【時代】その違いに悩む こんにちは、ハノイの天候と同じように、どことなく晴れやかにない中島でございます。 そうなんですよね、何が原因ってわけではないんです…
はじめまして、札幌を拠点に、1年の半分以上をベトナムや台湾で過ごしビジネスしています。このブログでは、ジャンルやテーマを絞らず、その日に書きたいことを書きます。よろしくお願いします。
一般社団法人海外人材開発推進機構を主宰し、代表を務めています。台湾・ベトナム・インドネシア・キルギスなどの国から、現地大学生の日本国内でのインターンシップ活動や、日本国内での就職を支援しています。1年の半分以上を海外で過ごし、特にベトナムでは、現地大学などでの特別日本語講習なども行っており、ベトナムとの貿易コンサルや、海外進出などのお手伝いもさせていただいています。
【時代】その違いに悩む こんにちは、ハノイの天候と同じように、どことなく晴れやかにない中島でございます。 そうなんですよね、何が原因ってわけではないんです…
ネパール🇳🇵で、自分のために買ってきたものです。ネパールでは全く鳴らなかった鈴は、かなりいい音色で鳴るようになりました。心の浄化に#ネパール #Nepal…
今月のニュースレター配信しました。 海外の人材は素晴らしい! OMDOニュースレター№143設立7周年の感謝を込めて 海外の人材は素晴らしい!こんにちはOMD…
【挑む】最高峰の頂へ こんにちは、ネパールからハノイに帰国?しました、中島です。 はじめに、毎年の事なんですが、1月27日は最初に設立した団体、一般社団法…
昨日はハノイで講師をしている大学関係者のホーム新年会パーティでしたネパールからのお土産で大盛り上がりでした。#ベトナム #ハノイ #新年会 #今年よろしくお願…
昨日ネパール🇳🇵から戻り、🇻🇳ハノイ生活を再会しています。今日、無性に食べたいものは何か?やっぱり和食ですかね。でもまずは、長時間フライトで固まった身…
詳細な報告は来週しますが、ネパール🇳🇵渡航中です。
今夜は宅呑み…まぁ普段から宅呑みが多いんですけどね。不思議とハノイにいる時の方が宅飲みが多い気がする🤣🤣明日は旧暦で大晦日だから、もうどこもお休み状態です…
知り合いが、ハノイのĐào Tấn地区に坦々麺の専門店を開店します。お昼は坦々麺の専門店ですが、夜は本格的なBARに変身します。今日は、その坦々麺の試食に呼ば…
【絶対大丈夫】その裏付けは? こんにちは、ベトナム ハノイに戻ってから1週間が過ぎました。 先週お伝えした通り、旧正月のお祝いムードで、街はいつもより活気…
地域タグ:北海道
昨夜は、共同経営しているベトナム🇻🇳ホーチミンの学習塾の忘年会でした。新コロ前も出席してましたが、やっぱり派手で、どこか昭和の日本の忘年会を思い出します。…
すでにパートナーシップ協定を締結し、日本語学科での講師も務めている、ベトナム🇻🇳ハノイ市内の私立大学と新たなパートナーシップ協定を締結しました。この協定に…
【春節】大移動が始まります こんにちは、中島でございます。 年が明け10日が経過しましたが、、大半の企業は今週からが本格な仕事始めという感じかと思います。 …
テトだからオフィスと部屋に何か飾ろうかなぁ。ちなみに写真の金柑のようなのは、一般的にテトで実家などに贈る、縁起のいいものだそうです。#テト #旧正月 #春節 …
昨夜ハノイに戻り、半月ぶりにオフィスに来ましたが、オフィスがあるフロアは真っ暗です。 他の会社はもうテト休みのようです。 これからWEBで台湾🇹🇼の学生…
成田空港、出国ゲート内のお店も、徐々に再開し始めたね。行ってきます。
投稿を忘れてた。ご用始めの日、今年初のラーメンは、もちろん五修堂の辛味噌ラーメン🍜です。寒かったので身体が温まりました。#初物 #ラーメン #拉麺 #辛味噌…
