メインカテゴリーを選択しなおす
2023年Jリーグ開幕まであと少し!FC町田応援ウィークが始まりました。
2023年ゼルビアホーム開幕戦まであと少し。今年も町田市役所1Fイベントスペースでゼルビア応援ブースが開かれました。
ブログ投稿が長続きしないしブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いて投稿継続やアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッ…
似顔絵のコツは第一印象ですが本や教室で習う前にやってみること
ブログ投稿が長続きしないしブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いて投稿継続やアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッ…
2023年1月29日(日)放送のTBS日曜劇場『Get Ready!』第4話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。
ブログ投稿が長続きしないしブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いて投稿継続やアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッ…
南区上鶴間本町の「鹿島神社」にて 2/3(金)、節分祭の豆まきが開催されます。
今日から2月ということでカレンダーを確認しました。祝日である2月11日が土曜日と知って、何だか残念と思った ”
ブログ投稿が長続きしないしブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いて投稿継続やアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッ…
ブログ投稿が長続きしないしブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いて投稿継続やアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッ…
誕生日。ケーキとアイスクリームとプレゼントと。赤い花びらが乗ってたりと可愛いケーキです。パティスリー ル・ソレイユ(東京都町田市鶴川六丁目)のケーキです。これはRの分。京都に住んでる友達が送ってきてくれたバースデープレゼント。包装も素敵です。Avenuのハンドクリームと天福堂の葛湯(くずゆ)でした。ハンドクリームはよく使うし葛湯は大好物です。Rからはルピシアのティーバッグセット。気分を変えたい時に飲んでい...
ブログ投稿が長続きしないしブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いて投稿継続やアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッ…
ブログ投稿が長続きしないしブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いて投稿継続やアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッ…
ブログアクセスが増えないと悩まれていませんか? イラストを自分で描いてアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッチ効果発揮! 2023年よりブログ…
2023年1月12日(木)放送のテレビ朝日『警視庁アウトサイダー』第2話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。
「おもちゃ屋さんの倉庫」西友町田店さん、1/22(日)で閉店となります。
電気代やガス代が転入してきてからの最高値となった ”さがみはらあたり。” です。寒いため仕方がないとはいえ、光
炭火焼き・伊豆のひもの定食「魚恵」さんが町田駅前にまもなくOPENするようです。
購入した掃除機がよくゴミを吸ってくれて感動している ”さがみはらあたり。” です。逆に考えるとなかなかに埃だら
新年あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 2023年よりブログタイトルを刷新しました。「アートでリフレッシュ子育て支援のブロ…
イラストを自分で描いてアクセスを増やしましょう。オリジナル絵がアイキャッチ効果発揮!新年あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。…
絵の練習に人物の塗り絵デジタル線画フリー素材(イケメン男性001)
イラストを自分で描いてアクセスを増やしましょう。 オリジナル絵がアイキャッチ効果発揮! 2023年よりブログタイトルを刷新しました。「アートでリフレッシュ子…
東京をメインとしたラーメンブログです。私なかたが食したお店を紹介してます。※浮世絵らーめんは2人で運営されています。詳しくはこちらをご参照下さいしおつけ麺 1000円昨年の10月にオープンした町田の名店「進化」さんの新店舗。なかなか行けていなかったのですが、ア
新年あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 2023年よりブログタイトルを刷新しました。「アートで子育て支援のブログ」 STU…
用事を済ませて鶴見川沿いを散歩中。真鯉が泳いでいました。何匹もいます。どうみても1mを超えている個体が混ざっています。自然の迫力を感じた1シーンでした。小学館の図鑑Z 日本魚類館posted with ヨメレバ中坊 徹次/松沢 陽士 小学館 2018年03月20日頃 楽天ブックスAmazonKindle...
原町田中央通り、町田の老舗和菓子屋「菓舗 中野屋」のお正月の干支のおまんじゅうと花びら餅
小田急町田駅、JR町田駅、どちらからもすぐの原町田中央通りにある老舗和菓子屋「菓舗 中野屋」。今日は町田くんの家の居候達が新春女子会をするというので、町田くん、気を利かせて中野屋の可愛いお正月のお菓子を差し入れてあげました、が・・・?
