メインカテゴリーを選択しなおす
#年金暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#年金暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
我が家の本事情/野菜の買い方
年金暮らし夫婦60代ですので刺激がないとボケるのが心配です。。〓 なので、週に2、3回は電車に乗って行ける近場に出かけるようにしています。 その際、夫も誘うとだいたい行くと言うので一緒に行くことが多いです。 とはいえ、行きたい所は違うので一緒に行って軽くランチを食べたら別れてほぼ帰り…
2025/03/10 17:14
年金暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ぱとろーる
🐧 ようこそ 🐧 ぎろっぽん(六本木)高い所から探してみる あの辺り飛んでいるのかな~ 夜に備えて まだ二度寝の最中だろ〜そう言うウチの兄さん 夜の…
2025/03/10 14:49
3月初旬の服装
服と食事の記録を付けておいたら翌年以降の参考になりそう。 なにげなくそう思って、数年前から付けています。 うちの区の最高気温、最低気温も同時に付けているので去年の服記録を見てみました。 3月7日最高気温11℃、最低気温3℃。春物セーターに無印ワイドチノパンツ(ブラウン)、UNIQLOキルティングジャケッ…
2025/03/09 18:08
年金暮らしの友人の家計と比較検討お知恵拝借
年金生活に入る前に、少しでも我が家の出費を抑えようと検討しているそこで、家計簿を付けている仲間の協力を得て、昨年の主な調味料の1ヶ月平均を聞いてみた※ルーやドレッシングなどのその他の項目は外しています ...
2025/03/09 18:05
ムシいらず
ようこそ 先月 仲間入りした食虫植物虫なんて そうそう入らないでしょすぐ枯れてしまいそうなんてよく言われますがー名前からして虫を栄養源にしていると思うでし…
2025/03/09 08:49
東京は雪? 九州は全域快晴!
青い空、色とりどりの澄んだ海。やっと五島らしい風景が目の前に広がります。 回覧板が回ってきました。 禁漁の報せがありました。 海藻類や、貝などは勝手に採ってはいけないらしい。牡蠣も。 でも、島をぐるりと巡ると、磯には腰をかがめて、あきらかになにか採取している人たちがいます。 多分近くの集落の人、夫はこの島の生まれだけど、しかし夫が知っているのは50年前のルールなのだ。 海藻はアオサのことらしい。 夫がたまに持ち帰ってくる。 「これは禁漁だよ」 「養殖しているからね。そこ以外は問題ない、一応集落の人とも話して許可を得ているから大丈夫だよ」 さあ、わからない。誰に許可を得ているのだろう。 アサリも…
2025/03/09 06:11
年金の現実!
今年金の受給者が4,000万人って、国民の1/3 若い世代に負担がいくはずやね。しかし将来どうなるのだろう。 ランキングに参加しています。 黒ちゃんをポチットお願いいたします。 にほんブログ村
2025/03/09 03:49
お金が出ていかない日は無い。
最近視力が落ちました。 リビングの窓から入る日光もまぶしいし、飛蚊症は何年も前からなってる。 1月の免許更新の
2025/03/09 00:12
アイシャドウが廃番になり困った
化粧品のお気に入りが廃番になるのは何度か経験していますがホントに困りますね。。 去年キャンメイクの気に入っていたパレットアイシャドウがなくなったので買おうとしたら廃番になっていました。 仕方なく似たようなものを探して試してみたものの、どれもイマイチで、結局3つ買って、その中の1色ずつ使ったりで…
2025/03/08 17:51
キタル
ようこそ 入会申し込みバタバタがあったので今回はレギュラー会員どうせ到着開幕ギリギリだと思っていたら意外と早かったつば九郎デザインのボックス来年も…
2025/03/08 08:07
ウインドウショッピングと値上げ/おうち晩ごはん
今日も風が強くて寒かったのですが、夫と出かけました〓 カフェで腹ごしらえ。夫はハムカツドッグ、私はコロッケドッグ。値上げしてました。。〓
2025/03/07 17:59
都会へ住む娘へ荷物を送る。
東京で一人暮らししている娘とたまにLINE電話してます。 娘は去年転職したので、東京の郊外から街中へ引越しまし
2025/03/07 11:12
そっくり
ようこそ 今はもう関東地域では買う事が出来なくなったこのスナック菓子 そっくりサンが登場したとの事スーパーで探したら・・ 確かにーホント そっくり…
2025/03/07 10:42
さすらいのギャンブラー
🐧 ようこそ 🐧 昨日の続きを・・ モナドの領域を読んでつば九郎について妄想何かの拍子にGOD(神様)のプログラム自分の未来見てしまったのではなかろうかその結…
2025/03/06 10:18
神様はいると思う?
