メインカテゴリーを選択しなおす
#リメイク鉢
INポイントが発生します。あなたのブログに「#リメイク鉢」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
はじめてのショップ販売
4月10日から13日まで期間限定でBASEショップでおやまんぼさんのおはな『たまごのおともだち』を販売させていただきました(^ ^)もうドキドキするったら💦もし売れなかったら。。。もしも売れたら。。。次は何をしたら?%$#”??って感じの頭...
2025/04/17 21:30
リメイク鉢
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
多肉のちまちま寄せに憧れて…缶詰リメイク鉢づくりから挑戦した結果
多肉のちまちま寄せに憧れて…ちまちま寄せるようの鉢を作ることからはじめてしまった『100均セリアのアクリル絵の具利用!ツナ缶でリメイク鉢』多肉熱はアツくなるば…
2025/04/10 08:22
オリジナルキャラクター作りました。
はじめましてHonua(ホヌア)です多肉植物にハマりリメイク鉢作りにハマりいつかはリメイク鉢を販売したいと言う気持ちになりまして😅色々わからないことだらけで悪戦苦闘してます💦そんな中販売をするならこの子を↓オリジナルキャラクターにしようと決...
2025/03/16 13:01
リメ鉢どんどん~♪
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
2025/03/09 07:17
コッカーさんのリメ鉢と三輪車~♪
2025/03/05 07:28
リメ鉢♡作ってみたぁーい~♪
2025/03/03 07:03
アエオニウム属の植え替えをしてもいいのか?したけど…💦/パンケーキ
2024年11月にお迎えしたまだら黒法師の根っこが出てきてたので、植え替えしま~す この時期に植え替え?とお思いでしょう アエオニウムは冬に成長する多肉植物なので、大丈夫かな~と挑戦してみます 1月30日、小っちゃい鉢ですが、根っこがひょろひょろ~ 鉢から抜きました コケ? 根っこがグルグル~ 根鉢を崩して 植え替え完了~ 大きくなぁれ~ ついでにアエオニウム属のレモネードも植え替えます お迎えした当時、2024年9月23日はコンパクトで特売だったんだ~💦 古葉は取り除きましたが、子株ちゃんが出来てます 1月30日 鉢から抜きました~ こんな状態だったので早く植え替えしたかったのょ 根鉢を崩し…
2025/02/07 22:45
横に伸び伸びの多肉植物の挿し木に挑戦と植え替え
2024年1月にダイソーから嫁いできた雅楽の舞があります 1本がやたら傾いてて・・・💦 2024/1/28 2024年11月6日の姿 余り変わってない? いえいえ~ さらに伸びちゃってるんですよ 思い切って先を切り、挿し木にしてみようかと・・・ 時期的にどやろ? 安定感が悪いので我慢できず、強行突破といきました(^^ゞ これがアカンかったか💦 切った先をさらに半分にして、挿し木にします 挿し穂にする下葉を取り、乾かします 11月18日 乾かしてた挿し穂を植え付けます 上手く根付きますように。。。 リメイク鉢に挿し木しました(^^)v 挿し木ができたところで、スッキリした親株も植え替えま~す 根…
2025/02/05 12:08
2025年 リメイク鉢作家さんを目指します!
あけましておめでとうございます!去年までは田舎暮らしのことDIYのことを書かせてもらっていたブログですが今年からは多肉植物のことリメイク鉢のことを書かせてもらうブログに変更させて頂きますm(_ _)mまだ記事は残していますが少しづつ削除させ...
