メインカテゴリーを選択しなおす
行ってまいりました〜!!新しい店舗に初出勤!!!!ここ数日間、初めての場所、初めてのレジ、初めましての方々、想像するだけでのどがカラカラになるくらい緊張してい…
新入社員が休んでいる。1週間ぐらい前から、咳を我慢していることに気づいていたが、ここにきてとうとう休みを取るにいたった。コロナ禍以来、職場はまだ「体調が悪かっ…
ああ、このまま休んでいたい… たるんだお腹と同じ精神にムチ打って 今日は午後から初出勤 お正月休みはずっといいお天気だったけど 朝から雨 今年も気合を入れていこう 今日は筋トレも! 週2回、仕事帰りに行く! いろいろ理由つけて帰るのやめる! 2週間振りの筋トレ ランニングコースを軽く5周した後 上半身5種を各20回×1、下半身3種を各20回×1 その後お風呂に入って帰宅 サボれないようにブログに記録する 朝・昼兼ごはん☀️ 卵焼き(うまく焼けない💦)、筑前煮、切り干し大根、ポテトサラダ、梅干し グランドに電灯ともり寒の入り 感謝
サラリーマン時代の「正月明けの出勤」 はとても億劫でした。 今年の年末年始は長期休暇ゆえ、なおさら初日の出勤は苦痛だったと想像します。 FIRE(経済的自立と早期退職)から3年が経つのでそうした過去のストレスは客観的に振り返ることができるようになりました。 そこで今回は「初仕事で...
ご訪問ありがとうございます🍀2025年初仕事は7連休明けでペース戻らずでしたが無事に終了明日が休日で良かった😌帰宅後は家族からハンバーグ食べたいとリクエストが…
母の仕事を少しだけならと引き受けましたが日本の会社だし営業職だから 普段着では行けないよなぁと思い十数年ぶりにスーツを引っ張り出すとカビ臭い💦 とりあえずボロボロのスーツ一式をクリーニングに出して出社しました。 会社に行くと社員さんは6人の小さなオフィスで皆さん真面目そうないかにも THEサラリーマンって感じで今までノホホンと生きてきた自分とは真逆すぎて 空気間の違いに最初は馴染めませんでした(笑) みなさん一人一人とご挨拶が終わると既にアポイントのマニュアルが用意されていて 書の事をまるで知らない自分でもなんとか電話応対できましたが たまにタガログ語が出てしまいごまかすのに必死でした💦 前ブ…
今日、初出勤しました 今朝まで気持ちの切り替え出来ずにいましたが、 初日を終えてみての感想としては、まぁ大丈夫そうです Reスタート 頑張ってみるよ
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
パート初出勤でした。あぁあぁ〜〜〜〜〜疲れた初日って右も左も分からないし、覚えることありすぎてしんどいよねー…仕事内容もね…ぶっちゃけ舐めてた。大丈夫でしょと…
48歳で早期退職してからほぼフルリタイア状態で2年ほどが経過している私です。 現在は地元県に戻って暮らしているところ、お声がけをいただいて今月から週二日都内で仕事をすることに。 関連過去記事↓ 昨日は初出勤日でした。 さすがに少し緊張・・・ この仕事に誘ってくださった方がしばらく同日勤務するので少し気は楽なのですが。 久しぶりに名前入りのIDチップ入館証を渡されて、そいつをラスターで首から下げてお仕事です。 なんかサラリーマンみたいだぜ。 仕事内容は以前従事していた行政業務に関わるものなので大きな戸惑いはなかったかと。 で、基本的には暇でしたw 対人業務なので気疲れしちゃう部分はありますけどね…
お気に入りのAちゃんは、昨日の土曜日に、私の家から、初めての勤めに出かけました。 午後8時からの勤務でした。1週間は、コンピューターの勉強(研修)と、言います。 キャッシャーの為の研修です。 日曜日の午後8時過ぎに、Aちゃんから、妹ですと、写真を送って来ます。 あれ?今、...
こんばんは! ブランチです! 先週、仕事の面接に行って来ました 扶養内程度の時間で働ける 電気工事士歓迎のパートタイムです その場で採用いただけて 初日の…
息子(22)昨日入社式、今日から初出勤です。まだ学生気分が抜けていませんが大丈夫なのか(笑) 我が家からの通勤なので家賃0円光熱費0円の0円生活
上の息子が4年ぶりに我が家へ帰って来ました... と言っても我が家から車で2時間、電車で1時間ほどのマンションに住んでいたのでたま~に帰省はしていましたが、本格的に?帰って来ました。この大学生活の4年間で勉学を学び友人と遊びバイトで働きと、
ひな祭り、毎年恒例の夫お手製のちらし寿司でお祝い♪ アラフィフ、転職しました!
