メインカテゴリーを選択しなおす
ENEOS(エネオス)のアプリはインストールするだけでガソリン1リッター2円引きでメリットしかない!|最大5円引き以上になる使い方を詳しく解説します
インストールするだけでガソリン1リッター2円引きになるENEOS(エネオス)のアプリ。最大5円引き以上になる使い方を詳しく解説します
20230407 ドイツのガソリン価格がまた上がってきています
OPECの意表を突いた減産アナウンスメント以降、上図の通り北海ブレント原油価格が切り上がっています。 www.msn.com これを受けて、ドイツ国内でのガソリン小売価格も下図の通りじりじり上昇し、年初来高値をつけてきています(1番上:E5 1.86EUR/ℓ、2番目:E10 1.80EUR/ℓ、但し一番下のディーゼル価格は横ばい)。 3月半ばと比べて直近の価格は4%強の上昇となっています。 ガソリンがドイツのCPIバスケットの中で占めるウェートは2.3%ですので、このままの水準が続くと、4月CPIの前月比は0.1%程度押し上げられることになります。 そもそもドイツCPIの前月比は年初来ずっと…
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。首長、外交使節団にイフタールふるまう(3月31日)タミーム首長は、ラマダンに際し、外交使節団、在外カタール大使、外務省の高官たちにイフタールを主催されたそうです。写真には、イフタールの様子がありませんでしたが、...
紛失未遂 2りんかんへ買い物に行った帰り、ふと見るとEneKeyが鍵から外れて落ちてました。最初は気のせいかと思ったのですが、足元をじっくり探してみてよかったです。 EneKeyについての説明は不要と思いますが、御存知ない方は下の記事をどう
絶対にすべてを電気自動車にするのは不可能だと 思っていましたので表題の様な言葉がもれました 化石燃料を使ったエンジンは排出ガスがデメリットでもありますが 利便性といざという時の信頼度は電池に比べて遥かに優れていますから そう簡単にやめられるわけではないですよね 特にうちの様な北国の視点からは電池オンリーのクルマは恐怖でしかないです 万が一のとき動かざる厄介な文鎮になる訳ですから… 今回の紛争があったことも事実で脆弱性に国民も気がついちゃったのでしょう それにしても音頭をとって国際的世論をレシプロエンジン全廃に振っておいて 今更なにを言うか、と…やはり平和論的なご都合主義には無理があります なの…
こんばんは。 今日も少し勉強しました。 勉強していて、ガソリンと灯油って全然違うなと改めて思いました。・ガソリンって沸点が40~220℃(灯油の沸点は、145…
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。芸術・環境展開幕(2月25日)環境・気候変動大臣が、ゼクリートに「アートと環境展ー‘Barouq’」を開幕したと発表しました。展覧会は、3日間だけだったようです。アートも環境も、カタールとはあまり結びつかないのは私だけ...
大雪が降るとの情報が出ると9年前の本当の大雪のことを思い出す
9年前に旅行に出かけていたら、大雪に遭遇し、2日間帰れなくなったことを思い出します。新車で初の旅行に出かけて行ったのは良かったのですが、帰り道で大雪に。高速や橋は通行止めがアチコチ。普段なら1時間の道のりなのに、帰ってこられなくなりました。
ようやく待っていた物が 届きました。 そうです。 mitiru.hatenadiary.jp 壊れた燃料パイプのカップリングです。 新しいオス側のカップリングと、予備のフッ素仕様のOリング。 10年以上前の物を買い替えたので、仕様変更とかで寸法違ってたら嫌だなと思ってましたが ※KTM仕様のを汎用品で買ったかもしれないし おお! おおおっ! 同じ寸法でした^^ 色は違うけどね。黒色のラインナップが見つけれなかったのでしょうがない。 これでようやくDUKEが乗れます。 ・・・多分?(^^;) 今週末にでも交換してみます。
【車の話】免許取りたての時に車には頻繁に「ガス」がいると勘違いしていた話
車 日頃よく使うものの一つに「車」があります。 日常的に車を使っており、私はプライベートでも仕事でも時折車を使
🍫🍫会社から、チョコレートと・・・🐟塩サバ🐟📒 カロリー集計 2月10日の分📙
皆さん、 こんばんは (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。昨日は、仕事を休みました。「紋別流氷祭り」の「お酒類」を、ほぼ独りで作業、夜は、「準ちゃん」が泊まりに来たので楽しく...
