メインカテゴリーを選択しなおす
2020年 (257-1) さつきさんと初夏の近江八幡/八幡山城跡/瑞龍寺門跡25May20
*** てんしば朝ごはん/スタイル *** 恒例のさつきさんとの季節小旅=今回は近江八幡です。(私より遠くから来る)彼女が支度してる間にオキニのてんしばタ…
滋賀県大津市の旅①『琵琶湖疏水(そすい)の桜』と『大津絵美術館』そして信楽焼き物の里まで
4月の頭『JR東海ツアーズのずらし旅』を利用して、滋賀県の大津市に桜を見に行って来た。桜の時期になると「そうだ、京都へ行こう」のコマーシャルじゃないけれど、なんとなく遠くの桜を見に行ってみたくなる。 旅の日程は1泊2日、もっとゆっくりできれ
♪一杯のコーヒーから・・・・ 「今週から、一律300円値上げしました」と漕人さん。なので、「飲んで帰ろうか」と、エチオピアを注文しました。 「カップ、こ...
昨年に続いて今年も春のイースターの週末のライド、Flècheを走ってきました。今回は3年ぶりとなるオダックス近畿開催で、ナイスプレイスは神戸市のフルーツフラワーパークを目指します!
4月12日 近畿地方の大阪や京都の桜が満開ってニュースになった翌週が、滋賀県北部の桜が満開になるタイミングだ。2週続けて桜を愛でるサイクリングを楽しむ事が出来…
4月5日毎年、この時期の覚書は桜の開花情報だ。気象庁の発表では、近畿地方の開花は3月27日で満開は4月5日って事だ。去年より1週間ぐらい遅いので、桜の下で入学…
3月中旬になって、ようやく春めいた気候になってきた。春先の三寒四温を感じると、外出したい気持ちになってくるな。(快晴の休日に、このブログを書いてるんだけどな)…
3月1日 目的地はJR大阪駅から阪急電鉄に乗り換える。阪急に乗るなんて、10年振りくらいだろう。今から訪ねるお店に行った時の乗ったんだけど、その日は臨時休業だ…
2月1日 瀬戸内海の温暖な気候のせいだろう。学生時代から遊んでいる『岡山のイバ先輩』は、冬場になると自転車に乗らない。その代わりに、低山登山を楽しんでいるそう…
12月10日びわ湖へ行きました(^-^)来たよ~(*^^)vこの週末、雪かも?て事で慌てて冬支度に来ました(^^;ついでにねずみ対策もね(;^ω^)れんは...
小学生の頃に無防備に読んでしまった恐怖って言うタイトルの漫画ニコニコしたサンタクロースに首を引きちぎられる話が未だに思い出すたび恐ろしい 合掌◇◇◇11月3日の日曜日文化の日ですね。TDMで朝ツーへ真っ暗な4時半に出発します。さんぱち県道で針名阪国道でいつものルートです。新堂テラス(ワタシの命名)で放水タイムようやく東の空が白んでくる県道134から白い道経由で杣川沿いの堤...
先週の金曜日市場から帰り良い感じの空色だったのでちょっと花大津港に立ち寄る 朝日が差し込む玄関口ミシガンのシルエットと・・・ 2枚目はビアンカ 2艘の…
今日も暑いですよね~まじ残暑、厳しすぎww忘れもしない関空に台風が来た時と同じルートらしい皆さんも気を付けてくださいね続きは今日も来てくれてありがと~応援クリックよろしくね
誠ちゃんから、やっと納車できた~って♪よかったよかったこれからはインスタグラムで♪誰でも近くにいると思うけど損得勘定で動く人なんか、ずるい人人を観察するのが大好きなsango隠してもわかっちゃうのよね~だ・か・らsangoの側にいる人は気を付けてwwってか、みんなも分かるよね
サンサンの影響が、もぅあるの~ってくらい暑いやんもぅ残暑が厳しすぎるわぁ~みなさんとこ大丈夫ですか??ひと夏、楽しませてくれた高校野球も今日で終わり二年生ピッチャーの西村君!!!もぅ手に汗握りながら応援してたわ来年も会えるかなぁ~ww生徒数は現在、中高合わせて計約160人に過ぎず、約90%が日本国籍だ高校の生徒138人のうち、野球部員が61人に上る「野球学校」すごいよね今回の優勝で、きっと何かが変わる気がする~そんな今日も応援クリックよろしくね尹大統領は「京都国際高校の韓国語の校歌が球場に力強く響き渡った」として「優勝を心からお祝いします」と祝福しました尹大統領のFacebookよりまた、「過酷な環境で成し遂げられた奇跡のような快挙は、在日同胞に誇りと勇気を与えた」とし、「野球を通じて日韓両国がさらに近づいて欲しい」とコメントしています その上で、「やはり野球は素晴らしい。たくさんの感動を生み出します」と述べ野球ファンとしても知られる自らの思いで締めくくりましたってね~おめでとう♪今日も来てくれてありがと~
