メインカテゴリーを選択しなおす
#抹茶
INポイントが発生します。あなたのブログに「#抹茶」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
セブンイレブン限定ハーゲンダッツ『ジャポネ クリスピーサンド お濃い抹茶ラテ』が12月5日発売、抹茶ラテの味わいをクリスピーサンドにアレンジ
コク深い濃茶を使った抹茶ラテの味わいをクリスピーサンドにアレンジしたというハーゲンダッツが登場。 セブンイレブンで「ジャポネ クリスピーサンド お濃い抹茶ラテ」が2023年12月5日(火)から販売が開始されます。セブ […]
2023/11/29 14:30
抹茶
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
和の古民家カフェ「茶フェ ちゃきち」のメニューを紹介!
群馬県立自然史博物館の帰りに富岡市でカフェ巡り!茶フェちゃきちに寄ってきました! お芋とほうじ茶のパフェと煎茶を飲みました🍵他にも追加で抹茶のジェラートを食べ…
2023/11/29 13:09
【ふるさと納税】抹茶パフェ大福~京都府精華町
京都府精華町のふるさと納税の返礼品『抹茶パフェ大福【配送不可地域:離島】』お茶の町京都南部 やましろ地域原産の抹茶を使ったお菓子を、お菓子の街でもある精華町の洋・和菓子店7店舗が立ち上げた精華スイーツタウン協会が認定品に定めた抹茶パフェ大福
2023/11/26 19:12
帯広 六花亭 ミルクチョコレート ホワイトチョコレート 包装紙に使われているオリジナルの絵がきれい
六花亭 ミルクチョコレート ホワイトチョコレート 甘さ控えめで1枚から100円で購入可能 まくら木をデザインしたチョコが歴史を感じる 5種類の味があるがすべての味を楽しみたい方は5枚セットがおすすめ
2023/11/26 12:28
群馬県立自然史博物館の帰りに富岡市でカフェ巡りをしてきました!茶フェちゃきちは抹茶やほうじ茶などのお茶味のスイーツを扱う和の古民家カフェです!メニューを紹介しています。
2023/11/24 17:39
ふれあいフェスタ①おいしい、かわいい、がんばる息子
息子が絵画教室や書道教室で通っている 障がい者支援施設で ふれあいフェスタが開催されました。 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 コロナが落ち着き 今回4年振りの開催となります。 フェスタの最後には お楽しみ抽選会があり、 毎回運よく何か当たります 前回の当選商品は 地元ホークスの ユニフォームとタンブラー。 今回も楽しみです 最初は職員さんに勧められて、 お抹茶と和菓子の振る舞いのルームへ。 手作りの和菓子 おいしそうです 息子もラップを取って いただきます。 抹茶を飲む姿が かわいいです 息子も参加した書道教室、絵画教室の…
2023/11/24 12:57
抹茶と粉茶
抹茶と粉茶は色も香りも違うので、同じものではないことは私にも分かってはおりました。しかし、何がどう違うのかを正しく説明することはできないため、ちょっと調べ...
2023/11/24 02:02
ローソンの中華まん「森半監修 抹茶ショコラまん」が11月21日発売、京都・宇治の老舗お茶ブランド監修のスイーツ系中華まん
ローソンの中華まんに新商品が登場、「森半監修 抹茶ショコラまん」が2023年11月21日(火)から販売が開始されるようです。価格は180円(税込)。 濃厚ほろ苦抹茶チョコを中に入れた中華まん 「森半監修 抹茶ショコラ […]
2023/11/21 13:18
時をかけるあん2023●森のおはぎ
時をかけるあん2023今年は念願の森のおはぎを予約してGETしてきました初冬の六種ということで・大納言・きなこ・焼き栗・ほうじ茶・抹茶バター・くるみ寒い時期…
2023/11/18 08:18
甘いものの予定だったのが・・・
どうも今週、雨が近づいているせいで風がいつもと違う感じがします。 金曜日は大雨かもしれないそうなのでなるべく外出しないようにしようと思っています。 たいした…
2023/11/14 08:22
!(^^)!