会社のニュースレターNO142を配信しました。 海外の人材は素晴らしい! OMDOニュースレター№142海外の人材は素晴らしい!皆さま、新年あけましてお…
【始動】2023年が始まりました 皆様、あらためまして、新年あけまして おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 私の会社は、毎年1月5…
皆さん、新年明けましておめでとう御座います。今年も日本にいる事が少ないと思いますが、本年もよろしくお願いします。
自宅に飾り付けも終わったようです。今年は再生って感覚の一年だったなぁ。来年は………鬼が笑うから年が明けてから書きますね。#お正月 #鏡餅 #御供え #門松 #…
私の会社、実は少数精鋭の最強集団なんですよ。マジでホントに、スタッフの皆さんホントにありがとう😊#最強集団 #少数精鋭 #大きさじゃない
私の会社でサポートしている外国人の皆さん。 笑顔で元気に頑張っています。 【インターンシップ生】頑張ってますよ!【 出張日記 】2021年6月に、斜里郡…
【御礼】今年最後のブログです こんにちは、先週お届けした有馬記念の予想ですが、 散々な結果でしたね。 でもですよ、私が本命に推した馬は、向こう正面から最終…
優先席って何歳からなんだろうって、多分あと数年で到達かと、ふと考えてしまった。体調を整えてネガティヴ思考を変えなければ。#北海道に着きました #帰ってきました…
今から40年ほど前に大好きだったアイドルの歌を聴いたら血圧が安定してきた🤣🤣冗談です、ハノイの友人の皆様、ご心配お掛けしました。ありがとうございました😭…
【怒りの考察】インフレ&増税に勝つ こんにちは、今週末に日本に戻ります、中島でございます。 さて、今年も残すところ、半月を切りましたね。 新コロが明けたま…
日本食スーパーで買った冷凍牡蠣で、自宅で簡単に牡蠣そばを作ってみた。ラーメン丼でネギ無しだけど、出汁はキチンと出て、それなりに美味かった。血圧に良いかは不明だ…
約1ケ月半もの間、何かと忙しいことを理由に朝散歩活動をしていなかった。 血圧が急に高くなったのも運動不足が原因かと、約1ケ月半ぶりに周囲を散歩してみた。 …
鬼の霍乱、3週間程前から来客があり、視察と食事、ゴルフと疲れる事しかしてこなか、その事に加え、連日のカンパーイの嵐。いや、最もきつかったのは長いフライトの気圧…
今日のお昼は、サーモンの塩焼き…日本では食べないアトランティックだけど食べる。夜は、広島産の冷凍牡蠣アヒージョ風にして、北海道産で生食用の冷凍ホタテを刺身で豪…
ホーチミンで共同経営する学習塾『RENSEI』では、小学校の授業の一部を受けていて、子供たちが楽しく学べるように、教室の改装を寄付したりしているんですよ。#ベ…
今日は親睦ゴルフ⛳️とても景色のいいゴルフ場でしたよ。景色はね。スコアは……です。#ベトナム #ハノイ #親睦 #Phoenix #Golf #ゴルフそして今…
ベトナム🇻🇳ハノイの協力大学と、パートナー企業を訪問しています。来年3月から、東海地区を中心に、OMDOの活動の支援をしていただく方をお連れしています。#…
【喜楽】新鮮な気持ちに こんにちは、3年ぶりの台湾ですが、今月7日から台南、高雄、台北と3泊で縦断し、仕事はこなしたものの、チョットだけ物足りなさを感じて…
3年ぶりの台湾🇹🇼だったけど、あっという間に終わったなぁ。なんか、まだまだなんだけど、台湾に来れたことで、私の日常はようやく戻った感じです。HOMEに戻り…
3年ぶりの台湾🇹🇼昨日、桃園空港から台南に移動しました。泊まったホテルは、台南市の桂田酒店というホテルで、多分今回で2回目の宿泊かも……。朝食をいただきま…
