メインカテゴリーを選択しなおす
初めてのズッキーニ栽培。どんなお花なのかな、畑とプランターでどんな違いがあるのかな。沢山の思い出ができました。そしてなかなか食べてくれない子供達。私が試行錯誤した料理の記録も。
ズッキーニが大好きでよく買います。 夏の野菜なので、夏に載せた方が良かったのですが‥ 美味しく出来たので、備忘録として載せておきます。 (オリジナルレシピです) 1)イタリア風ズッキーニバーグ(1人分) ズッキーニ1本をすり下ろし、塩約小匙1/4をまぶし5〜10分置いてよく...
切ってのせるだけのかんたんレシピ♬ 友人から茄子の消費方法について、グッドアイデアを教えてもらいました。 さっそく作ってみようとスーパーへ行くと・・・ん?茄子がない。 5m離れている八百屋さんへ行ってみるも・・・やはりない。 うちの近所だけそんなに茄子が人気なのか???と、半分怒りを覚えつつ笑 代わりのものはないかなぁ~と物色! ズッキーニを発見 (^^♪ これしかない!見た目はきゅうりや茄子みたいですが、ウリ科カボチャ属の一年生の果 菜です。油との相性もばっちり!! ではでは、さっそく作ってみましょう♪ 材料 & 作り方 材料といっても、みたまんまです!笑 材料 ズッキーニ ミニトマト ハム…
(職場近くのランタナ。青空にオレンジ色が映えます) 今朝もコロナ検査→陰性。 ホッとしました^^; 本日の職場は、10人の生徒中3名が休み。 担当生徒もコロナで欠席なので、私も有休を使って早退をしました。 (ランタナの隣に咲いていたタチノウゼン) ‥で、大好きなディスカウン...
週末恒例の山でのハイキング。 山の中腹から見た景色。 昨日は霧がかかっていましたが、今日は遠くまでくっきり見えます。 雲が多いけれど、空は青い。 これは鳥の巣に見えますが、アート作品らしい。 ノウゼンカズラが綺麗に咲いていました。 山から降りて庭園の中を歩いていると、あちこ...
夏の写真の在庫整理です 最近は 物価は上がっていきますが 反動でテンションが上がっていきませんね・・・メインメニューは豆腐のコチュジャン炒め揚げ豆腐の下ごしらえのあとフライパンに並べ甘辛コチュジャンソースを適当に準備ジャジャッと流し込みからめると 香りも見た目もおいしそうヤンニョムチキンに代わって ヤンニョム豆腐別コンロでは ズッキーニの残りを茹でて中華ダシを絡めてズッキーニのナムルもう一品ほしい...
「ズッキーニチョコレートチップクッキー」をご紹介! アメリカでは「ブレックファーストクッキー」とも呼ばれるこのクッキー、外はカリッ、中はと〜ってもしっとりしていて、オートミールも入っているから、お腹持ちもよく栄養価も高いっ!
牛肉とズッキーニ・ピーマンのバター醤油炒め*椎茸のチーズ焼き☆もらったカヌレ
まだズッキーニが残ってたからそれを使った野菜炒めをしたくて☆薄切り牛肉とピーマンもあったから今回はバター醤油炒めにしました
ハーブたっぷり爽やか。ジャスミンライスの本格ガパオライスのレシピ
ジャスミンライスの本格ガパオライスのレシピを紹介します。バジルやミント、イタリアンパセリなどのハーブをたっぷり入れるので、とても爽やか。ジャスミンライスは華やかな香りと甘味があり、パラパラとした食感。日本米よりもさっぱりと食べられます。ジャスミンライスで本格タイ料理を味わいませんか?
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村バジル続きですみません・・ガーデニングのバジルがどんどん成長するので、消費に追われてます今回は、ズッキーニを使っ...
