メインカテゴリーを選択しなおす
#びわ湖
INポイントが発生します。あなたのブログに「#びわ湖」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【大阪マラソン3週前】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月30日~2月5日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 大阪マラソン3週間前。いつもは2週...
2023/02/06 21:02
びわ湖
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
びわ湖風景・・・マキノ通い
久しぶりに、「6つの真珠 高島市における市民協働の歩み 」の話しで、盛り上がりましたネ。 マキノのF女史が目のOPをしたとのことなので、経過伺を兼ねてのマ...
2023/02/06 18:39
びわ湖ビッフェのイソヒヨドリ
昨日の続き。びわ湖ビュッフェのお客様、イソヒヨドリ様。白い雪のテーブルがいいの...
2023/01/31 15:57
【2回のランで、3回のポイント練?】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月23~29日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 大阪マラソン4週間前。 火曜の...
2023/01/30 22:19
琵琶湖にオシドリ / アカハシハジロ健在
1/30mon 午前はおおむね晴れ、午後は晴れと時雨が数回繰り返し寒い一日であった。田んぼの雪はそのほとんどが消えたjavascript:pcview_on();が毎日低温が続き、やっと冬鳥が増えた様に思う。昨日の草津水鳥観察所発のニュース
2023/01/30 20:50
野鳥達のびわ湖ビッフェ
少しずつ雪が解けてきたのでびわ湖の方に出てみると、松の下の雪が少ない所に数種類...
2023/01/30 09:23
電車が止って陸の孤島化してしまった
2023/01/25 13:34
【一人30 km走をやり遂げた】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月16~22日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 右足の軽い故障から復帰2週目は、大...
2023/01/23 21:54
【ポイント練を再開!】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月9~15日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 年末に右足を痛めて、先週は「抜く週...
2023/01/15 21:01
湖北のコハクチョウ達
今日の湖北のコハクチョウ達は朝が冷え込んでいたためか田んぼの方にはおらず終日び...
2023/01/13 15:45
【年の瀬に落とし穴。鵞足炎を発症…】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年1月2~8日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 年末年始の休みに入ってすぐのビルド...
2023/01/11 11:59
毎年
年末になると、どぅして凶悪な事件が次々と起こるの?? 加えて自然災害も これって毎年の様に年末に繰り返される悪い慣例 加えてコロナ禍 気を付けてくださいね 今年もコロナ禍でツーリングも数えるほどしか行けなかったけど 来年は、どぅかコロナも収束してあちらこちらと行けるように願ってます これこれ このエビ管つけてると、こんな感じに真っ赤に熱をもちますよ で、エンジンにも悪影響を及ぼすという・・・ のでアインスでは綺麗に曲がった上のパイプ作ってます♪ そんな今日も応援クリックよろしくね あられを持ってご来店のOくんファミリー ありがとぅね♪ 年末と言えば詐欺も横行 こちらも気を付けてくださいね まぁ、そんな美味しい話は疑ってかかれと、言うことですね 今日も良く晴れてるアインス付近 また寒波が来るとか…どぅとかテレビではやたら天気予報が目に付くけどなぁ~ 停電で寒い夜を過ごされた方とか雪かきで毎日追われてる地方の方とか 本当に脱帽します。sangoはとても無理 お身体、ご自愛くださいね そんな今日も来てくれてありがと~
2022/12/27 07:30
【びわ湖南湖フルマラソンで優勝!】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2022年12月19~25日の記録
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は50歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。 ◆総 評◆ 福知山の後、ダメージ回復、守山ハー...
2022/12/26 17:42
難しい顔してどうないしたん?
水面に向かって難しい顔して「どないしたんや?」と、聞きたくなるような表情。ほん...
