メインカテゴリーを選択しなおす
今回、1目かのこ編みと2目かのこ編みをそれぞれ編んでみたので、初心者の方向けに、編み方を紹介したいと思います。表編みと裏編みの組み合わせでできるので、初心者でも簡単に編むことができます。かのこ編みとは表目と裏目が指定の目数・段数ごとに交互に
あみだおれ参戦@オカダヤ町田(^∀^)私だけじゃ無かったんだという話がいっぱい聞けた
こんにちは! リサモリです(^∀^) 編み友さまに誘っていただき 6/29の土曜日に あみだおれ行ってきました〜∩^ω^∩ @オカダヤ町田店! 普段、1人でもくもくと編んでいるので たくさんの人と一緒に編むのは とても楽しくて、素敵な時間でした♪ 私は余っていたコットンの糸で ボトルケースを編みはじめました🧶 余った糸を使っただけなのに どことなくミニオンズを彷彿とさせる カラーリングになりました(* ̄▽ ̄)笑 さて、編みながらみなさんと 色々お話させていただいたのですが、 何度も それ、私だけじゃないんだ…🥹 と感動?することがありました! 1人じゃないって素敵なことね 同じテーブルで とあ…
6月最終日編み会をしました。この日は8名+オンライン1名。参加人数で会場費を割るのでドリンクをリッチにしても良かったかも笑編んでいたのは、新しく編み始めたオリジナルのショール。My project page → ショール軽く羽織れるように、ローゲージで編み編み。コーン糸が転がり落ちそうになるのと戦っていました(;´∀`)次は足元に置けるように準備して行かなくては~羊毛フェルトやビーズをしている方もいてワイワイ楽しくあ...
ブログ数昨日『にほんブログ村』というサイトにこのブログを登録してみようと思い、カデコリ選択をしていたところ、気になったことがありました。カデコリ名の後ろに書いてあるブログ登録者人数をみてみると……棒針編み 206人かぎ針編み 1266人そ
Before以前行った「細い横縞模様を編む方法」で、小さなクロスをつくりました。ただ困ったことに、メリヤス編みで作成したせいで、上下の端が内側に丸まってしまいました……。今回はこの丸まりをとる方法を試してみたので、紹介したいと思います。ニッ
かぎ編みベスト縁編み 前回から編み進めて完成肩と脇のとじはぎをして裾、衿ぐり、袖ぐりと目を拾って縁編みとなってやっと完成!!あとは提出するのみ 当初かぎ編みは乙女なイメージ?(レースとか)か逆にあみぐるみとかのお子様な作品が多めなのでなかなか編んでみたい作品がなくてやらなかったのだけど夏になると、かごBAG、ネットBAGなんかみるとちょっとやりたくなるたまにやるのだけど、すぐ忘れてしまうの繰り返しちょっとちゃんとやろうかなとやってみたけれど個人的には、得るものが多くて上達した実感有で良かったです編みもの
【2024.06.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 443玉・合計 520玉【2024.06.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 437玉・合計 514玉 ...
今日は夏越し、梅雨の真っ盛り☂️湿気の多さに辟易して💦 なんとなく、ダル〜い😔やる気の無さ全開の日曜日…それでも今までポツポツ編んでいたモノを眺めてみて(モスグリーンの糸にピンクの糸を混ぜ込んで編みたい↑…と思いつつ、良いバランス加減が思いつかないまま…)まぁまぁ、頑張ったよワタシ(´・∀・`)次を何をどう編もうか?迷うなら、ひと息ついて 好きなモノ読むとか📚 聴くとか 🎼 して…自分に甘くしてリラックスして良...
あると嬉しい小さい編み物🧶余り毛糸の消費とささやかな幸せ(ノv`*)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 前々回のブログで 余った毛糸を積極的に使いたい ということを書きました。 しかし、実際何を作るか考えようとすると 止まってしまう思考。 結局何を作るべきか悩んでしまって 何も作れないということが多いんです( ノ゚Д゚)ノ 私は工夫の足りない人間なのだ… としょんぼりしていたのですが ふと自分のブログを見返して 気づきましたΣ(´д`) 頭の中の編み物裁判官の囁きに 負けているのだ… それ作って意味あるの?? そう、余り物毛糸で作るものでも ヤツラは 容赦なく聞いてくるのです。(>_<;=;>_<)。 (自分だけど😂) 余った毛糸の消費のために作るものなんて…
8月31日に都内で開催されるぬっくマルシェ(@nuqumaru)の委託販売に参加させていただくことになりました。手編みの小物と、引き揃え糸を準備中。どれくら用意する?ショップカート作らなきゃかな?レイアウトはどうする?考えることがたくさん💦でもとっても楽しい(*´▽`*)ぬっくマルシェ ( @nuqumaru )2024年8月31日(土)11:00から16:00MINOYA ( @minoya.pj )〒140-0013 東京都品川区南大井6-9-6(JR大森駅から徒歩10分)ランキングに...