西の果ての孤島で、世界情勢を眺めている。世界中で次々に発生する争い。民族紛争だったり、資源や領土をめぐる争いだったり。 でもね、ひとりひとり個人では悪いという概念はない。それぞれの組織は、大義名分をかかげて、戦争という愚かな行為に突き進んでしまう。 ゼレンスキーとプーチン、トランプはどうだろう。3人それぞれが家族にとってはよい父親であり、よいリーダなのだ。利害が発生すると、考え方に歪みがでる。 ここで、神様が登場してくれると、助かるんですがね。日本は天照大御神がいて、昭和天皇の大喪の礼では天皇が好きだった雨を降らせ、現天皇の即位式には突然空が晴れ渡り、虹の橋が現れた。 中国でも、国の一大事には…
2025/03/06 07:32
「年金ないから」確定申告で“低所得層”を装った80代・元富裕層夫婦が多額の家賃滞納…想像を絶する報い【FPの助言】|Infoseekニュース
「年金ないから」確定申告で“低所得層”を装った80代・元富裕層夫婦が多額の家賃滞納…想像を絶する報い【FPの助言】|Infoseekニュース会社員や公務員は給与から天引きされるため、年金保険料についてあまり意識する
2025/03/06 03:33
今日も今日とてしまパト~♪
年金暮らしで、物価高だし、節約しなきゃだし、服買う余裕がなかなかない、、、 と思いますよね。私も思ってました〓 でもね、なんか同じ服ばかり着ていて飽きてきたんです。ふと、YouTubeで見てみたらプチプラでもおしゃれを楽しんでいる60代70代の方々がいて、 少ないお金でもおしゃれは…
2025/03/05 17:20
カミのテのナカ
ようこそ 昨年NHKBS 筒井康隆の世界 ご本人がインタビューに答えて最高傑作はこれ! そりゃー読まない訳にはいかないわな~ モナドとは・・簡単な言…
2025/03/05 11:10
ブログで知識を得る。リアルなアメリカ暮らし。
去年実家を売った夫は、先月確定申告をしました。 https://sara-intheforest.com/20
2025/03/04 22:12
昨日の晩ごはんはお手軽ちらし寿司/やっと更新
そろそろブログを更新しなくては、何を書こうかな、と思ってPCを開くとエブリスタから更新してないから休載扱いになりますよ、とメールがきています。 これは大変。書き上がっているのに、、、と慌てて先ほど更新して完結させました〓 「今日も今日…
2025/03/04 17:32
2025年3月
◯もつ煮込み ◯サツマイモの天ぷら ◯キリ昆布の煮物 ◯ほうれん草のおひたし ◯野沢菜漬け
2025/03/04 10:44
はるトオカラジ
ようこそ 土曜・日曜日と半袖の人を見掛ける陽気だったのに激しい落差昨日はまたダウンコートの出番これを繰り返し季節は春に変わっていく 我が家の梅ちゃん最…
2025/03/04 09:59
ウタゴエひびく(*´∀`)♪
ようこそ 本日ひなふぇす いつものやつ いっちゃいましょ〜1・2・3・4〜 ♫ あかりをつけましょ〜 ぽんぽこり〜ん(あ、いえ〜い)♫ お花を上…
2025/03/04 09:42
おはよーございます
東京は3日連続で、雪の予報が出てますね。ニュースを見ても、まだ東京の情報が耳に飛び込んで来ます。 長崎のニュースはしっかり聞いて地図で見比べたりしないと、現実感が湧かないのです。なんだかね、仮想空間にいる感じなんですよ。 昨夜もね、現実離れした支離滅裂な雷が鳴り響いてました。表現が難しいなあ。 雷雲がとにかく低い、稲光は閃光を放ち、空を走るんです。離島の自然は経験したことがないことが、たまに起こり、慌てます。 低い雲からいきなりピカドーン。 怖い怖い! 慌てたところで、せいぜいPCや携帯の電源を切るくらい、Wi-Fiの線に雷落ちるの? 島でそんな情報は聞かないし、海中ケーブルですから、落雷は基…
2025/03/04 06:16
年とると決断力が落ちる。
一昨日から夫が体調悪いです。ウィルス性胃腸炎だそうで。 ここ数日お粥しか食べてない。 私の方は普通です。やはり
2025/03/03 18:27
地曳いく子さんの本/火事の報せにドキッ
午前中はけっこうな雨が降っていましたが午後から雨が止んだので図書館のある隣の市に行ってきました〓 借りた本1冊目、同い年のスタイリスト地曳いく子さんの「60歳は人生の衣替え」。 コロナ禍に還暦で、一気にふけた、、ってまさに同感〓 読むのが楽しみな本〓
2025/03/03 17:56
道東、釧路にも空襲は有った❗。と、言う現実。
戦争は終わったのか❗(ーдー) あれだけの惨事を経験しても、いまだ戦争肯定論者が居るのは何なのか?。 まっ、よく分からんので、そう言う方々には近づかない様にしている❗(ーдー) 所沢から移住して、早10数年。😳 早いものだ❗(ーдー)。 明日は亡き妻の命日。 3月3日は、...
