メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 学生の頃から毎冬、乾燥に因る湿疹に悩んできましたステロイド系の軟膏を2~3日塗ると赤みと痒みはほぼ治まりますが、暫くするとまた出てきます今冬は…
花粉症は終わったのに、目が痒い「サハラ砂漠からの塵」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
私の花粉症は治まったはずなのに、昨日、今日と目頭が痒ーい!「サハラ砂漠から塵」の影響かも(日本の黄砂のような感じで)昨日も今日も風が強めで、舞ってるみたい...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラ還よっしーです⭐︎寺社めぐりと季節の花をスマホで撮る歩くことが唯一の趣味🍀孫の笑顔が原動力♡ 土曜の朝。起きると両瞼に違和感…
最近ちょっと目や鼻の調子が良くなかったんですよ! もう何年も前に花粉症を発症しちゃっているので、春になると外は勿論、家でもムズムズしちゃう!!(困惑) でも、ここ数年はずっと引きこもっていたので、
『ファミマ ブラックサンダー チョコティラミス、チョコクッキーエクレア、ザクザクチョコクッキーサン』お昼まで寝て、お昼ごはん食べようと思ったんですが…
今日は9時頃に起きた。 暑くて昨日よりもさらに目が痒くて、気圧も低かったせいか鼻の調子も良くなかったな。 いつも通りコーヒーを飲んで配偶者氏の髪を刈って草食ペットのお2人にご飯を食べさせて、久々におしめ坊や(巨大な方)をベランダに出して日向ぼっこさせたまま、買い物に出発。 家でのんびりし過ぎて色々慌ただしくなってしまったけど、けっこう充実したお休みの過ごし方だったと思う。 汗と日焼け止めで顔が息苦しいよ。 早くお風呂に入ってさっぱりしたいから、今日はここまでにしておこう。
去年の2月頃までみえていたY子さんが「鼻水がでるので花粉でしょうか?」とまたご来院。 樹木の花粉(スギやヒノキ)、植物のフェノール。黄砂などの施術は済んでいま…
相変わらず目が痒くて、でもゴロゴロ感は少し減った。粘膜の血溜まりが消えたような気がする。 そして何故か急にいきなり話が変わるけど、ネタバレしているので知りたくない人はどうか読み飛ばして欲しい。 東陽片岡先生(漫画家)の「罪を自覚し反省してもらいたい方々」を並べ立てているお話の「定食屋のメニューで「チキンのかあさん煮定食」という名前を考えた方」…のところを読み返すたびに大笑いしてしまう。今さっきしていた。 東陽先生は大体いつもバカ丁寧な口調なのに、この時ばかりは「食い物に「かあさん煮」なんて名前つけんじゃねぇ、ちきしょう!!!」って、珍しく荒ぶっている。よほど腹に据え兼ねるものがあったのだろう。…
昨日は布団の中でスマホを弄っている内に( ˘ω˘)スヤァ…っと寝落ちたっぽいのだけど、隣の部屋から話しかけて来た配偶者氏の声につい反応してしまったせいで、すっかり目が冴えて朝まで眠れなかった(笑) そういえば目薬を差せば暫くは気にならなくなるものの、相変わらず目の痒みが治らない。起床直後が一番痒くて気が狂いそう。 ザントマン(女神転生)のような雲。 花王のマークかもしれない。 飛行機が横切って行ったけど、乗っている人達は気持ち良かっただろうな。 耐寒マツバギク(砂漠の宝石)。今度は白い人がポコポコ咲き出した。 今日のおやつは、るなたんのバニラヨーグルト(山梨県産 白桃味) 一昨日、ちょっと出か…
あっという間に目薬がなくなってしまったので、渋々ドラッグストアに行って来た。 使いきった目薬はアレルギー用なのにぜんぜん効かなくて、今度は「強烈な目のかゆみに効く」という2200円もするのを奮発して買って来たけど、効かなかったのも1500円したんだよな。すっかり目薬貧乏。 「我慢できない目のかゆみに」というのもあったけど、それは確か1800円。 「我慢できない」も「強烈な」も、前に使ったことあると思う。スギ花粉の季節になると大抵試しているし。 2200円するだけあり、ちょっと凍みるけど効きそうな感じ。 それと、首の痒み用にウナクールαも買って来た。 …で、今日はポツポツ程度の雨が時々降る予報だ…
8月も半ばを過ぎた瞬間にガラッと趣きが変わり、夏特有の情緒とわけ解らない心の華やぎが跡形も無く掻き消されて残念なんだよなぁ。 夏など特別好きでも無いのに、どういうわけか毎年↑こんな気持ちになってしまう。 …で、皮膚科の薬のお陰でブツブツや腫れは抑えられているものの、全体的な痛痒さが治まらないどころか首にまで拡がって来た。 問題無く使っていた洗顔料がキツく感じて困っている。 目なんか下手をするとスギ花粉の時の何倍も痒くて目薬も効かないし、「快気祝い」とは何だったのか(笑) 不思議と鼻はノーダメージで、クシャミ鼻水が止まらないと言った一番典型的な症状も出ていない。ほんと何なんだろう?単なる久々のア…
目がかゆくてどうしようもないときがある娘。眼科に行って目薬と飲み薬を処方してもらうと、うそのように症状が改善してきました。一方、毎日規則正しい生活をしている息子。何がすごいのか、寝ることです。寝かしつけるのが本当に楽。娘のときはパパも大変だった。
耳鳴りは常に高音でキーンっていう音がありますが、今接近してきてるという台風や気圧関係あるかは分かりません2日前から右耳だけ低音のブーンブーン扇風機みたいな何か…
にほんブログ村 2月半ばからスギと思われる花粉症を発症抗アレルギー薬フェキソフェナジンを服用すると症状はホボホボホボ抑えられます 3月半ばには花粉症のピ…
患者な薬剤師⑥ ~目のトラブル編 その目のカユミは何のせい?~
コンタクトレンズをやめて(諦めて?)2年近くになります。予想通り、目の充血や目やには圧倒的に減りました。ですが、最後まで残ったのは目のかゆみです。今回は花粉症だけが原因とは限らない、目のかゆみについてのお話です。
近くの山が花粉でかすんで見えて、くしゃみ・鼻水・目のかゆみ勃発
暖気の影響で全国的に暖かかったのでしょうか? 20℃を超える気温の東京から、富山県に戻ると富山もそれなりに暖かく、それだけなら良いのですが、くしゃみ、鼻水、目のかゆみが一気に襲ってきた。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 車での出張で、気温の低い山を越えて東京に近づくにつけて気温が上がってきたので、外気導入から内気循環に切り替えて、花粉が車内に入らないように気を使っていたので、出張中は目の軽いかゆみくらいで済んでいたのですが、富山に戻ってついに体が完璧に反応してしまった。 毎年恒例の 花粉症 です。 私の症状を見て、家の者が 「近くの山がこんな状態」 と、写真を見…
急にあったかくなりましたね。。。ってことはあの季節。はい、花粉の季節ですめっちゃ花粉症なんです僕。そこで思ったことです。。。どうぞ。(汚い話だと思うので苦手な方はごめんなさい)こちら↓をクリックして読者登録していただくと最新話がLINEから読めるようになりま