今朝、実家に帰ってきた。今回はツルツル滑るフローリングを滑らないようにしたいと…実家はハウスメーカーなので私の家とは違って良質な建材を使っていると思うけど、と…
今朝、実家に帰ってきた。今回はツルツル滑るフローリングを滑らないようにしたいと…実家はハウスメーカーなので私の家とは違って良質な建材を使っていると思うけど、と…
ボンタンアメが尿意を抑える効果があるとか…でボンタンアメのパイナップル味を購入した↓ …で、今朝9時頃に尿意を感じたので2粒口に放り込みながらある物がどうして…
先日…わたし『今日の晩ごはん、何が食べたい?』ダンナ『何でもえぇけど…昼いっぱい食べたから簡単に親子丼でもえぇで〜』わたし『ほんだらそうするわ〜』【イメージ】…
昨日のYahoo!ニュースを見てたらこんなのがあった↓【ねとらぼより掲載させていただきました】我が家にもアルヨ〜ど〜〜〜ん‼︎裁縫道具…大正解(笑)読んでいた…
YouTubeを見ながら手元にある材料でタッセルを作ってみた。なかなか上手に出来たと思う。これらは基本形だがいろいろアレンジしたらもっと可愛くなるかな?結局、…
晩ご飯にもう一品欲しかったのでねじりこんにゃくを作ることにした。のっぺりした棒状が切り込みを入れてこんにゃくの端をくぐらせるだけで何とも豪華になるこれを発案し…
2月20日にお米を2kg買ったとブログに書いた。あれから一度、再び2kgを買って…それが現在、こんな感じで半分減ったかな?単純計算すると1ヶ月1kgペース。(…
先週の木曜日に夫婦揃って年に一度の人間ドックを受けた。…でバリウム検査後、毎年のごとくダンナは30分以内に便を出し切るところが私は全く動じずその後も毎日お通じ…
あの透明のセロファンは苦手だったが昔良く食べてたボンタンアメ…そのボンタンアメが尿意を抑える効果があるらしいと巷で言われているが先日、ある番組でそれは本当かど…
興味深い物がリサイクルショップに売られていたので買ってみた。しかし、ぐちゃぐちゃに入っていて何の知識もないので困惑していたがネットやYouTubeで調べてよう…
もともとタッセルは好きじゃなかったが最近、自分で作ってみたくなるくらい興味が湧いてきた。厚紙を切って手で巻いていくのは面倒でならば…これはあっちゃこっちゃ振れ…
以前はこのように干からびた消臭ビーズは捨てていたが…数年前に働いていた会社の社長の奥さんから水を入れたら甦ると教えてくれたのでそれ以降…楽しんでいる♡少し膨ら…
先日、久しぶりに子供たちの連絡帳を書いた。ある子を保育園に迎えに行った際に保育士さんから『◯◯くん、さっき×#+☆で遊んでいる時に転けて膝から血が出たので絆創…
実家に帰ったら毎回父を車に乗せて景色が良くて信号の少ない道路を選んでドライブする。最後にコメダ珈琲に寄ってケーキセットを食べるのをとても楽しみにしているので省…
先週末に実家に帰った際に(2階の寝室のエアコンが点かないため)1階のリビングで寝ることを想定してふすま1枚隔てた和室で20時頃にお布団に入った父と同時に目を閉…
さすがに少し認知機能が衰えてきた93歳の父。新しく購入した洗濯機の操作を教えるがやった試しがない目の前に【洗剤を入れる】【フタを閉める】【①を押す】【②を押す…
実家に帰るため、いつもより30分早い5時半に起きて朝食を作り荷物をまとめ7時半過ぎに家を出た。私の利用する沿線は最近人身事故が多いので2本早い名鉄電車に乗って…
ダンナが新入社員のときにアメちゃんを配りまくっていたやり手のある生命保険のおばちゃんの勧誘に負け入った生命保険が満期を迎え解約したので書類をすべて破棄した。結…
ダンナがゴールデンウィークに入る前から咳き込んでいて… そして日に日に酷くなり同時に声もかすれてきた。ある朝…ダンナ『声…出ぇへん…💦』わたし『こんばんは〜森…
