メインカテゴリーを選択しなおす
#抹茶
INポイントが発生します。あなたのブログに「#抹茶」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【お茶屋さんの本格ソフトクリーム】葉山ステーション HINODE-EN CAFE 宇治抹茶ソフト
2025年 3月 17日(月)今日紹介するスイーツは?葉山ステーションHINODE-EN CAFE宇治抹茶ソフト職場の山の会で陽だまりハイキング逗子の二子山へ…
2025/03/17 17:57
抹茶
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【コンビニの枠を超える!】ローソン抹茶スイーツ徹底レビュー
ローソンの和スイーツは、見た目も美しくて味も抜群ですね。今回の抹茶スイーツも、抹茶ホイップと粒あんが上品な甘みでとても美味しかったです!毎週新しい商品が出るたびに購入していますが、次は何が登場するのか毎回楽しみです!
2025/03/17 11:10
午前中のおやつ!明治『ガルボ ガトーショコラ抹茶仕立て』を食べてみた!
tomomo13のブログ。明治『ガルボ ガトーショコラ抹茶仕立て』の口コミです。
2025/03/16 13:20
ワーママの休日、美味しくて感動したお気に入りのお店へ
ご訪問ありがとうございます2025年年明け、新築注文住宅へ引越をしました、イツモと申します ペアローンで住宅購入、経済的に安定した生活を模索中です こんにち…
2025/03/16 02:39
【新潟市中央区】燕喜館【白山公園内の和風建築】
3月15日にサイコーにいい調子銚子な日に 新潟県で20年ぶりの新駅 上所(かみところ)駅 が開業!めでて~!お祭りモード突入~!! 新駅、鉄道の延伸、道路開通、新たな橋、再開発とかのニュース見るの好きなので千葉県民ですが知ってましたよっと。 便乗して新駅周辺の観光スポットでも書きますかね! 上所駅から徒歩18分ほど、信濃川を渡って白山神社や新潟県政記念館など イケメンスポットのある白山公園内にある… 燕喜館 niigata-bs.sakura.ne.jp 基本情報 開館時間 一般見学9:00~17:00 施設利用9:00~21:00 休館日 毎月第1・3月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) …
2025/03/15 20:19
アフリカツインで激走! 阿蘇でランチ。からの抹茶ソフト
暑いけど、乗りたい気持ちを抑えることはできず・・・抑える必要もないけど、走ってきました~ 朝は涼し気な感じでしたが、予報の方はね・・・激暑な予報。 なんで、、…
2025/03/14 13:27
今夜のおやつ!ブルボン『おもちのひととき 濃抹茶』食べてみた!
tomomo13のブログ。ブルボン『おもちのひととき 濃抹茶』の口コミです。
2025/03/14 01:44
#わたしが最近始めたこと
最近 ボケ防止にYoutube投稿を始めました数分前にアップしましたのでお時間があれば見てください〜
2025/03/13 21:41
●旅行中に食べる用と自宅土産用と♪大好きな”霧の森大福”を求めて山間の『道の駅 霧の森』へGO●
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 香川県を出る前に海沿いの 『西端手打…
2025/03/12 14:13
イギリス在住の香港人ファミリーに贈る、日本の抹茶スイーツ&お茶セット【おすすめギフト】
日本旅行外国人ファミリーへの日本土産おすすめは? 海外から友人家族が日本に遊びにきます。イギリス在住香港人ファミリーが、またまた日本に遊びに来ます⛷️ 毎年のように全国のスキー場に滞在し、日本食を楽しんで旅行しています。日本はスキー場も全国
2025/03/11 23:48
久しぶりの八天堂のくりーむパン
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごは~んパパごんの朝ごはん。アジフライ!今日も快晴の朝でした会社帰り。コート着て歩いてたら汗だくです。はなちゃん、ただいま夜の散歩。信号待ち。おりこうさんです。今日のおやつ。久しぶりに八天堂のくりーむパン。カスタードと抹茶。はなちゃん、おやつですよおやすみなさい↓↓ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村 ...
