メインカテゴリーを選択しなおす
#猫のお引越し
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫のお引越し」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
猫の借家[109]引越し中・動物病院に預けたら
猫・ペット連れの引越し、定番・ペットホテルに預ける。引越し先で、動物病院に預ける。しかし元野良猫。 一泊料金、約3000円。ワクチン接種・又はワクチン証明書必要。入院用の小さいゲージ。元気な猫には狭すぎた。出せ、噛むぞ。獣医さんを威嚇。手を入れるのも危
2025/06/01 18:19
猫のお引越し
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
猫の借家[108]引越し当日、時短する方法
猫の引っ越しは、猫をゲージに、閉じ込めっぱなしで、最速移動が求められます。新幹線到着駅で、夕食・翌日の朝食まで買い込む。辺境の猫物件は、近隣に飲食店がない事も。引っ越しトラックの到着時間も、交通事情次第。家に留まるのがベスト。駅からもタクシー。猫を乗
2025/05/23 23:06
浮気現場を押さえました
こんにちは、とってぃです。ぬしの身体の問題なのはわかっていますが、今年の花粉は目がとてもかゆくなります。毎年鼻だけで済んでいたのが、目にもくるともう辛すぎです。そんな話はさておき、昨日はぬしはお仕事へ出かけていたのですが、つま様がお仕事
2023/03/29 08:46
喧嘩するほど仲がいい?
こんにちは、とってぃです。最近、少しずつですが、このブログを見てくださる方が増えてきてぬしは非常に嬉しく思っています。我が家のねこいぬの話が半分、自分の話が半分といった感じでペットブログと呼べるものではないかもしれませんが、ふわふわと綴
2023/03/28 09:51
戦いの末に…
こんにちは、とってぃです。今年は花粉症がマシかも!と淡い期待を抱いていたぬしですが、ここ数日で一気にきたみたいで鼻がズビッズビです。暖かくなっていく気候は好きなのに、春を好きになりきれない理由は完全に花粉症のせいだと再認識しています。噂
2023/03/14 08:39
めっちゃ仲良しやん!
こんにちは、とってぃです。先週末はもう半袖の子を外で見かけるぐらい暖かくなりましたね。花粉はさておき、ポカポカで天気がいいのは気分がいい。月曜の今日は朝から天気が悪く、寒さも少しあるので、寒暖差にやられないように予防しないとと感じていま
2023/03/13 08:45
無防備が過ぎるぞ…
こんにちは、とってぃです。初めてする妻のお話を少しだけ。最近、かなり暖かくなり天気も良い日が続いていますね。これだけ春の日が続くと、かなり花粉も飛んでいるわけで、妻が花粉症で苦しみまくっています。だからなんやねんという話ですが、以前から
2023/03/09 08:52
仲良しなのか、どうなのか
こんにちは、とってぃです。今週はかなり暖かくなり、春の空気を感じることになるようですね。寒いのが苦手な方には嬉しいお知らせになりますね。ぬしも暖かくなること自体は問題ないんですが、ゴリッゴリに花粉症(アレルギー性鼻炎)なので、嬉しいような苦
2023/03/06 08:42
前よりも甘えたさんになってる?
こんにちは、とってぃです。暖かくなってきたなーという気持ちで始まった今週も結局、昨日今日と寒くなってもう何が何だかわからないですね。こんな気候だとみんな体調崩してしまいますよね。皆さんは流行り病や風邪、その他諸々の体調不良など大丈夫でしょう
2023/03/03 09:05
違う問題?が出て来たね
こんにちは、とってぃです。新入りねこちゃんのにこちがお家にきて、2週間程度が経ちました。シャル姫もしゃあすることもほとんどなくなり、それぞれで気にせず生活できるようになりました。ご飯を食べない事情やシャルのお腹緩んだ事情、にこちのおトイ
2023/03/02 08:33
誰かに褒めて欲しい!
こんにちは、とってぃです。最近の夜はシャル姫とにこちが追いかけっこをしているので、気になりながらも爆睡しています。にこちがちょっかいをかけて、シャルが追いかけて、なぜか最後はシャルが追っかけられる側になって終わります。笑どういう理屈でそ
2023/02/28 08:26
ブログタイトルを変えたいけど…
こんにちは、とってぃです。新入りちゃんのにこちが我が家に来てから1週間程度が経過しました。もう少し時間がかかるかと思っていましたが、3人とも順応が早く、もうほとんど解放して一緒に過ごしています。ネットやブログなどで調べていると、女の子同士の
2023/02/27 08:53
意外と順応が早いかもしれない
こんにちは、とってぃです。誰かと一緒に暮らすと自分の時間を取るためにも早くおきて、ゆっくりすることが増えますね。妻(まだ慣れない呼び方。笑)が朝が絶望的に弱いタイプなので、多少こちらが生活音を立てていても、起きないんです。そのおかげもあって
2023/02/22 08:58