ブルーなポーチとハンディモップ 主人の趣味レザークラフトの練習用に作ったポーチを頂きました前に作った ハンディーモップ のアクリル毛糸と同じような色だったので使い捨ててしまったハンディーモップをまた編んでみた本に溜まった埃を払うのにちょうどいいのですなかなか可愛いサイズと形だと褒めたら某ブランドポーチを店頭でみてきてサイズや形を真似たそうどうりで女性の手のひらに納まる何とも言えないサイズ感たぶんコンパクトとリップがおさまるような感じだ ひと月の中で数回ある2連休うれしいのだけど気が抜けるのかのんびりするとドッと肉体疲労があふれ出して体力=集中力を最近ひしひしと感じるやっぱり運動とかスポーツは好きじゃないけど集中して何かやるには、体力をつけないとと筋力維持は意識するようになったね今日は、編み物の課題を進める...雑記
とうとう梅雨入りして少し涼しくなったかな?と、ホッとしつつもエアコンを除湿にすると寒すぎる?いえワタシは寒いの平気!で、少し元気が出たので前々から、これ書くのどうしよう📝? とためらっていた話題をば………いいの良いの! 変わっていようが、コレがワタシの好みなのサ 😐それは………SF と言うジャンル? ファンタジー かな?イイトシ して😅 未だに少女マンガ大好きです☺️ 松本零士 氏 と言えば銀河鉄道999 と...
少し前に、ニットプロのケーブルコネクターを買いました。写真も懐かしのセーターを編んでいた時のもの。前から気になってはいたけど、買おうと思った時は売り切れ…を繰り返していました。2種類、3本入り輪針のケーブルとケーブルを繋げて長くする時に使います。繋げたところが太くなるので多少引っ掛かりはしますが、あまり使わない長いケーブルを買わずに済むのはありがたいです。カーディガンやジャケットの前たてを編むのに...
暑い日々が続いて、早くも夏バテが始まったか?と言う寒冷地仕様の体質なので💦最近、編み物が捗らず本を読むのが やっとの毎日です…左の文庫本、アーサー・C・クラーク(SF小説の大家)の作品の、海が舞台のお話ですが、イルカが人間を助ける? 人間もイルカの役にたつ?そんな話題が、海の情景を 臨場感あふれる描き方で物語を綴られるので、ついつい惹き込まれて………海が懐かしくなって{しばらく海に行ってないよ〜( ´△`) ...
余った毛糸を活用しようと思ってたのに気づいたら新しく糸を買い足していた( ̄▽ ̄)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 現在、エコアンダリヤのモチーフ編みバッグを 編んでいて、とっても楽しいのですが 片面繋がりました∩^ω^∩ ふと、編み始めるきっかけを 思い返してみました。 余った糸を使おうとしたのに新しい糸を買う そう、思えば余った糸を 使うために本を買ったんだった… 余った毛糸で何つくる? 作者:ブティック社編集部 ブティック社 Amazon なのに、新たに結構エコアンダリヤを 買い足してしまった〜😂 新しい糸を買うのは、とっても幸せで 大好きなのですが 最近、この動画を見まして これは築60年のお家を1万円で買って DIYしていくシリーズなのですが そのお家、最初は…
気が付いたら6月ももう半ば。実は今日は私の誕生日です、プレ還暦になりました。四国は梅雨入りしたのですがさっぱりあめは降らずここのところ夏のようなお天気が続いています。今日あたりから梅雨模様になっていきそうな天気予報です。最近は編み物ばかりしています。棒針編み入門科の作品見本のハンドウォーマーを編みました。枝豆カラー甲側は交差模様手のひら側はかのこ編み歳のせいか交差模様の規則性がなかなか覚えられなく...
