メインカテゴリーを選択しなおす
恒例(?)の苦節シリーズ街乗りサンデードライバーワイ将、ようやっと2万キロ達成🚘やったぜなお走行距離の半分近くは自分ではない模様引き続き、他力本願(誤用)で生きて行こうと思います🫡...
晴れ〜の神戸です。 今朝は三日月を見上げながら早朝ウォーキング 日に日に日の出時刻が早くなる今朝は午前6時36分、昨日の午後ウキウキを隠しつつ、車の中に置い…
知合いのフォークリフトの修理記録 中古で手に入れたフォークリフトらしいけど クーラントが漏れてきてるとのことで依頼された ウォーターポンプから漏れている 良くあるポンプ寿命のサイン 取外して新品発注 矢印穴から少しずつ漏れだしたら交換 古いほうの向きが違うけど同じ様に穴があ...
年末に 修理へ出して約3週間ほど経ち 普段からお世話になっている 修理工場から直ったと連絡がありました 整備内容を見ると、、、 あちこち水漏れしていたようです クーラント水量低下の警告灯が センサーの経年劣化で 水量が適量でも 点いたり消え
家人用の車の整備記録 免許取ったばかりの家人用に購入 古い車だけど程度が良く安価な出物 練習用にはもったないくらい 何はともあれオイルとエレメント交換 直6最後のクラウン GS171 2002年式 2,000cc 4AT 走行60,000㎞ 擦れ、傷多いけど車庫保管だったの...
なっつ・クールの真ん中に虹ちょこちゃん部屋ちょこが健在の時からわんこイベントに行ったりワン友さんに会いに行ったり(母ちゃん単独コースの時↑)はたまたちょこシニア時代には病院にも心臓のお薬貰いに月2度のペースに大切なちょこを送り届けてくれたいっぱいいっぱいお世話になった愛車にお別れして来ました12年間お世話になったので情がわいちゃってお別れする時は切ない気持ちでいっぱいでしたが12年間故障もなく事故もなく私達家族の足となりよく頑張ってくれました感謝<(__)>はなまる100点満点~愛車君ありがとォ~いつまでも別れ愛おしむのも大切なことだけど気持ち入れ替えて新しい車君そォ~新しい車のナンバーも前の車に感謝を込めて同じナンバーにしました※のちにこれが大助かりになるとは白の軽は似た様な車がかなり多いのでパーキング...新たな✨一員車🚙君「末永~くよろしくネ」
KSさんはトイレで離席中私【話は盛り上がっています。ドライブ友達になりそう。でも直ぐにHに持っていかれそう。フィーリングは凄く合う感じ】(14:01)明さん【…
KSさんと私とのやり取り画面を明さんに送る(8:53)KSさん【おはようございます。今日はよろしくお願いします】私【おはようございます。よろしくお願いします】…
スマートキッズベルトで交通事故から子どもを守る!小学生でも着用しよう安全対策!
最近交通事故のニュースを多く見ます。車を運転している以上交通事故のリスクは切っても切り離せない悩みです。安全のため『スマートキッズベルト』のフィット感が安心で今でも使用しています。我が家では何歳から使用した。使用する際の注意していること。等をお伝えできればと思います。
「千葉さんは血液型は何型ですか?」「〇型です、昔は△型だったんですけど」「血液型が変わることなんてあるの?」明さんが不思議そうに質問をすると、千葉さんがその経…
乾宮同会蒔(六白)の象意の捉え方とは? (同会法) ✿205
九星が九宮に遁甲して同会した時の象意と現象を知りたい <乾宮> 中宮(五黄)に同会した時の象意と現象の捉え方とは? 204 乾宮(六白)に同会した時の象意と現象の捉え方とは? 205 兌宮(七赤)に同会した時の象意と現象の捉え方
今回貸してもらった代車はベンツのW204でした 動画の車種とはグレードが違いましたが 写真を撮り忘れてしまったので、 LOVECARS!TV!さんの紹介動画を 転載させていただきました! いつもお世話になっている修理工場は 外車の取り扱いが
朝から! 私がいつも 橋を渡って お花を買いに行くお店 駐車場の 車の中で お父さんと男の子二人 倒れていたそうです 男の子は 10歳と5歳 5歳の子は なくなっていたそうです なんと むごい
形だけは趣味車になった車の番外編記録 ヒッチメンバーが完成し公道でトレーラーさえ牽引しなければ法律上は問題なく車検も通る状態 自作、市販品問わずボルト止めなどで取外し可能で車両寸法以上に出っ張ってなければ違法ではない 以前にETCのセットアップで牽引有でしたかったけど 牽引...
