メインカテゴリーを選択しなおす
J.S.A ワイン検定ブロンズクラス合格したことによる認定バッジと認定カードが届きました!
先日受けた、J.S.A ワイン検定 ブロンズクラスの認定バッジと認定カードが届きました。 やはり、こういうものを貰えるのは嬉しいですね。頑張った甲斐があるというものです♪ さて合格したことで、どんな特典が得られたのか今回はご紹介します。 J
J.S.A ワイン検定 ブロンズクラスを受けてきました!どんな感じだったか軽く所感でも述べます!
先日、J.S.Aワイン検定ブロンズクラスを受けてきました。 本検定は、前半に講座が行われた後、後半に試験が実施されます。 今回は後半の試験がどんな感じだったか、講座はどんな感じなのか簡単に所感でも書きます。 J.S.Aワイン検定ブロンズクラ
J.S.Aワイン検定の日がそろそろ…テキストってどんな内容なの?読んでみた所感でもお話しします!
現在、J.S.A ワイン検定 ブロンズに向けて勉強を進めています。 勉強方法といっても、テキスト読むぐらいですが…流石にノー勉で当日講座へ行くのはまずい予感がしまして💦当日は講座で解説してもらえるとはいえ、その後に試験があります
メドックの白ワイン AOC メドックブラン認可 その規定 法規
フランス・ボルドー地方のメドック、オーメドック地区において、新たにAOCメドック・ブラン(Médoc Blanc)が認可された。これまでAOCメドックは赤ワインのみ。今後は白ワインも可能となる。その法規 規定 内容を詳述。生産者リストも。
アルザスワインの法規変更 ピノ・ノワール使用のアルザス・グランクリュが可能に
アルザスワインの最高格付け、グラン・クリュにおいて、ピノノワール種が使用可能に。2022年ミレジムより認可予定。但し、ヴィンツェンハイム Wintzenheim村のヘングスト Hengstと、バール市 Barrのキルシュベルグ Kirchberg の2つのグランクリュのみ。
フランス ブルゴーニュ地方 ムルソー村にある ドメーヌ ベルナール ミヨ は、2022年3月、ムルソー村の斜面下部のブドウ畑にシラー種を植えた。エミリアン・ミヨは、2023年春には、ビアンコ・ジャンティル Bianco Gentile 種を0,5ha新植する予定
地球温暖化により、従来の枠組みにとらわれない新しい品種への挑戦が各地で進んでいる。コートドボルドーのシャトーティルペの特別なワインを試飲。カステ種 Castets とマンサン種 Mancin。ピノ・ドニス種100%のワイン。