2022/12/26 17:41
嬉しい外れ方ww
クリスマス寒波と言われてますけど アインスあたり、ええお天気です晴れてるし ある意味、外れて嬉しいけど 今日はクリスマス サンタさん来るといいのにね~ sangoもパーツを注文してサンタさん払いでww そんな今日も応援クリックよろしくね ホラー映画、ゾンビとか悪霊とか大好物で夜な夜なネトフリで鑑賞してるので 毎日、お清め 最近、こちらがお気に入り 長さんからはクレーム入ってますけどww 全然終息しないコロナ禍 アメリカでも オミクロン株派生型、米新規感染者数の18%に急増=CDCですって 中国でもコロナ陽性が判明した日本の方が次の日に亡くなられたとか… どうしたら終息するのかなぁ~ 不安がいっぱいなのにインフルエンザと同等クラスに…とか言われてるけど ところで ロナウドさん 契約は2回に分けて行われ、最初の2年半は選手として、その後、エジプト、ギリシャと共同で30年W杯の開催権を確保するための招致活動を支援することになるという。 ロナウドは選手として登録される期間、1シーズンあたり2億ユーロ(約281億円)を得ることになるが、報道では、大使としての任務を引き受けると、この数字は増加する
2022/12/25 06:22
やっぱり冬ね
何気に暖かい12月だと思ってたのに、ゾクゾクするような週末ですね あ~寒っ ちなみに、これ岩手の誠ちゃんとこ うぅぅぅぅ~見てるだけで寒いわ 同じ日本やのに信じられへんわぁ~ みなさんご自愛くださいね ちぇっ今年は暖かいのかなぁ~と、思ったのに~ そんな今日も応援クリックよろしくね 最近、免疫をあげるって謳い文句に弱いのよね~ これ、美味しくてぐびぐび飲んでるんやけど 修次くんに太りますよ~って言われて1本200K㌍やから大丈夫やわ って言ったら太りますよ…それ。って言われて… 1日余裕で4本くらい飲んでたわww そりゃ太るわ えぇぇぇぇ~まじでwwでも、美味しいのよ 今日も来てくれてありがと~
2022/12/17 07:32
びわ湖でまったり
新旭水鳥野鳥センターに向かう途中にて。25羽ほど居たでしょうか。みなさん、仲良...
2022/12/10 18:10
ツーリング⑤
ツーリングに行ったとき newtypeのトライクのRカウルあたりの写真 絶妙なデザインでしょww 後ろから見たらこんな感じ 今までのデザインのトライクより幅、広いです そんな今日も応援クリックよろしくね そんな感じで楽しいツーリングでした♪ なんか、まだまだ走れそうやな 今日も来てくれてありがと~
2022/12/10 07:16
12月のツーリング
降水確率も高かったけどツーリング決行!! 雨も降らずに寒くもなく、ええツーリングでしたよ♪ まぁSくんのトライク練習も兼ねてですけどね Sくん順応が早いからすぐに慣れてましたけど そんな楽しいツーリングでした♪ 写真の撮り方もあるけど Fホイルの…ww またまたUPしますね 今日も応援クリックよろしくね S波さんが 鯛焼きの差し入れ みんなで頂きました♪ 今日も来てくれてありがと~
2022/12/05 16:36
ツーリング&練習
今日は寒いけど…多分 ツーリングと言う名のトライクに乗る練習by S君 皆さんは久しぶりのトライクかなぁ~ そんな訳で今日は朝も早くから投稿 またまたUPしますので、お楽しみに♪ 応援クリックよろしくね
2022/12/04 07:43
動体
ここについてたウィンカーを ここに移設 これもアインスのオリジナル 複雑なステーを作ってはりました 先日TVでレストアを見てたんやけど 多分、水回りのパイプの金属が痩せてたん 古い車やからパーツがないって事で金属のパイプにファイバーを巻いて肉盛りしてはった えっwwまじでwwそんなん、あかんやん と、sangoレベルでもわかるのに、動けばええっちゅうんと違うやろ と、思ってしまったわww 多分、何年かしたら破裂するな…まぁわからんけど なんでも適材適所ってもんがあるから動体にはそれ相応の鋼材を使って製作しな…ね 何年かたつと恐ろしいことになるわ そんな今日も応援クリックよろしくね ジャイアントキリング楽しみにしてるよ~ もぅ楽しい寝不足を通り越して、眠いww 岩手の誠ちゃんみたいに冬眠に入りたい(笑) 今日も来てくれてありがと~
2022/11/28 11:50
30インチ
フットボード交換 もぅキラキラして眩しすぎる~ で、 フロント30インチのトライク完成!!! でなくてもストレッチして長いのに…より長い カッコええわぁ~ そんな今日も応援クリックよろしくね からの試乗 ええわぁ~♪ 今日も来てくれてありがと~
2022/11/27 16:53
堅田*はまさんぽ・・・キラキラびわ湖
「青ゾラだし、外作業を・・・」と言うと、こんな日は「堅田さるく」いや「堅田*はまさんぽ」でしょうと、ご人。 朝チャイを飲んだら・・・針畑街道を下りて堅田...
