メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
「マレーシアはビーズの国・・」と思うほど、ビーズが施してある服やビジャブ、装飾品、小物を目にします。 布地屋さんでも、生地にビーズが付いているものがたくさんあります。また店内でも店員さんが生地に一つ一
平和なタイの先生方との研修から、話は再び緊迫の国境超えに戻る。1h3m遅れで国境駅パダン・ベサールに着いて、さてイミグレーションだが・・。タイ-マレーシア...
【作業時間10分】ホットクックで納豆を作ってみたinマレーシア
こんにちは🌞 最近ハリラヤに向けて売っている家族服がとても可愛い! でも、いざ購入しようか考えると着る頻度を考えて買えてない今日この頃です。 さて、我が家には大体毎日納豆を食べる納豆大好きマンがいるのですが、マレーシアで納豆を買おうとすると案外高め。 価格は大体RM12程度 (日本円で400円くらい ※RM1=34円計算 2025年3月現在)。日本だと約100円なので、それに比べてるとかなり割高。 日本の商品は、安定の割高でございます。そこで納豆を自宅で作ってみました♪ 作業時間は10分程度と少なくとても簡単だったので共有します。 こんな人にオススメの記事 ☑︎海外生活で納豆をよく食べる人 ☑…
今週はJICA隊員が訪問してくれたわ。サラワク州クチンの作業療法士とクダ州ビドンのソーシャルワーカー。今までも何人ものJICA隊員が訪問してくれたけど、うちの…
ちょっと用事があって、PJにある出来て数ヶ月のNew Ocean Worldという建物へお出かけしました。そこで見つけたとっても可愛いカフェ。ピンクの内装にズ…
【どうする?】イスラム教のラマダン中、日本人の自分は機内食を食べても良いの?
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
【コタキナバル(サバ州)】日本語の代わりに○○語で話しかけられる街だった件
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
【マレーシア・コタキナバル】マリマリ文化村で民族文化を全力体験してきた!(写真あり)
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
お久しぶりです、ラテです。去年は秋~冬にかけてTくんがわりと来日してたので、だいぶ久しぶりのマレーシアになります。突然ですがうなぎが大好きです(๑>意味的に…
日本人がほとんどいない満席フライト! クアラルンプール発ANA NH816便搭乗記
今回搭乗したのはNH816便で、クアラルンプールから成田までのフライトです。3月の週末ということもあって、混雑を予想していましたが、結果的には90%以上という高い搭乗率でほぼ満席の状況でした。多国籍な乗客が入り混じる活気ある機内の雰囲気に、これから始まるフライトへの期待が高まります。
朝からラウンジをハシゴ!?KLIA2→KLIA1への早朝移動&ANA便搭乗まで
AEROTEL AIRPORT HOTELで一夜を過ごした後はいよいよ日本への帰国便の時間です。KLIA2はエアアジアのメインターミナル。ANAが発着するのはKLIA1になるため早朝の移動が必要になります。今回はKLIA2からKLIA1へ移動しANA便搭乗直前までをどのように過ごしたのか、その流れを詳しく紹介します。
国境越えの続きね。いよいよ乗っちゃうと、あとはもうこの9274特急が現在の遅延を何とかキープしたまま国境まで走ってくれるのを願うだけ。国境超えの成否はマレ...
雨のマカッサルを飛び立つ夜のフライト エアアジアでクアラルンプールへ!
あいにくの雨模様の中のマカッサルを飛び立ち、マレーシアの玄関口であるクアラルンプール国際空港(KLIA2)へ向かう約3時間の旅。LCCの代表格・エアアジアならではの雰囲気や、夜便ならではの機内の光景、そして事前予約で確保した最前列シートの快適さなどをお伝えします。
【マレーシア・コタキナバル】クリアス川リバークルーズでテングザルに遭遇しまくる旅
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
【男子禁制】意外!?マレーシアでサイズの合うブラジャー買うのが難しすぎた件
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
レッツトライ!コタキナバル(スリアサバ)ではじめてのサンダカン料理
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
お金なくてもどうにか出来るっていうのが頭の片隅にあるから 世帯年収700万円でも、海外移住というおこがましい希望が頭をよ
イポー観光名所三連発、最後はペラトンだ。前回記事に書いたサンポトンが漢字だと「三寶洞」。ペラトンも最後が「トン」だからもしかして同じ「洞」、つまり洞窟寺院...
前々回、イポーで3箇所イッキ見観光した記事の最後に「明日は国境超えてタイ」と書いた。となると、話の流れでいよいよ今回の旅の一番の難所というか、一番危なっか...
