メインカテゴリーを選択しなおす
#年金暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#年金暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日の予定変更/雨の日だけは避けたい万博
昨日の段階ではNHKの天気予報のみ曇りでしたが、朝起きて見ると午後から雨に変わっていました。 お出かけは延期して、近場にちょこっと〓行きました。 ドンクはかなり久しぶりです〓カウンター席が空いていてラッキ~♪ 塩バターあんぱん、甘じょっぱくて美味しい〓
2025/04/28 17:33
年金暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大好きな漫画。
整理してたら、懐かしいものが出てきました。 私が高校生の頃、当時「りぼん」という雑誌が大好きで(今もあるけど)
2025/04/28 15:00
2025年4月
◯豚肉のニンニク醤油焼き ◯キャベツと卵の塩胡椒、コンソメバター炒め ◯ちくわと蒟蒻、人参の炒め煮 ◯きゅうりの塩揉み、ワサビマヨネーズ添え ◯野菜の浅漬け
2025/04/28 13:22
◯イカフライ ◯野菜と竹輪の煮、卵とじ ◯中華風サラダ ◯レタスのお浸し ◯大根の麺つゆ漬け
◯とりつくねてりやき ◯マグロの刺身 ◯ほうれん草のおひたし ◯ボイル玉ねぎのポン酢かけ ◯大根の浅漬け
ネツさめやらぬ
ようこそ スターウォーズ⭐︎セレブレーションから早一週間!あの時の熱まだまだ冷めやらずぅこの雑誌ページめくりながら余韻に浸る日々スターウォーズ祭り久し振り…
2025/04/28 10:43
万博の予習とマップ/明日は。。
今日はドトールも空いていました。やはりGW、お出かけする人が多いからでしょうね。人ごみは避けたい我が家は平常運転。空いててラッキ~です(^^) 読書は、、世界旅行に行けるわけもなく、万博で食べたいグルメの予習のために読んでます〓〓〓 あれも食べたいこれも食べたいけれど、少食でコーヒーの飲み比べもしたいけど、<…
2025/04/27 17:22
キャッシュレスへ再度挑戦。
毎月、月初めに現金10万円をおろして食費などの支払いに充ててました。 家計簿はマネーフォワードMeのアプリを使
2025/04/27 12:06
ヒタスラたべる
🥢 ようこそ 🥢一応ゴールデンウィークの流れに乗って夕食メニューお休みバージョンでよーするにタラタラ飲みながら食べましょって事〜ひたすら歩いたら次はひたすら…
2025/04/27 08:43
天気は快晴 肌寒い
ゴールデンウィークスタートですね。どこかにお出かけですか? 私は島に居ます。島の情報しかありません。 喫茶店がオープンするとか、してるとか。 もやい場で、ケーキセットを始めたので、こちらもすぐに行きたいけど。 足がないのよね。夫は本当にたまに飛び込んで来る仕事に1週間ほど出かけています。 朝出かけて、6時には帰りますが、とにかく、夫がいないと、動けません。 路線バスが廃止になって、タクシーを呼ぶしかない。 それでも、チョイそこと言う、乗り合いタクシーがあるらしく、付近の住人はそちらを利用しているみたい。 車がないと、どこにも行けない。不便を感じます。散歩に出ようかと思っても、絶景ポイントまでは…
2025/04/26 21:08
ごちゃごちゃしたものは見えなくして収納。
ちょっと前に小川糸の「とわの庭」を読んだのですが、 後半に出てくる牛丼が美味しそうで、ずっと食べたいと思ってま
2025/04/26 14:22
桜のボランティア クビアカハンターに登録しました
昨夕突然発表された、白浜アドベンチャーワールドのパンダ4頭の返還にショックが大きいです~〓 数回(1回は泊りがけで)アドベンチャーワールドにパンダを見に行きましたが、もう、かわいくてず~~~と見ていたいぐらいでした〓 白浜生まれの子パンダたちまで、6月に全部いなくなるなんて。 上野の2頭も来年2月返還だと…
