メインカテゴリーを選択しなおす
#猫と暮らす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫と暮らす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
外国人が増えたなぁ~
本日曇りの京都。湿度が高く蒸し蒸し。できれば汗をかかないように今まで頑張って来ましたが、さすがに今朝はシャワーを浴びました。(笑) 花より団子派の私が、花に癒やされると感じるようになったのはある程度の年齢を過ぎてからでしょうか。今朝はアヒルがどこにもいませんでした。 歩いていると、何やらおまわりさんが数人、外国人の20代で...
2025/04/28 08:47
猫と暮らす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
時には、猛獣のように。
SUNDAY猛獣・・・?いいえ、心優しき黒猫です。よく似てますね、と言われる月ちゃんとお母さん。確かに鼻から下はそっくりかも。でも雰囲気はかなり違いますけどね。お母さんはキリッ☆としてますが月ちゃんはやっぱりほわ~んとした顔をしています。生きる環境の違いなんでしょうね。ところでおとーさんのスニーカーを新しくしました。スケッチャーズのスリップインです。足がイタタで杖をついているおとーさん。かがまずに履けた...
2025/04/27 23:16
とっても広いよ、だんだん公園。(と)2005年のくつした
# 3252 (4/5) 羽根谷 お花見(2) 車を降りるよ と言ってから まだ くーちゃんの写真を 撮ったりして ごにょごにょしている。 え、行かないの? と思わず 確認するように 目を開けるくー
2025/04/27 19:35
南三陸の朝2025.04.18
楽しかった、桜旅の一日(1☆ 2★ 3□)…その後、道の駅南三陸で、車中泊。満ち足りて、ぐっすり眠り、翌朝は、しょか、おはようー!出発するよ、起きて。今日...
2025/04/26 23:49
夕方、優雅な手(と)912日目の2歳くーちゃん(と)2009年の昼飯くつした
# 3250 (4/3) 西日を浴びながら その太陽のある方向を 見つめている くーちゃん。 レンジの上で 夕日のひなたぼっこ。 そのために ここへ乗った。 ながーい うでをのば
2025/04/25 21:41
孫の子守でピュアハートキッズランド再訪と丸亀うどんに空ちゃんゆずちゃん♪
今日は…只今20度…あまり暖かく感じない日(;^ω^) 秩父旅行へ行った次の週に 上の孫君の一泊子守をしました(*'▽') 当日 いつもの様に 朝10時にマンションまでお迎え♪ …朝は夫君が孫君のお世話してます
2025/04/25 14:56
サチコさんを病院へ
本日は曇りの京都。いつも行く神社は、さつきが見事。種類の異なるさつきが見事に咲きそうです。 街中に出て始めて、通う神社や歩く道々でも、季節の移り変わりを感じるようになりました。 そしてアヒル。今日は社務所にエサをもらいに来たのかしら。 昨日は朝から山際の家へ。お掃除にお洗濯、慌ててとりあえず氷見うどんを...
2025/04/25 08:29
帰路と帰宅
朝の大谷海岸で、鯉のぼりを眺め(こちら☆)、たっぷりお散歩して、さあ、帰ろう。暖かかった、昨日、今朝も、のどかな春、沿岸部の山里(陸前高田市)は、たった一...
2025/04/24 23:30
何事もなく終わった日
今朝は気持ちの良いお天気の京都です。新緑のまぶしい季節になりました。 八重桜も落ち、ピンクの絨毯。 いつものアヒル。昨日は朝から、夫の仕事でお出かけ、バタバタといたしまして、お昼はきつねうどん。 錦を上がったところにある富美家さん。たまたま空いていたので入りましたが、その後は大行列。半分以上が外国人ですが、その中...