2025/01/13 18:04
2025/01/13 18:03
黒くなり始めたプロストラーツス&大好きなクレマチス(*ˊᵕˋ*)
こんちゃ1週間以上が過ぎてから旦那の誕生日を思い出した ばにらデスケーキ食べ損ねた!(←そこ?)残暑が過ぎ涼しくなってから多肉の焦げ&蒸れの心配が無くなり温…
2024/12/19 14:37
ちっちゃいDIY55 リメイクシートの型抜きから、鉢をリメイク~
待ちに待った秋到来? 多肉ちゃん達の鉢替えをしたくて、この時期を待ってました~ といいたいところ、鉢リメイクになかなか踏み出せず💦 義務ではないんですがぁ なんとなぁく鉢をリメイクするのがクセになって(;´∀`) 今回は面倒ながらも型抜きから頑張ってみようかと・・・ まずは文字を下描きしました~ 『TANIKU』 その上に100均の薄~いクリアファイルを乗せて、 切り抜いたのが。。。⇩ 小文字も同様に切り抜いたのですが・・・画像なし💦 さ~て、ダイソーの素焼き鉢がいくつできるかな~ では早速リメイク開始~٩( ''ω'' )و マスキングテープで固定して、筆でポンポンと叩きました こんな感じ …
2024/11/16 16:50
多肉植物5種の成長記録
7月22日に素焼き鉢に植え替えした5種類の多肉植物が、ちょっと成長してた~ てことで、記録しまーす ampinpin.hatenablog.jp ampinpin.hatenablog.jp まず顕著に現れてるのがフリミスであります 7月22日 ⇩ 9月19日 葉数は減っちゃいましたが、新芽が~~~ ⇩ 8日後の9月27日 ほら、小さな小さな新芽が出てきました ⇩ 10月12日 ちょこっと大きくなりました 次は7月22日のピンクベリー ⇩ 9月19日 徒長してるぅー💦 ぷくぷくと可愛い新芽が見えてます 先端が折れちゃった7月22日の星の王子 ⇩ 9月19日 変化してるのかな? 復活を望んでる2…
2024/10/15 10:54
リメイクした鉢に植え替えた多肉植物と新たにお迎えした多肉植物
まだ少し早いかな?と思いつつも、多肉植物の植え替えをしました 以前リメイクした鉢に3種類植え替えでーす ampinpin.hatenablog.jp 9月21日 ⇩の3種、1月にお迎えしたヤマトヒメ、先日8月にお迎えしたヘラクレスとブロンズ姫 まずはブロンズ姫から 根鉢を崩します 鉢底ネットを敷いて、プロトリーフさんの「粒状かる~い培養土」を使用します これでブロンズ姫は完成~ 時期的にどうかとも思いましたが、キレイな水が流れるまで、しっかり水遣りを してしまいました・・・水分多すぎる? でも後悔はない、つもり 同様にヘラクレスも・・・ これは根っこ?水苔? 根鉢を崩していくと こんなになっち…
2024/10/03 21:49
初カーメン君ニームペレットを使用!汚したリメイク鉢に植え付け
6月に特価でお迎えしたオレガノケントビューティですが(6月15日) 6月17日 ん~大丈夫かな~?てほど、傷んでた葉を取り除きました ポット苗のまま成長を見守って・・・8月19日 ここまで復活~(^^)v 8月24日には株元もしっかりした感じなので、先日「汚しリメイク」をしたプラの吊鉢 に植えてみようと思います 「汚しリメイク」したリメイク鉢は屋外で使用するのに、クリアスプレーを吹き付ける のを忘れてました(^^; 後日吹き付けておきましたよ~ いつもコメントを下さるノムさんからのご指摘で気付かされました ありがとうございます ampinpin.hatenablog.jp 鉢底石を入れたら、 …
2024/09/01 16:07
多肉植物をリメイク鉢に植え替えました~、またやらかしも💦
先日多肉植物用にダイソーの鉢をリメイクしたので、いくつか植え替えしました 時期的にはどうか?というところですが・・・ ampinpin.hatenablog.jp 2023年10月16日 お迎えした頃のフミリス 2024年7月22日 少し成長したみたいですね 根鉢を崩しました リメイク鉢にプロトリーフさんの「粒状かる~い培養土」を入れて、植え替え完了~! プロトリーフさんの「粒状かる~い培養土」の案内は⇩ ampinpin.hatenablog.jp 12月3日にお迎えしたピンクベリー 2024年7月22日 気にしてなかったのですが、随分成長してたんだ~ 同様に根鉢を崩し・・・ポロポロ落ちちゃ…
2024/08/21 13:37
ダイソー多肉植物の運命は?! 植え替え~(て) この時期していいのかな?