【台湾】約3年ぶりに行ってきます こんにちは、寒くて凍えそうな中島です。 帰国して、2週間になろうとしていますが、先週から雪が降り始め、気温も下がり、本…
札幌の奥座敷、定山渓温泉に来ました。今日宿泊するホテルは🏨定山渓万世閣ホテルミリオーネです。リニューアルした特別室に泊まります。とてもいいお部屋ですよ。食事…
外国人材の事に多く触れています。 いかにして、日本国内で外国人の皆さんが活躍する場を作ることができるのか? 全ては制度のそのもの見直しは勿論ですが、採用す…
カード💳がたくさん入り、お札と小銭も入ります。しかもコンパクトなので、お出かけはこれ一つをポッケに入れるだけでOK🙆♂️です。とあるクラファンで購入して…
【関り】これから先の事 こんにちは、ベトナムから一時帰国し、北国の寒さにやられている中島でございます。 いやー、寒いですね 私が滞在しているベトナム ハ…
約2ケ月ぶりに本宅へ帰ります。北海道はもう冬なので、冬バージョンの準備をして向かいます。でも、気温的には冬気温までは行っていないかなぁ。#北海道 #札幌市 #…
昨日打合せからの、今日はその関係者の皆さんとゴルフ⛳️。ハーフが終わり、レンタルクラブで2バーディーって、このクラブそのまま持って帰ろうかなぁ。後半も頑張りま…
7年前、独立した時、これからたくさん海外に行く事を考えて、高くはないけど、派手で丈夫そうなモノを選んだんだよね。コロナ前に壊れて、今の相棒は別なモノだけど、捨…
先日日帰りしましたが、今夜再び日本に移動します。北関東、札幌と滞在して、ハノイに戻るのは、約3年ぶりに訪問する台湾から戻ります。以前の行程が戻ってきましたね。…
【楽】ようこそベトナムへ こんにちは、先々週の7日から、2週にわたって、日本からお客様がベトナムに来てくれました。 1週目は、 私が役員を務める、埼玉県の…
今週水曜日から2週間ほど日本に行くので、その前にカットとカラーリングに来ました。
週に2度、清掃、ベットメイク、洗濯、アイロンなどをしに来てくれるので、とても助かっています。欲を言うと、目に見えない箇所もキレイにしてほしい。例えば、写真のウ…
北海道で大型旅館を3件経営し、私が代表を務める組合の理事でもある企業の代表者の方が、ベトナム🇻🇳ハノイを訪れ、来年4月からインターンシップ研修を開始する大…
【運】その本当の意味は こんにちは、先週から2週間にかけて、日本からのクラアントの皆さんがハノイに来ていますので、なんだか嬉しくてたまらない中島です。 …
今朝、成田に到着して、空港内で事務作業をしてから成田空港を出発し、上野駅近くでカフェとランチで3時間のロング打合せ。先ほど成田空港に戻り、ラウンジ内のシャワー…
どうしても都内に行かなければならず、今夜ハノイを飛び立ちます。そして明日の夜からクライアントがハノイ入りします。だから明日の夜、クライアントと共にハノイに戻り…
食あたりなのか?2日前からお腹ゆるいんだよ。でもね、そのおかげで3キロもウェイトが落ちんだよね。どんなダイエットにも優るよなぁ😅
第一弾の3日間のアテンド業務が終わりました。 お疲れモードですが、これからWEB面接会に立ち合い、今夜はベトナム企業との会食です。 #ベトナム #ハノイ …
今週火曜日、埼玉県さいたま市浦和区で新しく設立された組合の皆さんをアテンドしました。 OMDOの関連組合も協定締結している送出し機関をご案内し、調印式と訓練…
今日から来週にかけて、日本からクライアントがハノイに来ます。視察アテンドとゴルフ⛳️の毎日が続きます。なんかスケジュールも埋まって来て嬉しい😃楽しい😆です…
【自由】どこまで許されるんだろう こんにちは、中島でございます。 ブログを書き始めて、2年以上になりますが、「勝手な事を書く」という大きなテーマがあり…
