メインカテゴリーを選択しなおす
本店は町田だけれど、独自メニューなどもあって人気の「辛麺真空」 駅前のモアーズから姿を消してどこに移転するのかなーと思っていたら、ラーメン二郎さんの近く。 大野銀座商店街を歩いていると看板が見えます。 人気のお店だったのに閉店???と思っていたら、移転でした。 しかもその情報をもらったのは小田急相模原のラーメン屋さん「宥乃」。こちらの店主さんが辛麺真空で修行していたとの事。お花も来てました。 店内に入るとすでに満席。 とりあえず食券を買って待ちます。 定番の狼煙以外は元々限定で出してたものですが、レギュラーに昇格したよう。 また、スープの辛さは指定出来ます。(鯛出汁のはクリーミーで全く辛くなか…
相模大野ケイキフラクラスと相模大野タマリイタヒチアンクラス幼稚園から小学生までのクラスです!春から小学1年生になる女の子🌸新しい習い事を探している方‼️ただい…
何気なく画像を見ていたら、2007年の2月に相模大野にあるホールで開催された相模原ジュニアオーケストラのコンサートのチケットを見つけました。たしか土曜だったか無料ってこともあり友人と聞きに行ったことがあります。もちろんその後は近くで呑み会でしたけども(笑)子供のお遊戯会程度かなと思ってたんですけど、実際はかなりのハイレベルで驚きました。相模原ジュニア・オーケストラ2015動画は2015年ですけど、同じくらいのハイレベル。子供だからと侮ってはいけません。おかげでクラシックを堪能させていただきました。というか、いまいち曲名を聴いてもよくわからないってのが半分くらいあったんですけどね。相模大野では駅前でストリートライブがあったりとけっこう音楽に触れることがある街。ふとそんな懐かしいことを思い出しながら愛車に乗っ...懐かしい画像を発掘しました
現在でこそ定時に帰って早寝早起きしている私ですけど、10年ほど前は終電は当たり前の生活をしてました。ちょっとね、ラジオから流れてきたエリッククラプトンを聴いて、思い出したんですよ。Changetheworld[日本語訳付き]エリック・クラプトンそっか、あの当時はそんなことやってたんだなって。疲れて帰ってきて、たまの休みは近所をぶらりとして気分転換してました。隣駅だった小田急相模原まで歩いていって、夕飯がてらにふらふらとしてたりねぇ。今度入店してみたいと思ったとんかつ屋さんとか本屋さんとか結局行かずじまいだったなぁ。あれから10年近く経過してますから、まだあるかどうかも不明です。そんなもんですよね、行こうと思ったらなかなか行けない。なんとなく空を眺めていたら、あの頃の何気ない普段の空を思い出しました。そうそ...懐かしい曲を聴いたら懐かしいことを思い出しました。
さてさて…昨日、小田急線を使ったのだけれど…相模大野駅のホームのデッカイ看板に…出雲大社相模分祠っていうのがあった… 地元、神奈川県に出雲大社の分社があるなん…
【一体なぜ】小田急1066×4車内に「西武サステナ」デプラの棚が目撃
2024年10月21日に小田急1000形4両編成の1066×4(1066F)が大野総合車両所に入場し、22日本日構内で電気連結器が撤去されている様子が確認され、一部車内の部品取りも確認されています。小田急1000形1066F(1066×4)ワンマン化改造が始まった1066F電気連結器が外されてますね
相模大野駅の列車接近メロディに「ワタリドリ」が使われることになったようです。小田急公式から。 相模大野駅の列車接近メロディ「ワタリドリ」の導入前日、記念セレモニーを開催します! ~[Alexandros]とともに列車接近メロディお披露目!観覧希望250名募集~小田急は駅メロディに何かしらのコラボを取り込むのは意外と熱心なようでして。'24/9/2から、Alexandrosの「ワタリドリ」が相模大野駅の列車接近メロディになるそ...