2025/03/03 13:54
テスラ車の不買運動と、トランプの死。🎃
まっ、74のじじぃだけれど、トランプさんよりは、若い❗💩。(^_^;))) なので、体力と健康を維持していれば、確実に、トランプさんの死ぬ所を確認出来る。🎃 嬉しい目標が出来た❗💩。 じっくりと、冷静に、見届けてやろうではないか❗💩 テスラ車の不買運動。🎃 此方は...
2025/03/03 12:07
◯カラスカレイの煮物 ◯なすとピーマンの味噌炒め ◯小松菜とにんじんの卵とじ ◯ワサビ漬け ◯野沢菜漬け
2025/03/03 10:36
◯鶏もも肉の和風ハンバーグ ◯水菜と厚揚げの煮物 ◯野菜サラダ ◯蒸しじゃがいものバター醤油がけ ◯大根と柚の甘酢漬け ◯ワサビ漬け
◯ちくわと大葉の天ぷら ◯厚揚げと野菜の煮物 ◯野菜の柚入りサラダ ◯野沢菜漬け ◯わさび漬け ◯大根おろし
2月の家計とやりたいことリスト
2月の家計は黒字でした。美容院代は月4000円の積み立て形式ですが、しばらく行ってなかったので2月分は650円で済みました(^^) 2月にやってみたいことリスト、俳句と買いたい春物は達成できましたが、小説はまったく手つかず。。更新さえ忘れてできてませんでした〓 なの…
2025/03/02 17:39
ちょうきキュウカンビ
ようこそ やはり今年の花粉かなり手強そうこの日本酒を最後に暫くアルコールお休み長期の休肝日に入る予定 あまり花粉症の薬と相性が良くないプータロ…
2025/03/02 10:03
年金生活夫婦。2月家計簿。
税金社会保険 固定費 変動費 特別費 税金社会保険➕固定費➕変動費➕特別費🟰280648円。 税金社会保険を除
2025/03/02 07:39
お久しぶりです
やっと暖かくなって来ましたね。 五島列島は寒いと、肌で感じました。 南の島ではなく、西の島、しかも我が家は島の中でも、西向きの立地で、方風と西風がまともに当たります。 気温はマイナス2度まで下がりました。 最近分かったことがあります。 あれね、海にも四季があるらしい。魚の産卵は春なのですね。 山の民の私は知らなかった。島ではイカの産卵に備えて、茅を束ねて海に沈め、産卵場所を作る仕事があります。 春には小さいイカがチロチロ群れで泳ぐ姿が見られます。海岸線にはアオサが芽吹き、緑に縁取られて、殺風景だった島の景色が華やかになります。 山は梅の花が咲き、道端には水仙が群生して咲いています。 長い冬ごも…
2025/03/02 07:07
どう生きていけというのか…72歳夫が亡くなり「年金6万円」で暮らす68歳妻、生活困窮で食事は1日1回、1年で10キロ減少。それでも「生活保護」は断固拒否のワケ|Infoseekニュース
どう生きていけというのか…72歳夫が亡くなり「年金6万円」で暮らす68歳妻、生活困窮で食事は1日1回、1年で10キロ減少。それでも「生活保護」は断固拒否のワケ|Infoseekニュース老後の生活のベースとなる公的年金。
2025/03/02 04:05
【100歳まで生きても資産を枯渇させない方法】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『100歳まで生きても資産を枯渇させない方法』 投
2025/03/01 21:50
公的年金 財源不足で無くなっちゃう?