2025/04/24 08:10
もうすぐ見る桜(と)911日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
# 3249 (4/3) 今年は4月に入っても 肌寒い日が多くて いつまでも冬の上着が 手放せなかったけど 時期が来ると ちゃんと花は咲くもので、 4月の初め、 用があって 歩いていても
2025/04/23 19:28
開き寝とふりだしのビーム(動画つき)(と)2018年のくつした
# 3248 (4/2) あったかくなって 季節の花が開く 4月の初め、 くーちゃんの寝姿も 開きつつあった。 また おっぴろげ寝の シーズンだ。 座椅子に積んだ クッションによ
まだまだ初心者
本日あいにくの雨の京都です。朝活を辞めようかと思ったのですが、今週から一週間ちょっといろいろなことがありそうなので、お参りだけでもしておこうかと出かけました。すると、思いがけず神社には、いつものお参りのメンバーはそろっていました。「雨でもお参りは関係ないですねぇ。」と時々挨拶をする方に声をかけると「日課なのでねぇ~。」と。そうやわなぁ~。お天気おじさんは「今日は走られへんな。午後からは止むらしいで...
2025/04/23 08:18
久しぶりの後ろ手寝(と)2010年のくつした
# 3247 (3/31) 座椅子に積み上げた クッションの上で 寝ているくーちゃん。 朝のねむねむタイム。 寝ている背中から ちょろんと 手が出ている。 (上の白いのは クッションの破れ)
2025/04/22 19:25
秩父旅行その4…秩父神社参拝と御朱印にお昼ごはん!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日も!!…只今22度!今日も暑いです(;・∀・) 秩父旅行最終章です~(笑) 秩父今宮神社を後にして次に向かったのは 秩父神社です(^^)/ こちらの創建は 平安初期の典籍『先代旧事紀-国造本紀-』
2025/04/22 16:07
お猫様々のために
今朝は雲一つないお天気。気持ちのいい朝です。 アヒルたち。 もう、こんな季節なんですねぇ。 月曜日ですが今朝は走る人も多かったです。家に入る前にお会いしたご近所さん「おはようございます」と声をかけると「颯爽としてはんなぁ。張り切ってる感じやわぁ。」と。「そうですか~。では今日...
2025/04/22 08:44
南三陸の夜2025.04.10
石巻日和山公園で、この春初めての、桜を見て(こちら☆)明日は、もっと咲くだろうな…と、名残惜しいけれど、朝、来た道を、引き返します。途中、道の駅女川に立ち...
2025/04/21 23:45
足に絡みつくやつ(と)908日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3246 (3/30) 朝は肌寒い。 ヒーターの前に 立っていたら、 足の間に入ってきて 寝るくーちゃん。 寒いなら ヒーターの前に どーんと寝れば いいものを、 わざわざ 足の間に入
2025/04/21 18:39
帰ってから行楽気分(と)2008年の砂肝くつした
# 3245 (3/29) はい、着いたよ。 帰ってきたよ。 もう、おうちだよ。 駐車場に着いたのに 後ろでくつろいで 動かないくーちゃん。 まるがシートを倒して よっこらしょ、と つれてくる。
2025/04/20 19:37
最後のチャンス?
本日は曇りの京都です。朝活。ランナーの方の半分は半袖短パンになってきました。ちょっと走れば汗ばむ。八重桜満開の公園。まぁ、なんと~。今日気づくんだなぁ。 朝からシャワーはちょっと面倒だなぁ~と思っていて、汗がでないよう歩いたり小走りしたりです。(笑)半袖短パンもいよいよやる気満々かみたいな感じもあるし、そこまでじゃぁないんですよねぇ~私という感じです。 ...
2025/04/18 08:33
もう一度日和山公園・2025桜
サンオーレ袖浜(こちら☆)から、さらに下って、石巻市へ。そして、♪知らない人、来たにゃーこんにちはー…と、かわいい猫さんが、♪どこから来たの?ぼく(推定)...
