花形が最後まで乱れず、花芯が見えない、ずばり、花もちがよいです昨日、ボーリングになりやすいバラのことをアップしましたが、ヒストリーも花弁数がかなり多いはずなのに、ボーリングするかも?っていうストレスはほぼ0でした。香りは微香ですが、かなりの多花性なので、このバラだけで花束ができます。上の写真のような姿から始まって、1枚目のように咲きます。すごく可愛らしいバラですお値段も今時...ハイブリットティーいいよね、ヒストリー