メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりに オンラインの ハーフマラソンに参加してみた 朝5:30起き 軽く腹に食べ物を入れ 6:30近くにはSTART 8kmあたりまでは調子も良かったが 日の出近くで気温も下がり 何となくコンディションが狂ってきた 日が昇る頃には 足の付根に痛みも出始め RUN&WALKになってしまった うまくいかないものだ 何とか制限時間内に到着したが TIMEは見せられない。 年の瀬の買い物で賑わう朝市で ゆず入り酢カブが買えたのは収穫だ 漬物に対して お上が厳しくなっているので どうかなぁと思ったのだが 年末年始の酒の肴は 酢カブでしのげそうだ
今日は月一回のVRWCに参加して朝ランニングしてきました。 10キロはまだ無理なので5キロランニングにエントリー・・ VRWCについてはこちら↓↓ https://6htousekinonitijo.blog.fc2.com/blog-category-10-1.html 昨日梅雨入りしたのに今朝は晴天。気持ちよく走り出したんですが1キロくらい走ったところで左ひざに違和感が・・ 以前も痛めたところでその時は悪化させてしまいしばらく走れなくなってしまったので、無理せず途...
住友生命のVitality(バイタリティ)という健康増進型保険に加入しています。バナナマンが行動経済学がなんちゃら・・とか言ってCMしてるやつです。 この保険は簡単に言うと健康診断の結果や運動習慣をポイント化して、ポイントによって保険料の割引や特典(リワード)がもらえるプログラム付きの保険になります。 特典(リワード)にはアディダス製品が30%off、宿泊が最大40%off、ガーミンのランニングウォッチが最大40%of...
と、言っても 残念ながら宝くじではない。 月に一回Onlineで 全国を対象に開催される Vitality Run&Walk Challenge 事前に設定した距離を 走るか、歩くかで無事にFINISHすると 抽選対象となり 更に諸々の写真をハッシュタグ付で 投稿すると 当選確率が高まるということらしい。 とは言っても そうそう当たるものではないと思っていたら このメールだ!! 生まれてこの方 抽選で当たったことはほぼない。 これは将来デカいものが当たるまでの 定期預金だと思っていたが 若干取り崩してしまった。 それでも こうやって小包が届くと ウレシイではないか! 運を使い切るほどのものでも…
日本★大阪|ウォーキングイベントとアプリの不具合で撃沈‼︎(ノД`)(2023.04.22)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 4月22日(土)この土日はウォーキングイベントの日でした。雲一つない青空!前の記事で書いたように、、、『…
中山道と違うのは 登り切ったら 間違いなく下りがあることである。 最高高低差673mと言うことは 634mの東京スカイツリーよりも やや高いところまで 登ったことになる。 心地よく下ってゆく。 あまりスピードが出すぎないよう 気をつけながら・・・ ん?!これは 先程登りですれ違ったローカルLEONと まるで逆のシーンではないか。 と言うことは 私とすれ違う人は ある種の格好良さを感じるのだろうか タイミング良く ライトを灯した原付バイクが ゆっくりと登ってくるではないか。 背筋を伸ばし 少しスピードアップした。 バイクを運転するのは 村の昭和のマドンナか^^; 「ばぁさん、俺に惚れるなよ」 人…
月に一度のOnline 「RUN&WALK CHALLENGE」の日だ。 10年近く前に マラソン大会に出たときは ランニングシューズが New Balanceだったので 何となくウェア類も New Balanceだったが 今年はモチベーションアップのため ウェア類を新調してみた。 数年前に買った NIKEのランニングシューズに合わせ NIKEでコーデしてみたゾ。 このOnline大会ではいつもWalk部門に エントリーするが 初のRun部門! しかもハーフ部門にエントリーしてみた。 GPSを稼働させ大会アプリと同期させれば Onlineでも確たる証拠となるわけだ。 出発前には「運動前用のアミ…