今週末、実家に帰る予定だけどWi-Fiがない環境となったのでデータ通信容量を増やした。少ない時は3GBでも余るぐらいだったけど実家で2泊するとなると残りの容量…
阪神vs巨人…10対1で勝利した🐯ヒーローインタビューは森下選手!この目の下の黒いやつ(アイブラック)がこの年になっても怖くて…子供の頃、一人でデイゲームの試…
スーパーで購入した愛知県産の艶ひめトマト…あまりに艶々しているので1個1個真空パックしてる?と思いわざわざ近寄って確認したが老眼でよくわからなかった あぁ残念…
こんな問題があって算数の得意だった私が解いた答えは『1』ところが正解は『16』だそう。ただ、こんな式自体が存在しないとも言われているようでえ〜〜〜‼︎例えば……
5月というとゴールデンウィークで…大型連休が当たり前だと思っていた。けれど、今の会社は暦通りなので連休は4日となるただ、連休が4日というのは全体の40%で一番…
実家のエアコンが壊れてしまった。実家に泊まるのは月に2日…で、1年の内で冷房を点けるのは延べ8日程かな?暖房は2日?それでもエアコンを買う?しかも南向きの2階…
水曜日の朝…自身の不注意により食器棚から小皿が落ちてきて…この尖ったところが右手に直撃した。痛みはあったが午後には仕事へ行きたった3時間だけど、いつものように…
食洗機の残菜フィルターを取り出そうとしたら何かが落ちていたん⁈ネジ…むっちゃ錆びている。食洗機の部品にしては長過ぎる?食器以外に入れた物は…フライパンか?形状…
俳優(女性)を褒めることが少ない私が何年か前にこの子、えぇわ〜好っきやわ〜と言ったのが永野芽郁ちゃん♡そんな芽郁ちゃんに文春砲が…帰宅したダンナに思わず早口で…
『ねんきん定期便』が届き初めてじっくり内容を見た。若い頃、厚生年金は20年は掛けないと…と言われていたので計算しながら働いてきた。結婚してからは扶養範囲内での…
洋裁する時にノギスがあったら便利だと思い100均で買ってきた♡内径・外径・そして深さも測れるという…でも実際は返し口に印を付けたいだけなので深さを測る際のステ…
月に一回、実家に帰ったときはやることいっぱいあるけどグループホームに入所している母を迎えに行き…自宅(実家)で父と3人で美味しいお菓子を食べながら一時間余り過…
実家はSoftBank Airを設置していたがもう父は完全にYouTubeやLINEが使えなくなったし…私が実家に帰ったら時しかWi-Fi要らないので思い切っ…
金曜日の夜に実家に到着しリビングから台所に行くときの床がツルツル滑ってびっくりした。自分自身危ないし、高齢の父が滑って転倒でもしたら大変なことになると思い…応…
私は子供の頃から皇室に興味があった。昔はテレビや雑誌でしか情報を得られなかったし、それらの情報がすべて正しいと思っていた。それが今ではネットの時代となりいろい…
4月に入ってとても大変な女の子が通所することになり手に負えないとにかくじっとしていることはなく目に入るもの全てを触りに行く。おやつの時間だと…自分のおやつはも…
金曜日に休みを取って淡路島に一泊旅行へ…私たち夫婦は無計画のまま車を走らせた。そしてサービスエリアに置いてある観光マップを片手に還暦夫婦らしくのんびり観光地へ…
今日で今の仕事に就いて3年が経った。明日から4年目に突入。早い…というのが正直な感想。子供のおむつ交換なんて経験なかったので使い終わったおむつのテープを剥がし…
実は…私、25歳頃から株式投資をやっている。株主優待などにはまったく興味がなくとにかくギャンブル感覚で利益が出たら“勝ち”で損失が出たら“負け”…という。結婚…
マスクが店頭から消えて何年経つだろうか…誰でも買えるようになった時に選んだのは繰り返し使えるグレーのウレタンマスク一択だった♡すごく気に入ったので3枚入りの物…
ダンナは毎晩ハイボールを飲んでいてレモンは国産にこだわっている…私が外国産の倍以上の値段がするので値下がりしているとつい手が出てしまう。数日前にストックとして…