ひと夏、楽しませてもらった高校野球も明日で終わりね~sango的には、も~ちょっとしてほしいけど京都国際の2年生ピッチャーの飄々とした感じ、ええわぁ~初めて見た時、校歌がハングルやったからビックリしたけどこれって韓国で報道されてるやろなぁ~と思ってたら朝鮮日報、甲子園で躍進の京都国際に「韓国語校歌に騒がない日本」 韓国は君が代放送批判保守系韓国紙の朝鮮日報は21日全国高校野球選手権大会で勝ち星を重ねた京都国際の韓国語校歌がNHKで流れることについて、見出しに「日本では何の騒ぎにもならなかった」とするコラムを配信し、韓国社会と日本社会の違いを論じた21日に初の決勝進出を決めた同校は在日韓国人向け学校をルーツに持つ日本海について、韓国が国際的な呼称にするよう主張している「東海」が歌詞に含まれているが、NHKは同校の意向で日本語訳を「東の海」とテロップで表示しているコラムでは、NHKが「東海」を含む韓国語校歌を報じることについて「日本社会で非難の声が巻き起こったとか、抗議が殺到したとかいう話は聞いていない」とつづった韓国では日本による朝鮮半島統治からの解放を記念する8月15日の「光復節」で公
今日のお題にちなんで丹波ツーリングの写真でもww続けて休みのあった後はなんかこぅリズムが崩れると言うか…変な感じ毎日毎日、暑いね~と言ってたけどやっぱり、お盆が済むと一段落すると言うか暑さもちょっとましそんな今日は雨が降ったし♪まぁまぁちょっとだけですけどね京都府では20日夜遅くにかけて竜巻などの突風や急な強い雷雨の恐れがあるとして注意を呼びかけた気象台によると、暖かく湿った空気が南から流入したことに加え日射の影響で、京都府内は大気の状態が不安定になっている兵庫県や京都府の中部で発生した積乱雲が、南東に向かって移動し京都市内に流れ込みやすい状態が、20日夜遅くにかけて続く京都では、やってくる方向の地名をもとに、古くから発達した積乱雲を「丹波太郎」「山城次郎」などと呼んでいるアインス付近にも流れ込んでるやん!!皆さん気を付けてね~で、丹波太郎とか山城次郎って初めて聞いたわ!!今日も応援クリックよろしくねちょっと思うところありましてこれからblogはインスタグラム中心で書こうかと…つ~かブログ村のバナーも貼るのを止めようかと目論んでますなのでインスタグラムをフォローくださいませ♡リンクを貼
雨の降らないアインス付近8月は雨で被害の多かった地域も沢山ある中、降らないのはそれで困るよなぁ…今日、短いお盆休みを終わって店に来ると今までなら温室の様になってたのに今日は、いがいに大丈夫であ~猛暑も終わりに近づいてるのかなぁ~とみなさんとこ、いかがです???今日の高校野球は滋賀学園強いなぁ~と思ってたら負けちゃったけど球児の涙には、ちょっとうるうるしちゃうね~中ちゃんに聞いたら滋賀学園なんと滋賀県の子ひとりもいないらしいww高校野球と甘いもん食べすぎのお盆休み怖くて体重計に乗れなかったけど意外に増えてなかった…けどタイムラグがありそうで…怖いわぁ~そんな今日も応援クリックよろしくねちょっと思うところありましてこれからblogはインスタグラム中心で書こうかと…つ~かブログ村のバナーも貼るのを止めようかと目論んでますなのでインスタグラムをフォローくださいませ♡リンクを貼っておきますので上のInstagramをクリックしていただいたら♪またはアインスガレージのホームページからもご覧いただけますこちらもリンクを貼っておきますので♡上のトライクの写真をクリック頂ければホームページに行けますよす