どうも、Mormor(もるもる)です! 先月になりますが、New BMW X3(G45) Debut Fairに行って来ました。 ウチのX3(G01)は、モデル末期に、先代のX1が納車1年後にオカマ掘られて …
使わないので解約します 楽天のダイヤモンド会員の私。(10年以上キープしています) よって、楽天のETCカードも無料です。 ただ、私は四半世紀運転していません。 運転免許証の返納も考えています。 持っているのは家族で出かけるときに私のカードの引き落としでポイントをためたかったので。 ただ、 5年前に20年以上乗っていた家族の車が廃車となり、今は車を持っていません。 旦那さんは自分で無料のETCカードを別に持っているので私がもっている必要ないな~と。 近く解約することにします!
東バス ・156 ・157 "٩(ー̀ꇴー́) 黄色と緑色が眩しい
🚍今回も5日パスで🚗 (本数少なく回りずらいのは超絶不満なものの...)お安く観光出来た東バス🚌💨🟦 青空に映える 🟡 黄と緑の東バス 🟩[にほんブログ村] …
フォルクスワーゲンゴルフ8のアプリケーション、かなり優秀です。先日、乗り遅れそうな列車に飛び乗った時、かなり慌てていて車の鍵を閉め忘れたのです。なぜ気付い...
【愛車・スズキの軽太郎くん/北摂某所】 こんにちはHPSの代表です/ 愛車"北摂の黒ウサギ"こと 『スズキの軽太郎くん』の近況報告会になりますが 昨年秋からしばらくお休みしていた間に 元々傷だらけだっ
縁合って引揚げてきたフォークリフトの記録 諸事情で不要になったリフトの移送の依頼を受けた 使う予定もないので処分なり再利用なりお任せとの事 引揚げの現場までは片道1~1.5時間の距離 過去にも何回か引揚げをしていて揚降1.5トンくらいまでのリフトなら不動でもどうにかしてきた...
プロフィール はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子です多額の住宅ローン有楽観的な夫浪費家で…
車がないと今の生活は成り立たない 通勤、買い物、お出かけ、実家や畑に行く時などに車は必須 特に車があってよかったと思うのは ・電車やバスで行くには不便な所に行けること ・動くプライベートな空間がある なのだけど… 昨年年末に出先でタイヤがパンクした😱 初めての経験で怖かった 先週は家に帰る途中で、雪が急速に積もり 駐車場へのスロープでスリップして動かず😱 アクセルを踏み続けていたら なんとか進んで登りきれたけど 事故を起こしていたらと思うと震えた 車は便利だが、事故のリスクがつきまとう 車に乗らないことも考えたけど やっぱり今の生活に車は便利すぎる 将来、住んでいる地域を自動運転車が走り回る可…
昨日は仕事終わりでホットヨガに行き、今日仕事は休み。私は休みは休みとして使いたい気持ち?が強いせいか、いろんな用事なんかを可能な限り休み…ではなく、仕事が終わ…
車買取のチョージンの評判は?中古車査定は実車査定なしがトレンド?
車買取と言うとどんなイメージでしょうか? 現実には、上の2点でしょう。これを避けるために、電話の数を減らすサービスはどんどん増えています。「電話のやり取りは上位3社のみ」これが、今一番ウケていて、数も
晩ごはん・焼きそば・はなっこりー竹輪と厚揚げの賞味期限が今日までだったので、急遽焼きそばに。ピーマンも食べてしまいたいし。キャベツ、ピーマン、竹輪の焼きそばで…
趣味車に近づけるか?の車の製作記録 ヒッチメンバー本体はある程度できたのでボールマウントの製作 既存車用の丸パクリ お宝置場から材料を調達 角パイプはアングルを組合わせて製作 ヒッチボールはさすがに作れないので買おうかと思っていたら知合いが長期在庫でよければあげると有難い提...
趣味用の車に近づくため奮闘中の記録 ヒッチメンバー製作の続き ベースの形ができたので取付用プレートを作る 他の製品を真似て製作 ボルト穴は元々車両にある穴を利用 プレートは宝物置場(廃材)で調達 細長いのはワイパーゴムについてるヤツ 本溶接後穴位置に合わせて取付穴を開ける ...
