メインカテゴリーを選択しなおす
中華そば 桜花 食べログ 熟成醤油 淡麗中華そば(880円) + 麺大盛り(150円) + 味玉(chaooクーポン) Sくん、ラーメン食べ歩き。(6/8訪問) 初訪問の、「桜花」さん。 2024年4月26日オープンの
【東小金井】らーめん関口 ネギラーメン ちょっと塩っぱ目なネギラーメン
中央線の東小金井駅下車して数分に有りますらーめん関口さんへ。土曜日の11:15入店で先客3名様に後客3名様位。入口券売機でお目当てのネギラーメン800円と小ラ…
今日は北海道旭川の ラーメン 蜂屋 さんの紹介です。 それは4年前の北の大地2020にて、場所は旭川に2店舗ある中の五条創業店でありました。 ここのラーメンは独特のスープでして、初めて見たときはそ
三重県遠征(2024年5月)、麺屋 そにどり の「全部入り醤油らーめん」
麺屋 そにどり 食べログ 全部入り醤油らーめん(1,300円) + 麺の大盛(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 (5月31日:三重県遠征編) (愛知県から) Sくん、有休を使って今まで行きたかったラーメン屋
4月6日に新規オープンした【あしかがラーメン】さん初訪問店舗前(狭い)と、すぐ近くのフライングガーデン(ファミレス)の向かいくらいに、砂利の駐車場あり🅿️麺類…
今日は江別の味の時計台へいつもは味噌ラーメンなのですが初めて醤油ラーメンを食べてみましためちゃくちゃおいしー🍜私の醤油のイメージは、ザ・醤油って感じだったので…
掛かりつけ医での定期検診 と おひとり様ランチ@Menya Le Nood
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha6月5日、水曜日。晴れ。今日もなんだかちょっと蒸し暑さを感じますが、朝から掛かりつけ医での定期検診のためにストラウブ病院の内科に行って来ました。先日の血液検査の結果 と 健康チェックと、気になることを相談して来ました。血液検査の結果のデータを踏まえて、先生から今回もお褒め頂きましたよ🎶2015年年末から始まった怒涛の1年で11回の手術...
はまぐり醤油らーめん:ヌードルズキッチン ガナーズ(川崎市中原区新丸子町:2024年69杯目)
神奈川県川崎市中原区新丸子町754にある「ヌードルズキッチン ガナーズ 新丸子店(noodles kitchen GUNNERS)」さんで、はまぐり醤油らーめ…
旭川醤油らーめん:北海道ラーメン 壱鵠堂 環八糀谷店(2024年68杯目)
東京都大田区萩中2丁目3-6は環八通り沿いにある北海道ラーメン「壱鵠堂 環八糀谷店」さんで、旭川醤油らーめんをいただきました。(730円也) ネギにメンマに…
茨城県古河市【らーめん壱輝】さん初訪問https://s.tabelog.com/ibaraki/A0806/A080601/8011309/らーめん壱輝 (…
1日まるっとごろごろ過ごそうかなと思っていたけどだいぶ早く目が覚めてしまったので思い切って喜多方まで行ってきてしまいました。もう一度行ってみたいと思っていたのが 食堂なまえ 。イベントが開催されていたみたいで会津若松~喜多方間の車内は激混み。だいぶ焦りましたけど無事にたどり着きました。極太手打ちチャーシュー麺〔720円〕をいただきました。初めていただいた時ほどの感動ではなかったですがもちもちの極太麺は本...