アインスのオリジナルトライクですホイルや細々したパーツはお好みで取付します♪個性が出ていいですよね~ワイドデッキがロングツーリングには効果を発揮します全てステンレスで出来てるので横からの衝撃からもドライバーを守ってくれます応援クリックよろしくね
S君のトライクこちらはアインスガレージオリジナルトライクのバージョン2今年に入ってからは一番トライクに乗ってるS君まぁ一人で走ってても注目度バツグンらしいです信号で止まっててもピースサインをされたり走ってても、みんな見はるわ~って♪ええ感じ今日も応援くりっよろしくね
アインスガレージのオリジナルトライク特徴のあるRスタイルでしょ両方とも特徴あります太いタイヤも入るしねタイヤ交換もスムーズです存在感あるでしょ~今日も応援クリックよろしくねTくんから貰った誕プレの大福ww嬉しいけど皆さん誕プレが食べ物ばかりというww嬉しいよ葡萄に栗に黒豆にイチゴにといっぱい入ったクリーム大福ありがと~♡今日も来てくれてありがと~
version1とversion2が並ぶとこんな感じです幅が広いと走りにくくない??って聞かれますが全然そんなことないですよ~両方のトライクを乗ったことのあるsangoとしてはversion2の方が楽ちんですMクラスからSクラスの乗り心地の違い??って感じロングツーリングも楽ちんですまぁversion1もワイドデッキが付いてるので楽ちんですよ今日も応援クリックよろしくね
お盆休みなのでアインスガレージのオリジナルトライクversion2のご紹介でもまずはRカウルのデザインが違いますversion1と同じようにプリンとしたデザインの面影を残しながらも精悍とした感じ??まっ大きいですで、普通のトライクと比べて全く違うのがロングホイールベースでワイドトレッドですまっ簡単に言うと長くて幅広いwwめっちゃ乗りやすいですそんな今日も応援クリックよろしくね今日も来てくれてありがと~
トライクのマフラーの音を確認中のTくんと説明中の長さんT君のトライクは秋には出来るかなぁ~楽しみや中国出張から帰ってきたTくんに色々と中国の話を聞いて…楽しみましたww取り合えずって、中国のお土産ありがと~誕生日プレゼントは別にもらったよ♪そんな今日も応援クリックよろしくね台風7号は、今日13日(火)午前9時現在日本の南を1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます発達しながら北上し、明日14日(水)には小笠原諸島に最接近、16日(金)頃に東日本に接近するおそれがあります予報円の西側のコースを進んだ場合は、東海や関東に上陸する可能性もあります東側の陸地から離れたコースを進んだ場合でも、海上を中心が影響が出るでしょう最新の予報では、関東で台風7号の影響を最も受けそうなのが、16日(金)頃大雨や暴風となるおそれがありますただ、台風が接近する前から、台風周辺から流れ込む暖かく湿った空気の影響で雨が降り、雨脚が強まる所もあるでしょうお盆のUターンラッシュと重なる時期です交通機関にも大きな影響が出ることが考えられます台風が離れて、天気が回復する17日(土)は最高気温35℃以上の猛暑日となる
今日は誕生日沢山の方に、おめでと~♪って言ってもらって嬉しいわ♪誕生日って大好き♡遠いところでは若ちゃんとか岩手の誠ちゃん、ありがと~そ~いや台風の中の誠ちゃんはゴムボートで避難するってライン来たけどゴムボートで漂流してたらテレビで見れるなぁ~って、まぁ不謹慎ですね大丈夫かなぁ…ここにきて次から次へと台風が出来てるけど…台風に地震にと…心配がいっぱいの2024年夏みなさん、ご自愛くださいねそんな今日も応援クリックよろしくね台風や地震も心配やけど新型コロナ11波はお盆明けがピークらしい流行している変異株「KP.3」は、とにかく広がるスピードが速い「JN1」が、みるみる内に「KP.3」に置き換わっていきました「KP.3」は、感染力はそれほど強くない「免疫回避機能」「KP.3」は、免疫をかわす能力が非常に高く、これまで私たちが作ってきた免疫が役たないピークは8月20日過ぎぐらい。「KP.3」の感染力自体は強くありません マスクをしていれば防げるタイプのウィルスです「マスク」、「手洗い」、「三密を避ける」10月から、新たなワクチン接種が始まる 65歳以上の高齢者と60~64歳の持病を抱える人の
