メインカテゴリーを選択しなおす
突然ですが我が家は大葉が大好きです。夫は毎日のように『冷やし蕎麦弁当』なので、薬味として欠かせません😚また、お醤油をつけて、味付け海苔のような食べ方をしたり、パニーニとしてパンに挟んで食べたりするので、とにかく大量に必要です。そんな登場頻度
こんにちは!52歳の葛西選手が国内のスキージャンプ大会で優勝を決めたそうです。まさにレジェンド! いやぁ、凄い、脱帽ですよね。スキージャンプどころか、地上でのジャンプも「え、本気?」と言われそうな私なので、真似はできませんが、彼の挑戦し続ける姿勢は見習いた
タッパーウェアの色移りとは?その原因と対策色移りの原因タッパーウェアの色移りは、食材の色素がプラスチック表面に染みつく現象です。特に、油分を含むトマトソースやカレーのような食品が主な原因とされます。高温での使用や保存も色移りを加速させること...
知らずに健康をむしばむ!タッパーから“毒”が溶け出すって本当?
プラスチック容器に潜む有害物質「ビスフェノールA(BPA)」や「フタル酸エステル類」。健康へのリスクを理解し、安全に使いこなす方法や代替素材の選び方を解説します。あなたと家族を守るための必読情報!
今はコンビニを殆ど利用しなくなりましたが、会社勤務していた時代は毎朝通勤路にあるローソンで朝食買って行くというのが日々のルーチンでした。ローソンではリラックマとコラボ商品をよく出していて、特にファンってわけじゃなかったけどパンにシールついてて集めるとカッ
昨日の続き前置きが長くなったが、今日はこの一つ身を綿子さんに見せてあげようと持参したのだ。今日はかつおさんとハルちゃんとゆうくんと4人で面会に行った。4時頃なら入浴も終わっているだろう。思った通り1階のホールはもう誰もいなかった。4階へ上がると綿子さんはデイ
夏と言ったら花火、花火大会です。 浴衣を着てゲタで団扇を片手に、、、なーんて、そんな風情でもあればいいんでしょうが。 ところが、ウチはそうはゆかないっ!www(笑) 暑いのなんの、さんざん歩いてw。 そんで酔っ払って、疲れ果てて散々でした。 我ながらよく帰ってこれたものです。 帰ったらカップ麺ひとつを家内と半分コしただけで寝てしまった。 疲労困憊でした。 だからってタクシーで乗り付けるなんてバカでし...
超簡単♡電子レンジだけでつくれる抹茶タルト【おうちカフェレシピ】
生地をタッパーに流しいれて冷やすだけでできる「抹茶タルト」の簡単レシピを紹介しています。こしきや泡立て器なども使わないので、ずぼらさんでも安心♪1工程ずつ写真付きで載せているので、ぜひ参考にしてください。
【ヒルナンデス!参考】タッパーで簡単フルーツババロア|おうちカフェレシピ
ヒルナンデスで紹介されていた「マシュマロでできるフルーツババロア」をタッパーでつくってみました。混ぜて固めるだけでできる、夏にぴったりのデザートです!
ずぼら女子でも簡単♡タッパーでできる濃厚レアチーズケーキ【おうちカフェレシピ】
混ぜて固めるだけで作れる「レアチーズケーキ」の簡単レシピを紹介しています。簡単なのに本格的な味なので、おもてなしにぴったり♪1工程ずつ写真付きで載せているので、ぜひ参考にしてください。
タッパーでレンチンするだけ!簡単チョコブラウニー【おうちカフェレシピ】
混ぜてレンジであたためるだけで作れる「チョコブラウニー」の簡単レシピを紹介しています。しっとり濃厚なブラウニーがクセになります!1工程ずつ写真付きで載せているので、ぜひ参考にしてください。
こんにちわんこ。ママリンはちょっと複雑な気持ちなんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・5歳の時のタルちゃんです。これまで出されるお料理の量がやたら多くていつもお持ち帰りしていたミュンヘン近郊に住んでいる日本人(と、大陸の某国の方々)に人気の中華レストランでしたが、この時→空振りに終わったタッパー量が少なくなった?と思いました。実際持参したタッパーを使わなかったですしね。この時から一週間後ぐ...