会社のニュースレター配信しました。 海外の人材は素晴らしい! OMDOニュースレター№140海外の人材は素晴らしい!こんにちはOOMDO代表の中島です。 11…
朝散歩🚶♂️マンション裏の噴水ですが、小便小僧の顔が赤らんでいます。やっぱり本人も恥ずかしいですよね😅#散歩 #小便小僧 #恥ずかしい #赤顔
【格言】Time is money こんにちは、中島でございます。 早いもので、3月30日にベトナムへの渡航を2年ぶりに再開し、すでに半年が過ぎました。 …
兵庫県の城崎温泉地区で研修しているインターンシップ生たちですが、受け入れ先の皆さんのご支援のもと、日本文化研修を体験しました。蕎麦打ち体験和菓子作り体験着物を…
今日は、お休みにして、身体のケアに時間を使ってみました。午前中はマッサージをタップリ120分。お昼はパートナーランチミーティングでカツ鍋食らってみた🫕食事の…
【昭和】とても心地よい雰囲気 うぉ------------! ナカちゃんです。(江頭2:50風に) イヤー、速報というか、短編ブログでは先に紹介したんですが…
昨夜は、昭和へタイムスリップしてきました。ハノイにある、1980年台の日本のアイドルにフォーカスしたpubに行ってきました。お店の名前は、石川ひとみさんの代表…
会社のコマーシャルです。今日は、ベトナム🇻🇳ハノイの協力大学の学生向けに、日本国内でのインターンシップ活動の、オンライン説明会を行なっています。#外国人採…
今日のハノイは未明からずっと雨が降っています。オフィスに行こうかと思いましたが、在宅ワークに切り替えました。今は来年4月スタートのインターンシップ学生のWEB…
昨日ホーチミンから戻り、サボっていた朝散歩を再開🚶♂️。ハノイは一昨日から気温が下がり、昨日は日中でも20℃以下でした。来週は最高気温こそ28〜30℃だけ…
今日は、国際女性デーとは別に、ベトナム🇻🇳は女性の日です。男性は女性に感謝して、必ずプレゼント🎁を贈るそうです。見習わなきゃならないか😁😁#ベトナ…
経営するホーチミンの会社に来てます。スタッフ全員が参加する全体集会の日で、併せて、ベトナムは明日が『女性の日』なので、女性スタッフにプレゼントは渡されました。…
いつもはマンションで自炊してます。だから、ホーチミンに来ると楽しみなのが、やっぱりホテルの朝食です。日系のホテルなので、思いっきり和食を堪能できます。秋刀魚、…
【活動日記】私立大学のイベント こんにちは、中島でございます。 今日は私がベトナムハノイでどんな活動をしているのか、皆さんにとっては『お前の活動なんかどうで…
午後からの仕事前に、パートナー兄弟達とランチミーティングしています。似てるでしょ〜大きい方が兄で、痩せてる方が弟です。兄も若い頃は弟のような感じだったのに、こ…
前期の授業は今日で終了で、来週は期末試験です。みんな頑張りましょうね。#ベトナム #ハノイ #タンロン大学 #日本語学科 #特別授業 #ホテル #インターンシ…
ベトナム🇻🇳時間、朝5時に起床し、40分くらいウォーキング。その後にゴルフの打ちっ放し⛳️とても健康的だ。今日は大学の入学式に行ってきます。#ベトナム #…
今夜の一人晩餐。ダイエットというほどでもないけど、炭水化物を控えてるのに減らない。やっぱり、空気と水でも大きくなるんだよなぁ😂 #ベトナム #ハノイ #一人…
結局はシルバーにできなかったんですというより、日本人のお店のスタッフに『金髪になりますよ』と言われ断念。さすがに金髪はね……。#散髪 #髪染め #理容院 #日…
ハノイの事務所にちょっとだけ飾り物をしてみました。本当は縁起ものの額や調度品を飾るのは基本ですが、どれも高くて手が出ません。#ベトナム #ハノイ #オフィス …
