メインカテゴリーを選択しなおす
#ハワイ生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハワイ生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大谷翔平、20号ホームラン!
大谷翔平、6回センターバックスクリーンの森に消える超特大20号ホームラン!今シーズンメジャーの最長距離154mのホームラン!明日も連続ホームランを期待しよう。ホノルル・ダウンタウンは今日も停電している所が少なくない。*2つのブログランキングに参加してい
2024/06/19 11:23
ハワイ生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
楽園ハワイは停電つづき
日本で先日、京都で最高温度が35℃を記録したようにアメリカは、今週いっぱい南のアリゾナ州から東海岸のメイン州までのおよそ80%で猛暑を経験しそうだ。全米20州が最高温度が32℃を超え、ボストンやワシントンD.C.ではすでに高温警報が出されている。ピッツバーグでは過去
2024/06/18 18:37
ワイキキの有名なレストラン ハウツリーラナイで朝食してこの値段
ハウツリーラナイで朝食
2024/06/17 18:53
大谷翔平、18号、19号2打席連続ホームラン!
大谷翔平、3回センターに確信歩きの特大18号ホームラン!6回にはライトオーバー特大19号ホームラン!フリーマンが翔平に続くホームラン!明日からのクアーズ戦はホームランのよく出る球場として有名だ。明日も大谷翔平の活躍を期待したい。*レインボーカウント:
2024/06/17 17:08
m&m’s コーヒーを飲みながら
デパートやさまざまな専門店で売られている有名ブランドものが、時に信じられない価格で買えるので人気あるお店がアメリカにはある。デパートや専門店と比べると格安になっているオフ・プライス・デパートと呼ばれる。アメリカにはこの種のオフ・プライス・デパートの同業社
2024/06/16 17:05
ホノルルダウンタウン街9時間の停電
停電に断水、ハワイでは珍しくなく最近では驚くこともなくなった。私たちの毎日の生活を支える電気や水道などのインフラがハワイは第三国並みだと思うことがよくある。水道管が破裂して道路が冠水する事故は毎週のようにある。天気が崩れれば、どこかで停電が起こる。インフ
2024/06/15 17:04
ハワイのガソリン価格が高止まり
アメリカ本土ではガソリン価格が下がっているそうだ。ハワイはガソリン価格が高止まりしたまま下がらない。ガソリン価格は生活の基本を決定づける大きな要素の一つだ。ガソリン価格は物価に大きな影響を及ぼす。全米のガソリン価格の平均は1ガロン$3.49に対して、ハワイ州
2024/06/15 07:42
大谷翔平、17号ホームラン!
大谷翔平、一回裏第一打席で17号ソロホームラン!昨日に続くほぼ同じ所への右中間の特大ホームラン!ドジャース連勝ならず。*レインボーカウント: 午後5時すぎに出現 2024年 34日 *2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします
2024/06/13 16:58
ワイキキビーチウォークで古き良き時代を感じたこと
ハワイブログ
2024/06/13 04:18
大谷翔平、16号ホームラン!
