メインカテゴリーを選択しなおす
備忘録中の備忘録です。 市町村長印が押印された登記原因証明情報・委任状、評価証明書、権利者の住民票を添付(司法書士に依頼の場合は、権利者の委任状も) 登記識別情報又は登記済証は不要 → 事前通知もなし 市町村には当然に会社法人等番号はないが...
複数の相続人が別々の不動産を取得する場合は1回の協議で遺産分割しましょう
夢に出てきた架空の話です。目覚めた時は酷い寝汗をかいていて、動悸もしていました。司法書士としての自尊心も失っていました。ここで吐き出します。よくよくタイトルを見ると当たり前の話ですよね。不動産に限らず普通は1回です。被相続人A(配偶者Bは先...
令和8年4月1日から、不動産の所有者は、氏名・住所の変更日から2年以内に変更登記をすることが義務付けられます。また、この義務の負担軽減のため、所有者自ら変更登記の申請をしなくても、登記官が住基ネット情報を検索し、これに基づいて職権で登記を行...
前略:酒田より発信連休明け~の業務で目が覚める知人のおっちゃんから「土地を買うことになったので手続きを頼みたい」と所有権移転の手続きは司法書士の業務。と一応その辺当たりの説明にご自宅に聞けば売買価格は決まってると。「お金払って登記変更してもらうだけでええんじゃろ?」「一応・・不動産売買ゆえ契約書は作成した方がよろしかと」「ほーなのか?」「で・・所在地番は?」と公図を提示し・・「この場所じゃ」「因みに面積とか所有者は?」「面積はわからんが所有者は知っておる」「登記事項は確認しました?」「なんもしとらん・・所有者とは話がついておるし・・」「では司法書士さんに依頼する前にこちらで登記確認してみます」「早目に手続き頼むわ」事務所に戻り登記事項を取得してみたら・・えっ!3名の共有名義じゃないか登記事項から推測するに...登記事項を確認せずに売買約束って。。。
この話題ばかりで申し訳ないが、まだ眠くて困っている。一応、処方された薬からドラールを抜いて服んでいるのだけど、あいかわらず午前3時ころ、1時間ほど中途覚醒する。 なので、これ以上は薬を減らしたくない。そうでなくても、夜の寝が浅いせいと思われる昼の眠気が大変なのだ。しかし、今日は、昼の眠気だけでなく、ロキソニンを服んだら眠気に耐えきれずに2時間も横になってしまった。 もう、こうなると、夜の寝が浅いから昼も眠いとは言えない。完全に過眠である。しかし、これ以上の薬を減らす許可も主治医に貰っているのだが、深夜の長時間の中途覚醒が怖くて減らせない。いったい、どうしたものか。悩みは尽きない。 今日の命の危…
前略:酒田より発信田舎あるある。。。相談のお客さん・・・名義変更して欲しいと・・聞けば「土地代金は既に支払った」と。。。知人の土地ゆえ先に支払った。。地番はと聞くと「たぶんこれと言ってました」公図を取り寄せ「この場所ですか?」「いや~こんな場所ではない」という事で現地を案内してもらう。確かに聞いた地番の場所とは全く違う。場所が判明したので調査して。。該当地番が判明。登記事項を取ってみたら名義人が単有ではなく共有名義。。で・・この共有者は誰?と依頼人に聞いてみたが???ならばと依頼人から売主に聞いてもらうと。。既に共有者は亡くなってるとのこと(相続登記漏れ~)これは・・たぶん・・すんなり名義変更は出来ないだろう不動産の購入・・代金と名義変更の手続きは同時にしないとダメダ~メずぶ濡れ。。名義変更前に土地代金支払うって。。