2022/11/25 17:39
解説
天気予報通り暖かい今日 ほんまに気温の乱高下、皆さんお体ご自愛くださいね こんなに暖かい日はトライクに乗ったら気持ええやろなぁ~と、思いながら ところでワールドカップ 個人的に思うにオリンピックより盛り上がってね?? 円安の今、カタールでホテルに泊まるのも日頃の10倍と言われてるのに 日本人サポーターの多い事ww 彼らは何泊するんやろ?? とか仕事は??とか思っちゃう カタールに行ってない方も渋谷で夜明かしでの若者も皆さんニートなのかなぁ… と、不思議なことをすぐに口に出してしまう 昨日はお相撲さんを見てて、なんで???なんで??? と、聞いてたら長さんが そんな事が気になるんか??と、不思議そうに聞き返されましたww まぁええわ ところで 日本、勝ちましたね~勝つと嬉しいね♪あたりまえか こんなとこからゴールできるんや!!! ほんまっ凄いわ!!! サッカーでは歴代の名選手が使用した番号に憧れて、その後も同じようなタイプの選手がつけることがあるんやって そういう視点で背番号14を見てみると、オランダの英雄、ヨハン・クライフがつけていた背番号という印象が強いらしいヨハン・クライフがテクニ
2022/11/24 13:46
免疫
2022年、最後の祝日やのに1日雨ですね 気温も低いし肌寒いし、でもまた明日は10℃くらい上がるそう コロナの感染者さんも、めっちゃ増えてきてるし…こわいね って言ってるsangoですが 日曜日に 30分要観察者の札をもらってオミクロン対応ワクチンを接種したんですけど まぁまぁ先週の庭のお手伝いでの腰痛と合わさって、しっかり2日寝込みました まだ痛いし体もだるいけど今日はなんとなく起きれたけど… この自己免疫が高いと副反応は出やすいらしい ホルモンの関係で女の人の方が副反応は強いらしい… のに最近はプラズマ乳酸菌とか色んな乳酸菌を常用してるから めっちゃ自己免疫が高いのか… 高すぎるとまた自分で自分を攻撃するから他の病気になるらしいけど… まぁコロナにならへんかったら、ええかぁ~みたいな そんな今日も応援クリックよろしくね 寝込んでる間、ネトフリを見てはうつら~うつら~の繰り返しで ドラマの夢まで見る始末 見るドラマは怖いのばかりやから魘されて目覚める…というww 貼れてる間に庭に出てみると紅葉も進んで年中咲いてる石楠花も蕾が付いてる 綺麗やわぁ~蕾がいっぱいついてたので唯一、庭屋さん
2022/11/23 16:17
またか…ww
毎朝トライクを見るけど…でかい うまく伝わらないけど…でかい 朝日で埃も目立つし 黒にしたけど今までのトライクと同じ白にしてたら、もっと大きく見えるのかなぁ~ で、オミクロン対応ワクチンを接種してきたけど ドクターの問診で前回はど~でしたか??と、聞かれて あぁぁぁ~1週間くらい寝込みました。と、伝えると じゃ今日は 30分いててくださいね…って えぇぇぇワクチン接種して30分、時間つぶしてました そんな今日も応援クリックよろしくね 4回目まで副反応のなかった長さんがオミクロン対応ワクチンの時はちょっと違うな… と、少し副反応か??って感じやったので 4回目までバリバリ副反応のあったsangoはオミクロン対応ワクチンは大丈夫か?? と、ちょっと安心してたけど なんとなく…なんとなく… 頭が痛くて、今回も来る気がするww もぅ、どんだけ~ でも6回目があったら、また接種するんやろな 腰痛に副反応に絶賛辛いsangoです 今日も来てくれてありがと~
2022/11/21 09:57
