メインカテゴリーを選択しなおす
#年金暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#年金暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
リノベーションは予算的に無理だわ。
月末です。 パンを買うのを控えました。 なので、朝食はホットケーキを焼きました。 ホットケーキミックスは使わず
2025/05/31 20:53
年金暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
5月の収支/明日はリベンジです
今日も挑戦してみましたが、、カゴに入ってその後の画面で固まり、その後進んで、あと一歩のところまで行ったのに、、売り切れの文字が…〓 これはもう無理ぽですね~~〓 少し小寒い1日でした〓
2025/05/31 17:25
ハツバイしゅうりょう
🍝 ようこそ 🍝 先日リニューアルしたパスタソースのお話し『しんがお』ようこそ 今年も赤星限定販売在庫確保しっかりと飲んだ後にまだ小腹が減っている時重宝…
2025/05/31 08:35
呑気な夫/腰が痛い、、/お米のこと
今日は1時に帰って来るため、9時台に出かけて、5%引きだったので食品とクレンジングを買い、備えましたが、、つ、繋がらないです、、 スタンバイも入れると1時間以上。腕も肩も疲れた、、、〓 備蓄米を買うのも大変ですね~
2025/05/30 17:41
夫婦円満の秘訣。
昨日は県内をちょっと遠出しました。 家にいるばかりでは煮詰まるので、時々はお出かけしたい。 ラベンダーを見に車
2025/05/30 14:36
きゅうじょうグルメ
⚾️ ようこそ 🥢 球場グルメなんて言葉いつ頃からかな?ここ10年くらいの事でしょー 球場へ通い始めた頃なんてそれこそホットドッグや焼きそばカレーや立ち食…
2025/05/30 10:24
備蓄米あれこれ/松野明美さん
天気予報よりも早く、午前中から雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、隣の市の図書館に本を返却して来ました〓ついでに2冊借りました。
2025/05/29 17:25
ひろおかオシ
⚾️ ようこそ ⚾️ 昨日はこちら安定のほぼ指定席 日向は半袖でもOKなくらいなのに日陰に入るとヒンヤリ この時期暑いイメージしか無いのに今年は…
2025/05/29 13:31
2025年5月
◯魚肉ソーセージと竹輪のフライ ◯ジャガイモと人参、玉ねぎの煮物 ◯刺身こんにゃくの酢味噌和え ◯きゅうりとキャベツの浅漬け ◯高菜漬け ◯刻み大根と紫蘇の実漬け
2025/05/29 09:55
◯お刺身 ◯モツ煮 ◯野菜サラダ ◯フキの煮物 ◯もやしピーマン炒め ◯大根と胡瓜の浅漬け
2025/05/29 09:54
福祉センターの能面担当者「生活保護の財源、知っていますか?」…〈年金7万円〉最低賃金時給1,020円の仕事を失い、駆け込んだ68歳女性「冷酷すぎるひと言」に脱力【FPの助言】|Infoseekニュース
福祉センターの能面担当者「生活保護の財源、知っていますか?」…〈年金7万円〉最低賃金時給1,020円の仕事を失い、駆け込んだ68歳女性「冷酷すぎるひと言」に脱力【FPの助言】|Infoseekニュース女性の場合、結婚後
2025/05/29 04:29
日中動いて睡眠の質を上げる。
「しあわせは食べて寝て待て」の最終回をNHK➕で今日観ました。 原作と微妙に違うとこがあったけど、ホッとした気
2025/05/28 21:51
買って応援するという意思表示
お米の話題をワイドショーやBSニュースでしてると、ついそっちを見てしまう、、 古古米は味は落ちるだろうけど、買えたら、お酒を入れたり、カレーやチャーハンにしたり工夫して使ってみたいなぁ(^^) 前回、前々回はグループとグループに挟まれて居心地が悪かったりが続いて敬遠気味だったドトール、今日は平穏だ…
2025/05/28 17:47
つゆチカヅク
ようこそ 何だかお天気のハッキリしない日続くようになり週間天気を見ても晴れマーク殆ど無し 梅雨近し~ もう来週には6月だもんね 梅雨時期はゆるりと…
2025/05/28 09:48
きっちゃんはAI音声を使う
☆私は「ぜんそく」の症状があり、咳止め薬を飲んでいます。朝4錠を飲んで、効き目が弱まるとさらに4錠・・写真は私が飲んでいる市販薬。5つの瓶はからっぽ。一瓶...