【円安】いつまで続くんだろうxin chào、今朝からハノイでの朝散歩を再開した中島です。 ハノイに戻り、最初の仕事?がゴルフだったんですが、今日からは本格…
仕事という名のゴルフ⛳️今日は韓国人の友人兄弟とプレイしています。ここからキチンと仕事になってるんですよ。#ベトナム #ハノイ #ゴルフ #golf #楽しい
食糧と、ビールという名のガソリンを満タンに買って来た。これで約4週間は暮らせるだろう。アー、そこの貴方、レトルトやインスタントが多いなぁって言わないでください…
2週間ぶりにベトナム🇻🇳ハノイに戻りました。ハノイも秋になり、気温が下がってきています。これから3月くらいまで過ごしやすく、ゴルフ⛳️にはいい季節ですよ。…
さて、ハノイに戻ります。
親父、電車🚃で空港✈️へ移動中。まるまる一日かかる移動だが、最早通勤と同じ感覚なんだなぁ🤣#ベトナム #ハノイ #電車 #電車でGO #結構疲れる
一昨日からの、急激な寒さに耐えられず、ランチは3連チャンで辛いものシリーズにしました。一昨日は辛味噌ラーメン🍜、昨日は麻婆豆腐飯🍛、そして今日は麻婆豆腐麺…
【仕事の事】時折まじめなことを書きます こんにちは、今月で独立8年目を迎えた中島でございます。 前回のブログでの書きましたが、10月は私が独立して個人事業主…
今日も寒いので、辛い麻婆豆腐飯を食べました。身体の中から温まります。ちなみにお尻は大丈夫です🤣🤣#街中華 #麻婆豆腐 #麻婆豆腐 #麻婆豆腐飯 #辛い
今日のお昼は、久しぶりの辛味噌ラーメン🍜急に寒くなったので、身体が温まります。#ラーメン #辛味噌ラーメン #ランチ #お昼ごはん #大好物
【進展】ついに念願叶う 先週26日の早朝、ベトナムから一時帰国している中島でございます。 ハイー、そうなんですよ皆さん、 3月30日に、約2年ぶり…
快晴です。26日の朝に帰国し、そのまま浦和に滞在。東京、神奈川、静岡の各県を回っていました。1泊だけ小田原に宿泊し、夏に採用した2名のベトナム人スタッフとも会…
日本に到着🇯🇵しました。親父、9awardsで1時間1000円でシャワーを借り🚿、戦闘モードに着替えました。これから上野に向かい重要な打合せです。#日本…
さて、また短い期間だけど、チョット行ってくるか。#ベトナム #ハノイ #日本へ #行ってきます
今日の授業も終了です。明日は中間試験です。#ベトナム #ハノイ #授業中です #中間テスト
ホーチミンの仕事も終わりましたので、ハノイに戻ります。朝からオニギリと餃子🥟そしてエノキのお味噌汁と、久しぶりのラインナップに朝食です。#ベトナム #ホーチ…
ベトナムの国内線は、やっぱりベトナム航空ですね。ベトジェットなどのLCCもあるんですが、メチャクチャ時間が遅れたり乱れるんですよね。そしてし私はいつも最後尾の…
今日から、学習塾の関係でホーチミンに行ってきます。空港に早く着き過ぎて、時間を持て余している始末です。それにしても顔に疲れが滲み出ている。#ベトナム #ハノイ…
ベトナム🇻🇳でのビザ取得のために健康診断を受けに行ってきました。血液検査やレントゲン撮影もない、本当に簡単な健康診断です。朝から何も食べてないので、近くの…
【無関心】完全に麻痺しているこんにちは、ベトナム滞在中で、仕事の域が多岐にわたり、少々頭が疲弊している中島でございます。 はい、そうなんですよ・・・・・・。 …
昨日ホーチミンでも開催されましたセミナーが、今日ハノイ市内でも開催されます。コロナ禍で2年間凍結してたんですが、なんとかここまでアテンドできホットしています。…
ベトナム🇻🇳時間 朝の5時からブログを書き、オフィスには9時に到着です。土曜日ホーチミン、日曜日にハノイで開かれる重要なセミナーの打合せも終わり、これから…
「ブログリーダー」を活用して、中島稔@東南アジアを駆け巡るさんをフォローしませんか?