今日は8月11日クールさん情報によると何かあるかもしれない日明日からは岩手の誠ちゃんちに台風が上陸するかもしれない…被害がありませんよ~にそんな今日も暑いですね~皆さんはお盆休みですか??アインスは営業してるので普段お越しにならないお客さんとかいらしてなんとなくバタバタwwしてますオリンピックも終わりですね~昨日は卓球を見てたけど日本、勝てるやんって思ったけどね~色々と考えさせられるオリンピックでしたね~ないけど、もしsangoがスポーツをするなら判定じゃなくはっきり結果が目に見えるスポーツをするなって思ったわそんな今日も応援クリックよろしくね誠ちゃんから明日sangoちゃんの20歳の誕生日??ってラインが来たけど(笑)いくつになっても一年に一回の特別な日は嬉しいよね誠ちゃん、ありがと~そ~言えばsango~誕生日だろ~って毎年、電話をくれてたお兄ちゃんみたいな人も…あ~寂しいなKさんがお誕生日やからってお菓子を買ってきてくださいましたありがと~ございますYくんから静岡のお土産~なんやかんや言うても楽しく毎日を過ごしてます♪努力は、あなたの後ろにある結果は、あなたの前にあるあなたが存在
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) 昨…
暑い暑い、今年は観測史上一番の暑さと言うけどこのツーリングの時も暑かったwwってsangoのトライクどこいった~まっツーリングは気のもんや!!!って感じ昨日の夕方スマホが急に叫びだして、ビックリしたよね大丈夫でしたか??宮崎の方とか大丈夫やったかなぁ南海トラフ地震に気をつけろ!!!って怖いなぁ~昨日の夜はクールさんとラインして怖い!!!って言ってたら水だけ用意しといたら大丈夫って言われたけど…何回トラフ地震に台風も進路を変えてやって来るしみなさん注意してくださいねそんな今日も応援クリックよろしくねちょっと最近これ好きなんですけどww1個買いに毎日ローソンに行くという自分で作って冷凍しとけばいいんやけどねなんかはまってます梅干しのも美味しい今日も暑いなぁ~昨日、毎日行く近くのスーパーでレジに並んでるとsangoの前のマダム冷えピタはってレジかごの中はスポーツ飲料が10本くらいと、おかゆとおまけに咳までしてらっしゃるwwあわてて違うレジに並んだけどヤバイよなぁ…で、南海トラフに非常にびびってるsangoですが夏休みにヤバメなところに遊びに行く予定の方々、ど~するんやろ??くれぐれも気を付け
今日も暑かったですね~車の中にペットボトルの水を置いといたら3時間くらいで、お湯になってたww大雨に今日は地震で津波警報も出るし…ほんまに、ぼーーーっとしてられない最近コロナも驚異的に増えてるし株価の乱高下まじで大丈夫なん???世界中で洪水被害こんなときに戦争してる場合じゃないやろ~って感じで、始まった高校野球暑いから2部制ですって昨日の定休日、クーラーの効いた部屋で見てたら足を攣らせる選手もいたりしてその中でsangoの目をくぎ付けにした智辯のCAP実際はもっとこう…鏡餅の様なww深くかぶらず、ちょこんと乗せてるようなwwもぅうけてしまってCAPばっかり見てたわ劇的11回延長で勝ったのも見てたけどやっぱりエラーから始まるのね昨日はお休みを満喫いたしましたそんな今日も応援クリックよろしくね4泊5日で中国に行ってたT君も今日帰国です大丈夫かなぁ~??ちゃんと帰ってこれたのかなぁ~??オリンピックもちゃんと見てますよこんなんとかww今日も来てくれてありがと~♪