お風呂に入ると言ってリビングから出て行ったダンナがすぐに戻ってきてこんなんなってもうた💦取れるかな?とジーパンのファスナーが肌着を噛んだようで…噛み過ぎやろこ…
足の後ろ部分がボロボロになったスニーカー👟新しいスニーカーが3足あるけど仕事にはこのボロボロがとても重宝する。片手で子供を抱えて送迎車に一人一人乗せ靴下を履き…
朝一に洗濯をした☀️ダンナはお昼前にランニングから戻り自分で髪の毛を少し切り白髪染めをした後シャワーを浴びて自分で洗濯機をまわし始めた。お昼ご飯を食べていたら…
ちょっと詳しくは書けないけどこんな美味しくないサブレがあるなんて…私はお菓子でも結構好き嫌いがあるけどダンナは外国のえ〜〜〜何これ⁈って思うお菓子でも食べれん…
一昨日だったかな…何かの番組で山口百恵さんの『プレイバック part 2』が流れたがそこで驚いた‼︎緑の中を走り抜けてく真紅(まっか)なポルシェひとり旅なの …
え〜〜〜知らんかった‼︎大谷選手のチーム名がドジャースとは…さっきまでロジャースだと思ってた🤣【画像お借りしました】何度かダンナに言ったことがある。ドラゴンズ…
一ヶ月程前にもブログに書いている。最近、仕事がキツい。職員が辞めたりして完全に人員不足で…と。更に児童が増えて職員が病欠となりもう老体に鞭状態が続いている。た…
いつも行くスーパーで半額で売られていた。ホワイトデーの翌日だからか…リーガロイヤルホテルの 『ロイヤル・トリュフ』昔は張り切って高級チョコを渡したな〜♡とても…
早速、G-SHOCKのベルトを替えた♡きっと喜んでくれるだろう……が、やっぱり模倣品だわ純正品は何やら中に埋め込まれていてベルト自体がとても頑強そう…この部分…
いよいよダンナが定年退職を迎える。本来ならスパッと辞める予定がいろいろあって雇用継続となった。でも正社員ではなくなり…そうなればやっぱり最後の日には『長い間……
暑がりの私は昼間はそろそろ半袖が着たい。けど周りがまだ冬服だけになかなか勇気がでないそんな私にピッタリなのが七分丈…本当はこの中途半端な袖丈が好きではないが仕…
今回も、もれなく忙しく動いた。汚い話だけど私が実家に帰って来るのをあてにして、毎回洗濯もの(肌着)が溜まっている。その上、服やシーツやタオル等を合わせると結構…
昨日の朝、実家に帰って来た。早朝の特急に乗ったが通路の向こう側の窓際席にほっそりしたパンツスーツ姿の女性が座ったがちらっとマタニティマークが見えた。あっ!妊娠…
今日は仕事休みで…久しぶりにダイソーでブラブラした。手芸コーナーを見ていたら…わ〜〜〜あった♡ダイソーもセリアもキャンドゥもワッツも大型手芸屋さんも…etc.…
先日、ユニクロに行った際にどうしても小銭が必要だったのでセルフレジにてお札を投入したが入って行かない少しゆっくり入れたり少し斜め上に入れたり真っ直ぐ入れたり……
今から7〜8年前に夫婦揃ってドルツの音波振動ハブラシを購入した。ダンナは朝、普通の歯ブラシを使用し夜のみこの音波振動ハブラシを使っている。どう使えばこんなにな…
お菓子のバカ食いが止まらない💦4日前の夕方にスーパーでアーモンドチョコが安くなっていたので2箱買った♡家に着くなり食べ始めたら止まらず1箱食べ終えた。その後、…
いつ頃から始まったのか⁈最近はどこのお店でも普通になりつつあるこの気配り♡テープの端っこが折られていて…めくり易いまぁこの商品はめくる必要はないけど(笑)読ん…
我が家にある工業用ミシンは実家からもらってきた物でひょっとしたら50年以上昔の物かも…⁈ゴミは大敵なので常に掃除しているがこのネジは普通のマイナスドライバーで…
今日も大成功♡ダンナがポツリと言った。俺…カボチャ好きちゃうけど家のカボチャ(煮)が一番美味しいこれを食べたら外で食べる気ならんわと、めずらしく嬉しいお言葉😂…