趣味車の追加加工の記録 初めに・・・ まとめて書くと長いので何回かに分けて書きますが私が忘れないように過去の作業記録を残すための記事となります たまに構造とか聞かれることもあり説明もし難いのでブログに残して見てもらうための記録です もう忘れてしまってる内容もあり時系列が合わ...
「トラック業界、まじめすぎる件www」の続きです!さて、第二問! 📢「日本で初めて車が走ったのはいつ?」正解は1898年(明治31年)。 フランスの老舗自動車メーカー 「パナール・ルヴァッソール」 が輸入され、築地~上野間を疾走!なんとも感動的な出来事…と思いきや、当時の日本人にとっては 「車?何それ?馬より速いの?」 くらいの認識。むしろ 「これ食えるの?」 ってレベルで関心が薄かったらしい。つまり、ほぼスルー...
世間様に紛れ込むための車の整備・修理の記録 中古車なので日々何かしら起きます とりあえず普段使いできるようにメンテ含め修理 左からエアクリーナー、ワイパーゴム、エアコンフィルター エアクリーナー交換 エアコンフィルター 落ち葉とかも出てきた リアシートロック解除ノブ、ボンネ...
走行中のカーナビ操作とテレビ視聴可能にする配線をしてみたよ。
今、どの車にもおおよそ装備されていると思われるカーナビ。俺の車にもディーラーで社外品(KENWOOD)を取り付けてもらっていました。以前の車のナビは、当たり前のように走行中でもナビ操作ができたのに、今は「走行中は操作できません」と表示が出ます。もちろん、テレビ視聴もできません。(基本観ないので、気になりませんが)これをなんとかしたいと思い、調べると【走行中テレビが観れる・モニターキャンセラー】などのパー...
仕事用の愛車の修理記録 パワーゲートの一部が腐食 両側とも上からシールが貼って合って気づかなかった シールがボコボコしてるので気になって押してみたら穴が開いた はがして確認すると両側とも同じくらい腐食 鉄板貼ろうかとも考えたけど結構難しそう 中に水が入ってしまう構造なので見...
世を忍ぶ仮の姿の車の修理記録 さすがにトラックばかりでは困ることもある 世間様に紛れ込める乗用車も必要 出来れば趣味とかでも使える車が欲しかった スズキ JB23 ジムニー 走行11万㎞ 4AT 修復歴あり 安いロードバイク位の値段で購入 通りがかりの中古車屋で見つけて数カ...
どうも、Mormor(もるもる)です! 先日、毎年恒例の「ポルシェ富士スピードウェイ走行会2025」と言うPORSCHE仲間の新年走行会に行って来ました。 「ポルシェ」と付いていますが、色々な方の紹介で様々 …
【LEDヘッドライト Sシリーズ】小型なのに圧倒的な爆光!簡単装着で愛車をカスタマイズ夜間の運転をより安全かつ快適にしたい方へ。高性能と使いやすさを兼ね備えた「LEDヘッドライト Sシリーズ」をご紹介します!純正ハロゲンを再現しつつ、視界性・明るさ・耐久性を大幅に向上させた次世代ライトです。LEDヘッドライト Sシリーズの特長1. 圧倒的な明るさで視界がクリアに
父をスーパーへつれてく。 連れてく前にいつもの公園でいつもの散歩。 今日も海が綺麗です。 日曜日だから駐車場が満車。人がいっぱいです。さすが日曜日。 わんちゃんがいっぱい散歩していました。かわいーなー。日曜日休みの人が犬を飼ってるってことですね。 平和。 日本は平和です。 もっと世界が平和になるといいな。 スーパーでお惣菜を買った。どこか家以外でごはん食べたいな。 父を家で降ろしてさまよう。どこがいいかなー。道の駅とか行こうかな。あー日曜に混む所へ行きたくない。 景色のいい所ないかなー。 西伊豆スカイラインへ行ってみる。 ここだ! 5~6台停められる駐車場に車を停めました。 車の中から景色が見…
大事な遊びの相棒の記録 トレーラブルのエントリーしているので牽引車をUP トヨタ CM65 ライトエーストラック ディーゼル 5MT 4WD 30年ほど前に家人が購入 エルフと一緒に苗や籾を運んだり稲作を支えてくれた 離農後廃車にすると言うので私の相棒としてお迎え 早速ヒッ...
