メインカテゴリーを選択しなおす
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
花見に行った。桜の写真ばかりではアレなので、たくちゃんのビールでも。明日は雨予報。花見も最後かな。 平日の昼間なのでシートを広げているグループは少なかった。 鳩の数が多い。一回り大きい鳩が胸を膨らませながら尻尾を斜め下に広げて、小さな鳩にグイグイ迫っている。これは求愛行動だろうか。かなり迫っていたが、アピール失敗したようだ。メス鳩ちゃんは素っ気なかった。 フラれた鳩がこちらに寄ってくる。鳩が大嫌いなたくちゃんは身構える。無邪気な顔をして、首を左右に傾けながら、たくちゃんにアピールしている。たくちゃんが威嚇して、鳩は退散。 小さな子どもが桜の花びらを拾って、投げて遊んでいた。 長女がまだ4か月ち…
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
おはようございます。今日は七十二候では「鴻雁北」 こうがん かえる5日前は「玄鳥至」 つばめ きたる燕がやってきて、雁は北へ帰る季節こういうことに趣を感じる年頃だろうか。『俺たちの箱根駅伝』上・下を読み終えた。『俺たちの箱根駅伝』 池井戸 ...
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
城いつ子さんは膵臓癌サバイバー「青い地球と未来の子どもたちを守りたい」
膵臓癌サバイバーにしてヒーリングライフアドバイザー、さらにはがん探知犬アンバサダーに栄養士、発酵マスター、利き酒師と多彩に活動されている城いつ子さんのご紹介です。そのバイタリティーの源とこれからの夢を教えていただきたく、経歴を含めて手記にまとめていただくことが叶いましたので、ぜひご一読ください。
午前中の体操が終わって急いで昼食を済ませました。天気は不安定で時々パラつくけどお花見に行きます。で、手早さとストック食材の消費を兼ねてカップ麺、鴨だしそば...
近所の桜の老木が枝に花を付けたまま倒れて道路をふさいでいました。まるで、最後の力を振り絞って命が尽きるように・・・(涙)巻き込まれた人や車が無くて良かった。桜の木の寿命は60~70年らしく高度成長期に植えられた木が一斉に寿命を迎えている、ってことでしょう。(水道管と一緒ね)気候変動が原因で将来 開花しない地域も出てくるらしい。。桜が咲かない日本の春なんて考えられないなぁ。にほんブログ村...
おはようございます 今日も朝を迎えられ感謝 『ありがとうございます』 からのスタートです 昨日は、数年ぶりの方からご相談思い出してくださったのですね。ありがと…
日本人の生活で欠かせないお茶 お茶には、ガンを抑制する効果があり、胃ガンは8割も防げるといわれています。なかでも 『番茶』 はガン細胞の抑制効果が高…
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
昨日は、友人のA子とランチしました。もともとこの日は友人4人で出会う予定だったのですが、一人の体調が悪くなり、4人で会うのは延期になりました。A子は、この4人のうちの一人で、「お土産を渡したいので、時間があるなら二人で会おうか」と誘ってくれました。お互いの
出窓の植物シリーズ① 多肉ちゃんたち ブラウザー ずっと Google Chrome を使っている。ChromeとMicrosoft Edge とのシェア率はどうなんだろう。Chromeを選んだ理由は特になく、昔からChromeだったので、どのパソコンにもChromeをダウンロードしている。Googleにログインすれば、どのパソコンでも同じ状態で使うことができるから便利だった。 職場のパソコンにもChromeを入れて使っており、当然家でも同じ状況で使っている。今朝気づいたんだけど、ブックマークバーに某裁判所やら、法テラスやら、保釈支援協会やら、パラリーガルWEBやら、WEB郵便(内容証明)のサ…
グレーのスーツとグッチのバッグで 地域の小学校の入学式に、町内会の役員として出席しました。 60代、約30年ぶりの入学式は、まだ寒いのでツイードのスーツで出席。 私に足りなかったモノをお伝えします。 スポンサーリンク // 入学式 バッグ 足りないモノ まとめ 入学式 ピカピカの一年生 新入生の児童は53名。 私の子どもたちが小学生の頃は3クラス100名以上がいたので半分以下となっていることに、改めて驚き。 そして、夫婦同伴でお子さんの入学式を見守る親御さんの若いこと。 そうですね、わが子と同じくらいの年代の皆様です。 そして初孫と同じ年の新一年生は、かわいい。 入学式は30分ほどで終了し、来…
おはようございます。昨日は母の総合病院に付き添って、若干疲れ気味の朝。そろそろ散歩も夏時間に切り替えようかと、6:30から行ってきたよ。それにしても、株価がどんどん下降してる。つみたてNISAを始めてから4年ほど。65を過ぎてから始めるなん...