2025/03/01 18:57
短い春のおしゃれを楽しむ
今日は最高気温が17℃です。とはいっても最低気温が3℃なため午前中のルーティンはすこぉし肌寒く、 春物のロング丈ライトコートにライトダウンベストを仕込ませて出かけたら、 図書館からの帰りはダウンベストは要らないぐらい暖かかったです♡ 昨日は数カ月ぶりにヘアマニュキュアもし、
2025/03/01 16:33
2ガツのカケイボ
ようこそ なんだか色々あった2月・・ 終わってみればやはり逃げるだった 2月 住居費 60500円光熱費・保険 304…
2025/03/01 09:48
ヤフオクの車、無事に引き取りしたけど(¬_¬)・・・・
やっちまった❗(ーдー) 車を購入する時は、任意保険に入るべしべし。(^o^;) なので、釧路駅裏の保険会社に行って、保険手続き。😳 無事故無違反で、22等級なのに、新規購入は、6等級。😳 うーん😔、なんでやぁ~。😳 面談の時は、そー言うもんかなぁ~🥹。 と、思っ...
2025/02/28 18:58
貧困でも生きたい、低年金でも楽しく生きる工夫を
シニア世代も二極化が進み、金融資産がたっぷりあって、優雅に平日ゴルフなどを楽しむ人たちもいれば、昨今の物価上昇で、節約も限界を迎え、刀折れ矢尽き尾羽打ち枯らして、貧困窶れから病気になる人もいるらしい、と。久しぶりに、つげ義春のねじ式を読んで、改めて傑作だ
2025/02/28 17:54
企業努力が垣間見えた
1月に行く予定だった美容院ですが、インフルで予後も咳が続いたため、中々行けなくて。 先週行きたかったのですが、予約が取れず、、、今日別の美容院に行ってきました〓 洗髪台に横になっているときに咳が出たことがあって、、トラウマだったのですが〓 今日行った美容院は髪を切った後すぐにヘアマニュキュアし…
2025/02/28 17:06
つば(28)のヒ
🪽 ようこそ 🪽 28この数字色々とご燕(縁)がありましてー 本日 2月28日38回目の結婚記念日(ここは28ではなかったー(^^;)) 誕生日も月の6を…
2025/02/28 10:04
美味しい、焼き芋の作り方。😃
美味しい焼き芋は、表面に、黒いシミの有るサツマイモを買ってくる。🤗 黒いシミって、何😳。 初めはね❗(ToT)。 汚い❗(ToT)、不味そう❗(ToT) そう思ったのよね❗(ーдー)。 でも、暫く考えて、 あたしもね、暫く考える事は、有るわけよ❗。(ーдー) 黒い蜜❗(...
2025/02/28 07:13
ゴチ!
ようこそ ⚾️オープン戦やはり気が乗らないので行くのを止めにした来週 お天気あまり良くないらしいので止めておいて正解だったかもーそして今シーズン初のチケッ…
2025/02/27 10:14
姫路城は美しかった。
寒さも緩み、日差しに暖かさを感じるようになると、 気分転換に非日常を味わいたいと思い、日帰りで遠出をすることに
2025/02/27 08:26
年金の繰上げなんてするんじゃなかった…退職後、60歳から「月9万円」の年金を受け取り始めた元会社員。6年後の今になって猛烈に後悔するワケ|Infoseekニュース
年金の繰上げなんてするんじゃなかった…退職後、60歳から「月9万円」の年金を受け取り始めた元会社員。6年後の今になって猛烈に後悔するワケ|Infoseekニュース年金は基本的に65歳から受給がスタートしますが、最大6
2025/02/27 03:53
ルーターを移設してみた❗(ーдー)
Wi-Fiと、ブルーツゥース機器との混信が多く、一部機種では使えない❗(ーдー) なので、パラボラアンテナよろしく、後ろに100均購入のアルミ貼付貼りつけ、速度計測してみた❗(*^^*) 残念ながら、アルミ貼付前の、速度計測データを計っていないので、比較は出来ない❗(ーдー...
2025/02/26 15:33
三寒四温/お~いお茶に応募
ルーティンに出る11時頃、天気予報の最高気温が12℃、現在の気温が10℃だったので ピンクのライトダウンで出たら風が強くて思ったよりも寒くて、喉が痛い。。〓季節の変わり目は風邪に注意ですね。 ミスド、最近は長時間いるお客さんが多くてお気に入り席はなかなか空かないので席は選ばず座ります。。
2025/02/26 15:26
次のページへ
ブログ村 551件~600件