メインカテゴリーを選択しなおす
茨城県土浦にある佐野ラーメン「中村屋・蔵・荒川沖店」にて一番人気のワンタンメンいただきました!朝ラーは6時から!
こんにちは、ららぽです。 この日は生憎の天気でどんより。 でも、ラーメンに誘われたからウキウキ気分でお出かけしました。 寒さなんてへっちゃらだい!←昭和のガキンチョw 餃子とらーめん専門店・中村屋 2015年4月オープン 土浦で佐野ラーメンが食べられるなんてチョ~嬉しい! そのお店は国道6号線沿いにありました。 でも店内入った瞬間、お客様がいなかったのでちょっとビビりました。 もしかしたらハズレかも知れない?(^_^;) メニュー お~ッ! 写真を見るとすごく美味しそうだよん。 一番人気のワンタンめん! 即決! しかも中村屋一番人気と書かれています。 うさぎとかめ メニューの裏には「うさぎとか…
以前食べておいしかったので 朝10時半前めざして朝ラーのお店へ。 (以前のブログ) 熱熱。 叉焼トッピングで 豚と鶏がわんさかのってるのがきた! スープは醤油味であっさりしているので 朝
朝飯を食べるべく、今月もこのスポットへ。ふくい鮮いちば福井市中央卸売市場内にある飲食、購買エリアで、早朝から美味しい食事がいただける。...
東京発祥・銚子のラーメン屋てんまるの朝ラーはワンコイン!豚骨醤油に行列だけど味噌も美味!
こんにちは、ららぽです。 先週、釣りをした日の朝ごはんはラーメン「てんまる」さん。 近くにあるスーパーの駐車場にて検索してみたら、なんと朝ラーやっていました! スーパーのおにぎりソッコー却下! 朝からラーメン食べられるなんて最高じゃないですかッ😆検索してみて良かった。 ラーメンてんまる 先代から続き38年営んでいた東京立川市のラーメンショップを閉店し、2021年11月に銚子にて「てんまる」を開店(てんまるInstagramより抜粋) ちなみに「てんまる」とは店主さんご夫婦が可愛がっている愛犬ちゃんのお名前。 (愛想の良い女将さんが教えてくれました) 丼ぶりから「こんにちは~♪」byてんまる 朝…
【3杯目】新宿三丁目で朝ラーメン!百日紅に行ってきました。【新宿】
ついこの間、東京メトロ新宿三丁目駅の地下をポテポテ歩いていると、こんなものを発見! 最近、味の濃いものを食べるとすぐに胃もたれするようになってきましたが、ラーメンだけはそうならない不思議…というわけで
煮干専門店「六三ラーメン」で朝ラーメンと海老醤油めん食べたよ!/岡山県岡山市
朝6時から朝らーめんが食べられるとっても素敵なお店「六三ラーメン」さん。朝6時から午後3時までの営業なので"六
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2023.9⑫
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!! 東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食…
本日の朝ご飯。 朝からちょっと出かけて、用事を終えた帰り道。。 お腹も空いたし、なんか食べて帰ろうか… このまま家に帰っちゃおうかと、悩みの中での帰り道… 通りがけの… 【◯つばき食堂】 時間は9時ちょい過ぎ。 駐車場は1台も止まってなかった… 無意識にハンドルを駐車場へときっていた… 店内には先客1名。 朝ラーメンお疲れ様です🫡 てなことで… 私は。いつもの… ねぎラーメン🍜 。 昔とは違う味。 もう、むかしの椿はない… それを受け入れて、これが新しい味。 。 これが、ニュー椿… そう考えると、結構受け入れられる。 新しい味として。。 う〜ん。 でもなぁぁ… 昔のがスープとか、麺とか、チャー…
朝から美味しいつけ麺を食べれるって幸せだなぁ~2023年3月16日 8:38 訪麺麺や百日紅 :さるすべり 新宿三丁目特製(全部のせ)煮干しつけ麺 並 1250円いつも悩む朝の9時~11時できればラーメン食べてから就寝したい番外編担当KEIです寝る直前にラーメン食べるって体に
朝ラーメンを食べるメリットは?太るからやばいの?由来や発祥もチェック
朝食としてラーメンを食べるのは活動や運動量が多くなるタイミングなので 夜食べるよりも太るリスクが少ないと言えます(^^)/ 具の野菜などから食べるのがポイントですよ。 朝ラーメンが食べられるようになったのは 農家や工場で働く夜勤明けの方の朝食として朝にラーメンを提供するようになったことがきっかけです。
☆ 202203 R9T らーめん食べにグンマーへ 中華そばつけそば 千思萬考 ☆
三連休の最終日 ガレージで片付けとトランポ、R9Tの 車検準備予定だったけど Twitterで千思萬考の情報が・・・ ウクライナの子供たちに 水や食料を届けよ…