ガレージジャッキの修理記録 スタッフの持っていたガレージジャッキ スタッドレス+ホイール交換用に会社に置いてある物 複数台の交換をするため交換方法を教えるので工具一式の購入を進めた シーズン前になると業者さんに頼むと待ち時間やら費用等年に何回も降らない雪に対応するのは普通の...
仕事の愛車の修理記録 ・エンジン始動が不安定 ・アイドリング~低速時の異常振動 ・回転上昇がモタつく&不安定 1気筒動いてない状態がある このエンジン特有の不具合らしい インジェクターの作動不良 しばらくは大丈夫だけど重症化するとエンジン停止、始動不可 〇部位の部品取外し ...
スズキJB23の修理記録 購入後どうも本調子では無いようなので調べて修理 状況 ・回転が上がらずブーストも不安定 ・加速時のモタつき ・エンジンヘッドカバーとエンジンの繋目からのオイル漏れ プラグ点検 プラグコードがオイルでベタベタ プラグホールを覗くとオイル溜まり 点火プ...
お仕事用の愛車の記録 ブロアの修理記録が先になってしまっていた車の記録 三菱ふそう KK-FK61 2002年式 8.2リッター、ディーゼル、6MT、21.5万km アルミウィング、パワーゲート付、車検なし 新車の軽よりも安い値段で購入 車検取得時ウィングのシリンダーからオ...
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 先日車を新しく購入した我が家。 『夫から見せられた420万円の見積』 夫が420万円の見積もりを持って帰っ…
車の塗装が剥がれている!見積もると10万円かかる!?でも自分でも塗装することが可能なんです。かかった費用は約2万円。作業手順もご紹介します。
母の通院の日。 病院は違うけれど なぜか通院の日が近くなってしまって デイサービス病院デイサービス病院と忙しない気持ちになる。 前回とは違って診察時間は決まっていない。 受付時間内に受付をすれば診てもらえる。 だから出発はあまりせかせかしないでゆっくり。 でもまあ前回と同じで母は早く起きて準備は早めに済ませた。 今回は出発前もスムーズに動けた。 いざ病院についてしまえば 後はひたすら待つだけ。 今回は文庫本だけではなく毛糸も持ってきた。 編み物をしたり本を読んだりして待つ。 小さな待合室には患者さんが少ないように見えたけれど 担当の先生の方だけ患者さんが動かず もう1人の先生のところの患者さん…
私の愛車と趣味の車です マイカーは古いけどフソーNEWファイター 年式や型式によってベストワンファイター、フルコンファイターとか の呼び名があるようです 趣味の車はイセキTHS20 最新型ではありませんが私には頼もしい仲間であり 頼れる相棒です 少しづつUPしていきます
趣味の車の修理記録 実家の稲作を離農したあと使っていた機械は親戚の稲作用に進呈 引換えではないですが以前使っていたトラクタを使用しないとのことなので畑の除草用にもらいました 買おうとするとまぁまぁのお値段しますのでありがたいです 除草作業していた昨春エンジンが止まらない状態...
愛車エルフの記録 とってもお気に入りで頼もしい愛車 2015年11月に中古で購入 軽自動車の新車の半分くらいの価格 レンタカーで使われてた車 走行距離11万㎞,4.8Lディーゼル,5MT,パワーゲート付 トラックドライバーに憧れていたけどヘタレな自分にはとても無理な職業 現...
昨夜ミニバン ヴォクシーに給油しました。写真は昨年12月初めのハイオクの単価、リッター174円でしたが、昨夜はレギュラーガソリンでリッター180円、ハイオクなら10円高いので190円になります。ガソリン価格が大幅に上がっているのを実感しました。
私のN-BOXには、買った時からナビが付いていました。Clarionの「NXR16II」という機種で、一般用ではないらしいですね。中古車なんですけれど、私の購入前にはレンタカーとして使われていたのでは?というのが販売店の担当者談。で、先日、NXR16IIはフリーズしました。 あらま。「Clarion」のロゴが出る前に止まります。スイッチOFF⇒ONとか、リセットボタンを押すとか、SDカードを抜き差しするとか、いろいろやってみましたが復旧しません。「お客様相談室」にも相談しましたが、修理に出す以外解決策はなさそう。どっちみち、地図の更新サポートは終了してるし、修理から返ってきても地図は古いまま。…