2025/03/10 20:56
ローソンで「お抹茶大福みたいなクレープ」が2025年3月11日発売、大福のようなもちもち食感のお抹茶クレープが登場
ローソンから新作スイーツが登場、「お抹茶大福みたいなクレープ」が2025年3月11日(火)から販売が開始されるようです。価格は319円(税込)。 大福のようなもちもち食感のお抹茶クレープ 「お抹茶大福みたいなクレープ […]
2025/03/09 23:24
3月2日(日)雛祭り午餐会 2025
毎年恒例お雛様パーティ🎎直前の日曜日、3月2日に開催しました 去年は3月3日がドンピシャ日曜日だったんだよね〜〜 『3月3日雛祭り女子限定午餐会』今年の雛祭り…
2025/03/09 14:07
春の四季菓子🌷HIBIKA🍀阪急うめだ本店
2025-03-05 今年もHIBIKA(ヒビカ)の春の四季菓子を購入⭕ お味の詳細と萌え断は、
2025/03/07 12:26
スタバの新作「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」
出勤前の肉体疲労時の栄養補給で、スタバの新作「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」を飲みました。先日飲んだ「白桃と桜わらびもちフラペチーノ」と同様に底に桜風味わらびもちが入ったフラペチーノで、ベースのフラペチーノが白桃から抹茶に変わったことでより和風テイスト
2025/03/06 07:37
暑すぎて抹茶ソフト
昨日はビックリするくらい日中が暑かった。 花粉が怖い。 もう4月? 暑すぎて抹茶ソフトを食べちゃった。 冬は終わりつつある。 今年も春は短いのかなぁ~~
2025/03/02 14:09
【速報】スタバ春の新作!抹茶×桜の最強コラボが2月28日登場🌸🍵
スターバックスからSAKURAシリーズ第二弾!春の訪れを感じさせる「抹茶と桜」の限定メニューが2月28日(金)よりメンバー会員先行登場!日本ならではの和の味わい「抹茶」と「桜」の贅沢なコラボレーションが楽しめる3つの新作ドリンク&スイーツをご紹介します✨ Table of Contents 抹茶と桜わらびもち フラペチーノ ほうじ茶 & クラシックティーラテ 桜わらびもち入り 宇治抹茶チーズケーキ 春限定メニューは売り切れ必至! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 抹茶と桜わらびもち フラペチーノ 価格:Tall ¥690 桜の…
2025/02/25 23:34
ローソンで「苺と抹茶のムース」が2025年2月25日発売、苺&抹茶とクリームを同時に楽しめる和洋折衷スイーチ。ひな祭りのスイーツにもピッタリな色合い
ローソンから新作スイーツが登場、「苺と抹茶のムース」が2025年2月25日(火)から販売が開始されるようです。価格は279円(税込)。 甘酸っぱい苺とほろ苦い抹茶のムース、さらにクリームを楽しめる和洋折衷シーツ 「苺 […]
2025/02/24 00:18
不思議すぎる白いんげん豆粉
定番がマンネリ化する境目はどこだろう。そんなことを考えさせられた。 このところ「我が家の定番レシピ」作りに励んでいた。断捨離で最小限の物だけを残すように、レシピもいろいろ試して、工夫して、比べて、これだと思ったものだけを「定番」に昇格させる。 そのプロセスは大変だけど、ひとたび定番を作ってしまったら、あとは楽。よそ見をせずに繰り返し、繰り返し作っていれば暮らしもシンプルになるはずだ。そう思っていた。 ところが、ある物に出合ったことで、創意工夫の賜物だと自負していた「定番」が揺らいだ。よそ見をしないことがいつしかマンネリに繋がっていたのかもしれない。そう思わせるぐらい私にとって衝撃的だった物、そ…
2025/02/20 14:03
【鶏だしうどん】最近見かけなくなったあの彩り野菜
2025/02/19 21:27
【東ハト】キャラメルコーン 濃い抹茶味
キャラメルコーン 濃い抹茶味(108円)東ハトのキャラメルコーンの新作、濃い抹茶味を100均でゲット。宇治抹茶を使用しているようです。ふんわり、サクサク、...