昨日はチャイナタウンで訪れたレトロな食器屋さんについて書きましたが、その日はついでに街をぶらぶらしてきましたので、その記録を残しておきます。住んでいるとこういう観光地はなかなか行かないので、新鮮な気持ちでマレーシアを楽しむことが出来ました〜
50歳ぐらいで、子供達も大体大きくなってるし一人で暖かい(暑い)国に移住したいなって思ってる。 それは、富豪がシンガポー
一昨日、繊維街で購入したグリーンの立体刺繍生地でバックを作りました。 今日は同じ生地でチュニックを作ることにしました。 こちらがグリーンの立体刺繍生地1m RM 49 (1500円位)です。 セールで安くなって
アルナコイナズマ♀ (マレー半島) Tanaecia aruna aruna
アルナコイナズマ♀ (マレー半島) Short-Banded Viscount (Malay Peninsula)記録:2015/1/20場所:キャメロンハイランド、マレー半島、マレーシア (Cameron Highlands, Malay Peninsula, Malaysia)
トミニアキチョウ♀ (北ボルネオ) Eurema tominia nabalua
トミニアキチョウ♀ (北ボルネオ) Eurema tominia nabalua記録:2024/3/4場所:クンダサン、ボルネオ、マレーシア (Kundasang, Borneo, Malaysia)
チャイナタウンKL のレトロ食器屋【Yat Hang Trading】
1年以上ぶりにチャイナタウン(クアラルンプール)のレトロな食器屋「Yat Hang Trading」に行ってきました。前回来た時と品揃えはあまり変わっていませんでしたが、やはりいろいろ見て回るだけでも楽しいですね〜。今回は小鉢を買いました。
3月も中旬になり春のファッションも気になる今日この頃。 今回はクアラルンプールの繊維街で購入した生地でバックを作ることにしました。 こちらのグリーンの生地は繊維町で買った立体レースの生地です。 鮮
ファンが語る!映画「Wicked(ウィキッド)ふたりの魔女」への感想や観る時の注意点?など
こんにちは!ゆうなです英語嫌いから一転、マレーシア留学(2023年9月~2024年8月)の後、日本語パートナーズ インドネシア22期として派遣されることにな…
【最新版】自己紹介*マレーシア留学の次は「日本語パートナーズ」インドネシア22期
自己紹介基本情報マレーシア語学留学から帰国して、国際交流基金の「日本語パートナーズ」インドネシア22期に内定したので改めて自己紹介を作成することにしました。 …
前々回記事で書いたタシク・セルミンと違って、サンポトンはどのガイドブックにも載ってて「イポー最大のパワースポット」なんて書かれてる人気スポット。しかもココ...
前回記事でチラッと「Grabタクシー」というのがでてきた。東南アジアを旅行したとか、駐在してるなんて人にとっちゃ超おなじみのGrab(グラブ)。そうじゃな...
【解説】留学ブログのアクセス数を劇的に増やすには?効果的な方法や記事内容5つの秘訣!
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
【簡単】ブルネイのお土産ミックススパイスで本格チキンカレー作ってみた
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
【経験者は語る】ソロ活女子がおすすめしたい「語学留学中の良い暇つぶし」10選
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
【今さら聞けない】マレーシア語学留学中のゴミの捨て方が日本と違いすぎた!分別やリサイクルは?
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
【マレーシア語学留学】一週間のスケジュールを社会人留学生がこっそり教えます
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
週末に日帰りや1泊2日で行ける!マレーシア語学留学中のおすすめ旅行先プラン5選!定番から穴場まで
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
女の子の耳たぶに生まれつきの穴はありません!マレーシアで意外な質問「痛くないの?」
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
【おうちでラクサ】現地レシピと材料からマレーシア・ボルネオ島サラワク風ラクサを家で作ってみた
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
マレーシア語学留学滞在中、現地環境と生活で気をつける必要があることや注意点5選【治安・宗教等】
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
さて、話はまたマレーシアに戻るのである。イポー2日目の観光ね。Tasik Cerminって場所はなぜか日本のガイドブックからほとんど無視されている。従って...
マレーシアでの生活もあと約3か月。。。今までの約2年3か月、過ぎてみれば早かったなあ。。。 あと約3か月になってくると、すべてが愛おしく、名残り惜しいものに…
今週はボランティア総会があってん。マレーシア中の隊員が一堂に会して、発表や意見交換、グループワークなどを行なうもんやねん。 それぞれ任地が離れてるから、ボ…
【危険】タイの2つの銃撃爆発事件を受けマレーシアはタイ南部への渡航延期勧告!
タイ南部のスンガイゴロクとパタニでの銃撃爆発事件を受け、マレーシアはタイ南部への渡航を延期するよう勧告した。日本人もテロやトラブルに遭遇する可能性が高まっているから、ラマダンやソンクランが終わるまで行かない方が良い。Rakyat dinasihat tangguh perja
【動画】ラマダン中のタイ南部のスンガイゴロクとパタニの銃撃戦と爆発で5人死亡!
ラマダン中のタイ南部のスンガイゴロクとパタニで銃撃戦と爆発があり、5人死亡した。ラマダン前なのにタイ政府がウィ
タイのスンガイゴロクだけでなくパタニでも銃撃戦と爆発があり、3人死亡した。ソンクランが終わるまでタイとイスラム圏には行かない方が良いカモ。(1/2) Three people: a ranger, an assistant village headman, and a village defence volunteer, were killed when
タイのスンガイゴロクで銃撃戦と爆発で2人死亡した。タイ政府はラマダンなのに中国にウィグル人を強制送還したから、タイ(イスラム圏も)の他の場所も危なく4月中旬まで行かない方が良い。マレーシアも敏感に反応している。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑
【棒バター】バレンタインにはカヤトーストで朝食を!成城石井のカヤジャムで思い出の味
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
短期留学でも語学学校以外の現地ローカルやネイティブの友達を作る方法3選!マレーシアでの体験談
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生活…