2025/04/25 17:05
ふたたびハルをアジわう
ようこそ 再びの春を味わうフキ厚揚げと煮物に〜筍もフキも下ごしらえ手間が掛かるのが難点ですがーやはり折角の旬の味覚味わないとねぇ〜遅まきながら我が家のベラ…
2025/04/25 08:55
メリハリがあった宿泊先。
季節が完全に変わりましたね。 今日は爽やかな5月のようなお天気です。 畑仕事も気候が良いと苦になりません。 先
2025/04/24 17:51
ハナさんぽ
ようこそ 桜が終わりお次はフジ買い物の途中公園に寄り道あと少しで満開藤棚の下ベンチで語らう外国人の男女スペイン語である事はわかったものの簡単な単語しかわか…
2025/04/24 10:56
「年金だけでは食べていけない」春の値上げが直撃 知恵と工夫で生活 「手取り増やす」働く高齢者も|Infoseekニュース
「年金だけでは食べていけない」春の値上げが直撃 知恵と工夫で生活 「手取り増やす」働く高齢者も|Infoseekニュース物価高が続くいま、年金支給日に60歳以上限定の割引セールが行われるスーパーには、多くの年金
2025/04/24 04:14
Googleマップのクチコミ、狭い我が家のこれからの暮らし。
午前中は、昨日予約した開院したばかりの整形外科へ行きました。 やはりすごく混んでて予約してもレントゲンまで1時
2025/04/23 20:07
時間が矢のように過ぎてゆく
奈留島に来てから、時間の概念が少しずつずれてしまった。 好きな時間に起きて、眠くなったら寝ちゃえばいい。 これは昨日作ったシャツです。民族服の袖を綿ニットにつけたら、まあ着心地最高。 明日気温が上がったら、2、3枚作りたいなあ。 生徒さんも、Tシャツ作りは楽しそうです。 だってね、自分に丁度いいTシャツで型紙を作って直だち、縫うだけですから、生地さえあれば、何枚でもコピーできちゃう。 そうだ、バッグ作りは中断して、シャツを作ろう。 気ままな生活に、ネコもおかしくなって、朝3時半に「おはよ、ごはん」と起こしに来る。たしか、先週は5時頃だったけど、あまりの騒がしさに、起こされて、コーヒを淹れてパン…
2025/04/23 17:39
変わらず懲り症なワタシなのだ/大陸ガメ/昨日の晩ごはん
昨日夫からもらったガチャの大陸ガメはあと2つぐらいしか残ってなかった、と言います。 それを求めて、隣市へとまた今日も行きました。が、、、あいにくの売り切れ。 仕方がないからコープでお弁当食べて買い物して帰ろう。
2025/04/23 17:26
ごぶさたデシタ
ようこそ 今年は途中で気温低くなったり兎に角 長かったぁやっとこさスギやヒノキ花粉も下火になって来たのでそろそろ いいかなっ!(ホントはイネ科もダメな…
2025/04/23 09:44
少ない年金でも明るく生きています
人生のほんとう、ならぬ、年金のほんとうを、公開します。この4月から、国民健康保険料と介護保険料が、少ない年金から、天引きされることになりました。僕はあまり、他人と比較することはないのですが、年金受給の世間相場は知っているつもり。このところの物価上昇もあり、
2025/04/23 04:37
夫婦で年金「22万円弱」、毎月の赤字は「3.8万円」…高齢世帯の暮らしが「年々苦しくなっている」|Infoseekニュース
夫婦で年金「22万円弱」、毎月の赤字は「3.8万円」…高齢世帯の暮らしが「年々苦しくなっている」|Infoseekニュース厚生労働省『令和5年度厚生年金保険・国民年金事業の概況』によると、厚生年金保険(第1号)受給者
2025/04/23 03:31
スマホが使えないと苦労する。
数週間前から腰が痛いです。激痛ではなく、鈍い痛みです。 20年のパートで重い荷物を持つことが多々ありましたので