9:10頃起きる。寝たのが3am前だから6hは寝ている。短いけど起床時刻を戻さないとね。今朝もまだ寒いのでカーテン全開。ゆえにすぐ洗顔して日焼け止めを塗り込む。 しばらくネット。歩数計や体重計の数値の入力、あさって行こうと思ってる映画の時間調べ、購読してるブログ読み、図書館へのリクエストなどなど。史劇ドラマの途中から見て、その後に読書を再開。 ランチはご飯を食べたい気分なので炊飯の準備。「あきたこまち」の新米が終わった。納豆の解凍を忘れてて、このままだとタンパク質ゼロになるので仕方なく豚小間を取り出すも、下準備に30分!!! 大急ぎで下味をつけて、スマートウォッチで30分タイマーをセットする。…
2023/11/13 23:41
実食レポ!!セブンイレブンから発売した 宇治抹茶ばばろあ
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は、2023年11月8日(水)にセブンイレブンから発売した「宇治抹茶ばばろあ」をご紹介させていただきます。PONでは、さっそく実食していきます!セ
2023/11/12 22:43
お薄で一服~伊勢屋本店の玉椿~
リビングのポトスに足が生える今日この頃 こんにちは、ナビです。 今日の一服は伊勢屋本店さんの玉椿をいただきます
2023/11/10 12:45
抹茶の穏やかな香りを楽しむ。ローソン「お抹茶ソフトフランス」のクオリティが高すぎた…!
ローソン「お抹茶ソフトフランス」を実食レビュー!カロリーはどれくらい? 今回は、2023年11月9日発売のローソン新商品「お抹茶ソフトフランス」(税込160円)をご紹介します! 同商品は、抹茶の風味たっぷりのクリームと甘さ控えめの粒あんを挟
2023/11/10 08:59
OYATSU-はなれ「八十八良葉舎」
阪神タイガースさん日本一おめでとうございますというわけで、長らく溜め込んでいた写真たちをソロソロ整理しておこうでは行ってみよ~ 11月1日阪神梅田本店2F お…
2023/11/07 07:17
テキトー点茶と陶芸
夏前から抹茶常備。 泡立て器を卒業し、 7月に購入した茶筅の調子が良く酒井産業 高山茶筌 竹茗堂 真 お茶道具 茶筅 混ぜる 抹茶 竹 淡竹 約径5.5・…
2023/11/07 00:27
ちょっとオモシロイ名前のお店〜♪
たぶん、あまり日本じゃ、お店の名前にはしないと思うアロハストリートさんの記事に、ハワイのグルメスポットOBAKEの謎を解明(写真はアロハストリートさんより)茶筅でたてている抹茶ドリンクがあるらしい。フードは手巻き寿司が看板メニュー。餅もある!?お店はダウンタウン
2023/11/04 07:32
【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本舗」の福袋に入っていた「淡路島びわくず餅」!
【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本舗」の福袋に入っていた「淡路島びわくず餅」! 福袋のお菓子はこれですべてですびわのあんがめだまのようなびわくず餅は、ハ…
2023/11/03 13:53
実食レビュー!!ローソンから発売した Uchi Café お抹茶大福
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は、2023年10月31日(火)にローソンから発売した「Uchi Café お抹茶大福」をご紹介させていただきます。PONでは、さっそく実食してい
2023/11/02 22:13
お薄で一服~若菜屋の栗納豆~
手がかっさかっさの今日この頃 こんにちは、ナビです。 はや11月ですね、過ごしやすく掃除がはかどります。家事の
2023/11/02 14:18
<sweets>コストコ 抹茶マフィン+ブルーベリーベーグル
コストコの抹茶マフィンを食べました。抹茶色のずっしりしたマフィンが6個入り。上は焼き目で茶色っぽい色合い。割ると鮮やかな抹茶色で、ホワイトチョコスプレッドが入っていて、甘くて美味しい~。上にはクランブルがのって、高カロリーでした。限定商品なのか、また買おうと思って行くとありませんでした。こちらはブルーベリーベーグル。大きなベーグル生地。ブルーベリーが混ぜ込まれ、ブルーベリー果汁も入っていました。<sweets>コストコ抹茶マフィン+ブルーベリーベーグル
2023/11/02 07:19
抹茶でうつ症状が軽減される?抹茶の驚異的な5つの作用
【PR】 こんにちは双極性障害(躁うつ病)の夫と暮らすアラフォー妻です。普段は双極性障害のリアルを綴るブログを書いています。今日は、躁うつ夫が飲んでいる抹茶に…
2023/10/31 22:13
