メインカテゴリーを選択しなおす
【車の話】その昔「ガイアックス」という安い燃料があったらしい
車の燃料 今の時代は燃料を使わない電気自動車なんてものがありますが、まだまだ普及度はそれほどではありませんね。
先日書いた mitiru.hatenadiary.jp これ。。。 意外と会社で身バレしてましたw まあ、もう18年もブログ書いてますからね。。。 しかも生活さらしてw 昔のティーカップからはこの「はてな」に引っ越したので、わざわざ探す人も居ないかと思ったら結構居たw 今まで見てたけどブログに触れずにいた人、わりと居たんだなーと。 まあ、分かるか^^; 前にHiViに乗った時や、たまたまTV中継でインタビューされた時も「見たぞ」と速攻で言いに来た人が結構居たので、まあ居るだろうなー思ってましたが。 どうにも今回は心配で声を掛けてくれた模様。 リーダーの事に関しては「ああ、分かる分かる」とか「あ…
低所得母子家庭の春休み①ガソリン価格差に驚愕! この温泉の悩みに、たくさんコメントをありがとうございます!『母子家庭【春休み旅行】男の子だけじゃない!?温泉…
一昨日の日曜日。 ガソリンスタンドで、給油しました。 リッター164円だった。 前回給油した時は、確か165円だったような記憶がある。 ガソリンの値段、下がってるじゃん。 いや、安くなるのは、いい事なんだけど。 何度も書きました通り。 ウクライナとロシアが、戦争になった時から。 ガソリンの補助金が、いつかは打ち切られると聞いた時から。
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊✨ 今日はトゥオーノでツーリングに行きますよと言う予定でしたが~、 前バンクのプラグ交換が先決でしょっていう事でプラグ交換しました。○
前略:酒田より発信月曜・・ブルーな出来事が。。朝から強風が吹いてます給油すべくスタンドへ給油口を開け・・ドアを開けた瞬間。。強風で勢いよく持っていかれ・・給油ノズルの取っ手にバンと衝突ドアに傷がなんてこった。。田舎のスタンドで吹きさらしの場所は危険だわ。。こうなると・・給油口は左側にあった方が安心確率が高いような。。でも。。停車位置がスタンドに近かったからか。。今後・・強風時の給油は止めようと思う。風の音。。。強風時セルフ給油は要注意なり。。。
こちらの続きです→車中泊 - 2024.3 ③ 下田~松崎 松崎の道の駅を後にする。 さあ最後は黄金崎に行こう。子供の頃から知ってるほどメジャーな黄金崎ですが夕日が黄金色になるの見たことない。時間をうまく調節して日没を狙います。今日の日没は17時44分。 そろそろガソリンがなくなりそう。 ネットで安い所を探したら河津で163円を見つける。さすがに河津まで行ってられない。 最寄りのガソリンスタンドへ。176円。なんだか満タンにしたくなくて1000円分だけ入れる。 向かってる道中。 180円!たっかっ!!!! 上には上がいるもんだ。 必要なところは必要な値段で。需要と供給のバランス。商売とはそれで…
司法書士の山口です。 「債務整理をしても車は残しておけますか…?」というご質問があったので、説明していきますね。 ・お子さんがいるご家庭・頻繁に病院に行く必要…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私がいつも給油しているスタンドは 毎月9日が安いのです。 たぶん1リッター当たり5円くらい安いような。 私のアクアちゃんはめっちゃ燃費がいいので 給油すると1か月もちます。 なので毎月9日に給油するようにしています。 本日も。 みなさん考えることは同じなようで…
ベトナムハノイで妻不倫相手をガソリン放火(Gasoline set fire to wife with whom she was having an affair in Hanoi, Vietnam)
Vietjoによると、「バイクを運転中にモーテルの方向から妻とHさんが出てくるのを目撃した。Hさんの頭からガソリンを浴びせると、火をつけて逃走した。」
ハイオクガソリン vs レギュラーガソリン:何が違う?どちらを選ぶべき?
