メインカテゴリーを選択しなおす
前から気になっていたハヤミズリングをクリーマで購入しました(*´▽`*)インスタで見つけた作家さんの手作りのハヤミズリング。編み物のお供に♪トップが選べる段数カウンター(キャッツアイ)◆サイズ選べます♪【受注制作】ひつじと猫が選べたり、キャッツアイの他にもパールやカットガラスがあります。シルバーの金具と白い文字盤のものもおしゃれでした♡目数リングの販売もされていて、欲しくなってます笑NEW♪カラフルが可愛い♪12個...
新しい年が始まりました、今年もよろしくお願いします。チキオさんがいない以外はいつもと同じ年始です。ほぼ寝正月(^^ゞ 今年の手芸始めは編み物から ネックから編むトップダウンのセーターを編んでいます。身頃と袖の分割を終えてあとはクルクルとこの身の丈になるまで編んでいくのみ。正直ここからが眠くなってきて進まない。久しぶりにウェアものを完成させたいので頑張ります。 昨年の夏ごろから年始にかけて新しく編...
楽しみにしていた6連休があっという間に終了ー!休み中の編み物は、ほとんど野呂スカのパーツを綴じてました。My project page → 野呂スカート連休中に一番下の段だけでも終わらせたかったけど遅すぎて全然終わらず・・・(上の写真よりちょっとは進んだけど)この冬に着たかったけど厳しそうだなぁぁぁ(;´∀`)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
先日購入したパターンでKALが開催されていたので参加表明です(*´▽`*) → パターン購入#wooco_pattern_kalXO Scarfかシャムロックカラーのどちらかで参加OKだったので、シャムロックカラーにします。My project page → シャムロックカラーパターンを買ったことをインスタにも載せたらデザイナーのうーこさんがコメントをしてくださって、KALを教えていただいたのです(*´▽`*)糸はヤーンクロールの時にAmimonoSpinで買ったParfai...
【2023.01.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 66玉・その他 397玉・合計 478玉【2023.12.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 418玉・合計 497玉【合計】 +19玉...
あけましておめでとうございます!今年も楽しく編み物をしていきたいと思います(*´▽`*)今年もよろしくいたします.゚+.(・∀・)゚+.2023年の編み納め・年越し編み・2024年編み初めはこちらMy project page → 野呂スカート野呂スカートのとじをしていました。一番下の段から始めてみたけど長ぁぁぁぁぁくて終わる気がしない…自然光が見やすいので昼間しか進められないけど今年こそ完成目指してコツコツとじるつもりです今年もKCALやイ...
こんにちは! リサモリです(^∇^) 今回は今年作ったものを ずららっとご紹介しまーす😆 今年はおサボリ気味だと思ってたのですが 思ったより作ってた☺️よかった そんな一年に作ったものは なんだったでしょうか〜(o´▽`)ノ 今年完成した編み物たち 1月には、1年3ヶ月かかった 三國万里子さんの玉編みのリブウォーマー🧶 が完成しました∩^ω^∩ かぎ針編みで大物を完成させたのは 初めてだったので とても嬉しかったでした☺️ 1月には、篠で編むカゴ作りの ワークショップに参加して カゴを編みました🧺! 私の天才的な不器用が爆発して ほとんど先生に編んでもらったと言っても 過言ではない(* ̄∀ ̄)…
【2023.12.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 420玉・合計 499玉【2023.12.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 418玉・合計 497玉 ...
ラベリーのindexで今年編んだものを並べてみました → 2023編みかけを完成させたものもふくめて18個編みかけはまだまだありますがKCALに参加したおかげで昨年よりもたくさん完成させられました(*´▽`*)糸長が分かる毛糸を使った作品17個で合計5,888m編んだらしいです。ほぼ6km!毎年年末にこの糸長の合計を見るのが好きです笑編み熱がちょっと冷めた時期もありましたが、平均月1つ以上完成させられているのでたくさん...
2023年にお迎えした糸をずらっと並べてみました.゚+.(・∀・)゚+.完全に自己満足( ´艸`)シルクモヘア195gアトリエYARNさんの桜染めのシルクモヘア7,800円自分で染めた桜染めのシルク糸自分で染めた桜染めのシルク糸がかわいすぎる9,000円(ワークショップ)MOCO emikoさんのモヘアシルク最後に買えたMOCO emikoさんの糸6,700円(送料込)Kusumikeさんのレース糸2種類kusumikeさんの糸13,870円(送料込)自分で染めた藍染のリネン糸藍...
