メインカテゴリーを選択しなおす
5月2度目のペッシェロッソ。 鯖と茄子の生姜煮 海鮮の柚庵揚げ 紫蘇おろし サーモンのグリル さつま芋マッシュパイ添え 柔らか豚スネ肉のタイ風カレー煮込み 豚の生姜焼き この日は日替わりの売り切れが多かったので、レギュラーメニューから。 さすがの美味しいさ😂 この日はいつもに比べて、日本酒のラインナップが少なかったのですが、なんといっても勝駒がある😍 いろんなお店に行くけど、普通の値段で飲めるのはこのお店くらい。 ほんとありがたい。 十四代や花陽浴などわかりやすく華やかに美味しいのとはまた違って、純粋なお米のフレッシュさと旨味が溢れるように感じられる。 一番好きな日本酒。 サバディッシュ 38…
行きつけ、大阪十三のペッシェロッソへ。 何度通っても飽きないお店です。 鯛とカリフラワーのヴァプール バジルトマト カイワリの香草フライ カレータルタル 魚のお頭焼き 青山椒塩 スモークチキンとかぼちゃのポテトサラダ 燻製 柔らかポークのグリル 塩わさび 二人で5400円くらい。 最近居酒屋も値段上がってきているので、このコスパはありがたい。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 日本酒豊富で料理も美味しく日替わりもあって、コスパもいいという我々夫婦のためにあるようなお店です。 ビンチョウマグロのカツ スイートチリマヨ 海鮮のピリ辛あら炊き 鯛のお頭でした。 サーモンのムニエル 木の芽クリームソース 大山とりもも肉のパッポンカリー 牡蠣のペンネ和風グラタン 1人3300円くらい。 さすがのコスパ、ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com
大阪十三のペッシェロッソへ。 日本酒の種類豊富、創作料理が美味しい上、コスパ最高なお店です。 この日も日本酒豊富でした。 二人で6700円くらい。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 この日は日本酒がかなり豊富でした。 炙りキハダマグロとゴボーの山椒ザーサイ和え 海鮮と筍のトリュフクリーム煮 サゴシと博多スギタケの赤味噌バターソテー 鶏肉の柚庵焼き 燻製沢庵タルタル ベーコンとシルクスイートの明太焼きドリア 魅力的なのがいっぱいあったので飲み過ぎちゃいました。 1人3000円くらい。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
年明け、初めの外飲みは大阪十三のペッシェロッソへ。 今年もお世話になります。 ビンチョウマグロの生カツ スモークカツオの炙り 牡蠣と菜の花グラタン 牛ハラミとスナップ豆の麻辣葱醤炒め 豚肉の白い麻婆豆腐 豚すね肉のBBQ この日はいつもにも増して日本酒のラインナップが多かったです。ビールも飲んで二人で7100円。 いつもより食べ過ぎたかなくらいでこの値段はありがたい。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 炙りカツオの葱ガッツ 梅粉風味 海鮮の天ぷら 熱々チャイニー玉子餡かけがけ 丸アジの香草フライ オリエンタルソース スパイス・ジャークチキンフライ 牛ハラミ肉とブロッコリーの炒め タイ風パクチーソース まさかの勝駒が残ってたのでMustで注文。 二人で6000円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:4.5料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:5/5(循環する)お酒の種類:5/5(循環する)接客:5/5コスパ:5/5静かさ:2/5席の多さ:4/5席の広さ:5/5店内のきれい度:5/5トイレきれい度:5/5たばこ:禁煙💕リピート:月2、3回は行く osakanosa…
大阪十三のペッシェロッソへ。 毎度、料理もお酒も変わるので飽きません😍 カツオの炙りカルパッチョ オレンジソース 銀鏡のフライ 沢庵タルタルソース 漬け太刀魚の天ぷら あおさ塩 海鮮の香味揚げ 葱醤おろしポン ポークシャンクのBBQ コロコロ林檎マッシュ 鶏せせりと茶エノキのガーリックバター炒め 今回もなんと勝駒が! この値段で出してくれるのはありがたい😂 1人3500円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:4.5料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:5/5(循環する)お酒の種類:5/5(循環する)接客:5/5コスパ:5/5静かさ:2/5席の多さ:4/5席の広さ:5/5店内のきれい度:5/5…