以前(7/22)に起こった出来事ですが・・・ 急に光回線がオカシクなり、パソコン操作ができませんでしたぁ⤵ で、庭にでるのは危険な暑さなので、ずーっとやらねば!と思ってたことを・・・ 話は長くなりますが 昨年2023年12月にダイソーからお迎えした多肉植物のエケベリアとピンクルビー の2点をずっと庭に放置してました💦・・・そしたらえらいことに(・_・;)ゴメンナサイ 2023年12月21日、お迎えした日 左:エケベリア 右:ピンクルビー 2024年2月15日 紅葉するかな~と思って庭に出してましたが・・・ 2024年6月13日・・・どんどん枯れて、外側から葉がぶよぶよです💦 2024年7月2…
2024/08/13 09:50
ムラサキオモト・オーロラをDIYした吊り棚に飾りたくて
2022年6月30日にお迎えしたムラサキオモト・オーロラ このコが随分成長して・・・最後の画像が2023年6月8日でした💦 その後さらに成長して垂れてきたので、キレイな紫の葉裏が見えなくなり 上からでは葉裏が見えませ~ん なので、以前DIYした吊り棚に移動を決意! ampinpin.hatenablog.jp 素焼き鉢では重みがあるのでプラ鉢を購入しましたが、鉢をリメイクしたいな~と思い 丁度いい大きさのプラ鉢を購入したのが去年の10月(⊙_⊙)? そこから行動に移ったのが今年6月でしたぁ~^^; 腰重すぎ~ ampinpin.hatenablog.jp 素焼き鉢からプラ鉢に植え替えました せ…
2024/08/03 22:31
鉢が届きました♪
リメイク鉢用の鉢が届きました 新しく違うサイズの鉢もどうかな?と思い 注文してみましたが~ これから定番になりそうです にほんブログ村
2024/07/09 14:19
多肉植物寄せ植え
多肉植物って葉をとって育てれば無限に多肉植物が増えますエケベリアも葉刺しで増やせるかなぁエケベリアは多肉植物の代表的な種類で、バラの花びらのようにに葉を広げて…
2024/07/07 16:50
多肉の販売会*
こんにちは☁️22℃/7℃今日は娘を会社に送ってから市内のHCで開催される多肉の販売会へ行ってきました。今回は欲しいリメ鉢があったので早めに行って3つお迎...
2024/05/26 18:03
作家サンのリメ鉢に寄せ植え*
こんにちは ☀️22℃/8℃今日は☀️昨日までの☔️は結局シート掛けず天然のお水やりとなりました(*´ェ`*)ちょっと、あげすぎた感はあるけれど…風もある...
2024/04/26 10:40
リメイク鉢をリメイクして鉢ごと花壇に植えちゃいまーす
クリスマス・ニゲルを植え替えたいために、先日リメイクした鉢は3月30日に 仕上がってました そして4月7日、ようやく植え替えようと~と思えたのでありました💦 ampinpin.hatenablog.jp 地植え風になるように、そして少し高さがあるので下部分を切り取りました リメイク鉢をリメイク? 底のないスリット鉢を花壇に数センチ埋め込みます 鉢から抜いたクリスマス・ニゲルを根鉢を崩さないように移植~ 移植時に少し崩れました💦 培養土を隙間に入れて、なんとか無事移植できました~!(*^^)! 頑張ってしっかり根付いておくれ~ そして今年も可愛いお花を咲かせておくれ~ 地植えにしてるトリアングラ…
2024/04/19 00:13
今や必需品?〜スリット鉢をリメイクしてみたらガーデニングがもっと楽しくなった〜
植物に合う色に鉢の色も変えてしまおう 昨年から試行錯誤しながら、色々な植物を育てたりしてきましたが 植えることと育て方に夢中で「鉢」について考えることがほとんどありませんでした。 鉢=茶色い陶器のやつ! くらいのイメージで水が出る穴だけ空い
2024/04/15 20:22
ちっちゃいDIY51 浮いちゃうのでリメイクしたグリーンのスリット鉢
クリスマスニゲルの鉢を花壇に置いてるので、根っこが心配になり、スリット鉢に 植え替えよう~ と思ったのですが、買ったスリット鉢がグリーンでなんか浮いちゃいそう~💦 なので、こちらをちょっとリメイクしようと思います! 紙やすりで粗く傷を付けて、プライマーをスプレーします 黒のスプレーを雑にして、内側の上部もスプレーしておきます こげ茶色を作って (実際はもっと沢山の量です) 全体に塗ります(内側も) 塗り終わったら、今度は全体を雑巾で粗く拭き取ります あとはエイジング感をだすのに、色んな色を「あーでもないこーでもない」と 塗り重ねていきます そして完成したのが こちら~ ⇧ ピンボケなので違う角…
2024/04/12 12:50
作家さんのリメ鉢に寄せ植え*
おはようございます☀️11℃/0℃今日はいいお天気ですよ。明け方マイナス気温だったみたいでびっくりしたけど多肉たちは皆 大丈夫そうでした(*ˊᵕˋ* )...