自由な旅人ケイちゃんです。 ゴールデンウイークはどこに行っても混んでいる。 家にこもっているのが一番と思っていたが、陽気な天気に誘われた。 小田急線に乗り相模大野駅の商店街を歩いてみました。
5月18日 神奈川県相模原市にて「手動芝刈機刃研実演会」を開催致します。
5月18日(土)神奈川県相模原市のユニディ相模大野店様で手動芝刈機刃研ぎ実演会を開催致します。 ☆ユニディ相模大野店様☆◆開催時間→10-16時 ご愛用のゴ…
相模大野「鈴木ラーメン店」背油煮干しが故郷のラーメンを思い出させてくれて好きです。【napaの日々行進】
どうもnapaです。 こんにちは。 天気は良かった✨ 日が当たるところだと暑いくらい。 今日は今年初の「鈴木ラーメン店」に行ってきた話。 tabelog.com 鈴木ラーメン店 神奈川の相模大野駅から歩いて3分くらいのところにあります。 営業時間 [火、水、金]11:00~15:00 LO14:3018:00〜21:00 LO20:30[木、土]11:00〜15:00 LO14:30 [月、日]定休日 不定休有り 11:30頃到着して前に8人くらい並んでました。 お店の中に案内されてまずは食券。 12:00頃に着席しました。 食券 ここ最近はいつも私たち頼むの決まっているんです。 背油煮干 ¥…
数日前に続いてまた小田急線 相模大野駅 近くでランチです。今回は有名なネパール料理店 アニタ で。 スペシャルセット 1,750円。カレー2種、ナンまたはライス、タンドリーチキン、モモ、ミニサラダ、ドリンク、デザート。メニューには『時間がか
相模大野ケイキクラスクラス幼稚園から小学生までのクラスです!第1,3水曜日相模大野クラス18:00-19:00 ケイキフラクラス19:00-19:30 タマリ…
相模大野で月1回、不定期の日曜日10:30からカネクラス開催しています!日程はなるべくみなさんのご都合に合わせて決めています。ストレッチや筋トレ、スクワットで…
3月8日(金)✨相模大野子連れフラレッスン開催します‼️小さなお子さまがいても通いやすい遅めの11:00スタートです♪都度払いのレッスンです。お気軽にご参加い…
相模大野ケイキクラスクラス幼稚園から小学生までのクラスです!第1,3水曜日相模大野クラス18:00-19:00 ケイキフラクラス19:00-19:30 タマリ…
どうもnapaです。 こんにちは。 今日は10000歩くらい歩くのを目標に相模大野方面、町田方面をブラブラしました。 相模大野で、前に立ち寄ったお蕎麦屋さん napahibi.com 「みつば」のお店の前でこんなものが 年越しそば!! つゆ付き2食で1,200円 安い!! これは是非食べたい。 と思ったんだけど、餅ちゃんの実家いつも蕎麦用意してあった。 普段の生蕎麦は10割ですが 持ち帰り蕎麦は7:3の冷凍生蕎麦 だそうです。 来年は提案してみよう。 来年の抱負 今年ももうすぐ締まりますね 早いもので。 今年も色々あったけど、出来なかった事があります。 TOEIC 私、今まで一度も受けたことが…
相模大野ステーションスクエアにStandard ProductsとTHREEPPYがOPEN♡【napaの日々行進】
相模大野ステーションスクエアにStandard ProductsとTHREEPPYがOPEN
そっか、昨日今日と相模大野では『もんじぇ祭り』開催しているのか。画像は2015年当時ですけど。041相模大野もんじぇ祭り相模大野もんじぇ祭り2023!いよいよ秒読みです🌟住んでた頃はよく行きました。音楽があって屋台でメシと酒を愉しめて。で、祭りがはけたら居酒屋で呑んで。そうやって終わりゆく夏を愉しんだもんです。仕事は都内。都内の夏はエアコンの室外機の熱風やらアスファルトからの照り返しなどで逃げ場のない暑さ。それでも夕闇から夜景になろうとする都会はなかなかいいもんでした。やたらと冷える電車の車内と蒸し暑い駅と徒歩で暑い中を歩き回る。またそんな日々をやれと言われると、ちょっと躊躇しますが(笑)まだまだ血気盛んの若かりし頃ですから、勢いで乗り切れていたのでしょうね。どれも懐かしく思えるものです。そして現在のこと...都内と相模原の夏の終わり・・・2016
相模大野の 0秒レモンサワー「ときわ亭」さんが閉店していました。
先週末はいろいろと忙しくしていた ”さがみはらあたり。” です。今日も寝不足気味な感。何とか乗り切っていこうと
南区上鶴間にて5月、「ふるき耳鼻咽喉科」さんが開院されるそうです。駐車場広し!