ダンナが定年を迎えるにあたり会社から永年勤続の記念品としてカタログギフトを貰って帰って来た。ダンナ『欲しいのないと思うけど…』わたし『まだ見てへんけど多分ない…
私たちの職場に自傷行為のある男児がいる。手でゴンゴン頭を叩いたり頭を床にゴツンゴツンしたり…と。…で、あるリサイクルショップで新品の保護帽が安く売られていたの…
いつ頃だったか?新しい物に飛びつく友人が無洗米は楽よ〜〜〜‼︎と教えてくれた。…が、新しい物に飛びつかない私はふ〜ん!と聞き流していたけれども何かのきっかけで…
NHK『うたコン』であの“ずうとるび”が登場した。懐かし過ぎる〜〜〜1974年デビューで翌年の1975年には紅白初出場…あれから50年かぁ…4人全員ご健在で……
父親が朝起きられない問題を考えた結果電池切れで放置していた電話の子機を父のベッドの横に置きデイサービスの日の朝8:30分にモーニングコールすることにした。試し…
実家の洗濯機が壊れかけ回転する度にもの凄い音がする。…で、今朝早く実家に帰って来て大手電器屋さんに向かった。明後日…父がデイサービスに行っている間に配達&設置…
最近、仕事がキツい。職員が辞めたりして完全に人員不足で…今日はみぞれが降る中保育園に子供3人を迎えに行った。それぞれジュニアシートにのせて…💦事業所に戻ってき…
冬は鍋料理が多くなる。カセットボンベを使ったカセットコンロよりIHコンロの方が安心・安全だと思い数年前に購入した♡…が、やっぱり今夜もカセットコンロを使ったな…
平日のお昼ご飯になるべく納豆を食べるようにしている。あるメーカーの国産大豆の物をず〜っと買っていたが…最近一気に値上がりしちょっとためらっていたらタレとからし…
今まで牛乳パックは捨てていた。たまに天ぷら油を捨てるのに使うぐらい…ところが最近、若いお母さんのYouTubeを観ていたらまな板がわりに使っていてそんなもんと…
ふるさと納税の返礼品であるフェイスタオル♡使う前に洗濯したら解けた糸だらけ💦…ということで端を解いてみた。やっぱり…ねここを5mmカットして縫えばキレイにおさ…
今夜の『うたコン』は阿久悠特集で『♬どうにもとまらない』を山本リンダさんが熱唱リンダさんが出演する番組は必ず観る。なぜなら…ハイヒールのニーハイブーツを履いて…
恵方巻き…結婚してから買った事がない踊らされている感じが好きではない。でも…夕方に惣菜を買いに行ったらいつもは美味しいポテサラやほうれん草のおひたしなどが置い…
ダンナが飲みに行く日は私は疲れているけど仕事帰りにジムに行く。なぜなら…好物のお造りが半額になるから♡けれど…さすがに途中から嫌になり食べ終わるといつももう買…
私のミシン部屋となった和室の押入れをやっとこさ整理した。来客用2セットを残し綿の敷布団は断捨離することに…このままだと粗大ゴミ扱いで1,000円支払わなければ…
やっと新しい掃除機を購入した♡今まで使っていたものは高かったがそれなりに便利そうな付属品が付いていた。しかしながら付属品を使う事はなかったので今回はあえて付属…
実家に帰った日の夜にひょんなことから相続の話になりすでに遺言書は法務局に提出しているがあらためて父の本音を聞いてみたらやはり跡取りの長男に家はもちろん全ての財…
今回は金曜日から2泊3日で実家に帰った。決して繊細さんではないが何事においても気づいてしまう性格で…だから忙しい夜中だけ尿瓶を使っている父だがあっ‼︎またフタ…
ある市町村のふるさと納税課からご丁寧に下記のようなメールが届いた。2021年に寄付した返礼品である温泉利用券♨️夫婦共々計画するのが好きではなくて令和7年なん…
お湯を沸かすのに友人から結婚祝いで貰ったミルクパンを今なお使っている♡かれこれ33年が経つ。ところがダンナは自分で即席麺などを作る際、お湯を沸かすのが面倒臭い…