2025/04/17 21:30
秩父旅行その2…秩父はなのやで晩御飯と夜景ツアー!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日は!!…只今19度!暖かいです~ヽ(^o^)丿 秩父旅行の時とは大違い(゚д゚)!(笑) 秩父旅行~その2です(^^)/ 風呂(笑) 橋立鍾乳洞を後にして 予約していたお宿へ向かいました♪
2025/04/17 17:29
思案橋
今朝は気持ちの良いお天気。暑くなりそうだと、天気おじさんが教えてくださいました。今日は春土用の入りですね。アヒル。アーちゃん。ルーちゃんかピーちゃん。これは一度要確認でしょうか。(笑) 昨日は朝から山際の家。一日家仕事をしに行くのはどれぐらい前だったのか、もうすでに忘れました。仕事前に行っての家事には限界もあり、とりあえず、お休みの一日を使ってケガをしたヨシオ...
2025/04/17 08:36
お水の研究の成果。
ついに蛇口から! こはちゃん、最初はお水を怖がってたのに、すぐに克服して、ついには蛇口から直接お水を飲むようになりました♡ 逆さまになって飲むので、ときどきプシュプシュしてます💦 変なとこに入ったのかなぁ💦 いろんなお水を研究して、濡れた手足で走るので家の中がビショビショ~ 動画でどうぞ! Xではブログの更新通知や、お絵描き、ギターの進捗も見れるので、良かったら覗いてみてね♪こはちゃん、蛇口か...
2025/04/17 07:55
終わるんですか?
今朝は雲一つない晴天。肌寒いですが気持ちの良い朝ですね。 アヒルたち。 ハトもひなたぼっこの朝でした。 昨日のお昼は、氷見うどんで冷麺。 中華ダレを作ってたらりと掛けました。おやつにはぜんざい。 昨日は一日事務作業でした。そこへ友人...
2025/04/16 07:39
バッグで室内さんぽ(と)2008年のくつした
# 3242 (3/27) バッグにムギュっ と入るくーちゃん。 置いてあったバッグの 近くで遊んでたら、 入れられた。 「おでかけやだー」 と一応は暴れたけど、 出かけないとわかると 落ち
2025/04/15 20:44
街場のアイドル
本日は雨上がりの京都。厚い雲、肌寒い朝です。今日は夜は冷え込むと、いつもお天気を教えてくださるおじさまがおっしゃっていました。 アヒル。一応挨拶したら顔を向けてくれます。(笑) 昨日のお昼ご飯はビーフカレーでドリア。バターをのせたレンチンご飯に先日作ったビーフシチュー、冷凍チーズをのせて焼けばあっという間。美味しくいただき...
2025/04/15 08:09
内湾までのにゃにゃにゃにゃにゃ
4月10日、午前8時、盛岡出発。遠くまで行く予定です。我が家としては、かなり早起きして、盛岡ー宮守ー小友…岩手県内、沿岸へ向かう山間部は、鯉のぼりが、微風...
2025/04/14 23:52
ピンポン避難(と)2008年のくつした
2025/04/14 20:35
カリカリを食べるなら水は必須
ウチノコゴハンは”猫の自然食”(生肉食)ですが定期的に病院で爪切りをしてもらったあとはサンプルでいただいたカリカリをご褒美としてあげるのです。すると、フタリして大興奮して鼻息荒くパクつきます(笑)そして、爪切り当日は、しょっちゅうしょっちゅう水を飲み翌日
2025/04/14 11:01
ヨシオ~
今朝は少し肌寒い曇りの京都。 珍しく近所で猫に会いました。 最近、ピーちゃんかルーちゃんの体調が悪いのか茂みにいるので、アーちゃんはそばに座っています。鳥のつがいって仲がいいですからねぇ。 昨日は朝から山際の家。なんとなく山際の家に行った方がよさそうな気持ちになり、行くことにしました。すると、「おは...
2025/04/14 08:42
食洗器の上で見学。
シンクは乗っちゃダメ!! 我が家では猫がシンクに乗ることは危険なので禁止になってます。 ただ昔は食器洗いのとき、食洗器の上で見学するのは許されてました♪ でもこはちゃんには説明が難しいので「シンクはダメ」で統一! こはちゃん、日本語が大分わかるようになったのか、 お利口に食洗器の上から見学ができるようになりました♪ 賢い賢い♪ 見学見学~♪ ここから見学はOKなのよね! 食洗器が動いてち...