こんにちは! リサモリです(^∀^) 体調が良い時やテンションが上がってる時 あれ作りたい! これも素敵だから作ろう!(๑✧◡✧๑) と、次々に作りたいものが 輝いて見えたり これはブログに書いたら絶対面白いぞー! すごくいい企画を思いついた〜∩^ω^∩ と自分はブログの天才か? と思うくらい、ひらめくことがあります。 でも、少し時間が経って冷静になると あれもこれも作ろうと思って買った材料は 袋の中で眠ったまま😴 時間ができたら、作ろう と言って何年も過ぎ去ってしまった… 長年眠ってるピンクのフェイクファー らみーちゃん、片面接着芯。 買った時は、面白いものを作る気ブンブンだったのに😂 あん…
世界の外国語の中でも、英語は馴染みやすくて(でも未だに初心者レベルで意味も少ししか分かってないけど)物語を読むのも、歌を聴くのも、これが好き🎵 と思うのは何故か原作や原曲が英語…だったりして。。。この間、ハウルの動く城 の原作(の和訳)『ハウルの動く城1魔法使いハウルと火の悪魔』/感想・レビュー・試し読み-読書メーターを再読してみたら、ああ、イギリスは やっぱりファンタジーの要素が豊かなのだなぁ。。と...
かぎ編みのベスト前・後ろ身ごろ 去年の秋から放置して、完全に期限切れだったので受講期間を有料でまた延長しました・・・あとちょっとなんだけど・・・もうこうなったらじっくり焦らずです身頃は編み終えてるので あとはとじハギして、縁編みして完成やっとアイロンをかけたので引き抜き編みで肩はぎへ かぎ編みは、まったくやってこなかったけどなかなか独学で、編む作品の数をこなしながら理解する時間がとれないので受講して効率的な順序と、ポイントを押さえて学べてかぎ編みの編み図が感覚的に入ってくるようになったのは収穫(今までかぎ編みはまったく未知だったので)この夏は、のんびり最終課題を提出しながら好き勝手に編んでみたいとおもった作品を、ちょこちょこ編んでみたい。oO 最近一緒に仕事をする人が風邪をひいたようその人は昔から風邪薬な...編みもの
手芸で見つけた、確かに自分はここにいるというしみじみとした幸せ(^∀^)❤️
こんにちは! リサモリです(^∀^) 手芸を始めて、数えてみたら 8年経ってました。 8年前初めて書いた手芸ブログ↓ やりたいけど下手くそだからといって 避けていた手芸に向き合ったあの日。 早く、時間が経過して 経験をいっぱい積んで 手芸が上手になりたいと思っていた。 そして8年経った現在。 大して上手くなってなくない??😂😂😂 おかしい、こんなはずでは。 とはいえ、大したものは作れないにしても ボチボチ作品は増えました。 守られている感じ 自分で作ったものは 既製品に比べると明らかに下手くそだし 個性がありすぎたりする。 すごくお気に入りだけど、まだ一度も外に着ていけてないセーター 虫とか動…
月1サロンで編んでいるナンバークロッシェのプルオーバー宿題部分間に合わずに行きました。間違えてほどくのは嫌なので怪しいところは編まずに行ったのです(*´▽`*)怪しいところを確認して編み進めて形が変わっている衿の部分も安心のお教室で編んできました。My project page → ナンバークロッシェのプルオーバー久しぶりのかぎ針のウェアで思い出したけどかぎ針って糸たくさん使うんだったー在庫糸、足りないかもしれない笑い...
【2024.05.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 439玉・合計 516玉【2024.05.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 443玉・合計 520玉 ...
「あんたも私も楽しく生きなきゃ」【読書】ミセス・ハリス国会へ行く📚
『あんたも私も楽しく生きなきゃ』この名言は、ポール・ギャリコ氏の小説の主人公、ロンドンで家政婦をするハリスおばさんの言葉。 『ミセス・ハリス、国会へ行く』/感想・レビュー・試し読み-読書メーター選挙に出て国会議員になって演説を! と言う誘いに乗ったハリスおばさん、その分かりやすいキャッチフレーズ?で、周囲の人を引き込んでゆく様子が、とても楽しく読めました。({世の中、そうは上手く行かない}部分も、 ...