2024/04/10 08:17
開いても可愛かった多肉&人任せに出来なかったリメ缶のラベル( ˘・з・)
こんちゃ今日は昼から雨の予報が朝にパラっと降っただけで今のところ大丈夫なんだけどパラっと降ったのがコレ雨ざらしピンポイント狙いの雨(笑)本当に雨雲が 我が家…
2024/04/08 16:18
アルブカスピラリス”フリズルシズル”と多肉植物の寄せ植え
春に花芽があがる前に、アルブカスピラリス フリズルシズルを植え替えました。アルブカはユリ科の球根植物なのですが、 水はけの良い土を好む 土が乾いたら水やりをする 夏の間は休眠期(水やりしない) このような特徴があるので、管理方法が春秋型の多
2024/03/14 22:06
リメイク鉢や「しっぽん」に多肉植物を植えた話
メルカリで一目惚れしたリメイク鉢 (もとは新品の素焼き鉢)が届いたので、早速多肉植物を植えてみました。✤MINMI✤さんが製作されたものです。 エケベリア アイスグレープ。少し形が悪くなっていたので気になっていたんです。下の方の葉を取り除い
2024/03/14 22:02
【秋のガーデニング】*エケベリアを並べて♡*白い鉢のお1人様&楽しい寄せ植え*
こんにちは・**you*です。今日は暖かく穏やかな1日でした♪天気予報では 夜中から雨が降り出して明日はお昼過ぎまで雨が降るようです。昨日の多肉ごとの様子を(…
2023/11/18 08:12
11月☆イベント出店終わりました☆彡
今回は最初から最後までいたので・・・ 次の日になってもクッタクタ・・・(^_^;) 来月は・・・ 準備だけして退散しよう にほんブログ村
2023/11/06 11:14
迷走してたリメ鉢作り&紅葉し始めた多肉(*Ü*)♫
こんちゃ気温もグッと下がり日月火と雨予報の ばにら地方明日こそ遮光シートを外すぞ何だって設置する時はいいんだけど片付ける時は面倒くさいねハロウィンのディスプ…
2023/10/07 13:26
ネットで多肉狩り&からの〜リメ鉢で寄せ植え作り(*´艸`*)♫
こんちゃ昨日は昼から晴れたり曇ったりで夕方になっても涼しかったし翌日土曜日の天気予報を見ると雨の前日で一日中曇りマークよし!今だ!と、裏の倉庫から脚立を運び…
2023/10/07 13:25
ちっちゃいDIY43 惨事で慌てて素焼き鉢にステンシルを(ウンベラータ用)
ウンベラータが大きくなっちゃって(嬉しいけど)・・・「鉢替えしないとな~」 と思って早数か月・・・やっと少し大きめの鉢を買ってたんですが、それで満足 しちゃってましたぁ(;^_^A …アセアセ このところ(ていうか、いつもですが💦)腰が上がらずまた放置しておりました 買ってた鉢がこれ~ ウンベラータを鉢替えしたあと、空いたウンべの鉢にフィカスを入れる予定をして ます 2022年3月12日頃にお迎えした当初 あれから約1年半で・・・2023年9月23日 凄い! 大きくなっちゃってー!( ^^) _U~~ 殆どの葉が手のひらサイズです 今日は少し涼しいし(9月23日) 「そろそろ植え替えようかなぁ…
2023/09/30 11:58
秋のリメ鉢作り☆彡
今回から新しく使うものいろいろ とりあえず。。。 まだまだ暑い! いろいろ試すには良いかな(^_^;) しかし・・・ 暑すぎて~ 仕事が本当に辛い~ にほんブログ村
2023/09/20 01:27
暑すぎる(*´ο`*)
にほんブログ村 週末も早起きさんぽでご機嫌さん たくさん歩いて 大満足 ・・・・ 朝んぽが終わって日が高くなると暑すぎてもう家から出…
2023/07/31 06:49
また迎えてしまったシーグレープ、観葉植物も成長期~!