2025/04/22 20:45
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
しばらく行ってない、という夫と共に隣の市のモールへ行きました。イートインで、アップルパイとチーズ&ハムブレッド、コーヒー。
2025/04/22 17:07
娘に贈るふるさと会
定期で利用している、全国郵便局にあるカタログ→ふるさと会これはお友達のSちゃんのご主人からのご紹介で始めました実は母も何年も、送ってくれていたのです。その時は有難くて、今月〇〇が届くよ~と電話が来ると辛い時も乗り越えられて母の愛のような温かさを感じていたん
2025/04/22 11:04
生活費の基本
節約は無理をしない~予算は使い切る。これは鉄則です!!節約ばかりは辛いので、使えるお金の予算枠は自由に使うという意味。ただ緩いルールを作るだけで、それなに整う。今はほぼこれを出来ている感じですが、コストコが今年からの問題です。これは後半に。田舎なの
2025/04/22 11:03
年金日の現実
今朝は朝から大雨です。私の部屋はウォークインクローゼットを自分ひとりの寝室に変えたので、天井から光が入るようになっていてそれは朝日も感じるのでとても明るく良き!!ただ雨の日は、直ぐガラスなので、音がバタバタとうるさくて、夜中でも目を覚まします😨仕方
2025/04/22 11:02
ハルをアジわう
🥢 ようこそ 🥢春の香り味わうホワイトアスパラ出回る時期すごく短いので見つけたら即!バターでソテーも美味しいけれどサラダで食べたいとのリクエストマヨネーズも…
2025/04/22 10:20
2024年4月
◯カレイの味醂漬け ◯肉じゃが ◯ちくわのきゅうり詰とトマト、鰹のタタキ ◯ほうれん草の胡麻和え
2025/04/21 22:36
◯いも、玉ねぎ天ぷら ◯ソーセージの天ぷら ◯モツ煮 ◯ピーマンの煮ひだし ◯大根と白菜の浅漬け
◯ポテトフライ ◯さつま揚げと野菜の煮物 ◯長芋と三つ葉、大葉の酢の物 ◯白菜と大根の浅漬け ◯白菜キムチ
2025/04/21 22:35
ホシにネガイを
ようこそ 🎯ハイテンションで過ごした3日間祭りの後御多分に洩れずかなりのロス状態行きたい所あるんだけどぉー・・と ウチの兄さんきっとTDLスター・ツアーズ…
2025/04/21 10:45
月20万円以上の高額年金受給者
昭和生まれって、お金があっても中々贅沢できないんですよね。貧乏性というか、残り少ない人生、贅沢三昧したいけど、出来ないな~。 ランキングに参加しています。 黒ちゃんをポチットお願いいたします。
2025/04/21 03:12
介護ものはちょっと辛い。
図書館で借りてきた本を読み終えました。 「我らがパラダイス」 林 真理子 読みながら自分の親の介護を、色々思い
2025/04/20 14:51
スターウォーズ⭐︎セレブレーション②
ようこそ 昨日の続きお付き合い下さいませ フードコート編最初にチラッと覗いたらそれ程 大きなスペースではなかったので少し早めのランチ11時前並ぶ事も無くそ…
2025/04/20 10:08
オーバーオール初おろし/今日のひとりランチ
最高気温が26℃、最低気温が14℃と朝からずいぶん暖かく、初夏のような気候です。 よし今日こそ着よう、とオーバーオールの初おろしです(^^) セールの時に買ってからずいぶん経ちましたが、長袖Tシャツに薄いカーディガンを羽織ってちょうどいい。 めっちゃかわいい~♡(自画自賛〓)けど、やっぱりオーバーオー…
2025/04/19 16:45
スターウォーズ⭐︎セレブレーション①
ようこそ その1 会場編早く行こうが少し遅めだろうが並ぶ時間そう差が無いだろうと会場に到着は8時54分そこから並ぶ事1時間やっと入り口付近まで辿り着くあ…
2025/04/19 09:05
2025年4月 豚肉、ピーマン、玉葱炒め
