メインカテゴリーを選択しなおす
余った食材でペペロンチーノを作ってみた。 合わせたのは、ローソンのカーサ・スベルカソー カベルネ・ソーヴィニヨン これは、少し重い感じ。ハンバーグなどには合い…
メドックの白ワイン AOC メドックブラン認可 その規定 法規
フランス・ボルドー地方のメドック、オーメドック地区において、新たにAOCメドック・ブラン(Médoc Blanc)が認可された。これまでAOCメドックは赤ワインのみ。今後は白ワインも可能となる。その法規 規定 内容を詳述。生産者リストも。
そういえば、このあいだの祝日(2月11日 建国記念の日)に出かけたとき、途中でロピアを見かけたので入ってみました。午後の3時か4時くらいだったと思うのですが、肉・魚・総菜あたりの売り場は、すごい人だかり。評判通り、旨そうなものが安い。まぁ、...
KALDI『チョコレート・ムース カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)』レビュー
今回はカルディの人気定番ワイン、南フランス産の濃厚カベルネ100%『チョコレート・ムース カベルネ・ソーヴィニ
TH69です。 夕食のメインは半額でゲットした牛肉のしゃぶしゃぶでした。 夕方にスーパーへ偵察に行ったら、ちょうど半額シールを貼ってるところでした。それでお得そうだった北海道産交雑種のすき焼き・しゃぶしゃぶ用のお肉の前で待っててシールを張った瞬間にゲット! 同じお肉を狙ってたオッサンに競り勝ちました(嬉)。 タレは合わせたポン酢醤油と同じポン酢醤油にごまペーストを加えた2種類です。簡単に作れるのにメチャ旨なごまダレになるのでお勧めです。 ワインは今日買ってきたチリのカベルネです。 鍋の中身は白菜、大根、人参、椎茸、豆腐です。意外に大根が美味しかったです。 安かったけどいいお肉でした。 軽くしゃ…
TH69です。 夕食のメインは牛肉レンコン椎茸炒めでした。 ワインはオーストラリアのカベルネソーヴィニヨンです。 家の定番料理ですが、やっぱり美味しいです。牛肉の佃煮風の味付けでご飯が進みます。 本日のサブジは、ブロッコリーとカリフラワーとじゃがいもです。スパイスはアジョワンシード、クミンシードとパウダースパイスのクミン、コリアンダー、ターメリック、パプリカ、唐辛子フレークに青唐辛子を加えました。出来上がりの写真を撮り忘れました。 なすの煮浸し 大根の千枚漬け、大豆の甘煮、自家製毛豆の納豆 レタスとトマトときゅうりともずくとひじきと昆布のサラダ 丸めないスイートポテトを作りました。 さつまいも…
スーパーやコンビニで買える!!『PETE’S PURE(ピーツ・ピュア)カベルネ・ソーヴィニヨン』レビュー
今回は、スーパーやコンビニで買えるオーストラリア産の赤ワイン、エノテカ『PETE'S PURE(ピーツ・ピュア
TH69です。 夕食のメインはスーパーで3割引きだった硬い豆腐で作った麻婆豆腐でした。 ワインはチリのカベルネソーヴィニヨンです。 袋入りの水分が少なくて硬い豆腐なので、メチャクチャ食べ応えがあり美味しいです。 自家製豆腐で作った麻婆豆腐も美味しかったですが、それに匹敵する出来栄えでした。 本日のサブジは大根とブロッコリーです。ホールスパイスはクミンシードとアジョワンシードにカスリメティ、パウダースパイスはクミンとターメリックとチリペッパーです。 大根をこんな風にして食べるとは、スパイスカレーを知るまでは思いもしませんでした。 ピーマンと玉ねぎの卵スープ 自家製毛豆の納豆、大豆の甘煮 レタスと…
カリフォルニア赤ワイン『バウンド・アレキサンダー・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニヨン2022』レビュー
今回は、アメリカの著名なワイン専門評価誌ワイン・エンスージアストで92点、デキャンターで87点の高得点獲得!!