大谷翔平、右中間に確信歩きの特大16号2ランホームラン!フリーマンとの連続ホームランでドジャースが大勝。1回には2塁への盗塁を成功させ、2打数1安打。テキサス・レンジャーズは過去に一番ホームランを打っているチームで相性がいいので、明日も期待できる。*レ
2024/06/12 14:18
今のハワイは千紫万紅の頃
百花繚乱(ひゃっかりょうらん)、千紫万紅(せんしばんこう)、今のハワイを表す言葉を捜すならこれらの言葉がぴったりだ。ハワイは6月に入って、さまざまな色の花が咲き乱れて私たちの毎日を楽しませてくれる。誰もが名前を知る代表的なハワイの花から、名も知らない花ま
2024/06/11 17:38
祭りインハワイ開催(Pan-Pacific Festival)
アラモアナセンターに行くと、珍しく今日は午前中からセンターステージの方向からハワイアン音楽が聞こえている。ステージではフラのイベントが開催されていた。日本からやって来たお姉さん方が舞っていた。ステージには桜とハイビスカスの描かれた背景に日本語表示で「まつ
2024/06/10 18:12
キング・カメハメハの日にやって来た猫は12歳
2012年6月イオラニ宮殿でノラだった子猫(キング・ティギ)が我家にやってきてもう12年になる。キング・カメハメハを称えるフローラルパレードが行われたちょうど12年前に、ティギが我が家にやってきた。今日はハワイ諸島の代表の花で飾られた馬にまたがった優雅なパ
2024/06/09 17:44
カメハメハ大王レイ献花式(レイセレモニー)
明日土曜日はカメハメハ大王を称えたフラワー・パレードが開催される。明日8日(土曜日)午前9時にダウンタウンの大王像前からワイキキのカピオラニ公園まで進む花の山車のフラワー・パレードは一度は見学する価値のあるものだ。パレードに先立ち、ダウンタウンのイオラ
2024/06/08 18:08
太平洋航空博物館でディズニー
今日はハワイのローカルのニュースも全国ニュースも「D デイ」から80年が経つことを紹介している。1944年6月6日は、第二次世界大戦中にナチス・ドイツ占領下のヨーロッパにアメリカとイギリスを始めとする連合国軍が侵攻を開始した開始日である。フランスにあるノルマンディ
2024/06/07 17:23
大谷翔平、15号ホームラン!
大谷翔平、センターオーバー15号2ランホームラン!昨年のドラフト全体1位投手の時速161Km超えの速球をホームラン。5試合ぶりのホームランで、毎年好調な6月に期待したい。 *2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします。にほん
2024/06/06 10:10
ハワイ州外の車ナンバー(テネシー州)
年々ハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイの異常な物価高と雇用機会や賃金の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間らしい生活を送るため、ハワイから本土への移住を決断する人が少なくない
2024/06/06 02:59
ワイキキのファーマーズマーケット こんなところにもあります!!
ワイキキのファーマーズマーケット
2024/06/05 16:55
日本の洗濯機はアメリカで使えない
アメリカの馬鹿でかい洗濯機は馴染めなく、静かで使い慣れた日本の洗濯機を日本から持ってこようと思っている人もいるだろう。しかし、それはお勧めしない。日本の洗濯機はアメリカの洗濯機と別物と考えた方がいい。日本の洗濯機は基本構造が違っていてアメリカでは使えない
2024/06/04 17:02
クヒオビーチのフラショー、現在は火曜と土曜!これを知らずに行った結果
ネットの情報が昔のままだったこと
2024/06/04 11:39
ハワイで値下がりが始まった?
毎週日曜日の午前は庶民のストア、ロングス・ドラッグス(Longs Drugs)に行くのが私の日常になっている。ロングスは薬品だけでなく、日常生活品が一般のお店よりも安く買えるのでハワイの住民には欠かせないお店だ。毎週日曜日に特売品が変わるので、日曜日は午前の早い時間
2024/06/03 17:48
久しぶりのワイオリで朝食
最後に訪れたのがいつだか覚えていない。こういう時に役立つのが備忘録としてのブログだ。チェックしてみると12年ほど前に訪れている。ワイオリにあったワイオリ・ティー・ルーム( Waioli Tea Room )が9年前に閉店して、5年前に経営者が変わりワイオリ・キッチン&ベイ
2024/06/03 02:45
大谷翔平の人気で観光客が増える観光迷所(ポハク・ラナイ)
2016年日本ハム優勝ツアーで大谷翔平が訪れたと言うハワイの場所が、静かな日本人の観光名所となっているそうだ。大谷翔平のアメリカMLBで野球をしたいという願いが叶う前年のことで、日本人には願掛けの岩として紹介されているようだ。13年前のハレイワ・アート・フィスティ
2024/06/02 13:00
アメリカ版ネット販売で、これを売ってみた結果!
リサイクル品を販売した結果!
2024/06/02 11:46
一難去ってまた一難
ちょうど1ヶ月前、ワイキキのレンタル物件の1つに水漏れ事件があった。所有する部屋のトイレの天井部分から水が垂れてくると住人から連絡が入り、すぐにダウンタウンからワイキキに向かった。部屋に入り、水漏れを確認してホテルのフロントに事情説明をする。レンタル物件
2024/05/31 17:16
大谷翔平、14号ホームラン!