この日は、どちらにするか悩んでいましたとりあえず行ってみよう開店前のラーメンショップの前に来ると、とても1順目で食べられそうになかったので、そのままスルーして…
札幌市 我流麺舞 飛燕 / なまら旨い札幌出汁専門店にの幟に偽り無し
我流麺舞 飛燕 メニュー 配膳 かとうラーメンを食べて 醤油ラーメンの美味しさを再認識してその翌日も。 www.ellelo.work 我流麺舞 飛燕 凄い気になっていた店。 美味しいと聞いていたが どんなジャンルのラーメンかよく分かっていなかった。 店の前の幟でどんなラーメンか理解。 メニュー メニューも未チェックだった。 目が泳ぐ中、小樽地鶏の中華そば(醤油)にした。 あとからこれを見て細麺と知り後悔。 配膳 撮る前に胡椒かけちゃった。 後悔、取り消し。 これメチャメチャ美味しい。 この一杯だけで この店の全種類を食べたくなってしまった。 またして完スープしそうに。 絶対にリピする店と決め…
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。実はわたし、かれこれ10年くらいラーメンは食べてません。(これ周りの人に言うとかなり衝撃的に驚かれる!)最後に即席ラーメンを食べたときに、のどが乾いて仕方なくて、舌がビリッと感じた
発売と同時に関東地区で大きなシェアを獲得した日清食品の出前一丁。 出前一丁の特徴の一つが上質な麺。表面が滑らかで他のインスタント袋麺とは明らかに異なる。 スープとごまラー油は多少のリニューアルはされているとはいえ発売当初とほとんど変わらないそうだ。チャーシューとネギともやしを多めにトッピング。元々はかなりのかた麺好きだが出前一丁の麺の滑らかさを活かすためにメーカーの指定どおり3分間茹でた。 しっかりした味のスープとごまラー油の香ばしさ、口当たりの良い麺にチャーシューの味とネギの香りが調和して美味い。普段、醤油ラーメンをあまり食べない方にもおすすめしたい。 日清食品 出前一丁 5食パック インス…
札幌市 かとうラーメン 月寒店 / 旭川ラーメンの醤油にハマる
かとうラーメン 月寒店 メニュー 配膳 手稲店は行ったことがある。 www.ellelo.work かとうラーメン 月寒店 こちらは初めて。 ちょっと重なっているが 元祖旭川と書いてある。 カウンターへ。 メニュー 生姜ラーメンにした。 やっぱ旭川ラーメンを楽しむなら塩より醤油? いつもの奴とは 食べ終わったスープを使った雑炊的なもの。 配膳 丼を置かれた瞬間に漂う香りから美味しい。 醤油や塩には、箸を付ける前から胡椒を入れる。 さあ食べよう。 久々の醤油ラーメン、 なまら美味しい。 生姜の食感も楽しい。 醤油のスープ、美味しすぎてレンゲが止まらない。 あぶなく完スープ。 あまりにも醤油が美味…
他の方のブログを2~3個開いて、放っておいて、表示されたら見に行ってる。 あ、これはパソコンの場合ね。 携帯だと、あきらめるかな。 nice‼もなかなか押せないのよね。 押しても押せない、やっと押せても、すぐ押してないことになる。 押したり戻ったり押したり戻ったり。 あ、九...
【兵庫県・神戸三宮】中華そば 一嗹 ワンタン麺 1,050円【2024年4月訪問】
ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店』で餃子を食べた後に、もう1軒餃子専門店を訪れようかと店舗を検索しておりました。餃子とくればビールの注文はマストです。この日は、『ウイスキーハーバー神戸2024』でウイスキーをたくさん飲み、『open air 神戸元町店』でビールを飲み、ひょうたんでもビールと餃子を飲んでおり、
群馬県にあります【足利麺】さんhttps://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=5098足利麺 太田・尾島店 - ラーメン …
らーめん飛粋 武蔵新田店:特製らーめん(東京都大田区矢口1:2024年66杯目)
東京都大田区矢口1丁目16-24は武蔵新田駅近くに先日2024年5月1日にオープンした「らーめん飛粋 武蔵新田店」さんで、特製らーめん+ライスをいただきました…
東京駅の東京ラーメンストリート「そらのいろ」で味玉醤油ラーメンを堪能! ラーメン横丁と違うから注意!
ミシュランガイドに掲載されたラーメン 2024年5月21日の夜、東京駅の地下街にある東京ラーメンストリートに行ってきました。平日の7時ぐらいでしたが、とんでもなく行列をつくっているところはありませんでした。ショップの紹介が並んだ看板をみなが
4/03水 ラーメン大至/御茶ノ水ラーメン ¥830好き度:★★★★☆スープ:鶏ガラ醤油具:薬味ネギ・ほうれん草・半ゆで卵・メンマ・なると・海苔1枚・チャーシ…
週末ソロ朝ラー新規開拓【かのうや】さん群馬県渋川市で、朝9時〜ラーメンが食べられるお店です店舗前には、自動販売機もあり、お家でもお店の味が楽しめます訪れた時は…
やっぱり濃厚煮干ししょうゆ:らーめん よつ葉 13(旭川市豊岡12:2024年64杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚煮干ししょうゆらーめん」をいただ…
正油ラーメン:そば源 三番館店(旭川市3条通15:2024年63杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市3条通15丁目右1の銀座商店街は丸善三番舘旭川本店3階にある「そば源 三番館」さんで、正油ラーメンをいただきました。(通常84…
中華そば よしかわ に行ってきました。牡蠣そば〔950円〕をいただきました。一口いただいてみると牡蠣の風味が広がって非常に美味しかったです。中華そばのほうが好みに合っているのかな。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
有楽町高架下の谷ラーメンさんで、ノスラーに思いを馳せる【炒飯、餃子も人気】
谷ラーメンさんは、1967年11月創業、有楽町にある老舗のラーメンやさんです。2016年に現在の場所へ移転しました。昔ながらの醤油ラーメンを食べれます。ラーメンの他に、チャーハン、餃子があります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ラーメン餃子セットを食べてきたので、お店紹介してます。
1年半ぶり新潟県長岡市の【ラーメンたいち】さんGWだから行列かなぁ‥と思ったら、まだそうでもなかったので良かったぁ4組目、到着した時、3組目の人が食券を購入、…
母の日ですねティアラから、おもちゃ渡されました🧸🎁(投げて欲しくて だけど)お散歩も2回行けました🐕🐾私は、天国のお母さんに手を合わせました👼🌈💐コージーママ…
見えるかなぁ、ナナフシの赤ちゃん ~ツナマヨサンドパンの朝ご飯、サービスエリアで晩ご飯~
おはようございます。今朝は曇空、今日は1日曇で、夜から雨のようです。そして明日の午前中は大雨の予報です。11日の朝散歩途中で寄ったファミマにいたツバメ達巣立ったばかりらしく、巣の回りを飛び回っていました。ノボリに止まってゆらゆら揺れるのを楽しんでいるように
【浜松町】新福菜館浜松町店 小小セット1000円!京都行かなくても食べられる!!
木曜日、東銀座から都営浅草線に乗り二駅目の大門で下車。そこからトコトコ歩き5分位に有ります、新福菜館浜松町店さんへ。↑東京🗼タワー17:40入店で数名のお客様…
うわさの行列店「麺処 ほん田 秋葉原本店」の特製醤油ラーメン 食べるのが楽しくなる味だ
松蔭先生,さすらい,気ままな,食べ歩き,ブログ,旅日記,ラーメン,大勝軒,つけめん,サムイ島,バリ島
和渦製麺さんで朝ラーメン:中華そば850円(東京都大田区南蒲田1:2024年57杯目)
朝ラーメン。東京都大田区南蒲田1丁目22-12にある「和渦製麺」さんで、中華そばをいただきました。(850円也) ネギにメンマにチャーシューがのっています。…
GW中日のソロ活朝ラーここのところ頻度が高い【斗香庵】さんへ店舗前よりも手前の砂利の駐車場の方が止めやすいかも先月で限定メニューが一旦終売となりましたhttp…