2025/05/28 04:46
立憲・国民より自民・官僚の方がまだ
今週のニュースを見て思うのは、立憲・国民の旧民主党よりも、自民・官僚の方がまだまともではないかということである。 石破首相は無策でトランプに対しても物価高騰に対しても何もしていないという指摘は一面の事実だが、マスコミに踊らされて評価を誤ってはならない。第一に、立憲・国民・維新が政権を取ったところで何もできないし、第二に、そもそも政治が手を出してどうにかなるとも思えないからである。 農相が江藤から小泉に代わったとたん、備蓄米の随意契約、店頭二千円台目標を矢継ぎ早に打ち出している。小泉が指示して1週間ではさすがに無理だから、これは官僚がもともと考えていたものだろう。とはいえ、責任も手柄も大臣が取る…
2025/05/28 04:42
すべての米が抽選、最悪のお米事情からどう変わる?
昨日はモールの端から端まで2往復して(パン屋まで往復20分も、、)歩き疲れて腰が痛くなりましたが、 今日も今日とて、ルーティンには出かけ、イートインで〓
2025/05/27 21:01
ゆっくりとした時代。
https://sara-intheforest.com/2025/05/12/友だちと呼べる人と会うのは1年
2025/05/27 20:18
ぶつくさ
🍚 ようこそ 🍚 物事を真っ直ぐ見られぬヒネクレ者特にお国のやる事どーしても裏読みしたくなる 今回の備蓄米についても素直に喜ぶような反応は出来まてーん(;…
2025/05/27 09:56
千鳥酢と三河みりん
食糧の自給率については、折に触れてニュースになる。トランプの言いぐさではないが、食品の値段については高い安いだけではなく、安全保障上の観点からできるだけ国内生産の商品を選ばないと、万一の場合に食べるものがなくなってしまう。人間食べるものさえあれば、とりあえず何とかなる。 そのために何ができるかというと、正しい製法で作られたできるだけまっとうな商品を選ぶことである。昨今、一円でも安くあげれば正義であり賢いみたいな論調であるが、それを突き詰めると化学調味料と添加物でできたものを食べることになる。節約できても健康を害すれば、元も子もない。初期の「美味しんぼ」が主張するとおりである。 先日、行きつけの…
2025/05/27 05:26
閉店続きで、ショッピングも遠征が必要に
今日はイオンモールへ〓 夫がパリーネさん(パン屋)に行くと言うので軽いランチに食べるため、直行で向かいましたが、、お休みでした。。定休日は火曜のはずですが、、 なのでいつものホーリーズカフェに行きました。 落ち着く~~〓私は窯焼きホットケーキセット。夫は一日中やってるモーニングセッ…
2025/05/26 18:09
イチジてき
🥢 ようこそ 🍚 お安いモノがある八百屋さんいつも以上に賑わっていたので吸い寄せられるの巻~ かなりの大きさ重量級の白菜100円ですって こりゃー …
2025/05/26 13:44
クレジットカード払い。
なんだか寒いですね。 またぼちぼち不用品の整理をし始めました。 今回処分したのは、 スチール棚(新しいキッチン
2025/05/26 10:44
ホームベーカリー導入、パンを焼く ~せいうち日記197(さらに続き)
奥さんと一緒に、近くのケーズデンキに行く。ホームベーカリーは、パナソニックとシロカが置いてある。台数はあまりない。パナソニックの最新式は場所をとらず見栄えがいいが、0.6斤しか焼けない。他の機械は大きすぎる。夫婦だけなのに一度にたくさん焼いても仕方ない。 ぴんと来ないので、普段は行かないヤマダデンキに行く。こちらも台数置いてないが、ケーズになかった象印がある。大きさも値段も手頃で、上から調理中の内部が見えるのが特色である。それに何だか、家の台所にしっくりくるような気がした。 「スイッチが電気釜と同じで見慣れてるからじゃない?」と奥さん。そういえばそうだ。スイッチの作りやフォントがそっくりである…
2025/05/26 05:44
夫を説得してリベンジだ~~!!!
カフェ活からの~、図書館に行き、予約本の引き取りをし、ついでに2冊借りてきました。 さて、
2025/05/25 17:58
しんがお
ようこそ 今年も赤星限定販売在庫確保しっかりと飲んだ後にまだ小腹が減っている時重宝するパスタソース今回 リニューアル新顔 発見!かなりのシンプルさながらシ…
2025/05/25 08:49
「感謝」の気持ち。パールライスのお米。
快眠のために、早朝30〜40分のウォーキングをしました。 その後で雨が降り出したのでよかった。 今日は霧のよう
2025/05/24 23:09
一人の時間
久しぶりに週末の午前中を一人で過ごしています。夫の定年退職からおよそ4ヶ月が経過し、ほぼ終始、夫 Banana と一緒にいますので、一人で気兼ねなく、のんびり、まったりとする時間が少なくなってきました。それでもスイスでの毎日を快適に過ごしてはいるのですが、もう少
2025/05/24 19:36
無理はしない健康法?