2025年4月 豚肉、ピーマン、玉葱炒め ◯豚肉、ピーマン、玉葱炒め〇もやしと人参の酢の物 ◯サラダスパゲティ ◯大根、竹輪、人参の煮物 ◯大根と人参の浅漬け 豚肉、ピーマン、玉葱炒め サラダスパゲティ 大根、竹輪、人参の煮物 もやしと人参の酢の物 大根と人参の浅漬け にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/04/18 10:36
◯メンチカツ ◯鰹のタタキ ◯大根と竹輪、人参の煮物 ◯スパゲッティサラダ ◯大根と人参の浅漬け ◯煮物 ◯もやしと人参の酢の物
2025/04/18 10:35
フォースとともに
ようこそ チケット購入から約1年 スターウォーズセレブレーション ついにその日が来たぁ~ 当日の並ぶお仕事(笑)一つでも減らすよう事前にバッジ受…
2025/04/18 06:36
暖かくなりましたね
新陳代謝などと言う言葉を忘れてしまいそうな、不健康な生活。寒いのも、暑いのも堪えてしまいます。運動しなくちゃとは言わない。 島ではあちこちにあるグランドで、みなそれぞれの競技に汗を流しています。 なんせ、子供の頃から見知った顔ぶれ。 楽しいに違いない。 ゲートボールにグランドゴルフ、ホカッチャ、あとは、体育館に体力作りのマシーンがたくさんあります。どれもスポーツジムで見かけるような最新鋭のマシーン。 多分多少の料金を払えば使えるんだろうけど、まだ誰かが利用しているのは見たことがない。 体育館は綱引きや卓球の人達が使うんだろうな。 こうなると、移住者にはさっぱり分かりません。まあ、そもそも、集ま…
2025/04/18 05:41
炊きたての白米が日常から消えた…「家賃3万5000円」「年金月7万円」の75歳おひとり様男性、諦め続けて6ヵ月、いまだにコメ売り場の前で呆然の日々|Infoseekニュース
炊きたての白米が日常から消えた…「家賃3万5000円」「年金月7万円」の75歳おひとり様男性、諦め続けて6ヵ月、いまだにコメ売り場の前で呆然の日々|Infoseekニュース白米、みそ汁、漬物――どこにでもあった「日本の食
2025/04/18 03:36
まりほ〜
⚾️ ようこそ ⚾️今シーズン初現地やっぱり風 冷た〜大荷物 邪魔にならず役に立ってよかった晴ちゃん(田中くん)ないぴぃ〜ダイナマイトくん(山本くん…
2025/04/17 12:36
人気がないからこその幸福
安くなってしまった日本に、押し寄せる外国人が行くのは、人気の観光名所。僕は、人が大勢いるところでは、人酔いしてしまうので、人混みは大の苦手。その点、埼玉県は、人気度ランキングで最下位近くにあるので、オーバーツーリズムで悩まされることも、ほぼほぼありません
2025/04/17 04:37
年金生活のリアル
いつも行く近くのスーパー 備蓄米が5kg3,200円なんですが、すぐに売り切れ棚は空っぽ。 いつ入荷するのか、未定とのこと。 カルローズ米も3,200円なんですが、こちらは山積みになってます。人気がないのか。
2025/04/17 03:25
◯豚肉のレタス巻き ◯大根の煮物 ◯ちぢみ ◯キャベツと三つ葉、かにかまの酢のもの ◯キャベツときゅうりの浅漬け
2025/04/16 15:20
◯イカ、サツマイモ、にんじん、大葉の天ぷら ◯イカのバター、醤油炒め ◯茹でキャベツと三つ葉、カニカマのポン酢とごま油和え ◯野菜の浅漬け ◯搾菜の漬物
オヤスミまえのヒトトキ
ようこそ 読もうと思っている本少々重たいものなので弱っている時に読むと深ーく沈む可能性大 もう少し心を整えてから 読書を一休みしておやすみ前には毎度お…
2025/04/16 09:44
青森県へ
27年ぶりに飛行機に乗りました。 神戸空港から青森空港へ到着。 青森空港近くはまだ雪が残ってた… レンタカー借
2025/04/16 07:14
次のページへ
ブログ村 351件~400件