庭のお花達は涼しくなるまでは休眠期に入ったみたいな・・・ 梅雨明け宣言があり、セミの鳴き声もあちこちから聞こえ、気が遠くなりそうな 暑さでも、室内では観葉植物が著しく成長しております 根が回って土の乾燥も早く、大きな鉢に入れ替えなきゃ、と思いつつもこの暑さでは 重~い腰が上がるわけもなく。。。 ところが・・・ またお迎えしちゃったシーグレープという観葉植物(2023/7/10) 再起復活を願ってやまない「ポリシャス」の替わりに・・・大きな葉とネーミング(と お値段)に魅かれました~ 7月20日 シーグレープを鉢上げするのと同時に、順番待ちをしてるコ達も一緒に鉢替えをしたい と思いまーす ٩( …
2023/07/23 20:12
植木鉢を簡単リメイク!オリジナル鉢でお庭をオシャレに変身させよう✨
こんにちは、おもちです。着実にガーデニング沼に沈んでいるわたしたち夫婦。▶6月に購入したお花はこちらでご紹介中(^^)/ 最近では、お花(お庭)をよりよく見せれるようにと、ガーデニング用の「ペイント」を使って鉢を可愛くリメイクしております(
2023/06/29 12:06
多肉植物用のリメイク缶・リメイク鉢のザラザラ仕様はこれを使っています
多肉植物のリメイク缶、リメイク鉢をつくり始めた時一番調べた内容を記事にしたいと思います。 「表面をザラザラにアレンジしたいけど、どうやってするんだろう?」 私と同じように、こんな疑問を持った方多いのではないでしょうか? かなり色んなネット情報を探しましたが、詳細が書かれている記事はわずかでした。写真をみて「こんな感じのザラザラ感を出したい」と思っても、何を使っているというところまでは書かれていないんですよね。もちろん、それを販売している人にしたら、企業秘密ですからね。書きませんよね。 私は、缶や鉢を販売しているわけではないので、少しでもご参考になればと思い今回書かせていただきました。色々試しま…
2023/06/23 08:31
2週連続☆イベントへ☆彡
これは先週と同じく・・・ まったく寝ないで行くことになりそう~(^_^;) にほんブログ村
2023/06/03 00:04
ちっちゃいDIY43 水滴風?の柄にステンシルするリメイク鉢
以前リメイクした鉢を再リメイクする運びとなりました (私が怠慢したばかりに植物を枯らしてしまいました・・・) 振り返ると「ペイントリメイク鉢第1号」だったのかもー? 結構お気に入りの柄だったのですが、塗装がぷくぷく膨らんできて、爪を立てると 剥がれてきたりして・・・💦 ampinpin.hatenablog.jp マイナスドライバーでこすって、ゴールドの部分を剥がします 黒の方はペロッとキレイに剥がれましたが、これが限界~ 軽くやすり掛けします 下地のプライマーが乾いてから、黒と紺のスプレーをします 紺バージョン 下絵を描いて、アクリル絵の具の白で塗っていきます 水はほんの少しだけ 第一段階完…
2023/05/29 16:53
明日は多肉のイベントへ☆彡
朝早くの出発ね。。。(^_^;) 頑張ろうね。。。 にほんブログ村
2023/05/26 23:27
イベント出店の準備!~下請け工房作業☆彡
今夜から下請け工房作業!作業~! 今回は日数もなくハードね(^_^;) 今月も仕事の出勤が多すぎる気がする・・・。 にほんブログ村
2023/05/22 23:12
大人気作家さんのリメ鉢&また つぶつぶ*
こんにちは!️️️⛅️5℃/18℃今日は18℃と暖かいですよ〜でもブログ書き始めたら どんより雲ってきた雨降り出しそうだな。。𖠿𖥧𖥣。あじさい鉢お迎えしま...
2023/04/28 15:43
「エジプトタワー」
「エジプトタワー」 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2023年4月21日。植えました♪ にほんブログ村
2023/04/21 23:17
多肉のお世話♪~ペレスデラロサエなど☆彡
ようやく多肉のお世話スタート♪ ペレスデラロサエ&ペレスデラロサエピンクエッジの植え替えなど☆彡 (※インスタ使用画像) にほんブログ村
2023/03/17 01:22
今期のビオラ第一弾と冬の使者
昨日までの暖かさとは打って変わって、今日は冷たい雨が降っています。寒暖差に気をつけなくてはいけませんね。先日お気に入りのビオラをゲットしましたガーデンショップ「ルーシーグレイ」へ電動自転車をこいで午前中に買いに行きました。横浜セレクションのフレアブルー花びらの覆輪が特に気に入っています。今年は白い籠に、隠し球根をして三株植えようと思います。プレミアムなビオラは、お値段が高いせいもあり、少ない株を花に合わせた鉢に植えています。手持ちの鉢に合わせてビオラを選ぶのも良いアイディアではないかしら。ということで、今年はピンク系の鉢に同系色のビオラを植えることにしました。見元ビオラのチェリーランドは一寸くすんだピンク色。ホームセンターで買った茎の長いビオラは、この一寸可愛らしいペイントの鉢に植えることに素焼き鉢は自分...今期のビオラ第一弾と冬の使者
2022/11/15 10:20
終わりました~~☆彡
☆イベント出店☆彡 今回は最後の仕上げまでまわってきて。。。 数日間寝不足でした~~~(^_^;) にほんブログ村
2022/11/10 03:36
ちっちゃいDIY32 ツートンにリメイク鉢したよん
カビカビ鉢第4弾 シリーズ最終回 ちょっとあいちゃいましたが・・・ この子はセーフかと思ってたら・・・ちょこちょこっとカビ菌があったので、 もうやっちゃいました! 全面にマスキングテープをしようか迷いましたが、新たにマスキングテープを 切るのが面倒で、剥がして余ってたマスキングテープを下1/3のところに貼り、 防水ニスを塗ります 上部に色付けするのに、マスキングテープ(赤)を貼ってます ダイソーのアイボリーとアクリル絵の具の黄色を混ぜて アクリル絵の具だけだと剥げてきそうなので、アイボリーのペンキをメインに こんな感じで~す 優し~い黄色? しっかり乾いたらクリアスプレーをして完成です マスキ…
2022/10/04 17:08
ちっちゃいDIY30 砂を使ってカビ取りからザラ鉢のリメイク
カビカビ鉢の第2弾 なんでこんなにカビてるのぉ~💧・・・お目汚しごめんなさい<(_ _)> こちらもマスキングテープを貼ってるところはセーフのようです カビ菌を根本から除去するのに、お風呂から持ってきたカビハイターだよ~ ここまで巻き巻きするとすぐに取れてるカビ あっという間にカビがなくなってました~ こちらは空の鉢だったので、水道でバシャバシャ洗い流しました さてさて、同じ大きさのダイソーで買った鉢がもう1個 (写真を撮り忘れ、以前の画像ですが・・・8月15日の画像) アデニウムを植えてるこちらの鉢も、ポチポチとカビが出てたので ⇩と同様に鉢を洗いました ampinpin.hatenablo…
2022/09/26 21:23
次のページへ
ブログ村 51件~100件