新商品!!『明治サンモレ クリームチーズデザート キャラメル風味』食べてみた感想
10月1日(火)より、明治とフランスのサヴァンシア フロマージュ&デイリー社が展開するクリームチーズブ
TH69です。 夕食のメインは生協で購入した鶏肩小肉のカツレツでした。 近所のスーパーの安モンチリワインです。 にんにくはオリジナルです。聞き慣れない部位ですが、歯応えがあって美味しかったです。 ピーマンとじゃがいもとサラミのにんにく炒め 自家製黒豆の甘煮、自家製おから レタスとトマトときゅうりともずくとひじきと昆布とセロリのサラダ、自家製納豆 余った黒豆の煮汁でご飯を炊きました。豆が入ってないのに甘いのが不思議です。 合わせたワインはチリのカベルネソーヴィニヨン「El Chivo Cabernet Sauvignon 2022」です。安モンにしては結構深みのある味わいでした。 近所のスーパー…
Puda プダ ワイン カベルネソーヴィニヨン おすすめ 口コミ
最近、イオンのワイン売り場で、お手頃価格のワインを買うことにはまっています。笑 今回は、Puda プダのカベルネ・ソーヴィニョン。 前回、黒ワイン仕立てを購入してアタリだと感じたので、前回より少しリーズナブルな赤も買ってみました。 ↓ 前回
先日、イオンで安くて美味しいワインを見つけました ↓ そのときの口コミはこちら Puda プダという、チリワインです。 これ、イオン的にも推してるみたいで、いろんなタイプが出てるんですよね。 なので、今回はプダの飲んだことがないタイプにしよ
TH69です。 夕食のメインはインスタで見つけたトルコ料理「Julyen Tavuk Sote(鶏胸肉のソテー)」でした。 赤ワインの在庫が減ってきたので、ネットで安モンを購入しました。 ピーマンは元々普通の緑色でしたが、放っておいたら熟してオレンジっぽくなりました。 同じ時に買ったピーマンなのに色付きは様々です。腐らさなくてよかったわ。 これは嫁ハンのメニューですが結構簡単らしいです。タイムの香りが効いています。 きゅうりと大根の酢の物とマヨネーズ和え レタスとトマトときゅうりとセロリと海藻のサラダ、桃2種 スーパーで半額やったカマンベールチーズ。久し振りに柔らかいカマンベールやったわ。 桃…
モンテス アルファ (っ˙˙c) カベルネ ソーヴィニヨン 2016
🍷 モンテス アルファ (っ˙༥˙c) カベルネ ソーヴィニヨン 🍷 ヴィンテージ セレクション 2016 🍷🇨🇱 チリ産 🇨🇱 赤ワイン 🍷🍷 モンテス ア…
🍷 赤ワイン 🍷🟡 阪神百貨店 エノテカで 🍷[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
シャトレーゼ『樽出し生ワイン(赤)カベルネ・ソーヴィニョン』レビュー
シャトレーゼの樽出し生ワインはおいしい? 今回は樽出し生ワインの買い方と、実際に飲んでみた感想を綴りたいと思い
美味しくなった!?神戸ワイナリー『神戸ワイン エクストラ(赤)』レビュー
前回の丹波ワインに続き、今回も注目の日本ワイン・神戸ワイナリーの『神戸ワイン エクストラ(赤)』を紹介したいと
丹波ワイン『京都丹波カベルネソーヴィニヨン&メルロー2020(赤)』レビュー
今回は、繊細な味わいの日本ワイン!!丹波ワイン『京都丹波カベルネソーヴィニヨン&メルロー2020(赤)』を紹介
TH69です。 夕食のメインは鶏むね肉のステーキでした。 ドンキの見切りで安売りしてたCHILANOのレゼルバです。 いつもの焼き方で皮パリパリです。 ちょっと塩味がきつかったですが(焼く前に出てきた肉汁をキッチンペーパーで拭いてから再度塩をしたからかな)、ご飯のお供には最高やったわ! にんにくも旨いわ。 自家製肩ロースハムと適当野菜のにんにく炒め ほうとうの残り汁は翌日に南瓜スープになります。これがまた美味しい。 合わせたワインはチリのカベルネ・ソーヴィニヨン「Chilano Cabernet Sauvignon Reserva Especial 2016」です。ヴィンテージが2016年のた…
ブルガリアヨーグルト DeepBlend 赤葡萄ミックス カロリー
Chiko 近所のドラッグストアで、ブルガリアヨーグルト DeepBlend 赤葡萄ミックスというのを見かけたので購入してみました。 美味しかったので、口コミしちゃいますね! Choco この記事では、ブルガリアヨーグルト DeepBlen
『ナーリー ヘッド 1924 バーボン エイジド ダブル ブラック カベルネ ソーヴィニヨン (赤)』レビュー