2023年も、あっという間に大晦日…師走の せわしない空気の中に居ても、今年は 本を よく読みました。『世界手芸紀行』の 2冊は、じっくりと手元に置いて時々 眺めながらハンドメイドへの 意欲を上げれたら と思っているのですが……… ………ふとした機会に 読んでみた雑誌の連載小説の作者の 文章の書き方に そうそう! こんな文章と内容を書いてくれる小説が 読みたかったのよ!それは…真山 仁-JIN MAYAMA Official ...
#日本の手染め糸を編もうKCAL2023KusumikeさんのSock 85でRidge Sweater糸を巻いてゲージを編み始めました。My project page → Ridge Sweaterはじめましての糸さま。糸玉はほぼ白に見えますが、淡いピンクのところと水色のところがあります。編地が楽しみ。手がきつい私はいつもなら針の号数を上げますが今回は上げないことにしてゲージを編み始めました。このパターンは裏メリヤスの部分が多い編地なのですが私は裏メリヤスがゆ...
今月はじめのサロンで製図科のお免状をいただきました.゚+.(・∀・)゚+.お免状をいただくと「終わったぁ!」と実感します(*´▽`*)1年長いようで早かったなぁ・・・ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
春頃に参加していた1綛ショールのKALで見かけて気になっていたパターンXO Scarfが12/31まで15%オフだったので購入しました。Shamrock Collarのリリースを記念しての割引です。かぎ針で編む衿は編んだことがありますが、棒針でレースの衿は編んだことがないのでこちらも一緒に購入♡紐をぎゅっと絞ればお子様でもOKだと思うのでプレゼント用に編みたいな~と思っています(*´▽`*)気になっていたパターンがセールになっているとポチ...
メリークリスマス!この間12月になったと思ったのに早いなぁ~!アドベントカレンダーも昨日ですべて開封し終わりました。インスタでは毎日開封を投稿していましたがブログではまとめてご紹介以下ネタバレです2023/12/152023/12/162023/12/172023/12/182023/12/192023/12/202023/12/212023/12/222023/12/232023/12/24集合写真~(*´▽`*)AMIRISU ADVENT CALENDAR 2023100gの毛糸が6かせとグッズが4つでした。6かせ中3かせはamiri...
先日「ちゃんと完成させたら記録します(*´▽`*)」と言っていたこちら・・・久しぶりに読書器を連れて・・・目標日までに完成しませんでした(;´∀`)あとは底とてっぺんを編んで綿を詰めてチャームをつけるだけだったのに終わらなかったふしぎ・・・していでは緑か白の糸のところを持参した赤い糸で編みました。みんなで並べて写真を撮るよ~というときに間に合わな層だったので辞退しようとしたら「赤の完成待ち~」みたいになって...
前回参加したKCALが今年も始まったので参加表明です(*´▽`*)#日本の手染め糸を編もうKCAL2023KCALが始まったら編もう~と思っていた糸とパターンがありまして・・・糸はKusumikeさんのSock 85パターンはHiromi NagasawaさんのRidge SweaterMy project page → Ridge Sweaterシンプルな編地をこの可愛い糸で編もうと決めていました。春に向けて長袖で編もうと思います。巻き巻きしてゲージ編もう~(*´▽`*)ランキングに参加してい...
前の投稿から日が経ってしまいました。今回はテストニッターさん募集の お知らせです。 新しい「Relaxing Sweater」のテストニットをお手伝いしていただける方を探しています。このセーターはリラックスした時にぴったりのアイテムで、シンプルながらもVの字型に並ぶケーブル模様が...
ヤーンクロールの時にムーリットさんで買った編み込みのキットでピンクッションができました。My project page → 二色の編み込み模様のピンクッション裏側の柄はこれ一番最初に載っていた2つの模様にしました。指定針は0号なのですが、持っていないので1号で編みました。それでも十分細いーー!!そして揃わない目・・・裏側なんてとてもお見せできません(;´∀`)すくい綴じは色が濃くて見えなそうだったので別鎖の作り目に変え...
帽子とタムナスさんの葉っぱスカーフのセットは袋に入れて引き揃え糸を結んで母のお友達に渡してきてもらいました。久しぶりにラッピングのセンスが皆無なことを思い出したw編むのが好きな私ですがショールをたくさん編んでも首はひとつだし帽子をたくさん編んでも頭はひとつ・・・使いきれない(;'∀')だから編んで満足したものは使わずに残しておいて気まぐれプレゼントにすることがあります。(今回は母に頼まれてプレゼント用に...