いつもダゾーンはandroidTVで観るのですが、夫が作動していると、フリーズしてしまって観れません。全く動かず〓 なのでPCで観ようとしたら、更新せよ、と。更新しようとするとOSのバージョンが古いためできません、と出ました〓 夫にはスマホで観てもらい、TVのダゾーンアプリをアンインストールしてからインスト…
2025/05/24 18:02
100キンはしご
ようこそ いつも行く100均が改装色々と場所が替わって探すのに苦労し通路を広げた為商品数が減って買おうと思っていたモノが無くなるというそんな改装あるある〜…
2025/05/24 13:36
◯カジキマグロとキャベツ、エリンギのニンニクコンソメとバター炒め ◯水菜とツナコーンのポン酢の胡麻油和え ◯豚肉と野菜の煮物 ◯キャベツと大根きゅうりの浅漬け ◯高菜の漬物 ◯刻み大根と紫蘇の実の漬物
2025/05/24 11:38
〈年金月7万円〉75歳女性、78歳夫の介護に尽くした末路は〈貯金ゼロ〉…ギリギリまで追い込まれた老後に号泣「どう生きていけばいいのか」|Infoseekニュース
〈年金月7万円〉75歳女性、78歳夫の介護に尽くした末路は〈貯金ゼロ〉…ギリギリまで追い込まれた老後に号泣「どう生きていけばいいのか」|Infoseekニュース老後、誰もが直面しうる年金と介護の問題。長年連れ添った
2025/05/24 03:52
写真と全然ちゃう。
数日前から睡眠時間が不規則でした。 夜10時には眠くなって寝てしまうのですが、なぜか夜中2〜3時に目が覚めてし
2025/05/23 23:19
無念の撤退、やむなし、、
今日は午前中は20℃前後でここ最近と比べると涼しく、Tシャツとシャツに+ベストで出かけましたが、私にはちょうど良かったです(^^) 気温に敏感でエアコンの入ったお店にしばらくいると鼻が出て止まらなくなるのでこの季節は体温調節のカーディガンを常に持ち歩いています。
2025/05/23 17:45
エンゲルけいすうアップ
🍨 ようこそ 🍦 急に蒸し暑くなったとはいえまだエアコンは使わず真夏よりも🍨アイスの消費量この時期の方が多いかも〜 買い物に行く度必ずアイスのコーナー覗い…
2025/05/23 12:50
予言予知か話題になっています。
地震にしろ、津波にしろ、現在の段階では、科学的に日時までの予知は不可能なんですね。 今年は日本に大災害が起こると、ネットでの噂が広がり、旅行者がためらう事態になっています。日本は災害大国で、まったく否定は出来ません。 発端は漫画家の「私が見た未来」と言う本に、作者の予知夢が書かれています。 フィリピン海プレートがボコんと隆起することから、南海トラフははじまるそうです。 たつきりょうさんは、東北の震災を予知夢で見た方です。 この漫画は、たつきりょうさんの夢日記がベースになっています。 その他にも、4月から、日本また世界の予言者たちが、日本は危ないと指摘しています。 予言、予知は昔から当たるも八卦…
2025/05/23 09:17
なじみのパン屋さん閉店、どうする? ~せいうち日記197(続き)
先週、お菓子作りの話を書いたところだが、妙なもので重なる時は同じようなことが重なるものである。 数年来なじみにしてきた木下(きおろし)のパン屋さんが閉店した。千葉ニュー近辺にはいくつかパン屋さんがあるが、おいしいと思うところは少ない。そして、そういう店に限ってなくなってしまう。ここに越してきて四半世紀、これで5店目である。 1店目は小林にあった店で、おじいさんが自宅兼店舗で一人で焼いていたが、亡くなってしまった。次にニュータウン中央の石窯パンに通ったが、住都公団整理のあおりを食って立ち退きになってしまう。そして小林駅前、原山と次々閉店して、印西警察署前のこの店で5つ目になる。 白井と八千代にピ…
2025/05/23 05:26
なぜ生活苦しい?シリーズ“年金の現実”
ランキングに参加しています。 黒ちゃんをポチットお願いいたします。 にほんブログ村
2025/05/23 04:11
宝厳院「春の特別拝観」
《2025年5月21日》 ちょうど1週間前、京の東の新緑の名所である「永観堂」を拝観したが、今日、出京する前に、西の新緑の名所「宝厳院」に行ってみることにした…
2025/05/22 22:27
改革魂に期待します。
朝まで降った雨も止み、〓で出かけて来ました。 マクドにする?サイゼリヤにする?と夫に聞きましたが、時間も11時前だったので、自分の食べたい量だけ買えるイートインで。 だし巻き玉子とおにぎり弁当〓だし巻きが半分近く小さくなったけど、、、
