メインカテゴリーを選択しなおす
泉区大沢・山岡家で「焦がし醬油ラーメン餃子付き」//ニンニクも餃子も焦げている
この日は大沢「らーめん山岡家泉店」を訪問 駐車場も店内も広いので利用しやすい店舗です 「焦がし醬油ラーメン餃子付き」 1300円です 太麺 ゴワゴワといただきます ニンニクが焦げて香ばしい 焦げているのは餃子のほうもじゃ・・・ と言うくらい焦げ焦げ 株主優待券1枚で1食どれでも食べられます セットものも大丈夫 ごちそうさまでした 住所:宮城県仙台市泉区大沢2丁目3−3 --------------------------- 下の画像をクリックしてもらえると更新の励みになります(ブログ村ランキング) ↓ にほんブログ村 *イラストはフリー素材を使用しています *クリックありがとうございます
今月1回目の外食 今回行って来たお店は山岡家さん! いつも通りですみません、というか外食が5回連続で山岡家に行っています ハマったというか、好みというか・・・ 大好きです!w 今回頼んのは、塩ラーメンの中盛 実はアプリのクーポンで薬味ネギを無料で付けました 最高すぎるー!!
なぜ丸千代山岡家の株価が上昇しているのか?今後の株価も予想!
なぜ丸千代山岡家(3399)の株価は急騰?記録的な好決算、38ヶ月連続の既存店プラス、鉄壁の財務を背景に、株価上昇の3つの理由を専門家が徹底解説。株初心者向けに、今後の株価動向をファンダメンタル・テクニカル両面から分析・予想します。
【北海道】札幌〜稚内の下道ドライブ旅。片道だけで450km!日本最北〇〇が溢れる稚内へ
こんにちは、こやなぎです。 レンタカー道内旅行、第3弾!なんと今回は最北端の稚内まで行ってきました。 札幌〜稚内ドライブ 出発前の腹ごしらえ 最近ハマったかけうどん 最近のドライブは夜出発が多いんですが…恒例になりつつある出発前の丸亀製麺。
今月2回目の外食に またまた来てしまいました、山岡家さん 今回はなんと!クーポンを使っての爆食い 1000円で腹がはちきれんばかりに食べて帰ってきました 食べたのは塩ラーメンの中盛、トッピングのコロチャーはクーポンで無料でした 最高かよ・・・
【北海道】ラーメン山岡家|山岡家ファンなら訪れたい。日本最北店舗の稚内店
こんにちは、こやなぎです。 ラーメン山岡家好きな私たち…今回、稚内にドライブしに行ってきたんですが、そこに日本最北端の店舗があると知って…行かずにはいられない! ご当地グルメも食べたいけど、山岡家だ!! ということで行ってきました! ラーメ
【24時間営業】山岡家 仙台泉区店 美味しすぎるとんこつラーメン【地元人気店】
24時間営業ということで深夜仕事帰りでも、朝ラーでも楽しめる全国チェーン店のラーメン屋さん。券売機で食券を購入するタイプのお店。麺の硬さ、味の濃さ、油の量が選べる。おすすめトッピングはほうれん草らしい。少し前まであった限定の鬼煮干しラーメンがトレンド入りしていた。山岡家は家系なのか?その判断は皆さんにお任せします。
690円醤油ラーメン+海苔+ほうれん草:ラーメン山岡家 旭川永山店(2025年68杯目)
旭川帰省時のラーメン。旭川市永山2条15丁目44-3にある「ラーメン山岡家 旭川永山店」さんで、醤油ラーメン+アプリクーポン無料海苔+アプリポイント無料ほうれ…
皆さん、山岡家行ってますかー!あの、独特の匂い、昔の個人店のラーメン屋さんを思い出します!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meito...
夜勤明けにラーメン食べたいって探したら山岡家が開いてるって事で行ったあんまり山岡家に行ったことがないから朝ラーメンとチャーシュー丼を注文※現在は値上がりしてるみたい・・・3分ほどで出てきた早い!練り梅が乗ってヘルシー?さっぱり風なラーメンし...