【時代】その違いに悩む こんにちは、ハノイの天候と同じように、どことなく晴れやかにない中島でございます。 そうなんですよね、何が原因ってわけではないんです…
ネパール🇳🇵で、自分のために買ってきたものです。ネパールでは全く鳴らなかった鈴は、かなりいい音色で鳴るようになりました。心の浄化に#ネパール #Nepal…
今月のニュースレター配信しました。 海外の人材は素晴らしい! OMDOニュースレター№143設立7周年の感謝を込めて 海外の人材は素晴らしい!こんにちはOMD…
【挑む】最高峰の頂へ こんにちは、ネパールからハノイに帰国?しました、中島です。 はじめに、毎年の事なんですが、1月27日は最初に設立した団体、一般社団法…
昨日はハノイで講師をしている大学関係者のホーム新年会パーティでしたネパールからのお土産で大盛り上がりでした。#ベトナム #ハノイ #新年会 #今年よろしくお願…
昨日ネパール🇳🇵から戻り、🇻🇳ハノイ生活を再会しています。今日、無性に食べたいものは何か?やっぱり和食ですかね。でもまずは、長時間フライトで固まった身…
詳細な報告は来週しますが、ネパール🇳🇵渡航中です。
今夜は宅呑み…まぁ普段から宅呑みが多いんですけどね。不思議とハノイにいる時の方が宅飲みが多い気がする🤣🤣明日は旧暦で大晦日だから、もうどこもお休み状態です…
知り合いが、ハノイのĐào Tấn地区に坦々麺の専門店を開店します。お昼は坦々麺の専門店ですが、夜は本格的なBARに変身します。今日は、その坦々麺の試食に呼ば…
【絶対大丈夫】その裏付けは? こんにちは、ベトナム ハノイに戻ってから1週間が過ぎました。 先週お伝えした通り、旧正月のお祝いムードで、街はいつもより活気…
昨夜は、共同経営しているベトナム🇻🇳ホーチミンの学習塾の忘年会でした。新コロ前も出席してましたが、やっぱり派手で、どこか昭和の日本の忘年会を思い出します。…
すでにパートナーシップ協定を締結し、日本語学科での講師も務めている、ベトナム🇻🇳ハノイ市内の私立大学と新たなパートナーシップ協定を締結しました。この協定に…
【春節】大移動が始まります こんにちは、中島でございます。 年が明け10日が経過しましたが、、大半の企業は今週からが本格な仕事始めという感じかと思います。 …
テトだからオフィスと部屋に何か飾ろうかなぁ。ちなみに写真の金柑のようなのは、一般的にテトで実家などに贈る、縁起のいいものだそうです。#テト #旧正月 #春節 …
昨夜ハノイに戻り、半月ぶりにオフィスに来ましたが、オフィスがあるフロアは真っ暗です。 他の会社はもうテト休みのようです。 これからWEBで台湾🇹🇼の学生…
成田空港、出国ゲート内のお店も、徐々に再開し始めたね。行ってきます。
投稿を忘れてた。ご用始めの日、今年初のラーメンは、もちろん五修堂の辛味噌ラーメン🍜です。寒かったので身体が温まりました。#初物 #ラーメン #拉麺 #辛味噌…
会社のニュースレターNO142を配信しました。 海外の人材は素晴らしい! OMDOニュースレター№142海外の人材は素晴らしい!皆さま、新年あけましてお…
【始動】2023年が始まりました 皆様、あらためまして、新年あけまして おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 私の会社は、毎年1月5…
皆さん、新年明けましておめでとう御座います。今年も日本にいる事が少ないと思いますが、本年もよろしくお願いします。
札幌市内は、至る所で交通障害の状態。車道も歩道も幅員減少で車も人も渋滞です。こんな異常な降り方は経験が無いかもしれない。#大雪 #交通障害 #渋滞 #異常気象…