ようやく週末になるのですが、今日が一番忙しくなりそうな1日。仕事ではなく私用がいろいろあって、ワクワク感のある
3/19(日)に開催された相模大野駅南口のイベント、”鶴の恩返し” を見てきました。
花粉が体中に堆積したせいか、昨晩から今朝にかけて花粉症の症状がひどかった ”さがみはらあたり。” です。でも今
相模大野駅南口広場にて 3/19(日)、第15回 ”鶴の恩返し” が開催です!!
食欲旺盛な日々が続いている ”さがみはらあたり。” です。なぜかはわかりませんがご飯をいっぱい食べてしまってお
「相模大野 JOYMORE’S」さん地下1階に 3/1(水)「カットファクトリー」さんがOPEN!!
去年からその傾向はあったのですが、本格的な花粉症患者になってしまった ”さがみはらあたり” です。昨日は目がか
「ボーノ相模大野」さん2F の「TOKYO RUSK」さんと「仁々木」さんが 2/21(火)をもって閉店です。
本日は「相模大野ステーションスクエア」さんが全館休館日だそうです。足を運んでからでは遅いので、皆様お気を付けく
相模大野銀座商店街に昨年できたテナントビル「シーガルズスクエア」に新しいお店が続々と出店中。
昨日は国立競技場でサッカーの試合を見て来た ”さがみはらあたり。” です。観客動員数が50000人を超え、サポ
”SAGAMIHARA ROCK FESTIVAL” コンテストステージ、本日 2/4(土)13:00 から開催です。
GAFAM の純利益が昨年よりも低下しているそうです。いろんな情勢の結果の一時的な目減りではないようで、リスト
2/3と 2/4、相模大野で “SAGAMIHARA SDGs EXPO” というイベントが!入場無料&吉本芸人さんも!
ついに金曜日がやってまいりました。仕事をサクッと終わらせて、週末モードに早く突入したいと思う ”さがみはらあた
相模大野の「報徳二宮神社」にて、節分祭が開催です。午前と午後の計2回、福豆まきが催されるようです。
親族の手術が昨日無事に終わり、一安心の ”さがみはらあたり。” です。健康第一とはよく言ったものだと身にしみて
「MELON LAB.」相模大野店さんのメロンパンとアップルパイ、食べてみた!ザクザク&サクサク!
暗くなる時間が少しずつ遅くなり始めてるなぁと最近思う ”さがみはらあたり。” です。お日様の力でもう少しあった
「ひかる皮ふ科クリニック」さん、2/1(水)に相模大野にて開院です。
八村塁選手がレイカーズ移籍後のデビュー戦でいい動きを見せたようです。試合をフルで見たかったなぁ。。。やっぱりバ
相模女子大近く、「TIGER TEA」跡地に 1/28(土)「MELON LAB.」さんがOPEN!
かなり寒くなるようなニュースが飛び交っている1月下旬。お布団にくるまって生活したい ”さがみはらあたり。” で
「セブンイレブン」相模大野8丁目店さん、本日 1/20(金)OPENです。
ようやく週末が来た感のある ”さがみはらあたり。” です。今日はサクッと仕事を終えて、まったり週末を開始したい
1/6(金)、相模大野駅前にボルダリングパーク「POPROCK」さんがOPEN!
明日から仕事が再開する ”さがみはらあたり。” です。正月休み最終日、しっかりお休みを堪能させていただこうと思
相模大野駅近くに「MYメディカルクリニック」さん運営のPCRセンターが開設されました。
今日から冬休みの ”さがみはらあたり。” です。でも意外と予定があったりして、慌ただしい年末になりそうな気がし
相模大野の「ロビーファイブ」さんにて 12/17(土)、”Winter Event” が開催されます。
近隣のゴミ収集所で、「年末年始ゴミ回収予定」の貼り紙を確認することができました。いよいよ年末を感じ始めた ”さ
相模大野駅北口にて、10/30(日)にハロウィンイベントが開催されるそうです。
急に寒くなってきたので、アウターを買おうか悩んでいる ”さがみはらあたり。” です。自身みたいなおじさんは服を
「さがみおおのハロウィンフェスティバル2022」の様子を見て来ました。お子さんたくさん!