2025/04/14 08:24
しょかぴょん内湾2025.04.10
春の港を、しょかぴょんが、ぴょーん。気仙沼港内湾地区。続きます。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ...
2025/04/13 23:42
いろいろなことがあるなぁ。
今朝は、雨上がりの朝活かしらんと、とりあえず、神社へお参り。桜が水面に漂う、花筏とは素敵な言葉ですね。 アヒルのピーちゃんかルーちゃんかな。(笑) 雨が少し強くなりそうで、いつもの二条城をぐるりの一週は辞めて帰りました。昨日のお昼おじゃことネギのピザトースト。トーストにはマヨネーズを塗...
2025/04/13 08:04
そろそろ散歩どうですか?(と)899日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3238 (3/24) くーちゃんが 退屈そうにしていた。 ホイール回したら? 「もういっぱいやった」 お散歩でも行く? 「おさんぽ?」 ヒモ見せたら ポカンとしてたので サササッと着せた。 大
2025/04/12 22:20
あっちゃ~~。
今日もお天気が良さそうですね。朝から仕事をしていましたら、あっという間に朝活時間が過ぎました。今日はおサボりしました。昨日はお昼焼きそばを食べて、仕事へ。 先日何年ぶりかで会ったイタリアからの友人親子が仕事場へ来てくれました。本当に京都での偶然の再会を喜んでいます。これまたきっとご縁なのでしょう。お友達を紹介したので、早速にアルバイトの面接に行くそうです。帰宅をいたしま...
2025/04/12 08:35
巣鴨でお蕎麦ととげぬき地蔵で御朱印!と空ちゃんゆずちゃん♪
今日は…只今19度!~なので寒くないです(^^)/ ただ…船橋は大丈夫っぽいけど昨日から千葉県に強風落雷注意報が出てます(;・∀・)… 秩父旅行記を書いてる途中ですが!! 今日は先に 水曜日にブログフレンドの
2025/04/11 13:52
銀河鉄道の夜2025春
冬と春を、行って帰って、夏油の山(こちら☆)から、下りると、夜空を、銀河鉄道の汽車が、走っていきました。みんなのほんとうの幸いのためなら、自分の体を百ぺん...
2025/04/10 23:16
5月人形飾りました
にほんブログ村 >いつもありがとうございます小さいディズニーの5月人形・・玄関に飾りましたレオン。逞しく育っていますもかは泣き虫だから もっと強くなってね私の可愛いレアルは14歳になる一番のお兄ちゃん猫だけど気が強くて 毎日レオンとプロレスしています・ この兄弟は時に喧嘩もしますが 種を超えて仲良く暮らし...
2025/04/10 18:34
回るときの反射が気になる。(動画つき)(と)896日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 3235 (3/21) 昼すぎのくーちゃん。 ホイールを回している。 設置から7日、 すっかり気に入って ふと思い立つと ちょこちょこ ウォーキングか ランニングしている。 軽くならす
2025/04/09 20:47
生まれて初めて
本日はとても気持ちのよいお天気。朝活行って参りました!今朝のアヒルはお休み中。 光合成もしてきました。(笑) 女性ランナーのかた、目だけ出すほっかぶりに、陽の当たらないところを往復されていました。日焼けが気になるのでしょうかねぇ~。昨日は朝からお出かけ。どこもかしこも桜が満開できれい。 ...
2025/04/09 08:10
10歳最後の日に駄々をこねた話(動画)
2025年3月30日、記念すべき11歳一日前!←え…大切な10歳最後の日!←いや…お出かけしました。といっても、カワトクという、たぶん知っているのは岩手県...
2025/04/08 23:56
秩父旅行その1…三芳SAでお昼ごはんと橋立鍾乳洞!に空ちゃんゆずちゃん♪
今日は!! ここの所暖かいです~~~ヽ(^o^)丿 もう寒の戻りは無いらしい!! 昨日今日と上の孫君の子守を頼まれてて 孫君一人でお泊りしてます(*'▽') 今はお昼寝中~なのでブログタイム(笑) 夕方送って行く
2025/04/08 15:37
いいお天気です
今朝は気持ちのよいお天気。昨晩ヘトヘトに疲れて9時には寝たのですが、しんどくて起きられず、でも、気合いを入れて朝活へ行ったら、やはり気持ちがよかったです。頑張ってよかった。ただ、少し走ってはみたのですが、さすがにふらふらで、のんびり桜を観ながら歩いてきました。ノースリーブに短パンで走る人がすでにいて、後ろ姿に元気だなぁ~。神社の桜は散り始め。 今朝はアヒルたちがガーガーとい...
2025/04/08 08:23
愚か過ぎたので。
朝はウェットフード! 朝ごはんは、みんな大好なウェットフード! こはちゃんも楽しみにしてますよ!! 同じごはんなのに、もふちゃんのごはんが羨ましいこはる。 もふちゃんのごはんをもらおうとしてる間に、食べ終わったかけちゃんが、こはるのごはんを食べてるよ~💦 もふちゃんもこはるに動じず、自分の分を完食して、余ってたこはちゃんのごはんも食べちゃいました。 こはちゃん、朝ごはん一口も食べれず(笑) ...
2025/04/08 08:20
緑ウツボのマクラ。
毛糸のボールで遊んでる!! もふちゃんが毛糸のボールを蹴って遊んでた! けりぐるみを編んだら喜ぶかな~♪ 大きなもふちゃんにあわせて巨大みどりウツボのけりぐるみを作りました! しかし、もふとこはるには不評(涙) 可哀想な緑ウツボ…… どうしようかと思ったら、かけちゃんがマクラに使ってくれましたよ♡ 緑ウツボちゃん! ごはんのときにそっと見せたら、こはちゃんはビビり気味(笑) もふちゃ...
2025/04/07 07:53
うるいにこごみ
今朝も朝活はサボりです。昨晩帰宅したのが11時過ぎでヘトヘト。本日も朝から山際の家なので、とりあえず、ブログに家仕事をしてから出発予定です。昨日は9時過ぎには山際へ行きまして宴会準備。人数が多いわけではないので、それだけが救いでした。でも仕事から帰宅をしたらすぐにお客様なので、最低限の準備をしていかないとで・・・。お昼は巻き巻きでレトルトカレー。玄米のご飯をレンチンしていただきました。 ...
2025/04/07 07:33
気仙沼の夜2025.03.28
女川町で、おいしいものミッションも、無事クリア(こちら☆)、満ち足りて終わる、小さな海旅。楽しかったね、また来ようね。気仙沼港内湾地区。緑の瞳と旅の終わり...
2025/04/05 14:42
湯呑に戒められる
今朝は寒い朝ですねぇ。今朝は久しぶりにアヒル。ずっと同じ場所にいるのでおかしいと思ったらもう一羽が茂みに。仲良しなんだなぁ。桜は満開。 今日は無料のチェロのコンサートもあるらしく、仕事なのが残念。二条城。正面両脇は、ほぼ松なのですが、後ろのほう、松松桜松桜な感じで桜が植えてあります。どういった理由でなのでしょうねぇ。 ...
2025/04/05 07:54
走る顔を見ながら回す(動画つき)(と)892日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3232 (3/18) 4日目、午後。 すっかり慣れてきた。 走り始め、 手で回してあげると その手めがけて どんどん走る。 おかげで走ってる顔が よく見える。 このアングル 最高じゃないですか。
2025/04/04 20:43
早朝、突如 回し始めた。(動画つき)(と)891日目の2歳くーちゃん(と)2005年の車中くつした
# 3231 (3/18) 4日目。 早朝、6時前。 大人たちが 朝の支度を進めていると くーちゃんが ホイールに乗っていた。 手を止めて 見に行く大人たち。 あら、くーちゃん 乗った
次のページへ
ブログ村 201件~250件