今年最後の編み会をしました。まずはモーニング編んでいるところの写真を忘れてしまったのですが、持って行ったのは編み込みピンクッション↓は翌日に続きを編み始めるところMy project page → 二色の編み込み模様のピンクッション・オーナメント久しぶりの編み込みで間違えまくるー糸の引き加減がバラバラ・・・(;´∀`)こんなに小さいのに進んだのは数段でしたw途中ビデオ通話もしたりしてワイワイ楽しかった~!編み会なので手...
タムナスさんの葉っぱスカーフで参加した#東京ヤーンクロール2023kal でカサンドラ原田さんのStewart WooleryのソックブロッカーLサイズ(底丈23cm)が当たりました!まさかのスタンプラリーと両方当選(*´▽`*)今年のくじ運使いきりました( ´艸`)少し前にこれを見つけた時、衝動買いしそうになったんだけど・・・BKD(ベルンド・ケストラーデザイン) ソックブロッカー ジャパン 1枚靴下編んだことないよね?って脳内の自分が止めて...
マラブリゴのウーステッドでオレンジのタムナスさんが完成しましたMy project page → タムナスさんの葉っぱスカーフタムナスさんは3枚目( ´艸`)この色も良い~!紅葉した葉っぱみたい(*´▽`*)頂きもののオレンジの毛糸で編みましたが自分では選ばない色で新鮮でした。もちもちの素材も、明るい色も模様が映えてとても編むのが楽しかったです。ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
かぎ針編み棒針編み指導員テキスト<改訂版>伝達説明会参加してきました指導者向けの伝達会でしたが講師のテキストが改訂になったときの伝達会に参加した編み友さんが「良かったよ~」と言っていたのと内容が気になったので参加してみました。バインダーから冊子になったり棒針の提出課題がひとつ減ったり(いいなー笑)フレンチスリーブが接続原型になったり今までよりも説明や写真が詳しくなっていたり・・・色々変わっていまし...
先月参加した東京ヤーンクロールのスタンプラリーの抽選で当たったプレゼントが届きました(*´▽`*)オンネリネンさんのマルチコンパートメントジップバッグ2サイズセットポケットたくさんでプロジェクトバッグ以外にも重宝しそうです!何を入れようかな~♡昨年はWALNUT Tokyoさんの毛糸が当たりました♡ → ヤーンクロールの景品が届きました♪くじ運皆無な私が2年続けて当選ってすごいー!ランキングに参加しています。 ↓日常ブ...
オレンジのBrambles Beret完成しました。My project page → Brambles Beretこの帽子を編むのは4回目ピント合ってなかった(;'∀')編むの4回目だし余裕~♪と思っていたのですができあがってみたら・・・なんで?(;´∀`)オレンジの方が急に太くなるところが多かった気がするけど全体的に太い?同じ糸なんだけどなぁ・・・。ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
ヤーンクロールの時にムーリットさんで買ったキットで編み込みをしようと思います(*´▽`*)My project page → 二色の編み込み模様のピンクッション・オーナメントペレットがついていたので1つくらいピンクッションにしてもいいかなーと思いますが、オーナメント目的で買ったキットなのでクリスマスまでにできるだけ多く編みたい!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
ハマってしまったこれは楽しい♪最初は、うまくいかなかったけど、練習したら、なんか出来るようになった!ただ値段の割は、ちょっとな〜モノでした。おもちゃと思えば、いいかもしれない。運良く、安い中古のが買えたのでよかった。で、帽子を作ろうと思ってひたすらグルグ
インスタでLisa Hannesさんをフォローしています。素敵なショールのパターンをたくさん販売されていす。英語のみなので眺める専門だったのですがクリスマスのアドベントカレンダーのように毎日違うパターンを割引しているのを知って好みのパターンをDLしてみました(*´▽`*)Laurelie100gのFingering糸2かせで編めそう。英語は苦手だけど絶対編みたい~(*´▽`*)円安な中25%オフは大きいので今日はどのパターンだろう?って毎日...