数年前からアーモンド小魚をおやつ代わりに食べているが小皿に入れたときに丁度良い比率がある。残念なのは…ほぼ小魚なときこうなるとおやつと言うよりおつまみになる(…
外食したときに出てきたれんこんの素揚げが美味しくて…♡揚げて塩をまぶすだけのようで超簡単‼︎早速、作ってみて美味しかったのでまたもや作ってみた。びっくりするほ…
今日のお昼ご飯は有名ラーメン店の袋生麺を作って食べた。結婚当初に義母からうちは糖尿の気があるから塩分には気ぃつけたってや〜と言われた。私は元々塩分には気をつけ…
ジムのランニングマシンを使用の際にiPhoneの純正イヤホンでYouTubeを聴いているが耳の穴の形がおかしいのかイヤホンが落ちる。ただ、右用と左用を逆に装着…
私は27歳で結婚した。ダンナはサラリーマンで…万が一のことがあればと若い頃は死亡保険5,000万をかけてた。現在は500万に減額し病気への補償を厚くしている3…
我が家にはメーカー違いの2台のガスファンヒーターがありそれぞれガスホースと電源コードをコードチューブで束ねて使っていた。ところが事情があって互いのガスホースを…
ヘナで白髪を染める前に美容院に行った✂️普段は美容師さんと話すのが面倒くさいので寝たふりをしているが今回の美容師さんは喋りかけてきたでも話す内容はとても興味深…
実家に帰るとワンカップの空き瓶に小銭がいっぱい貯まっているので…持ち帰ってはスーパーのセルフレジにて地道に使用して処理しているようやくここまで減らせた💦今は小…
40歳過ぎた頃からシミ取りのレーザー施術を受けているが…今回、担当してくれた女医さんはとても丁寧でいっぱい照射してくれたような気がするでも本当にパチンパチンが…
昨日、首のイボを処置してもらった。大きなイボのみで2週間後に小さいイボも取ってくれるらしい。明日は急きょ顔のシミ取りレーザーの施術を受ける。人気があってなかな…
夜ご飯が終わりダンナがキッチンにあるお菓子のカゴを見ながらこう言った。体調悪ぃん⁈と…お菓子食べてへんからやろ‼︎うん、いつもやったら絶対に封が開いてるか食べ…
今朝、いつもと変わらず朝食を作っていたら指がスプーンに引っかかりコーヒーを入れたグラスを倒してしまったあ〜〜〜奥に流れてゆくもちろんコーヒー色に染まり… ハイ…
ダンナが昨夜、飲んで帰ってきた🍶朝食はパンだけど、そういう日はご飯とお味噌汁と卵焼きにしている。今朝、私がキッチンに立つとダンナ『卵焼きじゃなくだし巻きでえぇ…
12月の中旬にダンナがインフルエンザ陽性となり…その後、私も陽性の反応が出た💦待機期間を終えた翌日には実家に帰って2泊し、自宅に戻ってきた翌日の大晦日は義実家…
今日、アウトレットに行って来た。目的は長財布で…いろいろ見てまわったがやっぱり昔から好きなcoachに落ち着いた。本当はもっと派手なキレイなカラーが欲しかった…
謹賀新年🎍今年も健康に気をつけて平凡ながら充実した毎日を送りたいと思います◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇大晦日は義実家で過ごして先ほど自宅に戻って来た…
昨日からのつづき…父には言っていないが今から約10年ぐらい前かな?母の行動がおかしくなり何度も財布を失くしたりした事で実際は家のどこからか見つかったが…💦お金…
我が実家の家の名義はもちろん父親で…その父に万が一のことがあったとして配偶者である母が認知症となると私と兄との話し合いで家を売ったりすることは出来なくなる。認…
いつからか記憶はないが長財布に入れてあるカード系全てに謎の黒いものが…イコカもやられた…初めて裸眼でじっくり見たら表面が剥がれ落ちていたのだ。内側は合皮だった…
今週月曜日の夜に体温を測ると38.3度で…翌朝に病院に行こうと測ったら平熱に下がり少し様子をみようと思ってたら毎日38度前後を保ったまま今日まできた顔のほてり…
「ブログリーダー」を活用して、Reiさんをフォローしませんか?
