メインカテゴリーを選択しなおす
続いて向かったのは 赤レンガ倉庫群 もはや傘は真っ直ぐに差せない 真横に傘を差しながら 風に向かって進む 横浜、神戸、門司 色んな港町に行った 赤レンガ倉庫があると レトロな雰囲気を醸し出す さて本日2杯目のグビグビ 雨でなきゃ 港町を散策する予定だったが 雨だし 北海道だし 麦酒🍺飲まなきゃな 心なしか 北海道のポテトバター うまいなぁ🧈 予定変更により 時間に余裕も出てきた 仕方あるメェ も一杯やるか 二杯目を飲み干し 少し早いが ホテルで第2ラウンド目指して 体を休めるか ところがどっこい 仕事の電話は入るわ その対応で メールは送らなきゃいけないわ で時間ギリギリ バタバタとGOタクシ…
雨の五稜郭 歌になりそうだ 五稜郭タワーなるものから眺める 良くも悪くも 昭和の観光地 なんとチケットの改札係が 改札鋏を入れてくれるのだ さらに エレベーターには エレベーターガール?! その人件費必要? と、突っ込みたくなる 次の目的地へはバス移動の予定だったが 雨に加え風が出てきたので タクシー移動 やや無愛想なドライバー 青函連絡船を展示した記念館 両親より会ったことのない祖父が 青函連絡船に乗っていたという話を 聞いたような微かな記憶 ちゃんと聞いておけば良かったなぁ 波止場ということもあり 風が強まってきた 買ったばかりの傘が折れそうだ 祖父は 北海道では亡くなっていないと思うが …