今回は、濃厚!!『ナーリー ヘッド 1924 バーボン エイジド ダブル ブラック カベルネ ソーヴィニヨン
セブンプレミアム『ヨセミテ・ロード カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)』レビュー
今回はコンビニで買えるお手頃ワインを紹介したいと思います。 セブン&アイ限定!!ロングセラーブランド『ヨセミテ
TH69です。 夕食は久し振りにビーフストロガノフでした(嬉)。 嫁ハンの得意料理の一つで、「洋風牛丼」などと言っております。 私にはできませんが、結構簡単らしいです。 旨そう! お肉はもちろんですが、マッシュルームがまたいい味わいです。 では、お肉から「いただきま~す。旨い!」安モンでなく、マシなお肉のようです。 それではご飯を入れて洋風牛丼行ってみましょう。 これはメチャ旨です。ご飯を全部いっちゃいました(笑)。 付け合わせの野菜の炒めモンです。赤ピーマンは美味しいのでよく食べます。 合わせたワインはオーストラリアのカベルネ・ソーヴィニヨン「Farm Hand Organic Cabern…
こんにちは 中央葡萄酒株式会社 グレイスワインオンラインストアで購入した家飲み用のワインが届きました。 今回は、中央葡萄酒さんの「鳥居平ルージュ2021」2…
『REDWOOD~レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)~』レビュー
今回はKALDI(カルディ)のロングセラーワイン『REDWOOD~レッドウッド カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)
セブンプレミアム『ロバート・モンダヴィ ツインオークス カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)』飲んでみた感想♪
今回はコンビニで買えるワインを紹介したいと思います。 セブン&アイ限定!!セブンプレミアム初の”有名ワイナリー
先日、載せそびれたハナシです。オットが買ってきてくれたコクテル堂のケーキ、最後に食べたのは、チーズケーキでした。食べてみたら中にナッツが入っていたのですが...
今日は(2月3日)は節分です。デパ地下で購入したお惣菜と中央葡萄酒さんのあけの2019年で乾杯。あけのは、日本一の日照に恵まれた、標高700mに位置する三澤農…
今日は仕事納めでした。自宅で納め式!YAMANASHI de GRACEで乾杯🍸✨🍸茅ヶ岳山麓、勝沼産のマスカットベリーAを主体に、カベルネソーヴィニヨン…
来年の干支 ウサギのラベルの赤ワイン「ラパン コカン」 入荷!!
ダウンタウンの松本人志が「今年は個人的には【78点】」と自己採点。 さらに「来年は何せ卯年。年男。ぴょんぴょんしたいです」と決意表明。 今夜の話は、これ飲んで、ピョンピョンと飛躍の一年に!という話です
【まだまだ?アイスの季節】赤城乳業「大人なガリガリ君 ぶどう」
2022年 10月 5日(水)今日紹介するスイーツは?赤城乳業の「大人なガリガリ君 ぶどう」ガリガリ君って私が小学生の頃からある超ロングセラー商品しかーし大人…
今年買ったお気に入りのペチュニアはカベルネソーヴィニヨン2021です。ヴィンテージワインのような深い赤紫色がシック♥ラベルに「半八重」と書いてあったけどこういう感じなのね~ 一緒に黒い八重のペチュニア、ジュリエットも買ったんだけど・・・貧相過ぎて載せれないわ(;^_^A北側だから陽当たりが足りなかったかなぁ。 そんな北側でアナベルは毎年元気です♪けっこう激しい雨が降ったりしてるけど、なんとか倒れずにいます。あっ、あと壁のコテ塗り跡!!!外壁塗装でどれくらい凹凸が消えちゃうのか心配だったけど、予想より維持されてて大満足です(人´∀`)アリガトゴザイマス 明日はダンナの誕生日。生きていれば49歳になります。僕が僕のすべて/嵐cover-Japanese,EnglishandChineselyrics公...半八重のペチュニア、明日はダンナの誕生日です
格付け5級シャトー・ドーザック、アメリカ産台木なしのスペシャルキュベ(1本約20万円)を商品化
ボルドーのメドックの格付け5級シャトー・ドーザックが、100%カベルネ・ソーヴィニオン、アメリカ産台木なしのブドウ畑からつくったワインを2021年に初収穫・醸造した。2023年に発売予定。
「限りなく第1級に近いスーパーセカンド」と称賛される、シャトー・コス・デストゥルネルのセカンドラベル。平均樹齢35年のブドウを使用して仕立てられます。カベルネ・ソーヴィニヨン由来の黒系果実に加え、スパイ