R
sangoのトライク、Rから見た感じ 多分…ここから変わるはずwwだと、思う ナンバーええでしょ8000番 今日は天気が崩れるらしいけど全然そんな感じ無いのになぁ~って ええ感じの11月のお天気って感じ ところで コロナの感染者数も毎日前週を上回ってるし やっぱり第8波は、やってくるのね 皆さんの行動次第で決まるのかなぁ… sangoも日本を脱出しようと企てて有効期限が切れてたパスポートを更新したけど なんか移動するのが怖くなっていまだに航空券も取ってないという… 日本のサイトからだとホテルも取れなかったので、わざわざ泊まりたいホテルの会員になったのに…なんか残念 意外に満室でも泊まりたいホテルのサイトからだと取れるのよね~ でも第8波が来年の1月中ごろらしいから、やっぱり移動できないなぁ~ そんな今日も応援クリックよろしくね 1日で治るんやぁ~コルセットって素晴らしい と、思ってたらまた夜に激痛…元の木阿弥ww 痛くなった時より痛いと、言う。どんだけぇぇぇぇ~ って感じのsangoの日常 そんな今日も来てくれてありがと~
2022/11/20 10:01
最近のこと
これはだいぶん前の写真ですけど 極寒の1月のツーリング めっちゃ寒くても走ってたのね~ そ~いや、このころはお正月ツーリングも毎年開催してたもんね 雪もちらついてたもんね まぁそこまで走らなくても… コロナ禍で、ぐんとツーリングが減ったけど密を避けつつ走りたいね~ で、最近は やっぱり食欲の秋なので 念願の3Lとか4Lの栗 まぁ湯がいて食べたら甘い事♪ 店で1個だけレンジしたら予想通り爆発してましたww とか ネットで見て探して買った アップルパイ みなさん、べた褒めで並んで買った~とか最後の1個でした~とか どこでも売ってるわけじゃないみたいでメールで問い合わせまでしたsangoですが メールの返事は各店舗にご自身でお問い合わせくださいとのこと で、探して買ったというww でもね、ネットで噂になってたけど、どんだけ~って感じでした そんな今日も応援クリックよろしくね 人の味覚は千差万別よね この間、騙されたと思って食べてみて!!! 絶対、大丈夫やから、と押しの強い奥さんに勧められて お昼から1人4000円という極上焼肉どんぶりを食べまして 長さんは頑なに普通の焼肉どんぶりでいいって言
2022/11/16 11:27
びわ湖でシルエット その2
前回の続きです。ここは前回のびわ湖岸の公園です。夕方まで粘って例によって茜空を撮っていましたら、いろんな方が夕日を目当てにやって来られて、私の撮影している...
2022/11/16 06:14
仕事で
今日は仕事で陸運支局へ 寒いのは苦手なんでね ヒートテックを着てダウンを着て行ったら、もぅ汗だくでww こんな汗かいたら風邪ひくわ~って感じでダウン脱ぎましたけど 毎日ころころと変わるお天気と気温 こ~ゆ~時は風邪をひきやすいから皆さん気を付けてね めっちゃええお天気の滋賀県 応援クリックよろしくね アインスガレージのオリジナルトライク Rカウルええ感じでしょ タイヤは255まで入ります♪ タイヤ交換も簡単にできますよ Rホイル 何気にこのホイル人気あるんですけど インチアップした感じ 雰囲気変わるなぁ~ 今日も来てくれてありがと~
2022/11/15 13:59
びわ湖でシルエット
本格的な新型コロナの第8波がやってくる前にってことでしょうか、このところ長浜市内のホテルがどこも満室で予約ができない状態になっているという話を聞きました。...