2025/05/22 17:26
イイトコどり
⚾️ ようこそ ⚾️ 今シーズンほぼザッピング 面白そうな試合あっちこっちちょこちょこ 久々一試合まるまる観た(´∀`; ) 解説6サマ(宮本慎也氏)…
2025/05/22 10:10
やっぱり世襲議員は…
今週の政治トピックスで注目されたのは農水大臣の辞任問題である。ニュース等ではこの時期にコメ問題担当の農水大臣からのこういう発言は信じられないという論調だが、個人的にはやや違う角度からこの件をみている。 というのは、江藤大臣の父親は自民党武闘派で、渡辺ミッチーや亀井静香、石原慎太郎、山崎拓らと同時期に活躍した。 小作農の出であることを隠さず、成田闘争の時には運輸大臣でありながら反対派の許に直接出向き、彼らからも評価されたというくらいである。政策通というより国会対策畑、切った張った義理人情の世界の人間であった。 ところが息子はこの体たらくである。コメ高騰が昨年来ずっと懸案になっていて、その担当大臣…
2025/05/22 05:12
京都文化博物館 特別展「和食〜日本の自然、人々の知恵〜」
《2025年5月20日(2)》 常徳寺の門前は「北山通」である。ちょうど昼時なので飲食店を探すため、交差する「堀川通」に向かって歩く。堀川通手前にラーメンの「…
2025/05/21 23:04
お米5kgの適正価格はやはり3000円台
今日は最低気温20℃、最高気温29℃。夕方から雨が降りだし、蒸し暑いです、、 クリエで読書〓〓のあと、水曜なのでしまパトへ。 シーズンリーズン、ハレイロ、色々見ましたがこれといってなかったので帰ろうとしたら感謝祭のカーデがまだ残っていました。 冷房対策用の袖にゆとりのあるベージュのカーデが欲しかったのです。<…
2025/05/21 17:47
2025年5月 焼き鮭
2025年5月 焼き鮭 ◯焼き鮭 ◯ネギ入り卵焼き ◯かき揚げ天ぷら ◯ボイルキャベツと人参のポン酢和え ◯大豆の五目煮 ◯野沢菜漬け ◯刻み沢庵と紫蘇の実漬け〇大根おろし 焼き鮭 かき揚げ天ぷら ネギ入り卵焼き 大豆の五目煮 ボイルキャベツと人参のポン酢和え 刻み沢庵と紫蘇の実漬け、野沢菜漬け 大根おろし にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/05/21 14:03
◯目玉焼き ◯ナスの味噌炒め ◯キャベツのおひたし ◯オカカとしょうが和え ◯きゅうりと竹輪のわさびマヨネーズとすりごま和え ◯梅干し ◯きざみ大根としその実漬け
◯炒めウインナー ◯豚肉と野菜の煮物 ◯小松菜のわさびとすりごま和え ◯キャベツときゅうりの甘酢漬け ◯高菜の漬物
めんどくさぁー( ̄д ̄;)
ようこそ こんなモノ届きましてー 手続きに ポイント付与に釣られてマイナカード作った方々(自分もね(^^;))更新時期なのでちょい混み待ち時間15分 …
2025/05/21 10:38
食事会をしたよー
釣り人が3日間滞在、1日目に高級魚の赤ハタ2k級をゲットしました。 さすがです。 これは白身ですごく美味しい。スーパーには並ばない🐟です。 さっそく握り寿司にして、いただきました。 半身はとりあえず、薄味の粗煮にして、翌日煮付けにする予定です。 2日目は水イカを2匹か、3匹、お裾分けに頂いたので、イカ刺しと、イカフライ。 鯵も手に入ったので、タルタルでフライの盛り合わせ。水イカは甲イカだったか、これは料亭におろすそうです。 このイカを食べたおかげで私はスーパーのイカが食べられないのです。2年も食べられなかった。最近はぶつぶつ交換で、月一回はいただけます。 3日目は五島牛とピーマンをナンプラーで…
2025/05/21 10:07
歳より若く見える人がしていること
先日YouTubeのおすすめの中に「歳より若く見える人がしていること」という動画が出てきた。2~3分なので試しに見てみると、こんな内容であった。(それにしてもほとんどの動画で20分を超えるのはどうしたものだろう。それだけで見る気をなくしてしまう) 歳より若く見える人がしている5つのこと。誰でもその日から始められる。 1.ジャンクフードを食べない。 2.絶食時間帯を作る(12時間以上) 3.睡眠時間は8時間以上 4.禁煙 5.野菜を多く食べる 「全部やってるじゃん」と奥さんに言った。他人にどう見えるかあまり気にしないが、それは老化の第一歩という話もある。とはいえ、十年前二十年前の自分と比べること…
2025/05/21 05:12
次のページへ
ブログ村 201件~250件