大谷翔平、メッツ戦でニューヨークでの初めてのレフトオーバーの14号2ランホームラン!10試合ぶりのホームラン。6月は毎年調子のいい月で、昨年度の6月は16本のホームランだったからこれからの活躍に注目。 *2つのブログランキングに参加しています。クリック応
2024/05/30 11:37
ボランティア活動のランクが低いハワイ
ボランティア活動の国内のランクが先月発表された。国勢調査の分析によるもので、16歳以上のアメリカ人に過去12ヶ月にボランティア活動をしたかを問う結果による。アメリカ50州でランク付けのトップは、モルモン教のユタ州で40.7%の人がボランティア活動に参加している。ハ
2024/05/29 17:01
影のなくなる日、ラハイナ・ヌーン
昼から少し横になると心地よいそよ風が部屋に入って来た。向かいに植えられた満開のプルメリアの甘い香がそよ風に運ばれてくる。アメリカは今日のメモリアルデーがオフィシャルの夏の始まりだ。 今日は太陽が日本では見られない不思議な現象を見せてくれた。赤道を挟み、太
2024/05/29 15:12
ハワイからの日本パッケージツアーが安い
ハワイに住んでいる私の周りの年配の日系人がこぞって日本旅行の話をしている。隣に住む日系3世の夫妻も今年すでに2回も日本を訪れている。彼らにとって円安が旅行欲を刺激しているようだ。美味しい日本各地の料理を楽しんでいるようだ。日本の旅行社のJTBが新聞広告を出し
2024/05/29 15:11
ハワイで大学野球観戦
残念ながら、ハワイではメジャーリーグやマイナーリーグのプロ野球観戦はできないけれども、大学リーグ野球を楽しむことはできる。アメリカの大学リーグ野球は2月から5月がシーズンで、ハワイ大学は今シーズン最後の今日の試合を5連勝で終えた。ハワイ大学のホームスタ
ハワイの灯籠流し ランタンフローティングは2024年も幻想的でした。
ハワイの灯籠流し ランタンフローティング
2024/05/29 11:54
ハワイの灯籠流しがもうすぐ!!
ランタンフローティング ハワイ
2024/05/25 07:08
アラモアナセンタ―で友達と一緒に行ったところ
ハワイ暮らし
2024/05/24 14:35
やっとこさ完済!!
2024/05/22 14:50
物価高に追いつかない情報
2020年から世界が変わってしまった。ハワイの旬な情報を伝えてくれるフリーペーパーの世界も例外ではない。数ある紙の情報誌は淘汰され数社が生き残っているが、これからの不透明な未来に生き残っていけるかの保証はない。久しぶりにワイキキでフリーペーを手に入れて、内容
2024/05/20 18:13
スマホの忘れ物を発見!!保管場所がなかったので。
ハワイ移住
2024/05/20 16:09
ワイキキ中心カラカウア通りが洪水
午前は晴れ間が見えて天気が徐々に回復すると思っていたら、午後から黒い雲がホノルルを覆い雨が落ちてきた。昼間でも夕方のように暗くなった。陽が落ちると夕焼け空も見えたが、雨はすぐに止まないで夜になっても小雨が続いている。強風も吹いてきた。春の雨嵐はハワイだけ
2024/05/19 18:39
大谷翔平、13号ホームラン!
大谷翔平、リーグ単独トップのレフトオーバー13号2ランホームラン!大谷翔平は本日4打数1安打、ドジャースは3連敗逃れる。ロサンゼルス市は背番号にちなんで本日17日を「大谷翔平の日」に制定する!今日のホームランは、市に対する返礼祝砲弾となった。*2つのブロ
2024/05/18 13:24
ハワイは雨の1日で大谷翔平人形
明け方の窓に叩きつけるような雨で目が覚めた。ホノルルは通常、北からの涼しい貿易風で過ごしやすいが、コナ・ロウと名付けられた低気圧の影響で南から湿った空気が流れ込み、ホノルルは温度以上に蒸し暑く感じる。今日は太陽が射すこともなく、終日グレーの雲がホノルルの
2024/05/17 17:08
大谷翔平、12号ホームラン!