期間限定:特製カレーとんこつラーメン:ラーメン山岡家 旭川神居店(2025年64杯目)
旭川帰省時のラーメンです。北海道に帰省したらやっぱり山ちゃんにも行っちゃうよね!という事で、旭川市神居5条1丁目1-25は国道12号線沿いにある「ラーメン山岡…
今月1回目の外食のご報告 今回行ったお店は・・・ 山岡家さん! 行きつけのラーメン屋が潰れてから、山岡家に行くようになってハマっております 今回食べたラーメンは、醤油ラーメン 前回は味噌で前々回は塩 これで基本的なラーメンはコンプできたんじゃないかな
今月3回目と久しぶりに多めの外食になっています 今回行って来たお店は山岡家 前回の塩ラーメンを食べて、中毒なのかもう一度食べたい!と思い来店 今回食べたのは味噌ラーメン この完成度で700円とは、安すぎだよ
今年最初のラーメンは、山岡家《期間限定》プレミアム醤油とんこつ
2025年最初の外食は【ラーメン山岡家 函館万代店】に行ってきました。 この日は1月3日、まだお正月休みの店が多い中、開いてます! 24時間年中無休。 年末年始にごちそうやおせちを食べた後、無性に食べたくなりますよね、ラーメン。 《期間限定
くせになる味、ラーメンの【山岡家】に行ってきました。 このノボリの《期間限定》G系特製もやし味噌ラーメンを食べてきました。 G系特製もやし味噌ラーメン(940円) G系のGは、ガツンのG♪ 秘伝のタレで味付けされた、シャキシャキのもやしがた
産業道路沿いにある【ラーメン山岡家 函館鍛冶店】に行ってきました。 3月28日からスタートした《期間限定》メニューはこちら。 特製カレーとんこつラーメン。 550円の朝ラーメンが食べられる時間帯だったけど、カレーとんこつラーメン(味薄め)を
山岡家さんの期間限定メニューはいつもそそられますね。 今回は 特製カレーとんこつラーメンです。 半ライスとセットで 1100円。 ビジュアル的には味噌ラーメン的な感じですが、 ちょっと...
午前中に苫小牧で野暮用を済ませたあと妙にお腹が空いてしまい、早い時間からやっているお店を探してたどり着いたのが「味噌ラーメン山岡家」。山岡家の味噌ラーメン専門店で、全国ですすきの、狸小路とこの苫小牧の3店舗のみ。なんと24時間営業!苫小牧港を利用するトラックの運転手さんなどに需要があるのだろうか。味噌ラーメンに特化したと思いきや、醤油や塩もちゃんとある。オーソドックスな味噌ラーメンが790円だなんて安い...
今月も外食に行ってこれたので報告で記事にしていきたいと思います 先月はバーミヤンでラーメンを食べたのですが、今月もラーメンが食べたい! といってきたのは山岡家 3年ぶりくらいに行って来たのですが、びっくりしたのはその値段 この高騰している中で、昔のようなラーメンの値段で安くて嬉しい誤算でした
山岡家の味噌ラーメン全部普通にしたがしょっぱかった💦一昨日食べに行った昨日は普通にご飯を食べていて口の中でガリっと違和感を感じた銀歯がボロッと取れた様食べたば…
函館市万代町7-14 🌎期間限定メニューはスルーで🐈トッピングも微妙な値上げ...以前、気になっていた事はこの様に。醤油ラーメン(脂多めの多め)+メンマ以前は「かなり多め」と言っていました。キラキラ&ギトギト感✨なまら熱かった(笑)ガツンと来る味を、更にガツンと
●「山岡屋」のラーメンが530円で食べられるって知ってる?このところ店舗が増加傾向にある山岡家ですが、ラーメンが¥530で食べられるって知ってる?朝5時~11…
袋麺「山岡家」は、想像以上に山岡家だったお話(インスタントラーメン)
本記事は、インスタントラーメン(袋麺)の山岡家(醤油味)をより美味しく食べるために工夫した点などを整理しています。再現度がかなり高い袋麺ですので、気になった方は是非購入してみてください。
今年の〆ラー:特製味噌ネギラーメン+背脂変更:ラーメン山岡家 旭川永山店(2024年154杯目)
今年2024年の〆ラーメンです。旭川市永山2条15丁目44-3にある「ラーメン山岡家 旭川永山店」さんで、特製味噌ネギラーメン+背脂変更をいただきました。(9…
プレミアム醤油とんこつラーメン:ラーメン山岡家東光店(旭川市東光12条6:2024年152杯目)
北海道旭川市東光12条6丁目4-4にある「ラーメン山岡家 東光店」さんで、期間限定のプレミアム醤油とんこつラーメンをいただきました。(950円也) プレ醤油…
函館市万代町7-14 🌎期間限定の品では、1番好きなラーメンです🍜年末年始の山岡家は、ガッツリ混むので気を付けてくださいな🐈支払い方法で、年齢も分かれるのかな?と思いつつ、PayPayで支払う謎の若さアピールみたいな(笑)先日まで残高66円でしたけどwプレミアム醤油と
ヤンシーです。(・∀・)ワールドフェアー終わりのルーティンは、豚骨チャージ。今年から導入された新ルーティンです。2024年最後のルーティンとなるでしょうか、会場近くのラーメン屋さんで豚骨が食べれる店を探してみると、山岡家かな~早速向かいましたが、何かいつもの渋滞ポイントがいつも以上に込みます。渋滞ポイントを抜けても渋滞が続くので、事故でもあったんかな?予定より随分かかってしまいましたが、到着。しかしここ...