2022/11/15 07:21
お外でカレー
先月のお外カフェ。 石山寺の農協でゲットしたパックご飯「はなふじ」と近江牛の松喜屋のレトルトカレーで リッチなお外ランチ 来てくれたお友達と久しぶりに…
2022/11/14 07:22
ロマンのルビーww
今日もいいお天気 ちょっと寒いけど、まぁまぁかなぁ でも朝晩の寒暖差があるから、暖かくしてね~♪ でも今ラジオから流れてきた今年の冬の予想…寒いらしいよ♪あったかくしてね~♪ 本当は越前の方にツーリングに行きたいけどね、もちろん蟹を食べに 越前ガニの解禁で 今日と明日はお祭りで今年は蟹も豊作でお安いらしい でも、すごい人やろなぁ~ びびりのsangoは人の多いところは避けたい派 なので近くのスーパーか通販で蟹を買うとしよう♪ 今日もご来店ありがとうございます そんな今日も応援クリックよろしくね ところで来年はロマンのルビーさんのツーリングに行きたい!! って言ってたsangoですが 韓国にあるらしい でかい 「世界で最も高いブドウ」として知られるルビーロマンをめぐり、「品種流出」議論が起きている。 ルビーロマンは日本で開発されたブドウの品種で、日本の競売では一房当たり最高150万円もの値が付いたこともあった。では、韓国でルビーロマンを栽培・販売するのは違法なのだろうか。答えは「いいえ」だ。 9日、国立種子院などによると、現在、国内でルビーロマンを栽培・販売することは「法的には」問題がな
2022/11/12 16:27
あの有名ラーメン店が経営のスパリゾート、雄琴あがりゃんせ。
滋賀県の温泉街といえば雄琴温泉。そこにある日帰り温泉「あがりゃんせ」に行ってきました。リゾート温泉というだけあって施設は充実過ぎて温泉だけ利用の私には持て余すほど。しかもTVでもおなじみの有名ラーメンチェーン経営と知った時は、なぜか親近感がわいたのだ。
2022/11/09 07:50
びわ湖で謎の生物を発見しました
最近の私は毎日のように夕方になるとびわ湖岸へ出て遊んでいるのですが、先日いつもの砂浜でこんなものを見つけました。まず、大きさは直径30㎝ほど。透明な寒天質...
2022/11/08 06:40
OSO18
今日もいいお天気ですね 眩しいくらいお日様が出てるけど、やっぱり冬に向かって行くからか それとも風邪気味3日目からか、肌寒いww 最近の愛用品 はじめてちゃんと見たら1日2回になってるやんww 食後に1日3回飲んでたわ 大丈夫か?? そんな今日も応援クリックよろしくね 今日初めて知ったけど皆さんご存じでした?? OSO18 闇夜に紛れ牛65頭襲う北の大地で神出鬼没ワナすり抜け人間の考え読んでいる ですって!!! OSO18は知能が高く、襲撃を重ねるうちに、「捕獲の網」をすり抜けるすべを学習していると考えられている。深夜から明け方に放牧中の牛のみを狙い、牛舎などには近づかない。沢や林の中を移動しているとみられ、足跡もほとんど残さない。他のヒグマと違い、仕留めた獲物を土に埋めて後で戻ってくる習性も持ち合わせていない。被害現場の範囲は直線距離で30キロ以上にも及ぶのに、それらしきヒグマの目撃情報は1件だけだ。 標茶町では、職員が餌を仕込んだ箱ワナを各所に仕掛けているが、そのすぐ横を通り抜ける様子が監視カメラに映っていた。「警戒心がずば抜けている。人間の考えていることを読んでいるようだ」と歯が
2022/11/07 15:34
琵琶湖西縦貫道をはしるなら、立ち寄るべき道の駅 妹子の郷。
琵琶湖の西をはしる国道161号線、琵琶湖西縦貫道沿いにある道の駅 妹子の郷。ここへは是非立ち寄っておいてください。それをこれから書いていきましょう。特別何かある道の駅ではないですが、駐車場は満車。平日でも次から次へと車が入ってくる。道の駅の紹介兼ねてその理由も書いておきます。
2022/11/07 06:46
曽禰高原