最近、食べ物の誘惑に負けることが多い ”さがみはらあたり。” です。「食欲の秋だから仕方がない」という風にも思
”相模大野アートクラフト市 秋の市 2022” が昨日開催されました。200を超えるブースが出店していました。
皆既月食があるということで昨晩は夜空を見上げていた ”さがみはらあたり。” です。滅多にない天体ショーやいろん
「ボーノ相模大野」さん2F にクッキーとスコーンのお店「Coo」さんがOPENしていました。
今年の冬のボーナスは大企業は上がる傾向だそうです。そんな大企業に勤めていない ”さがみはらあたり。” ですが、
相模大野のからあげ専門店「すごいっ手羽」さん店内で、サク飲みしてみました!
お休みの日が雨だとつまらない ”さがみはらあたり。” です。あちこち散歩したいんですが、モチベーションが下がる
11/30(水)、相模大野に「ホワイトニングカフェ」さんがOPEN。セルフで歯が白くなるみたい。
朝、布団から出たくない日々になってきたなぁと思う ”さがみはらあたり。” です。冬の相模原市はどんな気候なのか
「闘牛艇」さんというしゃぶしゃぶ・すき焼きのお店が相模大野駅北口に 12/1(木)OPEN予定。
昨日 11/29 は ”いい肉” の日。焼き肉食べるぞと思っていたのですが、あいにくの天候で食べられなかった
相模大野の「煮込み屋ミヤコ」さんに行ってきました。おいしくお酒を楽しめますよ~!!
日本、スペインに勝利!& 決勝トーナメント進出~!朝からおめでたくてワーイな ”さがみはらあたり。”
相模大野「旭湯」 マンション然とした門構えですが、裏手に回るとTHE銭湯の煙突が夕空に聳えていました。荘厳な富士山のタイル絵を眺めながら熱湯で体の芯まで温まる相模大野の夕べ♨
マンホールカード@東京&神奈川【①ボーノ相模大野(ガンダム)②座間市観光協会】
小田急線相模大野駅で、ガンダムのマンホールカードの配布が始まりました!近くに町田駅や座間駅があるので、まとめてカードゲット!
今回は八王子ではなく、相模大野。 八王子出身、八王子で働いておりますが、現在は神奈川県央に住んでおりまする。ボーノ相模大野という商業施設の中にあるラーメン屋さん「清勝丸(せいしょうまる)」でラーメンを食べてきました。濃厚煮干し中華そば(並)です。濃厚豚骨とのことです。 豚骨ラーメンらしくスープが少し泡立っています。チャーシューも美味しいです。麺は中太麺。 麺は固めでもよかったかも🤔煮干しラーメ...
CAFÉ de CRIÉ カフェ・ド・クリエ 相模大野ステーションスクエア店
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目にあるカフェ「CAFÉ de CRIÉ カフェ・ド・クリエ 相模大野ステーションスクエア店」です。最寄駅は小田急小田原線、小田急江ノ島線の相模大野駅になります。相模大野ステーションスクエアA館4階にあります。 「CAFÉ de CRIÉ カフェ・ド・クリエ 相模大野ステーションスクエア店」の近くには「FORESTY COFFEE フォレスティーコーヒ」があります。 morigen1.hatenablog.com 「CAFÉ de CRIÉ カフェ・ド・クリエ 相模大野ステーションスクエア店」へはお茶の時間に行ってきました。 CAFÉ de CRIÉ カフェ・ド…
ボーノ相模大野の「魚さだ」で刺身定食とさんまひらき焼ランチしてきた
人間ドックを終えた後、相模大野にある「魚さだ」さんという海鮮居酒屋さんでランチしてきました。 という全く同じ出