連日の酷暑皆さんはトライクに乗ってるのかなぁ???sangoは、ちょっとまだ無理やな色々と暑さ対策グッズも買ってるけど、やっぱり車の快適さには勝てないわww早く涼しくなれ~って感じですで、やっぱり、ぷにゅぶにゅには癒されるわぁ~赤さんの、ぷにゅぷにゅには無条件で癒されるわ♡ほんまっ可愛え~わ毎日でも来てほしい♪可愛い女の子です♪そんな今日も応援クリックよろしくねこれから、お盆休みに入りますけどまだまだ怖いKP3きっとお盆休みを境に増えるんやろなぁ…厚生労働省の統計によれば、7月22~28日の新規感染者数は全国で78,502人7月初週と比べると新規感染者数は1.8倍に増加しており、引き続き感染が拡大している特に感染者数が桁違いなのは九州や沖縄コロナに加えて熱中症、手足口病まで同時に患う人もいる3つの疾患が併発した原因は、熱中症で粘膜が乾燥し、免疫力が弱まっていたときに、たくさんのウイルスを吸い込んだため熱中症の予防には、こまめな水分補給に加え、適切にエアコンを使用して室温を下げること一方、感染症対策には十分な換気が必要人が集まる環境で空気がこもると、コロナをはじめとする感染症にかかるリス
大分前のツーリングやっぱり、この時も暑かったwwテレビ番組撮影中、日陰でさぼってるやっぱり暑さに弱いのかなぁ~ほんとっ人より弱い気がする…なんでや暑熱瞬間で出来てないのかなぁ~昨日はスイカ食べまくり…の図ww美味しかったみたいで良かったわ~sangoは昼過ぎに、さじおくんとスイカを食べたのでお腹いっぱいそんな今日も応援クリックよろしくねトライアスロンに参加したベルギーの選手セーヌ川で泳いで大腸菌に感染して入院ですって…やっぱりなぁ~全世界が気候変動で疲弊しているなかで、気候に大きな影響を与える大西洋海流システムが早ければ2030年代後半にも崩壊する可能性があるという警告が出た最近の気候変動でグリーンランドの氷が溶けて莫大な量の淡水が北大西洋に流入し、AMOCの働きを妨げている猛暑・干ばつ・洪水など気候変化のすべての副作用が繰り返し現れるものとみられるここに加えてAMOCまで崩壊すれば気候はさらに歪む恐れがあるAMOCが崩壊する場合、北極の氷が100年後にはイングランド南部海岸まで到達すると展望されたまた、アマゾン熱帯雨林では現在の乾季が雨季になるなど、季節が逆転する可能性もあるとの分析
下に見えてるのは±0のサーキューレーターの吹き出し口カサコソ音のする方を見たら…まじっすか…sangoの手のひらくらいの蜘蛛さすがに、ブレーキパーツクリーナーを手にやっつけようと思ったら長さんが、ほっとき…ってwwえぇぇぇぇぇぇぇぇぇカサコソ音が気になる最近Google先生に聞いてみたら一家に一匹いるみたい、まじで???暑いけどスポットクーラー全稼働でトライク製作中でも…暑いやろなぁ~そんな今日も応援クリックよろしくねなんか最近ざわざわしてるまじ、理解できないとこがあるので買ってみた。なんかね、ちらっと見たけど地図を開きながら読むことにしよ~っとドイツの自動車用シートメーカー「レカロ」が破産申請を行ったエスリンゲン地方裁判所は申請を受け、現地時間7月29日、レカロ・オートモーティブ社に対し暫定的な自主管理を命じた今後は従業員代表者と経営側で協議が行われるというドイツ本国では、腰痛と診断されれば医療用器具として保険適用されるですって今日も来てくれてありがと~
雨、降ってくれないかなぁ~と願うと大雨やから暑さに耐えてる最近ずーーーーーっと☔マークないけど雷マークはあるって、ど~よみなさん元気です???流石にバイクの音もしない土曜日この暑さでバイクやトライクに乗ったら危険やな・・・果物屋さんにお勧めされて買った4Lのスイカ…ちょっと、微妙やん今年の異常気象で昨年美味しかった果物が…ことごとく、ばずれてるwwそんな今日も応援クリックよろしくねフランス代表がアルゼンチン代表を1-0で下して準決勝に駒を進めた試合終了後に取っ組み合いの大乱闘に発展したピッチ上で30人による乱闘を繰り広げた試合終了のホイッスルが鳴ると、両軍が乱れ入り、大乱闘に発展後半アディショナルタイムに交代してベンチに下がっていたフランスのMFエンツォ・ミローにはレッドカードが提示され、準決勝は出場停止この日の準々決勝では試合中もイエローカード計10枚が提示され両軍で28回のファウルが記録されるなど、乱闘まで合わせて“大荒れ”だった他にも色々と因縁があるみたいやけど…海外の選手は負けたりすると殺人予告もあると言うらしいSNSで誹謗中傷されると怖いからと出場辞退された方もいらっしゃるみ