「スギ薬局」ミーナ町田店さん、1/9(月・祝)をもって閉店となります。
今月の支出が多くなっている ”さがみはらあたり。” です。致し方無いこともあるにせよ、給料日までは摂生して行き
町田の大衆イタリアン「かね子」さんでサク飲み?してきました~!コスパ良き!
今日は少しだけ遠出をする ”さがみはらあたり。” です。一昨日辺りまでは雨 or 雪が降る予報だったのですが、
小田急線町田駅東口2出口徒歩5分、森野1丁目「日本酒ラボ」の自家製カラスミ
森野1丁目の「日本酒ラボ」の自家製カラスミをお正月のお楽しみにテイクアウトした町田くん。深夜に一人新年会を開催します。 日本酒ラボのお酒とつまみの話題、町田くん親子でも盛り上がりました。
桜の箸置き(ナチュラルキッチンアンド)と、自家製アップルティーのいやし。
『桜のモチーフ箸置き』。桜のモチーフがとても綺麗でルミネ町田8Fの『ナチュラルキッチンアンド』さんで購入です。お隣のお店は『キャトルセゾン』さん。好きな雑貨屋さんが並んでいます。箸置きは、一つ110円。こんなものがこの値段で手に入るのが不思議です。箸置きというか、カトラリー置きに使ってみました。カトラリーを置くのにも安定しています。Rと二分の一ずつしたプリンがうまく分けれなくて見栄えよくなくてすみません...
”アエタ町田”1F に 1/13(金)、「タコとハイボール」さんがOPEN!
仕事が始まったばかりなのですが、次のお休みが早く来てほしいと思っている ”さがみはらあたり。” です。体はまだ
『おぼん de ごはん』ルミネ町田店をカフェ利用しました。お芋クリームあんみつ ¥550同行者のRの注文。「甘いアイスと甘くないアイスの両方入っててバランスよくておいしい」とのこと。右側のトッピング・セットメニューのデザートセット『塩キャラメルアイスと大学芋』をRのあんみつに+¥220で追加してくれました。右手の「塩キャラメルアイスと大学芋」を「いいな、食べたい」と思ったのは私で食べたのも私です。頼んでうれてあ...
相模原市・町田市の 2022~2023 年末年始 のゴミ収集について調べてみました。
昨日は深夜からの仕事に始まり、フライドチキンとお酒をおいしくいただいた ”さがみはらあたり。” です。仕事納め
マゼソバ専門店「麺屋こころ」町田店さん、12/15(木)にグランドOPEN!オープンイベントも。
昨晩はふたご座流星群のピークだったそうです。頑張って見ようかと思っていましたが、寒さと眠気に負けてしまった ”
11/29(火)で閉店となる「ぶっ豚」町田店さんで、小ラーメンを食べてきた!
今日の夜はちょっとした飲み会。今から気合を入れている ”さがみはらあたり。” です。せっかくお金を払うので、き
大衆居酒屋「もんじゃ酒場」町田店さん、本日 11/28(月)OPEN!!
日本、コスタリカに負けてしまいましたね。。。こうなると、12/2(金)のスペイン戦に期待をもって応援するのみで
12/15(木)、「ティップス町田」さん3F に「はま寿司」さんがOPEN!
最近になって眼がかゆい ”さがみはらあたり。” です。この時期からスギの花粉は飛んでいるそうですが、その影響な
「南町田グランベリーパーク」の夕景がきれいでした!& スヌーピーかわいかった!
朝、布団から出るのが辛い気温になってきました。今度のお休みは布団でぬくぬくしていようかなと思う ”さがみはらあ
町田の「TRATTORIA MARIE」さん跡地には、12階建てのマンションができるみたい?
12月もあと20日くらい。何だか仕事が多い気がするのは時節的なものなんだろうなと感じている ”さがみはらあたり
真っ赤に染まりたくて今年も薬師池公園へ。年によってビミョーに色づく時期が違うので、今年はどうかな?と思ったけれど、ちょうどいい加減に赤くなっていました。紅い落…
南町田グランベリーパーク今回は南町田グランベリーパークです。最寄駅も『南町田グランベリーパーク駅』さっそく、参りましょう。デッキ繋がりで駅をでると南町田グランベリーパークです。Green Livingsインテリアショップが集まっています。COVENT GAEDEN Bazaar(コベント ガーデン バサール)COVENT GARDENさんは、よく行ってた吉祥寺から移転されてきたお店です。これまでどれだけ来たかったか。ガーデニング用品に目がいき...