昨年の12月中旬に 「アラフィフ、転職を決意しました!」の記事をブログで書きましたが、 ↓ ↓ ↓そうなんです!2月29日で仕事納め、無事に退職しまして、翌日の3月1日には、転職後の初出勤でした。できれば有給休
今朝起き1階に下りたら、吐き気に襲われその場にうずくまる。 冷や汗が出てきた どうしよう 今日、初出勤なのに・・・ 10分程して、起き上がれるようになり、徐々に回復に向かった 数日前から、暫く
……の前に、まずは抗原検査をということで。よし、問題なし^^いえね、年末に仕事場でキットを配られたんですよ。年明けは検査してから出勤してくださいって。まあ、規制緩和されて親戚や帰省してきた友人知人と交..
新年2日目、早々に初出勤です。「初」とは言え、年中無休の店。たまたま休みのシフトだったのが元旦なだけで年末も年始も、輪っかになって繋がってます。#初出勤★━━━━━━━━━━━━━━★元旦から、能登半島地震!地震、津波、火事と次々に速報が!TVも全てのチャンネルが報道に切り替わり、輪島の朝市通りは大きな炎で包まれてる中、相棒の正月SPドラマが放送され、(速報の枠はついてたけど)どうなってるんだろう、この国は…?優先順位が...
秋らしいカラッと爽やかな日になりました。一気に秋。いつもと変わらない1日の始まり、早起き、あさんぽ、ラジオ体操(9月末より公園のラジオ体操参加)、簡単な家事、…
今日からいよいよ新しい職場 グループホーム🏠なのでご飯作りも あります…😅 あまり得意ではなーい‼️ でも昨日までの職場は 冷凍と言えども 27人ぐらいの食事を提供していたので 食材の配分や時間の配分 何となくわかるものですね…😅 いや〜あんな職場で...
出勤して来ました。 一言でいうと、とにかく目まぐるしい一日でした。やること、覚えること、理解することが多過ぎで、流れをつかむまで1年間は苦労するらしいです。 …
4~6月と3カ月ものんびりと。ビッグな休暇をいただいて、とても贅沢な気分でした(でもあっという間でした) 長い休暇に後ろめたさが無いのは、いつもあの時代が基準…
Profile COCO(姉) 元看護師10年間勤めた職場を韓国留学のために退職 2021.11月〜2022.9月漢陽大学語学堂にて語学留学2~4級終了 英…
5歳年長boy と 2歳girl の子育てをしている32歳のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバでカフェラテを飲み、すみっコぐらしとデ…
モラトリアム最後の日。旦那、明日から7年ぶりの社会人になる。2023.3.31 日記
退職して医者を目指し始めて7年間旦那を見守ってきました妻です。 医師国家試験に無事合格し、先日には厚生労働省の
出所まで681日(木曜日) 遅出 今日は祝日だが初出勤の日。遅出シフトとして通常休日は7:00に起床して朝食食べて、8:35に出役。遅番の仕事は朝食の下膳を片付けて、昼食の準備して、昼食の下膳片付けて、夕食の準備して、夕食の下膳片付けてといった流れだ。下っ端の僕は先輩についてもらって、色々教えてもらいながら補助的な仕事をしていたが、覚えることが多すぎるし、しばらく体を動かしてなかったから腰とか痛くなったりしてしんどかった…。食事もA食となって、麦シャリの量もめっちゃ増えて食べきれない…。 19時頃にユニットに帰り、風呂に入って一日終了。silent の2話を楽しみにしていたのだ
関東にに比べて日の出時間が遅い九州。朝の7時前にやっと薄明るくなってきます。こんな時間に家を出てひとけが無い道を駅に向かって歩く。そんな新しい暮らしがはじまりました^^昨日は応援メッセージをたくさんの方から頂き嬉しかったです!↓↓↓↓\本当にありがとうご
久しぶりのブログの更新になります!年明け早々に8年ぶりに仕事が決まり ↓ ↓ ↓派遣初出勤から1週間と1日が過ぎました。どんなお仕事であっても初出勤は、とても緊張しますよね。8年ぶりの仕
仕事始めから4日過ぎました。我ながら頑張っていると思います。同僚との付き合い方もなんとなくわかってきたような気がします。いままで、わりと正直に生きてきたのですが、大人になって、「言わなくてもいいこと」もわかってきたような気がします。人は、嫉妬する生き物でマウントを取ったりもする。よく理解していなかった若い頃。ひどい目にあったこともあります。いま悩んでいるのが、「息子が結婚したこと」を言うのか言わな...
庭ビフォー ここは、猫の額の庭? ここには、よその家の猫?がやってきて、💩をしていく場所<`ヘ´> なので、コーヒーかすを、紙ごとほおり投げておくと、 ガサガサしてか?猫が寄り付かなくなった(ΦωΦ)ふふふ・・・・ しかし、たまには、きれいにしましょう!ってことで掃除👇...
年末年始の9連休の後、初出勤で、またすぐ1日休日になりました。そんな昨日は、休日なのになんだかバタバタ忙しい1日でした。年末からゴミの回収がお休みで、たぶん2回お休みでした。1回だけでもダメージあるのに、2回も休み。しかも、年末は夫も私もせっせと断捨離して、ゴミ袋2つ分のゴミを増やしました。昨日の時点でゴミ袋は4つ。昼頃ですが、重たいゴミ袋を1つずつゴミ置き場に運びました。夜もさらに1つ捨てて計5つでした。...