長年一人暮らしをしてますが、初めてズッキーニを買いました。旧居近くのスーパーにはあまり置いてなかったし、どうやって食べたら美味しいのかもよくわからずに敬遠。。。新居近くのスーパーには割と山積みになっているので、満を持しての挑戦です(笑)ネットのレシピで見た、豚バラとズッキーニの塩味のとろみ炒めみたいなのが簡単で美味しくて、実はこれは2回目の作成(笑)お隣は牛こまと余り野菜のめんつゆ炒め。炒めるの楽...
休日二日目は寝坊、がすっかり定着しちゃったなー。「早く行かなきゃ暑くなる」、と思いながら10時も過ぎたころに自転車で買い出し。眉間にしわが寄った顔がデフォルトになっている気がする。いかん。いかんのだけど不機嫌にならざるを得ない暑さ。昼オクラ(と山芋の)お浸し(総菜)和え麺 ZEMBヌードルとこんにゃくパスタハーフ&ハーフ・おぼろ豆腐、酢ひじき煮(少量ストック) 地場人参&玉葱・油揚げ少し、豆腐だれ...
「ズッキーニとトマトのクラムキャセロール」ご紹介! 旬のズッキーニとトマトを使ったオーブン料理。外はパン粉のカリッとした香ばしさ、中は野菜の旨味とチーズでとろ〜として、ああ、うまうまっ! おかわりの手が止まりませんよ〜
【粉砕なし】『ずっしりズッキーニのオートミールブレッド』のレシピ Gluten-Free Zucchini Oatmeal Bread グルテンフリーレシピ|オートミールパン
調理時間 :約15分程度(焼成時間除く) サーブ数 :17cmパウンド型 粉砕なしのオートミールとパウンド型で作る『ずっしりズッキーニのオートミールブレッド』に挑戦しました。その名の通りズッキーニだらけです。 今回はレシピブログの企画宮崎県
昨日は「あずきちゃんうちの子記念日」にお祝いメッセージやコメントを頂き、ありがとうございました。うちの子8年目に突入した朝、お腹が空きすぎたのか胃液ゲボゲボで起こされましたわ~まだ6月なのにこの暑さです。ヒトのみならず犬も猫も「勘弁してちょ」状態ですよね。体力温存にゃ~クソ暑いのに(お下劣でゴメン)どうして西日ガンガンの階段で寝るかな~?暑いけどこの時期ならではの旬の食材も楽しみですね。家庭菜園の達人から今年も新鮮な夏野菜を頂きました。大好物・ズッキーニ🍆すごく大きなズッキーニです。冷蔵庫にベーコンとウインナーが残っていたので、一緒に炒めました。作り方は超簡単!得意の手抜きでございます。※オリーブオイル適量にニンニクのみじん切り(チューブでも可)を入れ炒める。チューブの場合、ニンニクが油跳ねするので気を付...新鮮なズッキーニを頂きました🍆
ズッキーニをフライパンで焼きました インスタグラムで見たのですがズッキーニを縦半分にして深く切れ目を入れニンニクとオリーブオイルで良く焼き塩胡椒するだけです。 5分くらい良く焼いた方が美味しいと書いて...
おはようございます (酒田市21℃ ) 今日から酒田も梅雨入りかしら 昨日の晩御飯 自家製ズッキーニが巨大化して、消費のために、初めてズッキーニを味…
今日はやっとあたたかくなったずっと曇りでおまけに寒かったし天気予報で「朝の遅霜注意⚠️」と言われ慌てて夜中に野菜苗を移動するなんてやっていました今日の日射しは…
家庭で、手軽に作れて、 大人も子供も大好きな お好み焼き。 山芋をたっぷり加えることで、 フワフワ食感となり、美味しさも 増しますが、残念なことに、 フラン…
常備野菜といえば、比較的、 日持ちする玉ねぎ、にんじん、 じゃがいもに加え、実家では長ネギと キャベツも欠かせませんでした。 そして、フランスに移住してから、…