今朝、実家に帰ってきた。今回はツルツル滑るフローリングを滑らないようにしたいと…実家はハウスメーカーなので私の家とは違って良質な建材を使っていると思うけど、と…
ボンタンアメが尿意を抑える効果があるとか…でボンタンアメのパイナップル味を購入した↓ …で、今朝9時頃に尿意を感じたので2粒口に放り込みながらある物がどうして…
先日…わたし『今日の晩ごはん、何が食べたい?』ダンナ『何でもえぇけど…昼いっぱい食べたから簡単に親子丼でもえぇで〜』わたし『ほんだらそうするわ〜』【イメージ】…
昨日のYahoo!ニュースを見てたらこんなのがあった↓【ねとらぼより掲載させていただきました】我が家にもアルヨ〜ど〜〜〜ん‼︎裁縫道具…大正解(笑)読んでいた…
YouTubeを見ながら手元にある材料でタッセルを作ってみた。なかなか上手に出来たと思う。これらは基本形だがいろいろアレンジしたらもっと可愛くなるかな?結局、…
晩ご飯にもう一品欲しかったのでねじりこんにゃくを作ることにした。のっぺりした棒状が切り込みを入れてこんにゃくの端をくぐらせるだけで何とも豪華になるこれを発案し…
2月20日にお米を2kg買ったとブログに書いた。あれから一度、再び2kgを買って…それが現在、こんな感じで半分減ったかな?単純計算すると1ヶ月1kgペース。(…
先週の木曜日に夫婦揃って年に一度の人間ドックを受けた。…でバリウム検査後、毎年のごとくダンナは30分以内に便を出し切るところが私は全く動じずその後も毎日お通じ…
あの透明のセロファンは苦手だったが昔良く食べてたボンタンアメ…そのボンタンアメが尿意を抑える効果があるらしいと巷で言われているが先日、ある番組でそれは本当かど…
興味深い物がリサイクルショップに売られていたので買ってみた。しかし、ぐちゃぐちゃに入っていて何の知識もないので困惑していたがネットやYouTubeで調べてよう…
もともとタッセルは好きじゃなかったが最近、自分で作ってみたくなるくらい興味が湧いてきた。厚紙を切って手で巻いていくのは面倒でならば…これはあっちゃこっちゃ振れ…
以前はこのように干からびた消臭ビーズは捨てていたが…数年前に働いていた会社の社長の奥さんから水を入れたら甦ると教えてくれたのでそれ以降…楽しんでいる♡少し膨ら…
先日、久しぶりに子供たちの連絡帳を書いた。ある子を保育園に迎えに行った際に保育士さんから『◯◯くん、さっき×#+☆で遊んでいる時に転けて膝から血が出たので絆創…
実家に帰ったら毎回父を車に乗せて景色が良くて信号の少ない道路を選んでドライブする。最後にコメダ珈琲に寄ってケーキセットを食べるのをとても楽しみにしているので省…
先週末に実家に帰った際に(2階の寝室のエアコンが点かないため)1階のリビングで寝ることを想定してふすま1枚隔てた和室で20時頃にお布団に入った父と同時に目を閉…
さすがに少し認知機能が衰えてきた93歳の父。新しく購入した洗濯機の操作を教えるがやった試しがない目の前に【洗剤を入れる】【フタを閉める】【①を押す】【②を押す…
実家に帰るため、いつもより30分早い5時半に起きて朝食を作り荷物をまとめ7時半過ぎに家を出た。私の利用する沿線は最近人身事故が多いので2本早い名鉄電車に乗って…
ダンナが新入社員のときにアメちゃんを配りまくっていたやり手のある生命保険のおばちゃんの勧誘に負け入った生命保険が満期を迎え解約したので書類をすべて破棄した。結…
ダンナがゴールデンウィークに入る前から咳き込んでいて… そして日に日に酷くなり同時に声もかすれてきた。ある朝…ダンナ『声…出ぇへん…💦』わたし『こんばんは〜森…
今週末、実家に帰る予定だけどWi-Fiがない環境となったのでデータ通信容量を増やした。少ない時は3GBでも余るぐらいだったけど実家で2泊するとなると残りの容量…