今日もええお天気ですね~ ツーリング日和??? sangoは何故か風邪気味でひどくならない様に昨夜から風邪薬飲んでますが 今日も、めちゃくちゃ厚着の上にカイロまで貼って暖房の効いたお店にいてますww で、昨日ツーリング行ってきたよ~ と、高ちゃんからラインをもらったのでご紹介 sangoはまだ行ったことのない曽禰高原 すすき、で有名よね なんか、ええ写真 で、皆さんの集合写真 楽しいツーリングを♪ そんな今日も応援クリックよろしくね
2022/11/06 10:42
毎年の事ですけどww
世の中では紅葉狩りとか紅葉を見に行こう!!とか でも… sangoが毎年、格闘してる 街路樹の落ち葉 朝にしっかり掃除しても風に吹かれてやってくる 2014年に自治会長と一緒に市の担当の方にお願いして改善します。 って事やったのに未だそのままww なんとまぁ街路樹の落ち葉が襲ってくる~って言っても その時の市の担当の方 アインスの敷地に入った落ち葉はアインスの物らしい なんとも、わけわからんわ もし…アインスの敷地内に10億円くらい落ちてたら、それはsangoの物になるの??? そんな今日も落ち葉と格闘してるsangoに応援クリックよろしくね 綺麗ですけどねww sangoのInstagramです お気軽にコメントください♪ 今日も来てくれてありがと~
2022/11/04 12:07
走ってきたよ~2
昨日は暑いくらいやったのに今日は肌寒い一日ですね なんか空も曇ってきた 日々、冬に近づいてるのかなぁ~と、思うとまた暑い日が来たりと… 途中で栗も買ったりしてww そんな今日も応援クリックよろしくね これから寒くなっていきますが光熱費の高騰も日々言われてますが 室温が1度低い家で暮らす人は脳が2歳分も老化するそうですよ 部屋が寒いとアルツハイマー型認知症、脳血管性認知症のリスクも高まるとか… 認知症専門医によるとコタツもお勧めしないそう コタツに入ると動かなくなって運動機能に問題が生じるって で、65歳以上の方の多くが趣味や楽しみが少ないそうです 楽しいことも脳には大切 是非是非、安全なトライクに乗って楽しみましょう♪ 今日も来てくれてありがと~
2022/10/31 15:07
【旅メモ】湖を見下ろす天空スポット「びわ湖テラス」/遊びを堪能「びわ湖バレイ」
先日、滋賀県、琵琶湖の湖西にある「びわ湖バレイ」に遊びに行ってきました。 目的は、絶景で評判の「びわ湖テラス」。やはり晴れの日がイイということで、週末が晴れというタイミングを狙って行ってきました。 前
2022/10/30 21:28
走ってきたよ~
2022/10/30 17:02
アインスガレージのトライク
アインスガレージのトライクは皆さんご存じの通りKitを取り付けるんじゃなくて 一台ずつ丁寧にパーツを作って製作してます シャーシや足回りも動体を知り尽くした長さんが設計製作してるので安心ですよ こんなのとか こんなんも作ってます♪ トライク以外でもワンオフパーツなどお手伝いできることもあるかもww まずは、お問い合わせください♪ そんな今日も応援クリックよろしくね T君のおかぁさんから頂いた手作りイチジクジャムと T君のお父さんから頂いたサンチュ栽培セットww 土もプランターも頂いたの これでアインスで焼肉パーティできるわ♪ ありがとぅございました そんな今日も来てくれてありがと~
2022/10/27 15:16
休日は
朝も早くから 店に来るより早い時間に家を出て インプラントの定期点検に長さんと病院にww その後 切れてたパスポートを申請しに行ってからのご飯 まじ休みの日は早く過ぎるよ~ そんな今日も応援クリックよろしくね 無性にK君が誕生日にいつも食べるらしいショートケーキが食べたくなってww 久しぶりのショートケーキ ケーキって最近600円とか700円するのに、こちらはお安くて美味しいわ ごちそ~さまでした♪ 今日も来てくれてありがと~
2022/10/27 12:06
湖西にコハクチョウが帰って来た
湖北の初飛来から遅れる事約1週間、湖西にもコハクチョウが帰って来た。13日に飛...