なんか予定が重なって久々の外飲み。 となると、やはりペッシェロッソへ。 焼き霜ダツと茗荷の胡麻和え 柴漬けジュレ 太刀魚と赤甘しし唐の天ぷら あおさ塩 秋刀魚のグリル 胡麻辣油まぶし ダビデオクラの生ハム巻き揚げ 無花果ソース 柔らか牛肉とニラ・キャベツのピリ辛炒め 豚すね肉の中華スパイスBBQ 今日もたくさん飲んで食べました。 二人で7000円いかないくらい。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 十三駅近くにあるコスパ抜群の居酒屋です。 ブダイのバジトマト・エスカベッシュ ピーマンの魚射込み上げ 和風餡かけ 鰤の照りマヨ焼き 青山椒風味 ニザダイのたたき 生生姜おろしポン 鶏肉と茄子の白麻婆豆腐 1人3000円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:4.5 料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:5/5(循環する)お酒の種類:5/5(循環する)接客:5/5コスパ:5/5静かさ:2/5席の多さ:4/5席の広さ:5/5店内のきれい度:5/5トイレきれい度:5/5 たばこ:禁煙💕 リピート:月2、3回は行く osakanosakenomi.hatenablog.c…
大阪十三のペッシェロッソへ。 鯵とアスパラの天ぷら 海鮮ハンバーグ 鯖と茄子のグリル ポークスペアリブのBBQ 二人で6000円くらい。ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 いつの間にやら全席禁煙になったよう。 時勢ですね。 日本酒飲みにはありがたい、たばこ臭いと吟醸香楽しめないし。 鰤の炙り 林檎ラヴィゴットソース シルクスイートとベーコンのキャビアポテトサラダ 冷製茄子の揚げびたし トマトジュレ 鶏肉と軟骨の白麻婆豆腐 柔らかスネ肉のチリコンポーク 1人3000円くらい。 いつ来ても素晴らしいコスパ。 近くにあってくれて感謝。 ごちそうさまでした。 総合評価:4.5 料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:5/5(循環する)お酒の種類:5/5(循環する)接客:5/5コスパ:5/5静かさ:2/5席の多さ:4/5席の広さ:5/5店内のきれ…
大阪十三のペッシェロッソへ。 1週間前くらいから日本酒メニューに勝駒があるのを発見して、無くならないかそわそわしつつ、やっと行けました。 クログチのタイ風春雨サラダ仕立て 色々魚と大根のアラ炊き ピーマンの海鮮射込み揚げ 浅利クリーム ハラミ肉と甘長しし唐のソテー カレータルタル 豚コマと茄子の花椒ネギ醤炒め 今回はこれが目当てで行きました。 富山旅行で飲んで大ファンになったお酒。 かなりのプレミア酒で値段が高騰していてなかなか飲めない。 それを普通の値段で出してくれるんだから、やはりこのお店はすばらしい。 久々に飲みましたが、やはり感動的に美味しい。 自分の中で最上位に入るお酒。 ラベルがか…
我が家のレギュラー、ペッシェロッソへ。 この日は珍しく空いてて、桜に客を取られたみたいですw BGMのジャズを聴きながら優雅な時間を過ごせました。 ずっと新しいバイトの方が見つからないようで苦労されてそうでしたが、何人か入ったみたいで定着してくれるといいな。 鰤の炙り ハリハリ紅葱醤 海鮮のつくねフライ カレータルタルソース 豚すね肉と甘長しし唐の甘辛煮 花椒辣風味 ハラミ肉と茄子の柚子胡椒炒め ガイヤーン タイ風焼き鳥 一人3800円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:4.5 料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:5/5(循環する)お酒の種類:5/5(循環する)接客:5/5コスパ:5/5…
大阪十三のペッシェロッソへ。 寒いし、空いてるかなと思ってたら、さすが混んでました。 なかなかいいバイトの人が定着しないようで、人員不足で忙しそう。 最近はどこも人員確保が厳しそうですね。 ゴロゴロ豚肉のそら豆の焼きパスタ 炙りサーモンのカルパッチョ 変わりレモン 牡蠣と茄子のパッポンカリー 鶏肉のアスパラ巻きカツ ハラミ肉と舞茸の炒め Kスパイス この日は新政があったので1杯頂きました。 酸味がちょっと気になって最近はあまり好みではないかも。 一人3000円くらい。 ごちそうさまでした。 総合評価:4.5 料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:5/5(循環する)お酒の種類:5/5(循環する)接…