さて、先日の mitiru.hatenadiary.jp ガソリン漏れですが、どうせ自宅待機で時間を持て余してるので直しましょうか。 モノタローからOリングも届いてるし。 これね。 ただ、なんか製品の径が 少し太いです(ーー;) 測ると買った1.9mm径より太いような・・・ www.monotaro.com ↑これね。 まあ、とりあえずジョイント部に嵌めて、合体させようとしたら抵抗が。。。 やはり太いようで、シリコンスプレーを拭いて入れました。 んがー キーを捻ってポンプ作動させたら漏れましたw と言うか、上の写真のように噴水状態w まさか?と思いジョイント部を分離してポンプ作動させるも 漏れ…
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。日・カタール関係(1月31日・2月3日)先週、カタールと韓国の関係が強まっていっているようだとお伝えいたしました(過去の記事はこちら。1/27の欄をご覧ください)。日本も負けじと、ドーハで、そして東京で首脳陣間の会談...
今日は実は会社を休んでマイナンバーカードを受け取りに。 まあ、近い場所なのでDUKEで行ったんです。 んで、信号待ちしてたら何やら強烈にガソリン臭い(ーー;) 下を見るとマフラー辺りから湯気出てござる・・・・げっ。 はやる気持ちを抑えて何とかカード受取り場所まで走って車体を確認すると 漏れてござる(ーー;) はい、間違いなくガソリン。 怖いのは何処で漏れてるかと、帰宅まで持つか。 幸い漏れは微量で、火気のある場所には垂れてない。燃料も十分にある。 と言う事でカード受領の手続きに。 受け取って帰宅後に詳細確認。 帰ったら漏れが酷くなってたw や、近いお使いの時に症状出て良かった。 ロンツー先じゃ…
クリス・ヒプキンスは、首相としての最初の政策を発表した 燃料消費税の引き下げと半額の公共交通機関の延長。〇 ガソリンの物品税は引き続き 1 リットルあたり…
【スーパー】寒波直前の駆け込み需要がすごい₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾
読んでくれてありがとうございます✨いよいよ10年に一度と言われてる最強寒波がやってきますね。きのう、夕飯を作ってる途中に醤油が足りない事に気づいて近所のスーパ…
ガソリン満タンとタンク半分給油の比較 メリット、デメリットを検証
クルマのガソリン量はタンク満タン派と常時半分派という二派に分かれる傾向にあります。どちらがいいのか昔から議論されてますね。それぞれにメリットとデメリットがありそうです。ネット上にもさまざまな検証記事が溢れてますが、今回はそんな諸説の中身を検
セルフスタンドでのガソリンの給油方法を静電気対策の視点で徹底して解説 車/ノズル/人
ガソリンの"給油"方法について解説します。何気なく車にガソリンを給油している人ばかりですが、化学プラント的には非常に危険です。化学プラントの製造経験者でも、無意識に危険な給油をしていたりします。あの何気ない作業にも恐怖感
家計タイムズの【プロパンガスを安くする】ページが完成しました!
こんにちは。今日はお知らせです。 プロパンガスを安くするためのご案内をしているサイト「家計タイムズ」があります。 こちらの家計タイムズのサイトのページ「プロパンガスを安くする」ページが完成したので、ご案内いたします。 今お使いのプロパンガスの料金が安くなるかもしれません!! ぜひチェックしてみてください。 kakei1.jimdofree.com にほんブログ村 節約・貯蓄ランキング
作業納め?ひとり納会??…KATO 12系客車 KATOカプラーNJP化 後編? の巻
例の大バカモノが起こした事件のおかげで携行缶でのガソリン購入がし辛くなったと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、前回から久々の作業再開となったKATOカプラーNからKATOカプラーNJP化作業、前回は12系座席車の6両に対するカプラー交換を行いましたが、
こんにちは。 管理人です。 今日も プロパンガス料金のおはなしです。 家庭で使っている 大きなボンベタイプの プロパンガスは 通信販売では買えないと思います。 明瞭簡潔に申し上げます。 プロパンガス会社の変更は、 ボンベの交換や工事が伴いますので、 通信販売はできないと思われます。 じっさいに、 工事担当者の方が来て、 工事や点検をしてくれて プロパンガス会社の交換が できるものだと思います。 でも、 webで受付して 地域のプロパンガス会社に 下請けでお願いする ということはあり得ると思います。 私自信に置き換えて考えてみました。 通信販売で安く買えたとしても、 自分で交換する自信がまったく…
ガス屋の窓口とエネピ。プロパンガス料金を安くするならどっち?