気が付けば8月今年は8月も9月も暑いらしい…もぅ十分、暑かったのにね~連日オリンピック漬け・・たまに阪神、調子いいよね~同じチャンネルを見てなきゃ延々同じ競技を見続けるって言うねwwでも審判さんの判断、微妙~って思うの多々それこそAI審判にしたら…って思うそんなことないです??で、意外に報道されない事トイレを求めて5~6階建てのデパートに入っても1か所しかないこともあります困った時にはカフェに立ち寄って3ユーロほどのエスプレッソを頼みついでに用を足すこともそんな中、救世主となってくれるのが仮設トイレです競技会場の内外などに設置され、オリンピックの観戦客らが次々に利用していきます円柱を4等分に区分けし、間仕切り部分を除いて内側へくりぬいたような、男性の「小」専用です。わずか2平方メートルほどのスペースで1度に4人が放水できる優れ物ですが、背後を覆うものはなく、その丸腰ぶりは明らかです。さらに殿方の懐刀が「丸見え」とは言わないまでも、「チラ見え」の懸念は沸々とわいてきますパリ近郊から観戦に来たヴァランタン・デュフォレさんは「全然、気にならないよ見る人なんて誰もいない」と一刀両断友人らと連れ
世の中が体温超えの気温です熱中症には気を付けて~って言われてる中でも暑くったって少々体調が悪くても咳が止まらなくてもおかまいなしでトライクに乗るSくん店に到着した時は汗だくで、まじボーーーッとしてはりましたwwここまでいかなくても、ちょっと見習わなくっちゃwwそぅ思わせるSくんですうぅぅぅぅぅ…カッコええやん!!!今日も応援クリックよろしくね総合馬術団体がベルサイユ宮殿で行われ、日本は115.80点で銅メダルを獲得した日本勢の表彰台は金メダルだった1932年ロサンゼルス五輪以来、92年ぶり愛称「初老ジャパン」のメンバーが快挙を達成した表彰式では北島隆三が、一人だけ自走する姿が話題となったメダルをもらうと、北島は自分の足で並走し、会場の声援に手を振って応えていたほんと人馬一体で障害物をクリアするとこなんてカッコ良かったなぁ~まぁ一人走ってはるのは、なんで??って思ったけどね車から身を乗り出すのは北朝鮮の金正恩総書記乗っている車が3分の1ほど水没しています記録的な大雨による被害中国との境界にある川、鴨緑江が氾濫し、5000人が孤立したということです中国でも大雨で甚大な被害が出ていました不謹
昨日の続き橋の向こう ちょうど三上山の後方からお日様が昇ってきました 空には刷毛で描いたような薄い雲が広がってます 写真がよかった応援してみようという…
先週の朝活からこの日はビワ活 夜明け前淡い雲が広がる中 朝焼けが広がってきました アクセントが要りそうだったので近江大橋が入る位置から これはまだ序盤…
もうね…暑い口を開けば、一言目は暑いね~ですみなさん、いかがお過ごしですか?この殺人級ともいわれる猛暑の中、何をされてるのか興味あるわぁ~テレビで見ると、この暑さの中お出かけしてる方とかを見るけど凄いなぁ~と、思いますsangoが出かけるのは午前中か、もしくは夕方日中のツーリングは無理やなぁ~そんな中、朝から誠ちゃんから、届いたよ~ありがとぉ♡美味しいのよね♪そんな今日も応援クリックよろしくね一週間天気予報…暑いww昨年も暑かったけど、まだツーリングに行けてた気がする流石10年にいちどの暑さといわれるくらいやわツーリング行かれる方、くれぐれも熱中症対策して行ってねOさんから毎年頂くお肉、暑気払いにいただきます♪ありがとぅございます昨夜、話題になってたこちら東京・荒川で20日夜に開催が予定されていた第46回「足立の花火」は、雷雨が見込まれるため、打ち上げ開始前に中止となった20日午後7時20分から約1時間に、約1万3000発を打ち上げる予定だった去年は74万人が来場したという。足立区には当時、雷注意報が出ていた打ち上げ開始前の中止って信じられへんwwしっかし、凄い人やなぁ~色んな意味で心