こんにちわんこ。ママリンは自分の筆ならぬキーボードの遅さを恨んでいるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。1ヶ月前のアンダルシア旅行記もまだ終わってないのに書きたいことばかりがどんどん溜まっていきます。(←それに伴う写真も)今回の記事は13回目なんちゃってホームコンサートに追加みたいなものです。なんちゃってホームコンサートの翌晩、大奥笛吹隊のメンバーが改めてこの度本...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 花粉 くっしゃみ 鼻水、、 朝御飯 晩御飯 栄養満点 豚肉 竹輪 卵 キャベツ 人参 えのき 長芋 アミエビ 天かす あとで御飯も頂きました^^ 買物 昨日仕入れた大根で久しぶりに簡単沢庵を仕込み中 一昔前(...
土曜日の午後で 仕事帰りだと つい気分がウキウキし アフタヌーンティーに行こう! となりました 今季のペーパーバッグ 春物のピンク色セーターが欲しかったのと かねがね キャミ型のスカートも欲しかったので くすみ色シリーズで購入 そして タッパー2種類 お箸 お弁当包み 食材...
ランキング参加中お金の管理 ランキング参加中ラク家事、ラクごはんを目指して ランキング参加中節約 食洗機を紹介した記事はコチラ proteasome.hatenablog.com 洗い物が嫌で嫌で仕方がなかった私が、食洗機を導入したら、劇的に楽になったのは良かったのですが、どうしても課題になるのがタッパーです。ガラス製タッパーだと重くてかさ張るし、プラスチック製だと変形したり、洗浄中に削れてしまいます。いろいろ試した中で、私が最もオススメするのがこちらのシリコンタッパーです。 [幅18.5cm] たためる保存容器 (シェイプ 800ml グレー) ニトリ 【玄関先迄納品】 〔合計金額11000…
【ご質問】タッパーはどうやって収納したらいいですか?タッパーの2次利用があった!
先日のセミナーでご質問をいただきました タッパーはどうやって収納したらいいですか??たくさんあるんです~ *HPはコチラ タッパーの収納方法 一般…
昭和のタッパー! TUPPERWARE (タッパーウェアー) デコレーター
私が小さい頃からあった 黄色い(黄土色?)波々のついた蓋が印象的な 大きなタッパー。 タッパーの中には 母がよく作ってくれた 「かきもち」を油であげて、 お砂糖をまぶした 私の大好きなオヤツが 入っていました。 (かきもちは、母の実家で昔作
食品保存容器で脱プラ実現 おしゃれでエコなおすすめ素材を紹介
近年は脱プラを意識して、ガラスやホーローなど、プラスチック以外の保存容器が人気です。長く使えて食卓や冷蔵庫の中がおしゃれになる、人気の保存容器を紹介します。
めちゃくちゃ忙しかった。 4月に入ってからずっと忙しかったが 今週は一人ぎっくり腰で 一週間休み。 そして係全体人手不足の為 みんなで協力しながら 仕事を回した。 そのつけで買い物しま
100円ショップのおすすめタッパー「とにかく洗いやすい保存容器」
めっきり100円ショップに行かなくなりましたが、最近100円ショップに買い足しに行ったものがあります。 タッパーです。 今まで出会ったことのない使いやすさとお手入れのしやすさ! 今までのタッパーって一体……(言い過ぎ?) 本日は「とにかく洗いやすい保存容器」と銘打った100円タッパーのご紹介です。 洗いやすい秘密は、タッパーの淵に凹がないこと タッパーとは「タッパーウェア社の容器」のことなので、厳密にいうとこれはタッパーではないのですが、一応タッパーってことで進めますね。 よほど「洗いやすい」ということを推したいのでしょう^^ でもその名に偽りなし。本当に洗いやすいんですよ。
シンク下のタッパーたちの居場所をラックを入れて整理しました。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 シンク下に収納されているタッパーた…
安売りされていた、チョコレート味の切れ端カステラで作ったイチゴのケーキ。 イチゴは一人一個ずつになるように、4等分。 私と母と、残りは叔母と従兄弟の兄ちゃんにお裾分け。 大きめのタッパーを逆さまにし、蓋を土台に、タッパーを上から被せる。 ラップ無しで冷蔵庫に入れられる。 こ...