amirisuさんのMysteryKALブロッキングをして完成しました。My project page → ケルン大聖堂を歩くMystery KAL 2023意外と軽く、全部で203g/778mで編めました。今年もパターン記載の使用量より少ないですが・・・針をかなり太くしているのになぜなの(;´∀`)ブロッキングは水通しをしてピンは打たずに手で伸ばしたのみかなり伸びました。今年は昨年より巻きやすい形です(*´▽`*)普段は選ばない色合わせにデザインなので使う用とい...
amirisuさんのアドベントカレンダーが再版されていたのでポチっちゃったー!AMIRISU ADVENT CALENDAR 2023夏に予約販売していたのですが在庫に余裕があるそうで再版されていました。迷いに迷って迷いすぎて予約期間が終わってしまったから諦めていたはずなのに・・・「今月はちょっと節約~」とか言ってたくせに(;´∀`)ボーナスもらったしね(;´∀`)ちょうど母といるときにインスタで再版のポストをみて「再版かーー36,000円かぁぁ...
緑で編んだスカーフと帽子のセットを今度はオレンジで編みます。こちらは編み友さんにいただいた糸様です(*´▽`*)きれいなオレンジ色♡さっそく巻き巻きして最初は帽子からあもうかな?もりもり編もう~!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
Brambles Beret完成しました。My project page → Brambles Beretサイズとや糸が足りるかとか心配だったけどちゃんとかぶれたし、14gも余ったので良かった(*´▽`*)編んだのはMサイズの一番深いサイズです。もっちもちの編地でぬくぬくです。写真用に部屋で被ってたらちょっと暑かった笑Brambles Beretは前にも2つ編んでいるので、今回3回目。英文パターンですがほとんどチャートなので英語が苦手な私でも編めるパターンです。...
物を減らしたい +編み本を拡大してみたい ↓編み本を電子化したい~!ずっと前から思っていることではありますが1冊ずつ複合機でスキャンするのもなかなか手間がかかります。編み本の大きさはA4とかの規格サイズではないし・・・(コピーしづらいように規格外サイズなんだとかとかw)新たに買うときはなるべく電子書籍にしていますがいくら待っても電子化しないものはしないし、編み本は売り切れたら廃版~とかもあるのでなや...
ひつじちゃんナチュラル中細の焦茶で編んでいた足首ウォーマーが2本とも出来たので、次は…何か賑やかな色合いで編みたくなって。ゴソゴソと探して…ヨシ! これにしよう!と取り出したのが… やっぱり110円で買った毛糸🧶でした😅でも、ちゃんと ウール100% って書いてあった(ラベルどこ行った?)確か、ね、、「ほんわか ひつじちゃん」 とか そんなネーミングで並太で、段染めで、これなら編み進むのも 早いかも?(ソッ...
あみぐるみ作りを始めたきっかけは娘にぬいぐるみか何かを作ってあげたいなぁと思ったことけれど、布を切って、ミシンを出して‥って作業を子どもが寝た後にするのって現…
ヴォーグ学園へ!この日のサロンのお題がビーズを使ったレース編みだったのです。見えやすい~~色が分かりづらいのがちょっと難点かなこの日も大量におやつをいただきました( ´艸`)みかんや、手作りのくるみ餅も!お昼は安定のおにきりとお味噌汁なめこ汁がなかったー泣読書器を使ってもビーズを通すのが遅くて午前中にできたのはここまで何ができたのかはちゃんと完成させたら記録します(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ...
12月になってやっとまともなブログを書きます。チキオさん母も2か月の入院を終え、無事に家に帰ってきました。また振り回される生活になるかとは思いますがまぁ上手くやっていきたいと思います。 昨日の続き。チキオさん母が入院する前まではハワイアンキルトをメインに一日の時間を使っていました。ただ今は作っているものがちょっと大きな作品で6月から取り掛かっているのですがなかなか終わりが見えず、ちょっとモチベーシ...