2022/10/18 21:28
今日もご来店ありがとぅございます♪
納車~ 皆さんで楽しい想い出たくさん作ってくださいね フル装備で、コーティングも完了 ええお天気で最高です ありがとぅございました♪ 今日も来てくれてありがと~ 応援クリックよろしくね
2022/10/18 18:25
トライク練習ww
夕方、一時間ほどトライクの練習ww 今更、練習って…って思われるかも でも、かなり久しぶりのトライクで車種も変わったので ロングツーリングの前に練習です まぁまぁサイドカーより乗りやすいし乗ってみれば長さも幅も大丈夫よ 縁石だけは、ちょっと気にするかなぁ~ でも普段、何も気にせず乗ってるから ちょっと気を使って疲れたかも 暑くもなく寒くもなく、ええ感じでしたよ♪ そんな今日も応援クリックよろしくね sangoのトライクは、こんな感じです♪ ヒュ~ヒュ~ 今日も来てくれてありがと~
2022/10/16 18:24
sangoのトライク
小出しでお見せしてたsangoのトライク 出来たよ~♪ まだ取り付けるパーツがあるから完成ではないけど 取り合えず、公道で乗れますww 奥のがsangoのトライクですww ちょっと斜め横から ぼちぼちUPしていきますね そんな今日も応援クリックよろしくね 今日Iさんに 糸切り餅いただきました ありがとぅございます♪ 久しぶりに食べて、こんなに柔らかかったんやぁ~と、思いながら美味しかったです 今日も来てくれてありがと~
2022/10/14 17:45
トライク全貌
トライクが火をあびてピカピカ✨してたので、ちょっと写真を撮ってみました まだビニールかぶってるパーツも沢山あるし外したらもっとピカピカするはずよ やっぱりchromeは綺麗やなぁ~♪ も~ちょっとしたらトライク全貌おみせしますね♪ 今日も沢山のご来店ありがとぅございました そんな今日も応援クリックよろしくね 同じ空の下やのに まだ戦争が収まらない所とか まだ水の引かないパキスタン 「地球温暖化は、パキスタンが引き起こしたものではありません。化石燃料を燃やして豊かになったわけでもありません。それなのに、なぜ、私たちが『自然との闘い』に向き合わなければならないのでしょうか。今こそ、気候変動がどのような事態を引き起こしているか、世界の人たちは理解するべきです。そして、大きな損害に直面している国への補償の仕組みを考えてほしいのです。気候変動の影響は世界のすべての人たちに起きるのです。パキスタンで起きたことは、ほかの場所でも起きかねないのです」 ほんまやなぁ… 世界の温室効果ガスの排出量のうち約8割を主要20か国(G20)が占めると言われてるけど 今もまだ対策は道半ば、これだけ地球を痛めつけると
2022/10/11 19:23
スポーツの日
体育の日改めスポーツの日ですって どっちにしても祝日はうれしいね そんな今日アインス付近は雨でしたけどww もぅすぐしたら紅葉が見られるのかなぁ~ テレビではあまりに早く寒くなるので紅葉したらすぐに散る…みたいな事を言うてはりましたけど、アインスの前のハナミズキも紅葉して、また落ち葉と格闘の日々が…近い 入国規制もなくなって海外から沢山いらっしゃって、ど~なるんでしょ~ね 今日もコロナの感染者さんは滋賀県で三桁 しばらく様子を見とこww そんな今日も応援クリックよろしくね 今日も来てくれてありがと~
2022/10/10 18:30
次のページへ
ブログ村 201件~250件