モチーフ編み日記🧶糸があとちょっと足りなくて悔しいけど編み物は楽しい(^∀^)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今エコアンダリヤでモチーフ編みのバッグを 作っていまして モチーフ編み、残り1個まできました!! モチーフ編みをコツコツ編み貯めていくのは、 小学生の時、 キティちゃんのカンカンの貯金箱に 100円玉を少しづつ貯めていた 感じに似ていて くふふ(^m^)♪ と無意識にニンマリしちゃう 楽しさがあります。 しかし、あと1個なら 編んじゃえばいいじゃん(*`ω´*) とお思いになるかもしれませんね。 実は… 残すところあと少しで 糸が終わってしまいました〜( ;∀;)!!! くー! くやぴー(ΦдΦ) あとちょっとだけ糸が足りない病 ちなみにモチーフ編みではな…
先日の久しぶりの【毛糸 ピエロ】 メーカー直販店でのお買い物でニットアンジェをいただきました。毛糸ピエロで糸を買いまくっていた頃は毎号くらいの頻度でいただいていたなぁ笑A4サイズと大きくなっていてこれが無料なんて・・・と思う充実っぷりです。インスタで紹介されていて「いいな」と思っていたフリル袖のトップスも載っていたし母用のトップスに形を参考にできそうなのもありました。表紙のバッグもかわいい♡今月は編み...
【リリース】Morning Glory リリースしました!6月2日まで20%オフです。
このたび Vネックのゆったりシルエットのセーター、 Morning Glory をリリースしました。 Vネックのドロップショルダーのセーターです。写真の着用サイズはLサイズです。 ちょっとゆったり目に着ると良い感じだと思います。 サイズはXSから3XLまでご用意しています。 ...
今月はちょっと編み熱が冷めぎみ…編み欲がわいてきたときはナンバークロッシェのプルオーバーの宿題を優先しています。My project page → ナンバークロッシェのプルオーバー調子に乗っていたら形が違うところを普通に編んでしまってほどく~昼休み分が~~(;´∀`)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
コットン段染め糸で手提げ袋・【読書】推理&ファンタジー📚☕️🧶
手提げ袋を編みつつ読んでいた小説は、まず、短編集の推理小説名探偵エルキュール・ポワロが登場する、初心者向け?それぞれの1話が短く事件が解決するので気軽に読める。のと、私の場合、関心を持った点は、ポワロという人物が ベルギー人でロンドンに来ていて、フランス語を喋り、フランス文化圏?(ベルギーも)から観たイギリスの印象を時々、語っている点が 興味深く読めました。『ポワロ登場』/感想・レビュー・試し読み-...
【募集】Whispering Blossom Shawl テストニッターさん募集します!
レースとケーブル、そしてフリルを組み合わせたショールが 出来上がりました。早速テストニッターさんを募集したいと思います! テストはいつもどおり、ラベリーの私のテストスレッドにて行います。 ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください! パターン名:Whispering Blos...
3月以降に編み始めた編みかけをずらりと並べてみました。赤率高めぱっと出てこない編みかけが他にもある笑ドミノ編みのブランケットカシミヤ糸のストール母の日プルナンバークロッシェのプルオーバー気になるもの編みたいものを無計画に編み始めると編みかけが無限に増える最近編み始めたものだけで4つ。しまい込んだ編みかけが、記憶にあるだけで8つ。編みかけを解いたのが3つ。書き出してみたら「うわぁ」ってなりました(;´∀...
在庫糸でナンバークロッシェのプルオーバーを編み始めました。My project page → ナンバークロッシェのプルオーバー夏糸でちょうど良いのがなかったので冬糸で。白い中細の糸とピンクのモヘア2本で3本の引き揃えにします。他は1本どり。手がきつくて太い糸なのにゲージが出ず9/0号になってしまいました(;'∀')ちょっと編地が固いかもしれないけど今回は細方眼の練習ということで。9/0号ですら気を付けて編まないと小さくな...
漢方と薬膳の食材帖の本が📕きっかけで勉強して🧐アタマが疲れてくると…マンガを読んで気分転換をするのデス 😅可愛い色合いの糸で編んでいる袋 ↑やっぱり ひと玉🧶では、丈が足りない💦ので余っていた糸を足して編み進めているところ。。。気分転換の マンガ のほうは…何故か思い出して読み返したくなった、名作の 手塚治虫 氏 の 火の鳥…やっぱり、昔の名作マンガは 手描きの背景が見事だと思う。『火の鳥 未来編』/感想・...
GW明けの週末今月の編み会をしました。この日は7名+オンライン1名。参加人数で会場費を割るのでドリンクをリッチにしても良かったかも笑持って行ったのはドミノ編みのブランケット編めたのはここまで。My project page → ドミノ編みのブランケット手がゆるかったのか小さい方のパーツで5mm大きくなってしまったのをそのまま編んでいます。 → 【途中経過02】ドミノ編みのブランケット先に編んでいる編み友さんと編地を比べて...