2025/02/18 20:36
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2025/02/18 16:34
カフェより我が家で抹茶パフェを食べるのが幸せ♡
最近、寒天を使った料理やスイーツにハマっています寒天の原料は海藻なので髪にいいそうですよかんてんクック(40g)【かんてんぱぱ】楽天市場そして1番お気に入りは…
2025/02/17 08:50
お墓参りとオークランド市街地
オークランドは先程まで小雨が降っていました。とてもじめじめとしています。 先週末、お墓参りに行ってきました。墓地は西オークランドにあります。少々曇り空になっ…
2025/02/17 07:54
「治一郎」の原材料にこだわった『ガトーショコラ』
おつかれさまです。 今日のおやつは、 治一郎の『ガトーショコラ』 治一郎と言えば『バウムクーヘン』だけど、『ガトーショコラ』もおいしい! 2022年にリニューアルして、原材料が大幅にアップデート! 味は抹茶とチョコレートの2種類。 価格は430円です。 「抹茶」は、宇治産の抹茶ペーストと静岡産の抹茶をブレンドして使用。 ホワイトチョコレートとの相性も抜群で香り高く仕上がっています。 「チョコレート」は、鎌倉のチョコレート専門ブランド「CHOCOLATE BANK(チョコレートバンク)」のコロンビア産チョコレートを使用。 さらに、隠し味としてイタリア産のアマレット(アーモンドのような香りを持つリ…
2025/02/07 14:11
2度目の抹茶カフェ
今日の、ひとりカフェ。 先週行った抹茶カフェが良かったので、また行った。 「抹茶カフェ」 玄米抹茶オレンジカカオ。 すんごくぬるい。 こんなんで、いいのか(・・? ちゃんとした抹茶って、あんまり飲んだ事無…
2025/02/06 16:07
素敵なお届け物☆
2月1日のお届け物です。サンスターてつさんから伊藤久右衛門 ショコラコレクション2025・サンスターミニチュアチャーム5種当選数:4名これはサンスターつながる…
2025/02/05 17:19
【バレンタイン2025年版】パワースポットでお抹茶タイム☆京都嵐山デートプラン
京都の嵐山は、自然の美しさとパワースポット、そして日本の伝統文化が融合する魅力的な観光地です。2025年のバレンタインデーに向けて、特別な思い出作りにぴったりの嵐山デートプランをご紹介します。パワースポット巡りとお抹茶体験…
2025/02/04 01:18
抹茶カフェ
今日のひとりカフェ。 去年から気になっていた、抹茶カフェに行きました。 茶筅(せん)で、抹茶を点(た)ててくれます。 抹茶にはランクがあって、せっかくなので、一番上のランクのにしてみた。 抹茶ラテ、1,200円。
2025/02/01 17:20
ローソンで「Uchi Café 抹茶ラテバー」が2025年2月4日発売、茶師十段・関谷祥嗣氏監修の茶葉を使用したアイスバーが再登場
ローソンのアイス「Uchi Café 抹茶ラテバー」が再び登場、2025年2月4日(火)から販売が開始されるようです。価格は216円(税込)。 「Uchi Café 抹茶ラテバー」は、茶師十段の関谷祥嗣氏が監修した茶 […]
2025/02/01 00:25
今夜のおやつ!ギンビス『抹茶のたべっ子どうぶつビスケット』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ギンビス『抹茶のたべっ子どうぶつビスケット』の口コミです。
2025/01/31 09:41
■道の駅 にしお岡ノ山【国道23号】
今回は愛知県の道の駅 にしお岡ノ山 の紹介です。 場所は愛知県西尾市を貫く国道23号(※愛知県豊橋市~三重県伊勢市)沿いにあ位置しております。 それは一見すると高速とかにあるサービ
2025/01/30 12:39
2025年1月
1月にしたこと
2025/01/29 18:05
おやつは、まろやかクリーム 宇治抹茶プリン♪♪
宇治抹茶プリン!!CREAM SWEETS 第3弾!!まろやかクリーム宇治抹茶プリン♪♪チルドデザート単品ブランド売上個数No.1爺の!! 今日のおやつ♪♪ …
2025/01/28 08:00
「祇園辻利」の宇治茶専門店で人気の本格抹茶スイーツ。特におすすめは風味豊かな宇治抹茶を使用した抹茶パフェや抹茶アイスクリーム。