大谷翔平、4回表第2打席先頭打者で初球を右中間への特大12号ホームラン!あと少しライト寄りならば場外ホームランだった、ホームラン王トップタイ。本日は5打数3安打2打点の大活躍!*2つのブログランキングに参加しています。クリック応援よろしくお願いいたします
2024/05/17 17:06
カイルアに東京セントラルが開店
ドンキホーテは2013年にマルカイ、2017年にタイムズ・スーパーマーケットを買収している。マルカイもタイムズも名前は違うが実質的にはドンキ・ホーテが買収して、その傘下で運営されている。ロサンゼルスで7店舗を展開する日系スーパー、東京セントラル(Tokyo Central)が
2024/05/17 05:43
夜のチャイナタウンを歩いてみた
夜のチャイナタウン ハワイ
2024/05/15 16:05
連日雨がちな天気が続くハワイ
ハワイで長く生活していると、ある日を境に季節の変化を知る事がある。私にとって昨日がその変化の1日だった。朝起きると、ショコラ(愛犬)とティギ(愛猫)のウォーターボウルが空になっていた。2匹のボウルが同時に空になることは滅多にないことだ。温度の変化に敏感な
2024/05/15 05:03
ハワイに未来の大谷翔平が登場!武元一輝(タケモトイツキ)
母の日のMLB(アメリカプロ野球)のドジャースの大谷翔平は腰の張りで休養日となり、がっかりの人も多いだろう。大谷翔平のいないドジャースはダルビッシュの前に完敗だった。明日からのジャイアンツでの大谷翔平の活躍に期待しよう。去年高校を卒業後ハワイにやって来て、今
2024/05/13 17:14
確かにワイキキ特別価格は存在する
物価高の今、無駄なお金は使えない。少しでも節約したいと思うものだ。それは地元住民だけでなく、観光客も同じことだろう。物価高のハワイでも観光客が集中するワイキキでは、同じ商品にぼったくりのような価格が付いている事がある。この数年で日系人経営者から韓国系経営
2024/05/13 03:25
ハワイではこれも寿司
所変われば品変わる。ハワイで販売されている寿司は、一昔前の「何ちゃって寿司」と比べれば、ずいぶんと日本で販売されている寿司に近づいている。情報が瞬時に伝わる世界になって、寿司の世界も変わってきた。日本を代表する料理と言えば、寿司が挙げられるが、その寿司が
2024/05/12 04:33
車道の曲がりくねる白線
ホノルルには一年に一度の車両税(自動車登録料)を払わない人が4万人もいるが、その税金は道路を整備するのに使用される。常夏のハワイは一年を通じて太陽がアスファルト照りつける。道路に雨水が染み込み亀裂となってだんだんと穴を作っていく。ハワイの道路事情は決して
2024/05/10 17:21
無車検、無登録の車が多すぎる
信号待ちをしていると、否応なしに前の車の情報が目に入ってくる。信じられないことだが、ハワイの路上を走っている車両で車検切れの車が何と多いことか。犬の散歩中にも駐車車両で車検切れの車をよく見かける。今日のワイキキでは、2020年7月末に車検(Safety Check)が切れ
2024/05/10 05:13
ジョジョランズの感想〜舞台はハワイ島!(ネタバレなし)
ジョジョシリーズの最新作「ジョジョランズ」の舞台はハワイ島!ネタバレなしで3巻までの感想を。
2024/05/08 17:39
ゴールデンウィークの客入りはどうだったのか?
昨年のゴールデンウィークは、新型コロナの水際対策として、海外から日本に入国する時、ワクチン3回の接種証明書または陰性証明書を提示する必要があった。 今年のゴールデンウィークは、何の規制もなく日本からの観光客が大きく増えるだろうと期待されたが、結果は物価高
2024/05/08 17:04
次のページへ
ブログ村 401件~450件