連休中、カシミヤストールを編み始めるまではドミノ編みのブランケットを編んでいました。大きいパーツが終わってMy project page → ドミノ編みのブランケット再び小さいパーツ編み編み2年前の「シャドーハウス」の2期と昨年の「魔法使いの嫁」SEASON2を一気見しながらゆるゆる編んでました。ちょっと飽きてきて笑新しい針で新しいのを編みたくなってカシミヤストールを始めてしまったのです( ´艸`)グラデーションが楽しいで...
母に赤いリネン糸でトップスを編もうと思ったのですが → カーネーションのようなリネン糸試し編みをしてみたけど糸が細くて細くて(;´∀`)もう1本引き揃えることにしました。買ったのは毛糸ピエロのグレイスフルリネン。予想通り色は少し違いますが引き揃えれば気にならなそうです。スタジオエフのグレース2本と毛糸ピエロのグレイスフルリネンの3本どりで編めそうな太さになりました。試し編みをしてみあらいいかんじにローゲ...
前から気になった講座を受講することにしました。毛糸だまのがっこう『イラレで編み図を作ろう』オンライン講座もともと会社で使っているCADで製図や編み図を描いたりしていたけど、一般的なソフトではないのでイラレで描く講座は前から気になっていました。ノートパソコンを持っていないのと教室ではスクリーンが見えなそうだったので諦めていたのですが今回はオンラインと知って申し込みました。5回中4回はすでに予定があって...
閉店セール中だった近所の手芸屋さんで最後のお買い物をしましたダルマのかせくり器は編み友さんの代理で購入3割引きは大きい!毛糸は7割引きの中に欲しいのがなかったので買ったのはtこちらファーとビーズこちらすべて50円しかも20個まとめて買うと350円!!!一瞬何言ってるか理解できなかった笑1,000円でも十分安いのに20個まとめて買うだけで350円になっています(;´∀`)こんなファーが50円/個。20個で17.5円/個…あるだけ買...
『薬膳と漢方』&『未来の分視点』を読む&『四季かすり』で袋を編む📚🧶
あれこれ迷い過ぎて、コーン巻きのリサイクルコットンの糸には手がつかず…💦結局、買い物のついでに100円ショップで買った『四季かすり』と言う色合いの楽しそうな綿とポリエステル混紡の糸で編み物をする時に手提げに出来る小さな袋を編もうかな〜と編み始めの作り目は、ソックス🧦を編む時の8の字に糸を編み棒に巻き付ける方法で袋編み? を始めてみました。🧶…ゾウさんのソックスの、つま先?……… なぁ〜んて😆 このまま、あとは...
連休最終日の夕方新しいのを編み始めちゃいました笑昨年のヤーンクロールの時にアトリエYARNさんで買ったカシミヤ糸のストールキット。My project page → カシミヤ糸のストールランタンムーンの輪針セットを使いたくて✨糸のすべりが良くてとっても編みやすい!コードも柔らかい(*´▽`*)カシミヤ糸はぬっくぬくで手がぽかぽかになりました。肌触りもすごーーーーくなめらか♡どんどん編みたくなります!後半の連休もあっという間に...
サロンの先輩YumicaさんのZOOM編み会に参加しました。2年びりと聞いて「え?うそぉ?」と思ったら本当に2年前でした笑 → zoom編み会*22.05時の流れがはやすぎてこわい・・・(;´・ω・)編んでいたのはながら編みにぴったりなドミノ編みのブランケットMy project page → ドミノ編みのブランケットちまちま進んでいます。お久しぶりな方ともお話できて楽しかったー!最近編んだものや毛糸のマグカップを褒めてもらってホクホクで...
ホビーショーの戦利品たち✨最初に買ったのはニットプロのブースランタンムーンの輪針セット編み友さんが「気になってる」と言っていてはじめて知りました。黒檀でできていてとても丈夫なんだそうです。針も小物も高級感たっぷり。3割引きな上に消費税もつかないってお得すぎるので思い切って購入することにしました(*´▽`*)USサイズの針は持っていなかったのでその点も嬉しい!4人で行って全員購入。あの店員さんがすごいのか私...
【2024.04.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 441玉・合計 518玉【2024.04.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 439玉・合計 516玉 ...