大阪十三のペッシェロッソへ。 月2くらいで通ってます。 サーモンと牡蠣の自家製燻製 アイブリと茄子の磯辺揚げ コロダイと黄色人参のムニエル ブロッコリーソース 和牛のサイコロステーキ エノキ葱ポンのせ ハラミ肉と菜の花の葱醤炒めも食べたけど、写真撮り忘れた。 お酒はビールも飲んで、一人3000円くらい。 相変わらずの素晴らしいコスパ。 ごちそうさまでした。 料理の美味しさ:4/5料理の豊富さ:5/5(循環する)お酒の種類:5/5(循環する)接客:5/5コスパ:5/5静かさ:2/5席の多さ:4/5席の広さ:5/5店内のきれい度:5/5トイレきれい度:5/5 たばこ:禁煙席あり osakanosa…
今年初の飲みはやはりペッシェロッソへ。 スマカツオの竜田揚げ 葱カレーソース 海老ぶぶ揚げと舞茸天ぷら とろろあんかけ 鯖のムニエル トマトタルタル 鶏なんこつ 四川麻婆豆腐 鶏肉の香味揚げ らっきょタルタル 日本酒7杯とビール飲んで、一人3000円くらい。 ごちそうさまでした。 ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 昆布締め風タイのカルパッチョ ニザダイと小松菜の粒マスマヨ炒め 揚げハマチと茄子のチリナッツ仕立て ゴロゴロチキンのバジルトマトクリーム 柔らかすね肉のスパイシー煮込み 先々週飲んだのがまだ生き残ってました。 みんな日本酒あんまり飲まないのか、我々からするとありがたい。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 コショウダイのカルパッチョ トマトバジルシュレ 海鮮チーズ焼き ズッキーニボート仕立て ツムブリのバター焼き ハラミ肉と蓮根、茄子の花椒炒め 激辛でした。 豚すね肉のBBQ お芋さんのマッシュ 今日は日本酒の種類が特に多かった💛二人で6720円。 コの時世にありがたいコスパ。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
またまたペッシェロッソへ。 料理も日本酒も毎回変わるので飽きません。 日本酒はまだしも料理がこれだけ変えられるのはすごいな。 ヨコワと燻製チーズのバジル和え 海鮮と揚げじゃがのトマトビーツクリーム 豚すね肉と白ワイン煮 ブロッコリーソース 揚げサゴシと野菜の葱醤炒め 柔らか鶏むねの天ぷら 枝豆柚子餡かけ サイコロポークカツ 粒マスクリーム ジーパイ 台湾風から揚げ 栄光富士のラベルは毎回攻めてますねw すごい、海外を意識した仕様ですね。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中…
大阪十三のペッシェロッソへ。 月2は行っている。 創作料理が日替わりであるので飽きません。 日本酒も回転してくれるし。 魚のアラ炊き 梅風味 揚げサゴシと茄子 エノキの生姜餡かけ 鯛とエリンギのムニエル マッシュルームソース ハラミ肉と甘長のグリル 赤ワイン味噌ソース 豚スネBBQのチーズ焼き 二人で5470円。 物価高の時世にありがたい。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 炙りサーモンの無花果クリームチーズソース和え つぶ貝と茄子のガーリックバター炒め 大山鶏カルビと甘長しし唐の柚子胡椒葱醤炒め ハラミ肉ミラノ風 アスパラクリーム ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 新さんまの塩焼き さんまを見るとやっぱり秋を感じますね。 海鮮キャベツチーズ焼き 鱧とエリンギの塩焼き コロダイと甘長しし唐の天ぷら 骨付き豚カルビの十三スパイス ガイヤーン 総乃寒菊の飲み比べをしていたので頼んでみました。 いろんなお米で作られたお酒。 どれもフルーティーで美味しかったですが、やっぱり五百万石x山田錦が美味しかったかな、ベタですが。 コシヒカリはやっぱりちょっと甘かったかなぁ。 二人で6420円、さすがのコスパ。ごちそうさまでした。 おまけで、最近十三にできたお店。 十三のしょんべん横丁も新陳代謝が進んで、新しいお店がどんどんできてうれしい。 ラ…
大阪十三のペッシェロッソへ。 いろんなお店に行きますが、ここは最低月1は通ってます。 料理やお酒が高頻度で変わってくれるので飽きない。 生ハムいちじくのトマトジュレ掛け サーモンとコーンチーズの生つくね クログチとアスパラのグリル トリュフクリーム 和風ヤンニョムチキン 夏野菜添え 南国ポークの冷やし味噌しゃぶ 二人で6000円くらい。 ごちそうさまでした。 ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
ひさびさにペッシェロッソへ。 マグロのレアカツ レア感とカツの香ばしさで激うまでした。 ガイヤーン 華やかな香りと酸。 けっこう辛口でした。 アルコール度数高い。ちょっと苦手だった。 アタックは穀物感、その後は瑞々しい酸。 ジューシー旨い。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