タムナスさんの葉っぱスカーフを編んだ残り糸が0.8玉くらいあったので帽子を編み始めました。My project page → Brambles Beret輪編みなので左手側の針は号数を下げてするする編めるようにしています。過去に2回編んだパターンです。Mサイズで一番深いサイズにしているのですが糸が足りるといいなぁ。ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
こんにちは! リサモリです(^∇^) 編むのに時間がどうしてもかかってしまう この私。 どうしても早く編めないんですっ😭 ちなみに長いこと自炊してますが 包丁もトントントンと切れなくて ザクっ… ザクっ… みたいなリズムなので、 手元が不器用の極み人間のようです😎 www.lisamori.net 色々考えて、極太毛糸を極太針で編めば スイスイ進むんじゃないか!(°▽°) と思って昨年の10月から編み始めた ドルマンスリーブカーディガン。 ※色々考えた割に単純な結論である スイスイ編めちゃう♪と (大して編んでもいないのに笑) 前のブログに書きましたが マジで進みが早いです∑(゚Д゚)!! 現…
マラブリゴのウーステッドで2つ目のタムナスさん完成しましたMy project page → タムナスさんの葉っぱスカーフ夜に編み始めて1日目はここまで翌日完成しました。糸と針が太いので段数を調整しています。38gでできました。パターンはほぼ裏編みなので表の段と裏の段の操作を入れ替えてほぼ表編みでできるように変更しています。もっちもちの葉っぱがかわいいです(*´▽`*)毛糸の色の名前がforestなので、葉っぱにぴったりでした...
#東京ヤーンクロール2023kal の期限は過ぎてしまいましたが田中文乃さんのPumila(プミラ)ショール完成しましたMy project page → Pumila(プミラ)ショールブロッキング中はこんな感じいつも通りピン打ちは適当(;´∀`)伸ばしすぎた疑惑が笑アルパカのふわふわな糸で編んだので軽くてあったか。81gでできました。しかしこげ茶はカシミヤで編んだショールがあるのでこれは気まぐれプレゼント用にしようかな~と思います。細長い...
シェットランドレース&トラディショナルニット展 Ⅵ ~レース本出版記念・工房ウールワーク・上田文子~令和5年(2023年)11/21(火)~11/26(日)10時30分~18時30分(土日は17時まで)創作レース展を見た後 → 創作レース展*2023編み友さんとてくてく歩いて行ってきました。影も美しい…繊細で透けるほどなのに触れると温か。(なんと触ってもOKだったのです!)キットもあったけど棒針2号とかできる気がしないー(;´∀`)...
次は「12月になったら編み始めるね」と言っていた母のお友達のマフラーを編みます → マフラーの候補糸母に選んでもらった緑の糸マラブリゴのウーステッドです。Lin-Lin Shawlの残りです。平日夜10日で完成させたらしい・・・当時の私もりもり編んでてすごいな笑パターンを探して「こんな感じにしよ~」と脳内で決めていた時に完成したタムナスさんの葉っぱスカーフを母に見せたら「そういうのー」と言い出した笑タムナスさんが...
お花盛り盛りティッシュカバー完成可愛い糸が手に入り、完成のイメージがすぐに浮かんだので編んでみました。カラフルにするよりお花も同系色でまとめたかったので、...
忙しくなる前に購入して届いたら、箱を開ける暇がなく今日やっと開封今日は寒いのにマフラーを忘れその前は、眉毛をひくのを忘れてう~んなんか今日顔が薄味だな~と思ったら眉がない気づいたのは家に帰ってきてメイクを落とす時なんだけど:苦笑そんな中、気分が上がりました これで気兼ねなく、かせの毛糸も買えるなと手持ちの解いたぐちゃぐちゃ毛糸を玉巻き機で巻いてみたら癒されること気分が上がる無心で巻いてしまった:苦笑DARUMA/玉巻き機&かせくり機 ストレス解消に100円のアクリル毛糸でハンディーモップながら掃除兼、色の癒し12月、部屋に赤があるとやっぱり良い 今日は晴れていても日中の空気が冷たかった12月だったら何も考えなくてもコートを羽織れば良かったのに今年は帰宅時間によってアウターにも迷う。oO帰宅時間に駅を...編みもの
【2023.11.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 395玉・合計 474玉【2023.11.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 420玉・合計 499玉 ...
#東京ヤーンクロール2023kal期限は過ぎていますが引き続き編んでいた田中文乃さんのPumila(プミラ)ショールが編み終わりました。My project page → Pumila(プミラ)ショールくるんくるん笑ブロッキングしたら完成です(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
創作レース展を観に行ってきました。前回は2020年でした → 創作レース展昨年北海道に移住されたサロンの先輩Yumicaさんが参加していたので久しぶりにお会いできるのと作品を見に。細ぉぉい細ぁぁlかいと、近づいてじーっくり拝見してきました。久しぶりにYumicaさんにもお会いできて嬉しかったー♡お元気そうでよかったです(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
おはようございま~す東京は晴れ室内温度は16℃今年はまだコタツ出してないの~ホットカーペットで十分暖かいです 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日…