町田市の「薬師池公園」のライトアップを見てきました。”デジタル掛け軸” もライトアップも間もなく終了です。
給料日を迎えてさっそく外飲みをしてきた ”さがみはらあたり。” です。素敵なお店に出会えてとっても嬉しい日でし
11/29(火)で閉店となる「ぶっ豚」町田店さんで、小ラーメンを食べてきた!
今日の夜はちょっとした飲み会。今から気合を入れている ”さがみはらあたり。” です。せっかくお金を払うので、き
『まちだリス園』に行ってきました。数年前に行った蔵出し日記ですが。「リスはともだち まちだリス園」リス以外にも、うさぎや、モルモット、カメ、プレーリードッグetc,がいます。リス園の外壁のひまわりとリス達、いいですね。アトリエ一番坂さん。本日は開園。10:00-16:00。開園30周年。行ったのは今年じゃないので今年は三十余年目です。「チケットは一人ずつおもちになりモギリに渡してください」「しるばあ割引やってま...
11/19(土)、本日、収穫感謝祭|JA町田市アグリハウス鶴川
2022年11月18日、19日の金土、アグリ鶴川さんはじめ、町田市内のアグリさんで収穫祭をやっています。朝一番、Rと休日のさんぽがてら、行ってきました。アグリハウス鶴川さん。建物内と駐車場にも鶴川さんお野菜、珍しいお野菜や苗や水回りのリフォームのブースが並んでいました。車は周囲にきちんと駐車場があって車誘導していました。まずこちらの列に並んで、カゴをもらい、スタッフの方に手に消毒液もかけて貰います。最後尾は...
約15cmのピザビュッフェ付き生麺パスタコース|鎌倉パスタ町田東急ツインズ店
鎌倉パスタ 町田東急ツインズ店。サンマルクグループのお店です。生麺パスタと約15cmのピザビュッフェなどのコースを食べて来ました。すこし以前の蔵出し日記です。鎌倉パスタさんからの「スペシャルプレゼント」のハガキが届きました。うれしい。なんだろう?開封すると「¥3,000 お食事券」!「おぉ!これはうれしい(2度目)」お店でアンケートに答えて当選したみたいです。十年ほど前にも当選してお食事件が届いたことがありま...
いつもお世話になっている「スーパー三和」さん。12/4(日)まで無料でポイントカードが作れます。
昨日は「ここにこんないいお店があったのか!」と嬉しい発見ができた ”さがみはらあたり。” です。毎日地図とにら
「七志」町田店さん、改装後のグランドOPENは 10/31(月)!アプリ会員にはプレOPENも!!
昨日から読書週間がスタートしたそうです。普段本はあまり読まないので、この機会に少し読書の秋になるのもいいかなー
パピルスのある小さなロックガーデン|町田市能ヶ谷4 真光寺川沿いを散歩。
真光寺川の川辺にロックガーデン。てくてくと散歩の途中に降りられる場所です。対岸にはパピルスの群生。なかなかと素敵な場所です。場所は『しもぜきばし』を鶴川駅に南東に向かって少し歩いた『TRATTORIA STELLA』の真ん前くらいの場所です。→この辺その手前の湿性植物が並ぶ小さな川沿いの東屋も好みの場所です。...
週末は、町田市にある薬師池公園に紅葉狩りにお出かけしてきました🐾ご一緒させていただいたのは、みんな盲導犬協会のワンコたちです💕10歳以上のシニアのワンコたちですが、みんなお散歩も大好きでとっても元気に楽しく歩きました♬ローラもなんとか記念撮影を上手に並んで撮ることができました👏ベテランワンコたちはさすがです🏆💖久しぶりのラブラドール💖✨食いしん坊でかわいいです😻 日本ブログ村のランキングに参加しています ...
鶴見川沿いをつらつらと歩きます。ハグロトンボ蝶のように羽をヒラヒラとさせ飛ぶトンボです。すこし大きく羽も胴体も黒いトンボです。Rがこないだ家の敷地内で初めて見た時に驚いていました。「真っ黒のトンボ。こんなトンボ見たことある?」と聞かれましたが、数年前にも庭で見ました。ハグロトンボはご先祖様の化身と言われているトンボです。別名「神様トンボ」や戦国武将たちから「勝ち虫」と言われてきました。神々しい感じ...