父は週2でデイサービスに通っているがその朝の9時頃に私から必ず電話をしている。ちゃんと準備しているか⁈と生存確認も含めて今日はスマホのアラームを解除していて気…
困ってます牛乳嫌いな私が唯一美味しい‼︎と毎朝食べているのがグリコのBifiX(ほんのり甘い)で↓【画像お借りしました】ところが4月中旬よりシステム障害のよう…
シースルーの巾着袋をいっぱい作りたくて試作しているが、綿ではないので何かと縫いにくく納得のいく物ができない。…で、今日は実家からもらってきた謎の押さえを初めて…
3ヶ月前に実家から持ち帰ってきたほぼ新品のアイロン。それから接着芯を貼る機会が多くアイロンの裏が徐々にベタついてきた。その内に拭き取ればいいや…とそのまま使っ…
梅雨に入る前にダンナの冬物のセーター類を洗濯した。私は礼服・ウールのコート・スーツ以外は何でも洗濯機で洗うが…セーターは伸び伸びになったり反対に異様に縮んだり…
新婚当時に購入した貝印の爪切り↓私は一つの物を大切に使い続けるタイプでもう33年あまり使っているが…新しい物好きのダンナは途中で同じく貝印の爪が飛び散らないケ…
ようやくダンナの自宅待機期間が終わった。前半は私が1階のリビングのソファーで寝てダンナは2階の寝室…後半は交代した。トイレについては2階のトイレはダンナ専用と…
ダンナは明日で5日間の待機が終わる。処方されたのは2種類の漢方薬と5種類のお薬で…高齢の父の世話をしているせいかお薬を見ると、つい仕分けてしまう私は感染したか…
月曜日…仕事から帰ってきたダンナがめずらしく熱っぽいといい晩ご飯をサッと食べて2階へ上がった。22時頃、私も寝ようと体温計を持って測らせたら38.7度で…アカ…
歳をとると二重瞼になる人が多いと実感した今回の同窓会。完璧な一重だった元彼がくっきり二重瞼に姉御肌のH子ちゃんもどうにもならない一重だったけどこれまた二重瞼に…
高校時代に女子バレー部の部長をしていたH子ちゃん… 歯に衣着せぬ性格で時にはキツく感じることもあったが姉御肌で一緒に居てとても楽しい女性でもあった。わ〜〜〜○…
同窓会から帰って来た。前回の同窓会は10年前で元彼も来ていたがガリガリで…あまりの変貌に避けてしまった。そして今回も来ていたが体型も中肉中背になっていてとても…
明日、同窓会があるので実家に帰って来た。…で、いの一番に冷蔵庫を開けると牛乳1人分・バナナ1本・パン1本しかなかった一昨日はヘルパーさんが来てくれて買い物して…
よく和菓子やパンの職人さんが目分量というか手の感覚で生地をちぎっている場面を見るが…私はそういうことに長けているものすごい早さで均一の団子を作ることができる生…
実家に帰って最初に目に入ったのがコレ↓ミニチュア便器じゃないよ頑丈そのもの…表側はこんな感じでこれが何かと言ったら…急須の蓋のつまみでした日本一頑丈なつまみに…
昨年の12月初旬、父に杖をプレゼントした。こんなもん年寄り臭いと怒るかと思いきや、とても喜んでくれたこれで当分の間、安心‼︎と思っていたがやはり歳には勝てない…
仕事が終わって家に帰らずそのまま実家へ…🚙3月の終わりに走行距離11万km16年(?)乗り続けた愛車を大手の車買取店に25,000円で買い取ってもらいディーラ…
ずいぶん昔に購入したペン型ライト♡いざ点けてみるとつかずそこで電池を交換しようと試みるがとにかく劣化していて電池が抜けずダンナに相談したらもう、アカンやろ〜‼…
思えばジムに通い始めた頃から何となく左腕に違和感が…ジムではストレッチをするがちっとも改善せずで約5年が過ぎた。普段痛みはないが運転席からふと後部座席の物を左…
ここ最近、更に断捨離に励んでいる。クローゼットの奥にしまっていたロングブーツ…たしか10年前ぐらいに購入したもので買ってすぐの頃に2回ぐらい履いたかな? …