さて、今回はハイオクガソリンとレギュラーガソリンの違いについて書いていこうと思います。 最近はEV車など、環境に配慮した車が多く発売されていますが、まだ多くの皆様がガソリン車に乗られていると思います。
司法書士の山口です。 ガソリンの元請け会社と、クレジットカード会社がコラボしたカードをガソリンカードと言います。車乗るの多くて、ガソリン代多い人には最強カード…
家の近所に-Elevenがあるのでだいたいガソリンはそこで入れています。なので、7-Elevenのアプリもインストールしています。アプリVirginのVel…
みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『上がり続けるガソリン代、少しでも「安く」給油する方法とは?』⇒元ネタ記事 そうそう、最近またガソリンが高くなってきましたよね~ ホントに安く
ベトナムで隣人と口論後にガソリン放火(Gasoline set on fire after argument with neighbor in Vietnam)
Vietjoによると、「口論中に我を失った女が隣人女性にガソリンを浴びせて放火し、重度の火傷を負わせる殺人未遂事件が発生した。」
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、れんげ食堂で自家製辣油の麻婆豆腐定食を食べました😀 挽き肉は食べやすくて美味しかったですね🙂 豆腐は…元々食感はあまりないですよね😅 ただ麻婆がかかると、豆腐も存在感ありました。 全体的に美味しかったんですが、しかし私にとっては非常に辛かったです🥵 調子に乗って、一口目からガバっといったら、あわや火を吹きそうになりました🔥 これはまずいと思い、気合でむせずにすみましたが、それ以降はゆっくりゆっくり食べましたね😥 でも食べ終わる頃には汗が…😅 会計はau PAYで、涼…
この日の晩ごはんはこちら。幸楽苑でテイクアウトしました。味噌ラーメン(私)テイクアウト用の麺だと思うのだけど、私はこの麺は好きじゃないです。なので1/3程残し…
新型格安キャブコンを買う前の注意点② では何を考えればよいのか?
新型格安キャブコンを買う前の注意点①では、格安キャブコンの問題点を書きました。ではどうすればよいのか? まずエンジンをガソリンでよいかどうか?を決める必要があ…
ENEOSホールディングスから配当金が到着(2023年12月)
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、ガソリンスタンドでお馴染みの"ENEOSホールディングス"より、配当金が届きましたので、書きたいと思います。 ちなみに、"ENEOSホールディングス"に関する企業情報や配当金(2023年6月分)についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp 今回、"ENEOSホールディングス"より配当金計算書と共に入っていた書類がコチラ👇 ENEOSホールディングス 「中間配当金関係書類のご送付について(表面)」 ENEOSホールディングス 「中間配当金関係書類のご送付について(裏面)…
一気に雪が積もるとなかなか大変。夜に雪かき2時間、朝に30分してきました昨日の朝には20cmだった積雪が40cmになりました。一夜で倍増すると、こっちのショックもでかいよね。腰も痛いし寒いし雪は雨まじりだとめっちゃ重たい。そんな今日はガソリンを入れてきました。7日だけに7千円いれました(●^ω^●)こういう意味のないこだわりが私らしい(笑)まぁそれはともかく、ガソリン代って高いね。たぶん私の地域は全国平均より10円くらい...
新型格安キャブコンを買う前の注意点① 格安キャブコンが出た背景
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 春の旅立ちの前に2本ほど今年買われる方に参考になればと思いまして記事にしました。 キャンピングカ…
【利権】電気代の値上げで今年最高益の電力会社各社がまた値上げで絶句!
リストラなど経営努力をせず電気代の値上げで今年最高益の電力会社各社がまた値上げで絶句する。談合の罰金を払うためのさらなる値上げか?知能が低いコロ脳やワク信が原因で薬不足も深刻だ。
今朝、たくさん学びがある出来事があったの。其の1⤵私、過去すっごい断捨離したの。7年前96㎡のマンションから42㎡のアパートへ移ったの半分以下!その後今の住まいに更に断捨離身ぐるみ剥がされる?と言っても過言ではない。そこまでやると断捨離も癖になる?銀行口座やカ
今日は1日いろんなお店でお買い物をしてきました車移動ばかりだけど丸一日がかりで結構な疲労感お買い物系は軽井沢よりも佐久の方がまとめてさくっとできて便利ジンズケ…
apollostation(旧出光、シェル)のアプリ Drive On(ドライブオン)はインストールするだけでリッター3円引きでお得|最大5円引きになる利用方法を詳細解説しています
apollostation(旧出光、シェル)のアプリ Drive On(ドライブオン)はインストールで割引3円以上。アポロステーションカードで最大5円引きになり、抽選も実施されてお得でした。
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます🎵😊ヤフオク!のウルフが落札から1週間経ちやっと来てくれました~🎵😭💘🏍゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私がいつも利用しているガソリンスタンドは 0のつく日 はサービスデーで安くなり おまけに20リットル以上給油で ボックスティッシュ1コもらえます。 今日がその日! なので…
