メインカテゴリーを選択しなおす
越冬した新芽は?ガステリア属の成長 / 「すずらん」フォーチュンムーンケーキ
白馬の輝とグロメラータが新芽を覗かせてたのは12月だったんですね~ それから冬を超えて、成長してきております! 白馬の輝が新芽を覗かせたのが2024年12月2日 2025年1月13日 冬はあまり成長しないかと放置してたら・・・大きくなってた💦 3月8日 あらら・・・💦 新たに新芽がでてきてました~(;´∀`) 上からだと両サイドの子株が見えます 株は増やしたくないけど・・・株分けした方がいいのでしょうね・・・ グロメラータも2024年12月2日に新芽を発見 2025年1月13日 ぷっくりしてる~ 3月8日 あれれ(。´・ω・)? 何か出てきてる? ありゃりゃ💦 花穂ですか? 3月11日 3月1…
リメイクした鉢に植え替えた多肉植物と新たにお迎えした多肉植物
まだ少し早いかな?と思いつつも、多肉植物の植え替えをしました 以前リメイクした鉢に3種類植え替えでーす ampinpin.hatenablog.jp 9月21日 ⇩の3種、1月にお迎えしたヤマトヒメ、先日8月にお迎えしたヘラクレスとブロンズ姫 まずはブロンズ姫から 根鉢を崩します 鉢底ネットを敷いて、プロトリーフさんの「粒状かる~い培養土」を使用します これでブロンズ姫は完成~ 時期的にどうかとも思いましたが、キレイな水が流れるまで、しっかり水遣りを してしまいました・・・水分多すぎる? でも後悔はない、つもり 同様にヘラクレスも・・・ これは根っこ?水苔? 根鉢を崩していくと こんなになっち…