函館市万代町7-14 🌎期間限定は、やっぱりスルーで🍜QRコードの写真が有れば、店の近くでそれを読み取って、来店ポイントを稼げるかな?と💡悪い事しちゃいけません(笑)醤油ラーメン+背脂変更(脂多め)背脂のプール(笑)高カロリー摂取して、冬眠したいなw好物の栄養も
泉区七北田・山岡家で「特製味噌ネギチャーシュー麵」//株主優待券活用で一番高額メニューを選んだ
この日は七北田「山岡家仙台泉店」を訪問 こちらの株主優待券が送られてきた この優待券でこの店舗のメニューどれでも無料で食べられるとのこと この中から選んだのが・・・ 「特製味噌ネギチャーシュー麵」 1250円 餃子等のサイドメニューは別料金とのこと 味噌味と特製味噌味の違いは特製は白味噌などブレンドしているらしい 麵は丸麺 チャーシューは4枚付き 山岡家では豚骨を各店舗で炊いている どうりで豚骨臭がプンプンするわけでした ごちそうさまでした 住所:宮城県仙台市泉区七北田字大沢木戸114-1 --------------------------- 下の画像をクリックしてもらえると更新の励みになり…
長野県松本市でも山ちゃん:ラーメン山岡家 松本店(2024年114杯目)
草津温泉を入った後は、長野県松本市まで行きました。そんな夜食は、24時間営業の長野県松本市大字芳川村井町700-1にある「ラーメン山岡家 松本店」さんで、醤油…
北斗市 七重浜5丁目15−5 🌎リニューアルされ、自動ドアになったのはいいけど、風除室の効果は激減し店内に風入りまくり冬が来る前に対策しないと💡11月から1部商品の値上げです💦で、先日アプリのお知らせから届いた内容で、売れ筋ランキングは1位:特製味噌2位:醤油3位:味
娘の忘れ物を取りに早朝から学校へ送った帰り、昨夜一人カラオケで飲みすぎた私は無性にラーメンが食べたくなり、朝から食べられるところはないかと探してみたら、ありました!そう遠くないので娘と二人で朝ラーしてきました。チェーン店なのも知らず、なんと24時間営業と
本日のお昼ご飯。 土曜日のお昼ご飯。 久しぶりに、お出掛けがてら… 【山岡家】 へ。 ほんと久しぶり。 サービス券がたまっていたので、本日はサービスしますを利用。 味噌ラーメン🍜 トッピングのみ食券を買い… 白髪ネギ 半ライス🍚🍚 このセットが最高😃 ライスにネギ乗せて、ニンニクに豆板醤。 スープをひとかけ。 海苔巻いて食べる。。 最っ高‼️ ラーメンにもニンニクたっぷり。 もちろんレンゲニンニクもやっちゃう。。 たまんねぇ… めちゃ美味ラーメン。。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
山岡家のカップ麺はおいしい?まずい?再現度はどれくらいなの?
先日、販売され話題を呼んだ山岡家のカップ麺。 山岡家の濃厚な豚骨スープにストレート麺は、「カップ麺で再現」とは相性が最悪そうですが、山岡家ファンとしては避けて通れないということで食べてみました。 再現
ラーメン山岡家のカップ麺が2024年9月16日に発売されました!日清食品から販売されて、東京でもコンビニで購入できましたよ。 東京では、なかなかいけない山岡…
【カップラーメン】ラーメン山岡家 醤油ラーメン 328円(税込み354円)
『ラーメン山岡家』は茨城県の牛久(現在の牛久店)に創業して以来、北海道や関東などのロードサイドを中心に展開するラーメンチェーンです。代表的なラーメンは豚骨醤油で、店名に家と付きますし、『硬め・濃いめ・多め』など麺・味の濃さ・脂の量をカスタマイズすることができる『家系ラーメン』の特徴を捉えているのですが、
函館市万代町7-14 🌎いつもは、期間限定のメニューはスルーばかりでしたが、今回は違いました。未だに試される北海道でしょうか?売れたら全国展開かな?それとも、前回に売れ残った素材の関係のアレかな?と、考えてしまう人間です(笑)特製旨塩まぜそば+味付玉子(クーポン
函館市万代町7-14 🌎 期間限定のメニューは、ほとんどスルーで。 来店ポイントの不正利用は山岡家対策済みだけど、他の店はどうなっているやら? スーパードライはスーパーに美味い🍺 アプリ特典で海苔増し✨
久しぶりに山岡家へ行ってきた。 (以前のブログ) 前回と別店舗だけど ここも5組くらい待っていて10分くらい待った。 どこも大人気みたい。 安定の味噌ラーメン。 わたしは麺かためが好きなので オ
たぶんみんな知っていると思うのですが、台風の日は自転車に乗ってはいけません大雨や強風で思わぬ災害に遭うかもしれませんので。。。それでも行かねばなりません。何故なら連休だから。この日は早々に霧散して原形を失った台風10号を追いかけながら東海地方を目指しま