【祝!開店】肉多め 炭水化物少なめ「スターマッスルラーメン」(神田)
六厘舎が、またなんか新しいことを始めた。 「スターマッスルラーメン」 店のコンセプトは、これらしい。 店内も派手だ。なんとなくLGBTQっぽくもあるが、デ…
ISE EBI SOBA ITO「伊勢えび出汁中華そば(醤油)」 伊勢海老と潮味のコク深いスープ
松蔭先生,さすらい,気ままな,食べ歩き,ブログ,旅日記,ラーメン,大勝軒,つけめん,サムイ島,バリ島
ゴールデンウィーク!久しぶりの長期休暇で青森県まで足を伸ばしてみました。天気も良いので奥入瀬渓流などブラブラと。なにげに足が棒ーーーさて本日は八戸から移転した…
世間はゴールデンウイークでみどりの日、庭園などが無料で入場できたりする日。 でも私は緑ではなく旬の食べ物、たけのこでも題材にしようかと。 千葉県でたけのこといえば千葉県大多喜町。 ちばのゆるキャラ、チーバくんでいうとお手てのあたりですかねえ。 超人気アニメ(俺調べ)のアクションヒロインチアフルーツ、徳川四天王の本多忠勝、いすみ鉄道、養老渓谷、アクションヒロインチアフルーツ(再攻撃)などで有名かもしれない。 大多喜城下に古民家もちらほらあるため、房総の小京都の異名もあるとかないとか。 最近は古民家一棟貸しとかの宿泊施設もチラホラと。 明治時代築のイケメン文化財旅館、大屋旅館の際にも書きました。 …
金沢 雨、一日中降ったり止んだりのすっきりしない天気でした。 久々に「PLANT川北店」で買い物して、お手軽昼食です。沼るタマネギ「醤油ラーメン」+三元豚ロースカツ丼を美味しく頂きました(笑)マルちゃん「沼るタマネギ」醤油ラーメンは、2024年2月12日に東洋水産から発売されたカップ麺で、「八王子ラーメン」の特徴である玉ねぎをふんだんに使用しており、製法の異なる2種類の玉ねぎかやくが入っています。鶏ガラベースの醤油味スープに、太めの麺とシャキシャキとした食感の玉ねぎが合わさった、食べ応えのある一杯です。【撮影場所 PLANT川北店:2024年04月28日 DSC-RX100M3】 ランキング参…
らぁ麺 ほたる 食べログ 熟成醤油の生姜らぁ麺(880円) + 麺大盛り(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 4月17日オープンの「ほたる」さん。 Sくんは、4月24日に。 食べたのは、「熟成醤油の生姜らぁ麺
土曜日に朝ラーができる食堂【いろは】さんへ熊谷の市場敷地内にあり、日曜祝日が休みなので、とある土曜日の朝お邪魔してきましたよお目当てのスタミナ丼セットシャキシ…
特製醤油らぁ麺:横浜淡麗らぁ麺 川上(神奈川県横浜市港北区鳥山町:2024年55杯目)
神奈川県横浜市港北区鳥山町1089にある「横浜淡麗らぁ麺 川上」さんで、特製醤油らぁ麺をいただきました。(1300円也) 綺麗な清湯スープに醤油の色も綺麗で…
サッカーのルヴァンカップで対戦相手が秋田に決まり、会場も秋田ということで、一番最初にし食べたのがラーメン。で、稲庭中華そば秋田本店の評判が良くて、なんでも...
今回の冷やし麺は ヨークマートの 生姜香る!!冷たい醤油ラーメン おろし生姜でサッパリと頂ける冷たいラーメン。 美味しかった!! ごちそーさまでしたー…
今年になって初【GOTOKU義】さんで朝ラー半年くらい来てなかったみたいここでの注文はいつも同じなので、それ以外のメニューをご紹介みそそばニンニク香る、ザラっ…
近くにないのでなかなか行く機会がないけど 実家へ行った帰りの途中にあったので 山岡家に寄ってみた。 何家族かが待っていたけど5分ほどで座れた。 もちもち太麺で、 スープの種類は塩、醤油、味噌、辛味噌
休業中のラーメンショップ無期限のようで、駐車場も閉鎖され…再開する日はくるのでしょうか…【斗香庵】さんで朝ラー逆光ダネ最近よくお邪魔しているので、たまには違う…