宇治茶の老舗が作った『京茶ラスク』 辻利
おつかれさまです。 今日のおやつは、 京都宇治の老舗「辻利」の 『京茶ラスク』 京都駅でよくお見かけする京都の定番土産ですが、初めて食べました! 5枚入り¥626(税込)です。 シンプルなチョコレートラスクなのですが、これがおいしくてビックリ! 実はあまり期待していなかった…ごめんね辻利! コーティングされている宇治抹茶チョコレートがうまっ!!! 食べた瞬間、さすが辻利!と思いました。 とにかく抹茶が濃いの! お局様のメイクくらい濃いの! コーティングは片面だけなんだけど、物足りなさはなし! これはケチったんじゃなくて、計算して片面なのね。 そして、使われているラスクがサクサクで軽い! ほうじ…
2023/10/31 12:12
■『嘉木園・甘香房』大須にあるお茶の専門店が提供する『抹茶ソフト』(愛知県名古屋市)
目次 1 休日は大須界隈を散策して参りました 2 レトロと最新が混ざり合う不思議な空間『大須』 3 『甘香房』お茶屋さん『嘉木園』が提供する甘味の店 4 クリーミーでバランス良いミックスソフト 5 濃厚な抹茶の香りが楽しめる抹茶ソフト 1 休日は大須界
2023/10/30 08:02
今夜のおやつ!ファミリーマート『抹茶のチーズケーキ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『抹茶のチーズケーキ』の口コミです。
2023/10/26 12:49
実食レポ!!ローソンから発売した お抹茶テリーヌ&ホイップ
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は、2023年10月24日(火)にローソンから発売した「お抹茶テリーヌ&ホイップ」をご紹介させていただきます。PONでは、さっそくレポしていきます
2023/10/25 22:18
もっと早く買えばよかった!美味しいコレ♡ & ポチレポ!半額で買えたファッションアイテム(^^♪
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * おやつ時間 先日の至福のおやつタイムは、 昨日ご紹介した、むき甘栗と抹…
2023/10/25 09:10
爺のおやつ その2 濃茶ようかん・梅ゼリー
本日の、爺のおやつは、お供え物から濃茶ようかんと梅ゼリー ♪♪スプーン休めにりんご 🍎ドリンクは りんご黒酢 シャトレーゼの商品です ♪♪濃厚な抹茶味 !!大…
2023/10/24 06:05
【朝抹茶】お菓子はレオニダスのチョコレート「マノンカフェ」と「マッシュルーム」!
【朝抹茶】お菓子はレオニダスのチョコレート「マノンカフェ」「マッシュルーム」【レオニダスのチョコレート4粒】秋が深まりチョコレートの季節プレゼント用のチョコレ…
2023/10/19 16:48
リハビリウォーキング20231017祖師谷 千歳中 周回で5km
散歩の帰り道、件の東山邸を通ったら 今日もいつものクルマが停まっていて 中でイヤホンマイク付けた兄ちゃんが窓開けて寝てたから 近付いて「あんた 刑事さ…
2023/10/17 14:06
【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本舗」の福袋に入っていた「京都ごま餅」!
【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本舗」の福袋に入っていた「京都ごま餅」!この福袋3つ目のお菓子を朝抹茶のお菓子にしました小さなお餅のなかにこし餡、白ごま、…
2023/10/16 21:27
【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本舗」の福袋に入っていた「レモンブッセ」!
【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本舗」の福袋に入っていた「レモンブッセ」!「びわチョコ大福」に続き、2箱目のお菓子『【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本…
2023/10/13 19:28
【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本舗」の福袋に入っていたびわチョコ大福!
【朝抹茶】お菓子は「淡路島 鳴門千鳥本舗」の福袋に入っていたびわチョコ大福!【淡路島 鳴門千鳥本舗の福袋中身】・びわチョコ大福(大)・びわチョコ大福(小)・淡…
2023/10/10 22:23
【朝抹茶】お菓子はピスタアンドトウキョウの「ピスティーヌ」!