私も含めてキャンピングカーを買うときに、キャンピングカーに何が必要か?をあまり考えてない人は多いと思いますね。それほど普段乗っている乗用車とキャンピングカーは…
イデックスcars「ガソリン1000ℓ分給油券」「Amazonギフトカード500円分」が合計1,002名に当たる!(23/12/21まで)
イデックスcars公式X(Twitter)アカウント(idexcars)をフォローし、キャンペーン対象ポストを
QUOカードを使ってガソリンを給油してみた件 & QUOカードを使って給油する手順について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、株主優待や懸賞などの品としていただく機会が多いQUOカード(クオカード)について書きたいと思います。 普段、ネットショッピングやキャッシュレス決済(Apple Payやクレジットカードなど)で生活しているため、 なかなかQUOカードを消費する機会がなく、溜まっていく一方です😔 一応、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどの大手コンビニでもQUOカードを利用することができますが、 コンビニでは三井住友カードを利用することでポイント還元率が高かったりするため、 結局、「QUOカードは有効期限…
日曜日に初めてコストコ行ったら、やっぱ想定内でした。(-。-;
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。コストコで買った🥭「マンゴー梅酒」これも、ずっと買ってみたいと思っていたけど、好みじゃなかった時のことを考えると一升瓶だし...と、買えなかったモノのひとつ... 梅酒なのに、なんでマンゴーと合わせるのじゃーみたいな... 多分、いつもみたいにひとりだったら結局買っていなかったと思うけど、珍しくこの時オットと一緒だったので「買ってみればいいじゃん」と言ってくれたので、勇気を出して買いました。結果は、、、確かに甘いんだけど、あと口も悪くないし濃厚でなかなか美味しいです。ロックでも、炭酸で同量の割合で割っても美味しいです。一升瓶も冷蔵庫に入るけど、ワインの空き瓶に移して冷蔵庫で保存しています。 こんにゃくゼリーは、お安くなっている時にいつも買ってい...日曜日に初めてコストコ行ったら、やっぱ想定内でした。(-。-;
【2023年9月】コスモ石油でガソリンを安く給油する5つの方法
こんにちは!atchk(@atchk)です。 とにかくガソリンが高い! 燃料費が上がったので長距離ドライブができない 少しでも安くガソリンを給油できないの? 車のガソリン代がありえないくらい高騰していますので、相当な負担になっているかと思い
さてさて…ガソリン、少しは安くなってきたけどまだまだ高いよね… オイラはまだまだガソリン車に乗り続けるぜ…古い車を大切に乗り続けることもエコだぜ… ところで…
【 薬 は 石油 からできている ? 】薬 はイチかバチか 最後の手段
薬 が石油から出来ている事実と、どのような時に使用するべきなのかを、深掘りする試みです。薬漬けの皆さんを、1人でも多く薬から解放できれば、こんなに嬉しいことはありません。
さあ、出発。新しい季節へ!…って、隣県へ日帰りですけどっ…しょぼ…でも、ガソリンは満タン、税込162円、最安値♪出発の猫と最安値にポチッと。ランキングに参...
峠を2つ越えると諏訪の海諏訪大社田舎のベンツの車窓より燃料価格ってのは標高が上がるにつれて高くなるのかと思ったら・・・あらまぁ伊那谷よりもずいぶんお安いですね信州は日本一燃料が高いらしいよその県だといくらくらいなのかしら10月から石油元売り会社に支払われる補助金が復活するらしい?いやはや〜どうなりますやら・・・最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
にほんブログ村 去年の1月追突されて廃車になったプリウスαで、3月に新車でカローラクロスHVを購入が、事情に因り、半年でカローラクロスを売却しシエンタHVを購…
【感想あり】青葉真司被告の事件発生時「死ね!」「小説をパクった」の声が被害者の耳に…京アニ放火殺人事件初公判 - 記事詳細|Infoseekニュース
青葉真司被告の事件発生時「死ね!」「小説をパクった」の声が被害者の耳に…京アニ放火殺人事件初公判 - 記事詳細|Infoseekニュース36人が死亡した2019年の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などで起
ガソリン価格の高騰が止まらない!原因はウクライナ戦争か補助金の減額か
この記事でわかること ガソリンが高くなっている原因 これからどのような政策をすべき? キーワード ウクライナ戦争・コロナ禍・円安・補助金・トリガー条項 最近ガソリン高すぎない…? 1リットル180円はびっくりした…! ガソリン価格の高騰が止
いい加減にトリガーを引いてくれ!!ガソリン価格の高騰が止まらず「政府の国民いじめ」が目に余る
日本政府による「国民いじめ」が止まりません。 このままでは日本国民は政府によって「虐殺される」と言っても過言ではないでしょう。 出だしから物騒な文言で失礼致しました。 しかし私は今、猛烈
(たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[26]【「国民をバカにしすぎ」鈴木財務相「トリガー条項発動すると買い控え起きる」発言に巻き起こる国民の怒り】
日本の闇,ガソリン代,高騰,トリガー発動,ガソリンの買い控え,ガソリンの二重課税,
『最近、ガソリンの値段上がってきたなぁ〜』そんな事を思ってたママンですでも昨日、現実に驚愕したその値段はコレよガソリン1リットルが185円ビックリし過ぎて激写…