本格抹茶スイーツが人気!京都の老舗 【宇治茶専門店「祇園辻利」】 ⓵ 商品の基本情報 本格的な抹茶は、日本の伝統的なお茶で、 茶道や日本の文化において重要な役割を果たしています。 抹茶は、茶葉を特別な方法で栽培し、 収穫したものを石臼などで挽いて作られる、 微粉末の緑茶です。以下は、本格的な抹茶に関する基本的な情報です: 1.栽培地: 一般的に、抹茶の高品質なものは日本の特定の地域で生産されます。 宇治や静岡、鹿児島などが抹茶の名産地として知られています。 2.製法: 抹茶は、新芽を摘んで蒸し、 乾燥させた茶葉を石臼で細かく挽いて作られます。 この過程で、風味や香りが引き出され、独特の濃い緑色…
2025/01/27 07:50
「祇園辻利の特選抹茶スイーツコレクション」
本格抹茶スイーツが人気!京都の老舗【宇治茶専門店「祇園辻利」 説明特徴 使い方効果口コミ ①説明 祇園辻利(ぎおんつじり)は、日本の宇治茶専門店として知られ、 特に本格抹茶スイーツで人気を博しています。本店は京都の祇園に位置し、 日本茶文化の粋を集めた場所として親しまれています。以下に、祇園辻利の 特徴、使い方、効果、および口コミについて詳しく説明します。 ②特徴 1.歴史と伝統 祇園辻利は1860年に創業され、長い歴史を有する老舗の宇治茶専門店です。 その豊かな伝統は、職人技とともに、お茶文化の精髄を受け継ぎながら、 現代に息づいています。客に贅沢な茶のひとときを提供し続けています。 2.厳…
2025/01/25 07:43
勉強なしで知識を頭の中に入れたい
子どもは大変だなと思う。 大人になれば(仕事に関係ある事を除いて)、勉強したい事を自由に選べる。勉強をしない、という事も。 図鑑を眺めたり本を読むことが嫌いな子どもだったので、大人になった今も知らないことが多い。だから、暇さえあればスマホ相手に気になった事を尋ねている。 簡単に答えに辿り着く事を良く思わない大人もいるが、自分の子ども時分にスマホがあったなら、スマホを手放さない子どもになっていただろう。 大人だって日々何かしらを検索しているのだから、子どもが何かを知りたいと思う好奇心を邪険には出来ないな、と抹茶味のういろうを食べながら思った。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b…
2025/01/25 03:40
「日本茶贈り物セット by おいしい日本茶研究所」ギフト
カジュアルなお茶ギフト【おいしい日本茶研究所】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 お茶の贈り物は、日本の文化や伝統を感じさせ、 心を温かくする素敵な贈り物の一つです。その中でも、 「おいしい日本茶研究所」のカジュアルなお茶ギフトは、 特に注目される価値があります。以下では、「おいしい日本茶研究所」 のお茶ギフトについて、説明、特徴、使い方、効果、口コミについて詳しく紹介します。 説明 「おいしい日本茶研究所」は、日本茶に特化した専門店であり、 日本茶の素晴らしさをより多くの人々に知ってもらいたいという想いから 生まれました。彼らのお茶ギフトは、その豊富な知識と経験に基づいて厳選された茶…
2025/01/22 06:33
本格抹茶スイーツが人気!京都の老舗【宇治茶専門店「祇園辻利」】
本格抹茶スイーツが人気!京都の老舗【宇治茶専門店「祇園辻利」】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 宇治茶専門店「祇園辻利」について 概要 京都にある老舗の宇治茶専門店「祇園辻利」は、1860年に創業され、 160年以上の歴史を持つ老舗です。宇治茶の中でも特に高品質な抹茶を使用し たスイーツが有名で、多くの観光客や地元の人々に愛されています。 ③特徴 1.高品質な宇治茶の使用:祇園辻利では、自社農園で栽培された高品質な茶葉を使用しています。 厳選された茶葉を丁寧に加工し、風味豊かな抹茶を作り出しています。 2.豊富な抹茶スイーツのラインアップ:抹茶ソフトクリーム、抹茶パフェ、 抹茶ケーキ…
2025/01/20 09:07
カジュアルなお茶ギフト【おいしい日本茶研究所】
カジュアルなお茶ギフト【おいしい日本茶研究所】 説明・特徴・食べ方・満足う・まあまあ美味しい・口コミ ①説明 「おいしい日本茶研究所」というカジュアルなお茶ギフトについてご 紹介いたします。このギフトセットは、日本茶の楽しさと美味しさを 堪能できるアイテムが詰め込まれています。以下では、その説明や特徴、 食べ方、口コミなどについて詳しく解説していきます。 ①②説明と特徴 「おいしい日本茶研究所」のギフトセットは、日本茶愛好家や新しい茶の 世界を探求したい方々に最適なアイテムです。以下に、その主な特徴を挙げます。 1.カジュアルなデザイン: シンプルで飽きのこないデザインが特徴で、 様々な場面で…
2025/01/20 09:05
京都が誇る老舗宇治茶専門店「祇園辻利」から、至極の抹茶スイーツをお届け!