【朝抹茶】お菓子は PISTA & TOKYO (ピスタアンドトウキョウ)のPISTAINE (ピスティーヌ)ピスタチオのスイーツこのお菓子も実千菓をいただい…
2023/10/06 20:43
株式会社ブールミッシュさんの「ミニトリュフケーキ(ミックス)」
2023/10/05 08:56
【朝抹茶】お菓子は「実千菓 いちご&ミルク」!
【朝抹茶】お菓子はMIYUKAの「実千菓 いちご&ミルク」友人からのいただきもののお菓子!「あずき&いちご」の第二弾です『【今日も手作り弁当】実家の裏庭のオク…
2023/10/04 10:02
箱根 茶のちもと
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒 日帰り旅行で箱根に行ってきました🚄
2023/10/01 20:03
【世田谷区】コメダ和喫茶 おかげ庵 駒沢公園店【自分で焼けるお団子】
2023年9月29日は中秋の名月! なのでお団子の日記にしますかね!月じゃねえのかよ🌕 三宝を買っておけば良かったか…🤔 ↓いつか買うつもりではありますけど。 三宝 7号 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング お団子を進んで食べるほどでもないのですが(好きではあります)この時は目当てに行きましたよ。 お月見だんごではないのですが… なんと七輪を使って自分でお団子を焼けるとの情報を得ましてね😎 ということでやってきたのが東京都世田谷区、駒沢公園のすぐそばにある… コメダ和喫茶 おかげ庵 www.komeda.co.jp コメダ珈琲店の和風版なお店なので…
2023/09/29 20:03
イチオシのチョコレート
私、抹茶チョコレートってなんだか薬っぽい味がしてそんなに…って思ってたんだけど 同僚さんがくれた抹茶チョコレートがとにかく抹茶が美味しすぎた 何気なく口に入れた瞬間 「な、何、これ~。抹茶の香り
2023/09/26 22:43
旬果瞬菓共楽堂 ひとつぶのマスカット
こんにちは^^ 今日はお留守番の日 お家でひとり時間です 昨日のお買い物で買ってきた 旬果瞬菓共楽堂の ひとつぶのマスカットを いただきました 試食させてい…
2023/09/26 20:13
株式会社 鼓月さんの「くずたま(抹茶)」
2023/09/25 08:53
台湾月餅(ムーンケーキ)の味を大調査!
いつもザ・台湾ナイトマーケット★YACHIA★を応援いただき、ありがとうございます! 中秋節が近づくと、台湾では伝統的に月餅(げっぺい)を楽しむ習慣があります。月餅は甘くて美味しいお菓子で、様々なフレーバーが存在します。今日は、いくつか代表的な月餅のフレーバーをご紹介します: 蓮蓉(れんよう)蓮蓉は、古くから愛されている伝統的な月餅の一つです。内側には滑らかで甘さ控えめの蓮蓉ペーストが入っており、外側はもちもちとした皮で包まれています。口に入れると、ほんのりとした芳しい香りが広がります。 紅豆(べにまめ)紅豆は、台湾の伝統的な月餅の中でも人気のある味です。この月餅には、甘さともちもちした食感が特徴です。中には甘く煮込まれた紅豆ペーストが入っており、一口かじるとその風味が広がります。 紫米(しべい)紫米入りの月餅は少し珍しいフレーバーであり、米の香りと食感を楽しめます。紫米のプチプチとした食感がアクセントになっています。 抹茶(まっちゃ)抹茶は、日本でも人気のある風味であり、台湾の月餅でも楽しむことができます。この月餅は緑茶の粉末で作られた皮で包まれており、中には滑らかな抹茶ペーストが入っています。抹茶の苦みと甘みが絶妙に調和し、一口食べると心地良い余韻が広がります。和風と中華文化を融合させた美味しさを提供します。 花生(かせい)花生入りの月餅は、香ばしさとクリーミーさが特徴です。花生の風味が口いっぱいに広がり、ユニークな味わいを楽しむことができます。 果仁(かにん)果仁月餅は、アーモンドやクルミなどのナッツ類を使用した月餅です。香ばしさと歯ごたえがあり、様々な種類のナッツの風味を楽しむことができます。まるで自然そのものを味わっているかのような贅沢さが魅力です。 五仁 (ウーレン)五仁は、クルミ、アーモンド、ピーナッツ、ひまわりの種、そして黒ゴマを詰めた月餅です。これらの具材が絶妙なバランスで組み合わされ、食べる人に飽きさせません。 皮蛋 (ピータン)皮蛋は特徴的な香りと独特な風味を持つ中国伝統の食材です。月餅に入れることで、他の具材との相性が良くなります。この組み合わせは大胆ですが、一度試してみる価値があります。 黒芝麻(くろごま)黒芝麻は、香ばしい風味とコクのある味わいが特徴です。この月餅には、黒芝麻をペースト状にしたものが使用されており、もちもちした食感と共に口いっぱいに広がります。黒芝麻の風味を楽しみながら
2023/09/23 12:47
今日の一服~若き白~
ピック落ちるとこ死ぬほど見てる こんにちは、ナビです。 さて、お抹茶が切れたので買ってまいりました、一保堂茶舗
2023/09/22 10:45
【朝抹茶】お菓子はカルディの「ニャップサック」の中身「ココアクリームビスケット」!