ピピ島&カイ島日帰りツアー体験記|60代でも安心!持ち物・トイレ情報も詳しく紹介【プーケット旅行】
タイ・プーケット旅行2日目は、 ピピ島へ。 マヤベイなどの人気有名スポットを巡りました! オプショナルツアーはベルトラで予約をしました。 ピピ島+カイ島日帰りツアー マヤベイ上陸!透明度抜群の海でシュ
大津市瀬田の『びわこ文化公園』山友さんのゆきちゃんのヤマップの活動記録で大津でも『ミツマタ』が見れる事を知ってやって来ました 私は旧姓の頃両親・姉との…
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
門前の胡麻の専門店の商品、ごまおはぎを買ってきました。一度食べたことはあるけどあまり印象にない😔10年以上前はあんこ物はあまり好きではなか...
逆流性食道炎の再発で○○胃腸科へ行ってきました。最近オープンした医院で先生が 爽やかイケメン風で話しやすい。(“風”ってなんやねん)今まで通っていた老舗の△△医院は先生が高齢ですっごく怖かったんです。「○○〇珈琲でバーガーを食べたら胃がおかしくなった」と言ったら、「そんなん食べるからやろ!」と怒られました。お医者さんも ある意味、客商売ですからね。優しい先生の方がいい、私は。ここ最近、次々と新しい医院がオー...
パソコン苦手意識を克服【第2回】「ブラウザ」って何?ネット初心者の第一歩
「ブラウザって何?」からやさしく解説!60代初心者がパソコンの苦手意識を克服していく体験記【第2回】。Google Chromeの基本機能や便利な使い方も紹介します。
午前中は体操、午後から場所は決めずに花見へ。大気が安定せず日はさすのに雨がポツポツとか、でも決行。電車に乗ってから池上本門寺に決めました。10年?それ以上...
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
おはようございます。今日は珍しく母の病院に付き添い。いつものかかりつけ医院には1人で行ってるのだけど、今日は初めての、しかも総合病院なのでね。さて、白髪染めをどうするか問題。現役で仕事してた頃、「退職したら髪は染めない、グレイヘアのカッコい...
朝からお布団干したり、シーツを洗うなどしている。 仕事をしていた日中の平日、お布団を干しているお家の様子を羨ましく見ていた。たくちゃんには「黄砂が飛んでるんじゃない?大丈夫?」と言われたが、確かにその心配もあるが、それでも憧れの平日布団干し衝動には逆らえない。 ちなみに私、「花粉症」はない。昔はヒノキなどのアレルギー検査のほぼ全てにひっかかっていた。でも数年前に検査したところ「ゴミ・ダニ」以外はマイナス判定だった。人体は環境に馴染み、順応し、変化するのである。「黄砂」とか「PM2.5」の検査項目はなかったが、これらに関してはあるんじゃないかと思っている。 やっとこさ。調べてみる。我が市の現時点…
午後から雨の予報の日曜、曇天に変わり近場に花見🌸と思ったけど結局しとしと降りました。読書チャンス!と思ったけど居眠り💤でし...