息子たちが巣立ってネタなんてない。って言ってたけど、そもそも自分がネタ元疑惑
キッチンの洗い終わったものの中に、タッパーのふた。 ふたオンリーってどゆこと?? めっちゃ探してたんやんか。 といっても10分ほど。 冷蔵庫の中にあっ…
🌼スーパーSALE買いまわり対象予約アイテム🌼 2,200円⇒1,760円 送料無料 ✿【公式】1.5L 耐熱ガラス保存容器✿ 🌟本体のみオーブン、電子レンジ、食洗機対応 🌟4.75(8件)の高評価(投稿時) 🌟オーブン調理、電
いよいよ楽天お買い物マラソンも11日(土)1時59まで エントリーはこちらから👇 そして、本日10日はエントリー&楽天カードご利用でポイントアップ⤴️ エントリーはこちらから👇 大人気の保存容器、
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。東の空は晴れて日の出も見られましたが、西の空はどんより曇り空。雪も時々ちらついていました。9時頃、雪がちらつく予報だったので急いで散歩に行ってきました。ママごんの朝ごはんをおすそ分けしてもらおうと甘えてます。ママごんが「T-falの直営店に行きたい」ということで、初めて「ららぽーと名古屋みなとアクルス」に行ってきました。まずは、どんな店があるんだろう?ということで、1F...
二鶴工芸です。積みすぎやねん!!パート2小さめのタッパーですが、現在は少な目です。以前はもっと数量がありました。それだけ色数や糊の種類を使い分けていたわけです。積みすぎやねん!!パート2
1、タッパーでブリの酒蒸しをつくってみた makoさんの「魔法のポリ袋レシピ」にはタッパーでの調理法ものっているのね。 今まで、どっ子はタッパーは保存容器としてしか使っていませんでした。でも、この本によると耐熱温度が120℃〜140℃くらいあれば、十分調理用具として活躍できるらしい(耐熱温度は100℃では不十分とのこと) うちにあったタッパー。 見づらいけど、よく見たら耐熱温度140℃って書いてある。これ、調理に使えるじゃん😁 「魔法のポリ袋レシピ」にメバルの酒蒸しというレシピがのっていて、メバルがなかったのでブリでやってみました。 なので、ブリの酒蒸しです。 魔法のポリ袋レシピ 伝説の家政婦…
今では、子どもたちもいなくなって、オットのお弁当だけ拵えております。 お弁当の彩りにふりかけは必須ですよねいただくときにかける方が、ゼッタイ美味しいに決まってますよねだから、もともとは小袋包装になっているヤツを持たせていたのですが、、、な・ん・と ちゃっちゃっ!!!っと、小袋を開けるだけなのに めんどくさい とか言うのよぉ〜〜〜。😅 で、ふりかけの袋がいろいろとたまっちゃって... じゃまくさいったらあ〜りゃしないわよ。で、DAISOにちようどいい大きさのケースがないかと探しに行きましたよ。ちょうどいいのがありました。高さも横幅もバッチリで、収まりもよくスッキリと片付きました。満足しております。 gooブログ及びランキングサイトの皆さま、いつも応援ありがとうございます。 *ブログ内の画像、そして記事...最近、DAISOで買ってよかったモノは...🤗
softcreamです。一昨日のタッパーを使い始めた記事で収納のご質問をいただきました。大2つ、小2つありますが全部 冷蔵庫に入っています。使うために持つので…
softcreamです。息子や親にお惣菜を送るときに使ったタッパーがあり、捨てずに使ってみました。今までは 食べ残しもなく作り置きもしなかったのですが主人の在…
今年のお年玉年賀はがき、1枚当選していたのでやっと引き換えてきました。いつも、すぐに行こうと思うのに、ついでのときに・・・と思っていたら遅くなってしまう・・・(-_-;)なんでも先延ばしにせずにすぐに行動するクセをつけたいです!年賀状はかなり減らしていて、我が家
前から100均で見かけていたのですが、『とにかく洗いやすい保存容器』これがを実際使ってみて、本当に洗いやすいって気に入って我が家のタッパーはほぼこれで揃えてしまいました♪どの100均店でも見かけるので、やはり人気なんでしょうねまさに、この絵のようにフチがフラッ
毎日使う保存容器を見直しました。SNSで人気の保存容器です↓「とにかく洗いやすい保存容器」凹凸が少なく、フラットな形です。冷凍、電子レンジもOK。私は、1...