【朝抹茶】お菓子はカルディのニャップサックに入っていた「フワタイ トリーツ ココアクリームビスケット」『【朝抹茶】お菓子はカルディの「ニャップサック」の中身「…
2023/09/21 21:50
【朝抹茶】お菓子はカルディの「ニャップサック」の中身「ハロウィンアイシングビスケット」!
【朝抹茶】お菓子はカルディのニャップサックに入っていた「ハロウィンアイシングビスケット」昔懐かしいアイシングビスケットがハロウィンの形になりました【カルディの…
2023/09/19 20:16
チョコレートアイスクリーム
わたしにとっての夏のバイブル、レイ・ブラッドベリーの”たんぽぽのお酒”に、夏の夜、母親に頼まれてトム・スポルディングがパイントのヴァニラアイスクリームを買...
2023/09/18 01:36
【月岡温泉】おすすめ観光スポット!ガラス研磨体験やお抹茶体験
またまた行って来ました、月岡温泉。新潟に移住して来てから年に1~2回は行っているお気に入りの温泉地です。温泉は、エメラルドグリーン色で硫黄の香りが強く美肌効果があるので「美人の湯」とも言われています。今回の月岡温泉旅行では、体験型の観光スポ
2023/09/14 23:29
オースティンで抹茶を点てる
今日は、AJC(AustinJapanCommunity)のボランティアで、AARC(AsianAmericanResourceCenter)に、9:00ちょっと前に集合大分市とオースティン市は、1990年から姉妹都市、今日は、Austin-OitaSisterCityCommittee(オースティン大分姉妹都市委員会)主催の毎年恒例、OitaJapanFestival(大分夏祭り)。AJCは、・日本体験:お習字や日本の遊び(子ども向け)・抹茶の体験を出店します私は抹茶のお手伝い。自分で抹茶を点てられる、その名も"WriskYourOwnMatchaExperience”。抹茶とお菓子、ティーバッグ(伊藤園)のお土産付きで$7。ちなみに、伊藤園(ITO-EN)のアメリカ本社はダラス。大分のお茶園でインター...オースティンで抹茶を点てる
2023/09/14 02:57
【朝抹茶】お菓子はカヌレ!ローソンスイーツの濃密カヌレ!
【朝抹茶】お菓子はローソンスイーツ『濃密カヌレ』どのあたりが濃密なのかは不明カヌレって卵黄・牛乳・砂糖を時間をかけて加熱するから、そもそも濃密なもの一般的なカ…
2023/09/12 10:30
ふわふわのワッフルパンケーキ生地にたっぷりのクリームがサンド 東京駅構内のグランスタにあるコロンバンで販売されている「銀の鈴サンドパンケーキ」
コロンバン グランスタ東京駅店 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 地下1階グランスタ内 電話番号 03-3201-3055 営業時間 8時〜22時(月曜日〜土曜日) 8時〜21時(日曜日・祝日) ※翌日が休日の場合は、22時まで営業 定休日 なし
2023/09/11 15:36
次のページへ
ブログ村 451件~500件