大阪十三のペッシェロッソへ。 最近は時期的なものか若者がいて、かなりうるさい時がある。 そんなに大きな声でしゃべらないといけないものかと思うが、自分の若い時もああだった気もすると我慢。 昨日は若者が早く帰ってくれて、そこからは平和に過ごせました。 グレの炙り カブのラヴィゴットソース 海鮮のポキ サラダ仕立て 鰤とアスパラの照り焼き 赤おろし スパイシータンドリーチキン 肉の宝石箱 デミ仕込み ハラミ肉と甘長の花椒辣醤味噌炒め 白ブドウの香りと風味があるのに辛口というちょっと不思議な感覚のお酒。 ちょっとボケてしまった。 二人で6700円くらい。 安旨。ありがたい。ごちそうさまでした。 osa…
大阪十三のペッシェロッソへ。 海老とカブの黒胡椒レモン炒め ワニゴチのビールフリッター トムヤムマヨソース 炙りスモークサーモンとシャドークインのクリームチーズ和え 豚スネ肉と甘長しし唐の旨煮 豚バラ肉と小松菜のバジルクリーム煮 ハラミ肉とジャンボインゲンのココナッツカレードリア ユナイテッドアローズとのコラボ品 写真撮れなかったお酒も何種か合って、二人で7150円。ここ以上にコスパいい店を知らない。ほんとありがたい、ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加…
ひさびさにペッシェロッソへ。 ハマチのソテー ブロッコリータルタルソース 牡蠣の香草パン粉 酒粕クリームチーズソース 鯛と甘長の麻辣豆腐 ヤガラと菜花の天ぷら ハリハリ生姜餡かけ 豚スネ肉のBBQ シルクスイートマッシュ添え ポークバーグとちぢれほうれん草 粒マスタードソース この日は日本酒の種類がめちゃ多かった。いつもはこれの2/3くらいかな。 これ以外にもビールと日本酒を他に2杯くらい飲んで、二人で6780円くらい。 この時代になんというコスパ。ありがたひ。 osakanosakenomi.hatenablog.com
十三のペッシェロッソへ。 この日は新年のサービスで日本酒のラインナップがゴージャスでした。 牡蠣のピカタ クリームチーズソース 和牛のたたき オニオン林檎ソース アカヤガラの五色揚げ ハリハリ生姜餡 赤海老とスナップ豆の温泉ユッケ 手羽元のタイ風やわらか煮 豚肉と野菜のバジルクリームドリア 久々の十四代はとてもフルーティで美味しかった。 フルーティーなだけなら他にもあるが、酸味とのバランスがさすが。 飛露喜も久々に飲んだが、こちらはけっこう辛口だった。 食中酒向き。 久々の而今。飲み口はフルーティーで後味の酸味と渋みが味わい深い。 こちらも飲み口フルーティーで後味が酸味と渋みで余韻を長く楽しめ…
十三のペッシェロッソへ。 生牡蠣の酢橘ジュレポン酢 本マグロのにんにく醤油焼き 鶏手羽元と大根のさっぱり煮 海鮮のトマトチーズ焼き バルサミコソース ハラミ肉のロースト 白ニンジンのポタージュ仕立て 豚スネ肉のマース煮 二人で6420円。 日本酒も料理も安いのに美味しくて助かる。 この店を知っているとその辺の立ち飲みには行く気がしない。 osakanosakenomi.hatenablog.com
十三のペッシェロッソへ。 年末が近づいて梅田も人が多くなってきたが、今日はこのお店もほぼ満席で忙しそうだった。 それでも接客のレベルが落ちないのが素晴らしい。 ヘダイとインゲンの葱麺醤和え ツムブリの塩たたき 柚子おろし 炙り真鯖とヤーコンのサラダ セロリ和え スズキのムニエル トリュフクリームソース 鶏肉とトマトのトムヤム玉子炒め ハラミ肉と厚揚げのオイスター炒め 二人で6000円くらい。ほんとインフレを感じないのはこのお店くらいになってきたな。ありがたい!ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com
この日も十三のペッシェロッソへ。 仙禽があったので、さっそく注文。 やっぱり美味しい。 コシナガマグロのカブのグリル 柿のラヴィゴットソース 赤海老と生姜葱醬なめろう ハタケシメジと揚げ芋のスパイシー炒め ハラミ肉と無花果のソテー 赤ワインソース 鶏肉とキタアカリのグリーンカレー味噌炒め 二人で5800円。なんてリーズナブル。最近の値上げの影響を感じないお店はこの店くらいになって来たなぁ。ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com
十三のペッシェロッソへ。 たまには別の店に行こうかなと思ってたけど、インスタにアップされたメニューが魅力的過ぎたので、結局ここにしてしまった。 本マグロのレアカツ 燻製玉子のタルタルソース 炙りサーモンとブロッコリーの明太子和え 明太子の辛味が美味しかったなぁ。 豚肉のグリルとほうれん草のトマトクリーム ハラミ肉とアスパラのグリル 赤ワインソース 海鮮の舎利カレー温玉ドリア 魚がいっぱい入っていて美味しかった。 麻婆ガパオ茄子 飲み口、ふわっと甘く、その後は酸味と苦味でキレる。 フレッシュな中にもお米の旨味、コクあり。 やっぱり綺麗な雪の茅舎。 綺麗な中にもお米の旨味がしっかり。 雄町のふわっ…