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
いつも心にあるもの。 Waikiki Lunchとラストミニッツショッピング
土曜日は友人Kちゃんとパンチボウルへお墓参りに行きました。このところ、フォグのせいかお天気が良くなかったのですが前日と打って変わっての晴天きっとご主人、愛するKちゃんが来てくれるのを喜んでいたのでしょうね。私の古き良き友人アンクルRも同じパンチボウルに眠っているので、挨拶してきました毎日、時は過ぎていくしその日々をできるだけ感謝して楽しく過ごしていきたいと思う。これから来る未来にも、不安や不満ばかり...
先日メルカリでエルベシャプリエのバッグを購入しました。 前から欲しかったバッグなのでワクワクしてました。 gootimizu.hatenablog.com 注文から1日過ぎ、そのバッグが届きました。 封筒を開け、セロファンで包まれたそのバッグはやけにコンパクトに見えました。 出品者さんが封筒に入るように丁寧に折り畳んであるのよね〜と思いセロファンを開けると畳んであるどころかそのまま小ちゃいバッグが入ってたのです。 「あれっもしかしてサイズ間違えた・・・」 💧(´⊙ω⊙`)💧 わたしのイメージだと今使用のLLビーンちゃんを一回り小さくした感じを想像してました。 でも届いたバッグは携帯、財布がちょ…
火星人がスクスクと新芽をつけて伸びている。店の隅っこで埃を被って埋もれていた火星人。横っちょからも新芽が出てきた。 今朝、洗濯ものを干しにベランダに出ると、昨夜、雨が降ったらしく、空気がモワっとしていた。庭から湿っけた土の匂いが上がってくる。この空気は好きではない。春は良いが、ただでさえ芽吹きのエネルギーにやられてしまうのだから、湿っけた空気に追い打ちをかけられるのは勘弁だ。 新しくしたブログ 設定で、コメント欄が「はてなブログにログインした人のみ」になっていた。最初の設定だとそうなるんだ。もう一回設定を見直さなきゃ。 今まではブログを新しくすると、アレとかコレとかいろいろいじって楽しんでいた…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。桜も満開となり、ようやく春らしいお天気になった東京ですが、ほんの1週間前、真冬並みの寒さの中、筑波山に登ってきました。雪の筑波山へ今回は、シニア向けの登山教室です。雨が降るのは前日の予報でわかっていましたが、多少の雨では、登山ツアーは中止になりません。むしろ「レインウェアを着て、雨の中を登る」練習になります。山の上は天候が変わりやすく...
午後から1週間の締めの体操。毎月第一土曜日は前半30分は体操、後半30分はカラオケなので早退です(了承済み)曲は10年以上年代が合わない🥺...
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
おはようございます。春らしい気持ちのいい朝だけど、風が強くて帽子を飛ばされそうになりながらわんこと散歩してきたよ。今、田んぼのいたるところに咲いてるタネツケバナ録画してた「街角ピアノ」を観た。ガルシア・ガルシアさんが日本各地のピアノを弾く、...
ご卒業おめでとうございます 「おかげさま おかげさま」といつもいってくださるTさま※私ではないですよ、私がオススメしたプロポリスです。あのときは覚…
先日スーパーの豆腐のケースで見つけました。3個入りです。おやつに早速食べてみました。もったり適度な甘さ、時々枝豆の食感で美味しい。小さいけど食べた感はあり...
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
去年、北欧、暮らしの道具店で購入した2WAYリネンブラウスのイエローです。今年も販売されたのでホワイトを検討中。ライトグレーがキナリなら即買いでしたが.....
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
カボチャとチキンのクリーム煮 豚肉と野菜の赤いジャン炒め 昼寝しすぎて
今日は午前中に体操を午後からのんびりひとりで都内のお花見の予定でした。場所は決めてないけどその時の気分で六本木方向のヒルズ桜坂、ミッドタウン。北の丸公園か...
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …