メインカテゴリーを選択しなおす
昔はブログタイトルにも使ってたのですが最近はおなか一杯よ(-_-;)昨今の物価高でお金が足りない~!と嘆く人多いかと思いますが、節約☜あっ!このワードがウンザリなの(-_-;)要は節約じゃなくて工夫が大事だと思うの食費を節約するのではなく工夫よ。私的には食費の少ない
毎日の食事、チャチャっと作れる方、尊敬です。母が大腸ガンを宣告されて手術から退院まであっという間に過ぎました食事面でもサポートしたい娘が今日も体当たりでご飯作…
キューサイ 青汁 ザ・ケール 冷凍 90g×7パック +おまけつき楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}寒くなった日が数日あったでしょうか。11…
勤めていた頃は、お弁当派だったが、夫は私のお弁当を評価してなかった。 結婚当初は下手過ぎて、人に見せるのも食べるのも嫌だったのだろう。 個人的に…
鍋汁が今年ほど揃っている年は無いような気がする。 内容は、変わり映えしない。 考えるのに疲れた時は、鍋物になってしまう我が家。 これがねぇ。。。今まで…
こんにちは、日凪子です。私は食べることが大好きです。 美味しいものを食べるために生きているといっても過言ではありません。 極上のお菓子やお料理を食べて太るのは仕方がないけれど、マズいものを食べて太るのは絶っっっ対に許せないので、残りの人生は美味しいもの以外一切口にしたくない、くらいに思っています。こんなに食べることが好きで好きで愛しているのに、お料理がド下手くそという悲しい欠陥があります。 料理上手なかたは「レシピ通りに作ればいいんだよ〜」と笑顔でおっしゃいますが、その「レシピ通り」が難しかったりするのですよ。 特に火加減なんて全然ダメダメです。 弱火だと生焼けだし、強火だと焦がしてしまうしで…
バイト先でキッチンに配属されたのは嬉しいけど、料理ができなくて悩んでる方いますよね。仕事ができない人にならない…
先日の家族用の晩ごはんの watanuki-eve.hatenablog.com ピンクサーモン(カラフトマス)塩麹漬切身 フライパンにフタをして、中火で5分。 ガラスのフタなので、中の様子も見えて安心です。 ん? ちょっと焦げ目が。 ひっくり返して、さらに2分焼くのね。 火を止め、2〜3分蒸らしも完了。 うーむ。これって正解? とりあえず、皿に乗っけましょう。 ここで、ワタヌキ、免罪符のひとこと。 ワタヌキ「それ、○イシックスで買ったやつ」 素材は、いいです。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
冷凍食品界の革命児 油も水も要らないそのまま焼くだけの 冷凍餃子を焼きました この餃子を我が家はよく買うのですが 私はどうも焼くのが苦手で… この器用で有名な私が 唯一といっていい程、笑 袋の裏面の焼き方を見てその通りに焼いても なぜかガリガリに引っ付いてしまいます… フライパンに年季が入っているのも 原因のひとつだと思いますが 白が焼くとキレイにツルリと🍳 なぜ…? 白が残業の日に焼いたのですが もう餃子の為にも私は焼かないわ…と 疲れてしまう程の失敗で🥲 それがこちら↓↓↓ ひどすぎwww そして 白が焼いた餃子はこちら↓↓↓ きれいすぎwwww これから我が家の餃子焼き担当は 白に決定し…
4/2のお夕飯 きんきの煮付け(絹豆腐・長ネギ入り)・黒毛和牛のステーキサラダ・味付け数の子・中華クラゲ。 煮込み過ぎてお豆腐は崩れてるは、きんきの皮は剥がれてるは、全く…。・°°・(>_<)・°°・。 年度末にお買い物に行ったのですが、そのせいかお魚コーナーには品物が殆ど無く、半額セールが色々あったので購入したのが小さいけど天然のきんきと数の子とクラゲ。 あと、たらこも半額で購入出来ました。 が、数の...
これは私の友人が教えてくれた、おいしいカレーのお店のスパイスカレーです。 スーパーでイカを見て食べたくなったのか、晩のおかずは大根とイカの煮物にしようと言い出した夫。 自分で作るからと言う。 夫
こんばんは!ラピです(*´ω`*)お料理が上達せずにもはや上達しないという才能が開花し天井知らずなのでは…とさえ思える日々を送っております。で・す・が!!そんな私の食事の質を上げてくれる、楽しいっ・美味しいっ(◍•ᴗ•◍)と思
どぉも!ラピです(◍•ᴗ•◍)1月が始まって、とうとう10日も経ってしまった…。いかがお過ごしですか?!さてさて、この土日月曜日は三連休でしたぁ(~ ̄³ ̄)~幸せ。やっぱり世の中週休3日制を導入するのはどうだろうか。そして、3
今年の紅白歌合戦で楽しみな歌手|年々ハンバーグが下手になっていく
今日の晩御飯今日の晩御飯というか、16時頃に食べたのでお昼と夜の兼用ですね(^^;)また寝る前に何か食べてしまうと思います(-_-;)ハンバーグポトフ風スープ久しぶりにハンバーグを作りましたが、失敗で…私、年々ハンバーグを作るのが下手になっています(-_-;)20代30代の頃にはハンバーグなんて誰でも作れる簡単レシピの定番だと思っていたし、実際それなりに美味しく作れていたんです。年々ハンバーグが下手になってきたでもなぜか...
失敗の神様がどうやら休暇中のようだっ( ╹▽╹ )
こんばんは、ラピですっある日突然ゼリーが作りたくなった。なんだか出来るような気がして、勢いに乗って桃缶とゼラチンを買ったのは…半年前〜(☉。☉)!それからの日々、何をしてたかって?!買って満足、作った気になり棚の飾りと化した!!
11/27のお昼ご飯 タコの唐揚げ。 大きなタコ足をぶつ切りにして、唐揚げ粉をまぶして揚げたけどまた失敗だなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。 美味しかったから全部頂いたけど。ホワイトシチュー(帆立貝柱・海老・じゃがいも・金時人参・玉ねぎ・コーン・しめじ・ひよこ豆)。 美味しくておかわりした)^o^(ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと励みになりますm(_ _)mにほんブログ村いつも有...
時々食事がバグるだ…と…?!だいたいバグってるのでは?と思われている方、そうなの?と思われた初めましての方!!どうも、こんばんは☆ラピですなかなかお庭の作業ができずにフラストレーションが溜まっておりますまた、毎日の食事を考えたり作ったりも、考
こんばんは、ラピです久しぶりの全くもって完全なる「1人」で過ごせる休日でした〜。何時もより少し遅めに起きて、テレビ見ながら朝ごはん食べて、お掃除したりダラダラゲームしたりしつつお昼を迎え…人の気配に体力を消耗する私にとっては、お出かけも大好きな
みなさんこんばんは。きなこです。 今日はハロウィンでしたね。 といっても、自分が若い頃はハロウィンなんて馴染みがなかったので、今も世間が騒ぐほどハロウィンに関心がなかったりします。 ですが、一応イベント事ではあるので、週末は我が家がイベント時に毎回作るメニューを作りました。 我が家のパーティーメニュー、毎回唐揚げとポテトとピザです(^◇^;) 凝ったものを作っても旦那の反応が薄いし、珍しいものを作っても変色気味の旦那が食べてくれない可能性もあるので、結局旦那が食べれるこのメニューばかりになってしまっています。 妹に写真を送ったところ、「きなこ家は毎回おなじメニューだね笑」と返ってきました( ;…
こんばんは、ラピですまたしても、昨日やってしまいました…。料理下手がいつまでも更新中でございます。やめときゃええのに、やっぱりついつい作りたくなってしまうお・や・つ💖さぁ、結果からいいますとぉ、安定の失〜敗失敗の神様の愛は、これもまた安定
こんばんは、ラピです!残暑が厳しいですねさて、本日のブログタイトル「センスと奥行き」についてちょっと語らせて??いただこうかと。この言葉は、以前お仕事関係でご一緒させていただいたとても素敵なワーカーさんがいらしたんですが、私自身が対人支援が正直なところ得
料理下手になる理由って?料理下手が料理上手になるにはどうしたらいいの?昔は料理下手だったaiです。ai今は料理が好きです今回は料理下手になってしまう理由と解決方法を紹介します。昔のわたしがやっていた料理下手あるあるも紹介します!こんな人にお
こんばんは!!料理へたっぴ、ラピですΣ(=゚ω゚=;)本日もやらかしております!!何かといいますと。お庭でスクスクとバジルが育っています♪そこで、収穫したバジルの葉っぱで「バジルソース」を作っちゃうぜ(☆゚∀゚)と、張り切ったのです。私的には、とっても沢山収穫できた
叔母(母親の妹)が下手な料理を自信満々に持ってくること見た目はホラン千秋のタッパー弁当に似てるhttps://joshi-spa.jp/115894…
ヘルパー図鑑19 (徳島さん)徳島さん定食ー手持ちレシピは一種類?ー
家族、特に子供に栄養のあるしっかりした食事を取らせたい希望が強く 食事作りをお願いするのが主眼で「つばき」にお願いした。 utuutuyasuyasu.hatenablog.com しかし、今まで上げて来たエピソード以上に、ヘルパーと食事に関する仰天エピソードは多い。 徳島(仮名)さんは70近くに見える、細身でグレイヘアの「上品なご婦人」という形容がぴったりの人だった。 蚊の鳴くような声で挨拶し、躊躇いがちに部屋の中に入って来た。 「御夕飯のお支度をするんですよね?」 「はい。冷蔵庫の中にあるもので適当にお願いします」 徳島さんは不安気に冷蔵庫を開け、中を調べ始めた。と、急に安心したような顔つ…
→料理下手は、こうやって食費を削るに引き続き、私の超ズボラ簡単節約メニューをご紹介。購入したのは、白菜・もやし・しいたけ・えのき・人参・豚バラ肉。これで3日間のお弁当&夜ご飯。隣では、朝ごはん用の味噌汁を製作中。次の日の朝、レンジで
簡単美味しい あさりの酒蒸し いろんな意味で話題のあさりですが、大好きな料理なので自分でチャレンジ。
あさりの酒蒸しのご紹介です。あさりはこの食べ方が1番美味しい、簡単美味しい あさりの酒蒸し。
ヨシケイを利用してわかった10のこと メリットは?デメリットは?
料理が苦手で、新婚の頃練習がてら一時期ヨシケイにしていたことがあります。 それから15年くらいが経ったでしょうか。 今年に入って仕事が週3勤務から週5勤務に増えたこと、コロナが一向に落ちつかず、買い物にいく回数を減らしたくて、食材宅配サービスの「ヨシケイ」をまた始めることにしました。 昔がどんな注文方法だったかは忘れましたが、今のヨシケイってコースがたくさんあって、日にち単位でも選べたりとかなり進化していてビックリでした! 前回の利用から年数が経っているのでお試し価格で利用させてもらって、便利だったのでしばらく続けることにしました。 この記事ではそんなヨシケイのメリット・デメリットについてまと…