【来たか?】私にもいずれ訪れるもの こんにちは、先月から来月3月にかけては、代表を務める法人の3社の誕生日が続いている。 最初の一般社団法人を立ち上げて6年が…
ブログ、ニュースレターはコンスタントに書けているが、ここに来て執筆のペンが止まってしまった。 #ただいま執筆中 #短編小説 #ペンが止まった ##在宅ワーク …
今月のニュースレター配信しました。 海外の人材は素晴らしい! OMDOニュースレター№1311月27日はOMDOの誕生日でした! 皆様に支えられ、今年で満6…
【ポイント最大33倍!BRAND DYA期間中】【公式ショップ限定特典付き】ソーダストリーム Source Power(ソース パワー) スターターキット …
今朝はキーンと冷え切ってて、とても寒い❄️と思ったら−7度。朝早くから何処に向かっているかというと‥‥‥#寒い #凍える #マイナス気温 #氷点下 #散歩 #…
昨日1月27日は、最初に立ち上げた団体の誕生日。 今年で満6年を迎えました。 2016年に誕生してから、この6年間で1000名を超える外国人インターンシップ生…
自分の考えで決めたらいい。私は3回目終わりました。お互い非難はするべきでは無い。◆お気に入りゴルフアイテム楽天市場新番手(PP&AA)追加!【2019モデル】…
日本企業から、ベトナム🇻🇳での現地補助業務の見積書作成の依頼を受け、現地の各会社に依頼したんだよね。ビザも発給される見通しなので、やっぱ3月にはハノイに戻…
今日はこれからベトナムとのリモート会議です。 現時点で何の会議かはお伝えできませんが、皆さんが驚くような事を進めています。 来月には報告できますので、お楽しみ…
【敢えて】私は支持者です こんにちは、この土日は場外馬券場で過ごし、見事に勝ち越した中島でございます。 いやー、楽しかったなぁ~。 いくら勝ったかというより、…
今年は本当によく降りますね。#雪 #よく降る #大雪 #北国 #北海道 #札幌◆お気に入りゴルフアイテム楽天市場新番手(PP&AA)追加!【2019モデル】ユ…
【当然のこと】人生は楽しく生きたいよね こんにちは、症状がない人が何で検査を受けるのか、その行動が理解できない中島でございます さて、皆さーん、人生楽しんでま…
北海道は今日1000人を超えるそうだ。 昼食時の蕎麦屋での一コマ。 そのニュースを見ている女性4人組が、一際大きな声で 「もう恐いね~」 だって。 店内には黙…
辛気臭いと、そんな運しかやってこないぞ。 さぁ、今日も明るく過ごしましょう。 #明るく #元気に #張り切って #幸運を呼ぶ ◆お気に入りゴルフアイテム楽天…
きのう、こんなニュースが飛び込んできた。 ベトナム人実習生をほうきで叩き暴行…肋骨3本骨折も「階段から落ちたことにしておけ」会社は口止め(FNNプライムオンラ…
【不条理】世の中はそんなものだということ こんにちは、意外だと思われるかもしれませんが、月9ドラマをたまに見る中島でございます。 いやー、久しく面白いと思える…
テト(ベトナムの旧正月)が近づいていることで2022年1月1日からベトナム航空などの定期便の運航が再開されています。支援しているインターンシップ生たちも、今日…
これからベトナム🇻🇳の会社とWEB会議です。◆お気に入りゴルフアイテム楽天市場新番手(PP&AA)追加!【2019モデル】ユーフォー by パワートルネー…
【新年の抱負】三つの望みを書きます 2022年が始まって、早10日が過ぎました。 こんにちは、中島でございます。 はぁ~、 皆さんも同じ気持ちだと思いますが、…