楽しみにしていたホビーショーに行ってきました以前行ったのは2019年なので5年ぶりのホビーショーです!ホビーショー*2019ビックサイトと言えば歩きやすい靴と飲み物持参が必須お買い物する気満々なのでエコバッグも!ゆっくり着くように行って11時くらいに入場お目当てのブースをどんどんまわってアイパーさんの作品の実物を見れて嬉しい~!楽しい作品がたくさんありました休憩しながらお昼はビーフカレーにしました予想外に現...
リサイクルコットンのコーン巻き糸&【読書】“正しい”を疑え!
前に買ってから、勿体無くて編まずに置いていたコーン巻きのリサイクルコットンの糸で、今年こそ何か編もうと!いえ、コーン巻き って初めて使うので…と言うのも、いつかテレビで見かけたシーンで、ロッキングチェアで寛ぎながら編んでいた方の足元に、コーン巻きの糸 🧵 から スルスルと手元に上がっていく様子がなんだか 素敵に 見えて……… 😊憧れ ……… だった………ん ですσ(^_^;)で、読書のほうは…『“正しい”を疑え!』/感想...
段染め糸でショール&🎼百万本のバラ〜数ヶ国語バージョンを聴く
フリーソックコットンで デンマークのラップショールを観ながら編んでいたのをフリンジか何か、飾りをつけたいなぁ…と思いつつ、良い案が浮かばずに止まっています……… でも、何か民族調の作品に出来たら嬉しいな…なんて思ったのは、↓ こんな音楽を聴きながら編んでいる時………🧶どこかで聴いたメロディ🎵?そう、以前から ワタシが良く聴いていたのは、こちら ↓加藤登紀子さんの、日本語の歌詞の曲なのですが…YouTube で次々と聴い...
もうすぐ母の日ですね~たいていの欲しいものはすでに持っている母なので毎年プレゼントに困ります。昨年はレッスンであんこのお花のおはぎとフラワーアレンジを作ってプレゼントしました。 → 母の日レッスン*2023今年も迷ったけど昨年のおはぎを喜んでくれたのであんこのお花のケーキを先生にオーダーすることにしました。あんこのケーキは私も気になっていたから一緒に食べる気でいます( ´艸`)でもそれだけというのもなーと思...
思い立ってコースターを編みましたMy project page → コースター今から合う友達に渡そう~と思い立ったのが直前で(;´∀`)時間がなかったので2つだけ。家にあった麻糸です大きさは約8cmちょっと小さかったかも。ずっとずっと前に編んであげたコースターがシミになっちゃって・・・と言っていたので編んでみました。まだ使ってくれていたことに驚きです。コースターって意外と消耗品ですよね。コースターはすぐ編めて楽しいので...
かぎ針編み🧶輪の作り目でつまずく( ;∀;)プロの不器用はつらいよ
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ 最近、エコアンダリヤで ちまちまモチーフ編みをしているのですが しょうもないところで つまずいてることがあったんです…(^◇^;) それは、輪の作り目をする時の 最初に指に糸を巻いた後、 糸から指を抜こうとするのだけど 指に巻いた糸がキツすぎて 指が上手く抜けない😂笑笑 うんせうんせと、ガチャガチャやって 指から抜くと 輪の状態がぐちゃぐちゃになっていて もう一回やり直しになる😂笑笑 たったこれだけのことで、 もうつまずくなんて〜😂 力加減が分からないから不器用 冷静になれば 指にユルく巻けば、抜く時も スルッと行けると分かりそうなのに このことに気づ…
インスタで開催されている#1綛編みきりkcal (主催アカウントは@oneskeinkcal )参加用のPioneer Braid Scarfが編み終わりました。My project page → Pioneer Braid Scarfkcal参加作品2つめも完成しました。楽しくて止まらなくて、平日夜5日分くらいで編み終わり。私的にはすごい早さで完成です「間に合うかも~」とか言っていたのに、意外と早く編み終わってしまって「あれ?」ってなってました笑ガーター編みの斜め編みで簡単...
ドミノ編みのブランケットほどいた分を取り戻し、もう少し進みましたMy project page → ドミノ編みのブランケットほどく前はちょっと緩かったみたいでほどいた糸で、解く前より編めました。「ローゲージにすると糸が足りないかも」と先に編んでいる方が言っていたので良かったーと思ったのですがそういえばモチーフ1つのサイズを一度も測っていなかったことを思い出して測ってみたら・・・編み図より5mm大きい・・・!地味に糸...