「本当においしい抹茶スイーツを味わいたい!」 抹茶好きなら知らない人はいない!? 祇園辻利ならではの極上抹茶スイーツラインアップをご紹介! 1. テレビで話題!「Petitパフェ」 2. 行列必至の名品「宇治抹茶ロール」 3. 新感覚スイーツ「抹茶バターサンドラムレーズン」 「抹茶好きの方にとても喜んでもらえました!」 祇園辻利の抹茶スイーツは、こんなシーンで喜ばれています 購入するなら今がチャンス! あなたも祇園辻利の極上抹茶スイーツで、特別なひとときを体験しませんか? 本記事には広告が含まれます 「本当においしい抹茶スイーツを味わいたい!」 「特別なギフトにふさわしい一品を見つけたい」とお…
2025/01/20 07:45
一条恵観山荘で紅葉狩り
明月院での紅葉狩り後、イタリアンでのランチを挟み、紫陽花の時期に訪れた一条恵観山荘でも紅葉狩り。 一条恵観山荘の中庭を散策。 茅葺き屋根と土壁で作られた…
2025/01/18 13:38
とらやの甘味処「虎屋菓寮」で、”抹茶”と和三盆糖仕立ての”御膳汁粉”食べたよ!/横浜そごう店
横浜そごうにある「虎屋菓寮」さんにやってきました! 前に食べて美味しかった記憶のあるお汁粉を食べにきたのですʕ
2025/01/16 11:32
ひがし茶屋街 (石川県 金沢市)
同じく旅行初日、昼食後、見学した兼六園から周遊バスで5 ~ 6分の距離の 「ひがし茶屋街」 に向かう。 ひがし茶屋街は、金沢三茶屋街 のなかでも最大規模を誇り、現役の茶屋を含む町家やオシャレな和風カフェ、土産店が軒を連ねる。 江戸時代後期から明治時代初期にかけて建てられた、独特の茶屋建築がまとまって そのまま残っており、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。 焼夷弾空襲を免れた城下町 金沢...
2025/01/15 03:24
「源吉兆庵」イートインでお茶♪
ロンドンの画廊で村上隆展を楽しんだ日は、夕方6時半にハットンクロス駅でX君と合流する予定。だから画廊の最寄り駅はボンドストリートながら、直接ピカデリー線に...
2025/01/14 00:28
「京都の老舗宇治茶専門店『祇園辻利』の人気本格抹茶スイーツ」
本格抹茶スイーツが人気!京都の老舗【宇治茶専門店「祇園辻利」】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 京都の老舗【宇治茶専門店「祇園辻利」】本格抹茶スイーツの魅力 1.宇治茶の歴史と「祇園辻利」の誕生 京都の宇治は、日本で最も有名な茶産地の一つであり、 豊かな自然と清らかな水が育む最高品質の茶葉が栽培されています。 宇治茶の歴史は、鎌倉時代にまで遡り、その製法は代々受け継がれてきまし た。この地に根差し、宇治茶の伝統を守り続けているのが【祇園辻利】です。 【祇園辻利】は、1860年(万延元年)に創業され、長い歴史を持つ老舗の 宇治茶専門店です。その名は、京都の中心部に位置する祇園の地に店を…
2025/01/13 11:40
おうち抹茶はじめました
断捨離のあとは、のこしたものと大切に暮らしていく
2025/01/10 14:08
「銀座ウエスト」の和なサブレ缶『WA-TASTE』
おつかれさまです。 今日は、銀座ウエストの和なサブレ缶を紹介します。 WA-TASTE その名の通り、和テイストなサブレ缶です。 味は、抹茶、ほうじ茶、きな粉、黒胡麻の4種類。 日本の“和”のテイストが、各8枚ずつ入っています。 缶には折り鶴や扇子など"和"のアイコンがあしらわれていて可愛い! 缶のサイズは、12×15.7×2cm(縦×横×高さ)。 食べ終わったらコスメケースにしても良さそう! めっちゃ、ハマった! 一口サイズのサブレはなんとも可愛らしい! 小さいけどそれぞれの味と香りをしっかりと感じられます。 食感はサクッ、ホロッ。 何枚でも食べてしまいそうな軽さです。 久しぶりに銀座ウエス…
2025/01/10 12:18
ニオイスミレ ☆ 今年のおせち料理
本日お正月3日目 大好きなお正月も 今日でおしまいです昨日の朝の気温はマイナス1度 家から一歩も出ないで過ごしました窓際サンルームでは 暖かい日差しを浴びて ぽかぽか気持ちよいのは まことにありがたい事です子供の頃は 全く陽の当たらない部屋で育ったもやしっ子でした(´∀`σ)σ陽当たりの良いベランダに出て 発見したのが ニオイスミレかわいい花 寒いのに偉いなぁ 心ウキウキうれしくなりました・‥…━━━☆・‥…━━━☆...
2025/01/08 23:10
【保育園おやつ】ほのかに香る抹茶が美味しい!麩の抹茶ラスク!
保育園おやつの麩の抹茶ラスクを紹介していきます。 サクサクで甘みのある麩のラスクに抹茶パウダーをかけたおやつでとても美味しいですよ。 一度食べると止まらない美味しいおやつなので一度作ってみてくださいね。
2025/01/08 18:31
次のページへ
ブログ村 151件~200件