こんにちは。 管理人です。 このブログでは プロパンガス料金についてみています。 プロパンガスの料金を 安くできるかもしれない! 今は、 インターネットの見積りサイトで プロパンガス料金を 安くできるかもしれないのです。 知らないまま暮らしていくのは もったいないです。 請求された通りのガス料金は 安いですか? 高いですか? もしかして 比べる基準がないのではないですか? プロパンガス料金が安くなるのか? 1度、お試しすることを おすすめしたいです。 人にすすめているだけでは 説得力がないので、 私の実家で試してみました。 戸建てに一人暮らしの父の場合です。 高すぎるらしい・・・高いかも? じ…
プロパンガスの料金診断してみました。料金は2度目も高すぎだった!
こんにちは。 管理人です。 プロパンガス料金というと、 他と比べたことが無い、 相場がわからない、 そもそもプロパンガス会社は ずっと変わらない、 など、 少し疑問を持っている人って 少なからずいるのではないでしょうか? この記事では、 プロパンガス料金を 少しでも安くできる方法を ご紹介しています。 結論から言いますと、 プロパンガス会社の変更をする という方法で 日々のプロパンガス料金を 安くする方法をご紹介しているのです。 まずは無料で料金の自動診断をしてください。 あなたが次にとるべき方法がわかるはずです・・・ プロパンガスを使用している私の実家です。 また新しい検針票が届来ました。 …
プロパンガス料金を安くするための【管理人おすすめランキング】
こんにちは。 管理人ですw 今日の記事では、 管理人がおすすめと感じたサイトを 管理人の個人的意見で選んだ ランキングでご紹介いたします。 このサイトにたどり着いたあなたは、 プロパンガス料金に何か思うところがあって、 このブログを読んでいただいていると思います。 それは、 料金が高いとか対応が悪いとか、 理由は様々だと思います。 毎日使うプロパンガス。 少しでも安く、 気持ちよく使いたいものです。 今だに高い料金を払っているあなたには、 プロパンガス会社の変更と それに伴って料金が安くなるという メリットを味わってもらいたいと思います。 でも・・・ こんな悩みも多いのではないでしょうか? 今…
今までお付き合いしてきたプロパンガス会社に気兼ねしている方へ
こんにちは。 管理人です。 都市ガスを使っていたり、 オール電化の設備であったりする人は、 ほとんど縁がないプロパンガス。 都市ガスのほうやオール電化のほうが 人気があるらしいです。 ですが、 プロパンガスにもメリットがあって、 災害時に復旧しやすい などの理由で選ばれている場合もあるようです。 プロパンガスも使えばやはり料金がかかります。 料金体系はどうなっているのかご存知ですか? あなたは明確にお答えできますか? 【PR】オトクなプロパンガス料金のご提案はこちら たいていの場合、 詳しく知らないのが普通だと思います。 請求が来たから払っているだけ・・・ という方が多いのでは? プロパンガス…
こんにちは。 管理人です。 あなたの家の プロパンガスの料金、 適正ですか? 他と比べて高いですか? 安いですか? それとも、 もしかしてわからないですか? ふつう、 わからないですよね! 公表された金額ではないですし・・・ このブログで 以前ご紹介させていただいたのは、 プロパンガスの料金を診断できる サイトでした。 【ガス屋の窓口】 【エネピ】 こちらの2つです。 公式サイトを ご覧になってもらえたでしょうか? プロパンガス会社を 変更するかどうかの決定は あとでもいいと思います。 まずは プロパンガス料金のしくみなど 「プロパンガス業界の閉鎖的・不透明的な現状」 を感じていただければと思…
【高さの秘密】長野で使う石油はどこからやってくる?【石油輸送列車】
長野県といえば、ガソリンをはじめとした石油の値段が高いことで知られています。その理由として、内陸県である長野は海沿いから鉄道で輸送する必要があるため、というのはご存じの方も多いかと思います。 今回は、そんな長野県への石油輸送について、長野県内・県外それぞれの拠点をご紹介していきます。 北の拠点・坂城駅 南の拠点・南松本駅 ルーツは横浜と三重 石油を載せたら通れないトンネルがある 北の拠点・坂城駅 坂城駅 長野県への鉄道による石油輸送の拠点駅は、2つあります。そのうち、北側の拠点はしなの鉄道の坂城駅となります。坂城駅の脇には石油を貯蔵する油槽所があり、そちらへ石油類を運ぶための貨物列車(石油輸送…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
物価上昇の代表格、ガソリン代。 11/30公表の資源エネルギー庁『給油所小売価格調査』によりますと、11/28時点での店頭現金...
ガソリンは満タンにするべきか?満タンのメリット・デメリット解説
ガソリンは満タンにすると燃費が悪くなると言われるのは本当か?その理由とは?満タン給油とこまめな少量給油との徹底比較。どちらを選ぶかはあなた次第。まずは読んでみて。