最高気温13度、最低気温5度、曇り時々晴れの予報です。 中々に温度は上がらないですね。とっても寒いです。 エアコンを点けないでいたら部屋の中も13度で寒いです。 今はコタツだけでエアコンは点けていない
出勤前に迷っていた、期限切れのヨーグルト→買いに行きました年賀状→2枚書いてポストに投函しました自転車通勤→実行しました。寒くなく体調も崩すこともなく仕事の初のアポ→1件取りました自分がどんだけ頑張り屋だったのか…なんで頑張っちゃったのか、よくわかりませんが、どれも投げ出せませんでした。そしてご褒美…という訳ではないですが、初出勤の人に貰える「豪華お弁当」を自転車のカゴに入れて、帰りました。自転車通勤を知...
いよいよ初出勤。夫の出勤が6時過ぎていたので、2度寝したら寝坊しそうで気になりつつ寝たら、次は9時30分でした。昼からの仕事なので、本当はヨーグルトを買いに行きたかったけど、朝買物→自転車で仕事へのパターンは体力を使う。大丈夫なつもりがバタバタしているうちに動悸がしたこともあるので、ヨーグルトはあきらめた。実は朝、賞味期限が切れていたけど、黙って夫に出してしまいました。まだ半分以上残っているので私がいた...
パート先は2日が初売り。 私は昨日から働いています。 (通勤途中、太陽が綺麗でした😊) お正月から、大変ね〜と言われる事もありますが、 嫌々ではなく、むしろ働きたくて出勤しています。 私にはそれなりの理由があります。 一番は、働く事で家族と適度な距離感が保てるから。 年末...
転職で緊張すること、新しい会社はどんなコピー機(複合機)を使っているか、です。会社によってコピー機いろいろ。「コピーもできないのか!」と言われたくない。私の知る限り3社のコピー機の話です。
こんにちは〜、ちょまです。 8月頃からちょこちょこ言い出し、9月には大騒ぎした就活でしたが、いよいよ今日、初出勤しました。 おとといあたりからソワソワと落ち着きませんでした。心配し出すとキリがありませんが、やっぱり色々妄想が膨らんで・・。100%悪いシナリオなんですよね。 そんなこんなでしたが、今日やっと初日を迎えました。 最初は事務所に行って、年末調整の紙を書いて、銀行口座を登録して、勤怠アプリを入れて、・・などなど色々説明を受けた後、職場へ。 忙しい店舗なので、顔を合わせた順に簡単なご挨拶。こういう時マスクは便利でもあるし不便でもありますね^^。誰が誰だかわからず、同じ人にもう一回挨拶しち…
こんばんは!タイトル通り出勤初日を無事終えました。ふいーお疲れさんです。不安と緊張で死にそうな昨夜の私の記事はこちら↓明日までは何とかなるのですが明後日にはもういなくなる方の代わりに入ったので明後日からが本番...
9/29。 今日で勤務4日目。初出勤から怒涛の忙しさで毎日ヘロヘロになってました。でも自分にとってはすごく良いベンチャー企業だと感じ始めてます。 私を採用してくれたインバウンド関連の会社は、主に不動産管理を行っています。と言っても、今はまだ
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお休みです(・∀・)↑このフレーズを書くのも 久しぶりですね( *´`)ププ 昨日、新しい職場の初出勤 無事に終えて来ました!! 出勤前は緊張し過ぎたのか なぜか頻尿になって トイレに行きまくってましたが(>出勤し、仕事を終えて思ったことは 『面接の時に感じた通りの職場だった』 でした!!! めっちゃ、いい雰囲気の職場です(*^^*)みなさん優しく挨拶してくれて 違う部署の人まで わざわざ自己紹介に来てくれたりして昨日はベテラン先輩に同行して ルートを回ったんですがその先輩もめっちゃ優しくて 車の中ではずっと楽しくお喋りしてました…
約3年ぶりのお仕事 まだ2日しか行っていないので、よく分かっていない ただ1つ言える事は、皆さん丁寧に教えて下さり、どこぞの職場のように “ ガラの悪い ” 職員はいない。🐣1日🐤 ドキドキの初出勤。朝から天気が不安定 職場まで歩くことに・・・ ゆとりを持って家を出たが、 思ったよりも遠く感じた 自分としては丁度良い時間に到着したかと思ったが、 人事担当者「随分早く来て下さったんですね」 え?そうですか? ス...
初出勤してきました。そういえば私「ご挨拶」のコメント考えていなかった!ドキドキで初めて見る職場へ。いろいろなことがって1日で2日分過ごした気分でした。
今月、初出勤でございます。ผ(•̀_•́ผ)📒 カロリー集計 8月 14日分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」の維持を目標にしてます。今朝の体重です。(最後の方の、体重推移グラフ朝、時間が無くて、赤線・緑線・加工できそうにないので昨日のグラフのままです、夜に差し替えま...