メインカテゴリーを選択しなおす
第101回白日会展 3/20~31 国立新美術館にて開催中です 「常世現世」 F80 油彩 第1室 ご高覧頂ければ幸いです 名古屋、関西も巡回し…
第101回白日会展の搬入に行ってきた。 前日に名古屋の運送会社に作品を集結し翌日の午前10時頃までに運送業者に作品を運んでもらう予定である。私は翌日、新幹線『…
いちのみやアートアニュアル2024 開催されてます。 開催期間 12月7日~12月22日開館時間 午前9時30分~午後5時休館日 12月9日 16日開催場所…
第50回中部白日会展が下記のように開催されます。お時間がございましたらお出かけ下さい。 第50回中部白日会展会期 9月10日(火)~15日(日) 午前…
稲沢市荻須記念美術館での絵画教室の生徒さん達の展覧会がはじまりました。 今年で29回目になります。力作が多く見応えがありますのでご高覧頂ければ幸いです。 第2…
A wonderful Italian restaurant inside the Hoki Museum ~Hanau~
日本語版Inside the Hoki Museum that I introduced the other day, there is a really great Italian restaurant! It's Restau
インドアの趣味としては、 「絵」がある。 「絵」は大別すると 心情や想像を描く「抽象画」と、対象物を忠実に描く「写実画」に分けられる。 部屋に飾る「絵」を描きたい・・・というのが最初のきっかけだったので、パッと見て何だかすぐ解る「写実画」を好んだ。 ただ、「写実画」と言ってもジャンルは多く、「人物画」「静物画」「風景画」などがあり、精密に描く物からディフォルメして描く物まで様々だ。 ...
白日会創立百周年記念展の搬入に行ってきた。前日に名古屋の運送会社に作品を集結し翌日の午前10時頃までに運送業者に作品を運んでもらう予定である。私は翌日、新幹線…
写実画のすごい世界 限りなく「本物」な女性たち / 現代美術・編
写実画のすごい世界 実業之日本社 Amazon ランキング参加中読書 レビューという名の感想文です。 写真かと見間違えるレベルの写実画についての本になります。 作家の作品数点と一点の詳細解説、あとはコラムを数点という構成です。 掲載作家数は28人ですが、巻末11名については作品数点とコメントのみになっています。 緻密な描写がすごいです。絵画について解説できるほど造詣が深くないので、詳しくは解説等も出来ませんが、とにかくすごい。ぱっと見ほんとに写真にしか見えません。 ですが、よく見ると絵画。写真のような反射や映り込み等が無いので、じっくり見るとわかります。 掲載作品の大半は女性がモチーフ、さらに…
第49回中部白日会展が下記のように開催されます。お時間がございましたらお出かけ下さい。 第49回中部白日会展会期 9月12日(火)~17日(日) 午前1…
白日会名古屋展盛況の内に終了いたしました。ありがとうございました。所属作家の選抜展のお知らせです。皆様のご来画廊お待ち申し上げます。『白翔会展』会期:2023…
稲沢市荻須記念美術館での絵画教室の生徒さん達の展覧会がはじまりました。 今年で28回目になります。力作が多く見応えがありますのでご高覧頂ければ幸いです。 第2…
写真と見間違う精巧な写実絵画!ホキ美術館~外国人向け案内ツアー第74弾~
写真以上に本物に見える、そんな絵画が盛りだくさんです!そのまま景色をみているかのように錯覚します。す、すごすぎる!!!!どうやってこんなに見たままを絵にできるのでしょう。世界でもまれな写実絵画専門の美術館、ホキ美術館に行ってきましたー!!!
本日より開催されます。お時間ありましたら宜しくお願い致します。当番日は12日(水) 午前10時から13時30分頃まで会場のどこかにいます。探してね! 第99…
絵仲間3人で函館に3泊4日でスケッチツアーに行き、昨夜遅くに帰宅しました。描いた絵・旅行記は、後日(7~8月頃)アップしようと思っています。 さて、だいぶ前…