メインカテゴリーを選択しなおす
網張温泉スキー場からの帰り、大正時代の駅舎に復元リニューアルしたJR田沢湖線の 小岩井駅 を見学しに行ってきました。 小岩井農場を通り車で約25分くらいの距離。 → 「網張温泉スキー場 2025年2月 (岩手県 雫石町)」(Anthony's CAFE 2025/02/21)Photo by Kirishima賢治の時代に復元リニューアルされた小岩井駅 当時のモノクロ写真からAIのカラー復元技術を活用して、色味を選定し再現したとのこと。投稿者: 霧...
滝沢市・岩手山馬返しキャンプ場 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.11.7]
日時:令和6年7月2日 17時00分ごろ 住所:岩手県滝沢市岩手山 状況:クマの目撃情報 現場:市道 ※馬返しキャンプ場の駐車場から岩手山神社方面に約1km ...
【動画】いわて銀河鉄道・チャグチャグ馬コ 臨時列車「ちゃぐぽん号」6/8
6月8日のチャグチャグ馬コの日のことです。1本、臨時列車が出るということが、いわて銀河鉄道のサイトにありましたので、それに乗りました。動画も3分弱あります...
【動画】チャグチャグ馬コ2024レポ!**日本の無形文化財**
おはようございます。チャグチャグ馬コの動画繋いだので、改めて。7分あまりなので、良かったら見てみてね!今回は馬コのパレードのようすを中心にまとめてました。...
日時:令和6年5月9日 16時40分ごろ 住所:岩手県滝沢市鵜飼 状況:熊1頭の目撃情報現場:相の沢キャンプ場付近 ※周辺に鞍掛山、岩手県道219号網張温泉線、相の沢牧野などがある ...
日時:令和5年11月1日 05時50分ごろ 住所:岩手県滝沢市外山 状況:成獣のツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:外山団地入口付近 動向:滝沢中学校方面に移動 ------------------------ 日時:令和5年11月1日 06時45分ごろ 住所:滝沢市 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:一本木交差点付近の畑 ------------------------ 日時:令和5年11月3日 07時50分ごろ...
日時:令和5年10月15日 15時25分ごろ 住所:岩手県滝沢市岩手山 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:市道(馬返しキャンプ場および岩手山馬返し登山口の手前)動向:陸上自衛隊岩手山演習場に入っていった ...
日時:令和5年10月2日 07時35分ごろ 住所:岩手県滝沢市大釜大清水東 状況:JR田沢湖線(秋田新幹線)の線路上で、子グマ1頭が轢かれて死んでいた 現場:小岩井駅ー大釜駅間 ※小岩井駅から東京方面に約700m ------------------------ 日時:令和5年10月2日 16時25分ごろ 住所:滝沢市大釜釜口39-1(付近) 状況:JR田沢湖線(秋田新幹線)の線路を横断するツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:...
日時:令和5年10月21日 12時30分ごろ 住所:岩手県滝沢市上岩手山 状況:親子とみられるクマ2頭の目撃情報 現場:日本百名山のひとつ「岩手山」(標高2038m)の登山道付近 ※四合目(標高1250m)付近 ...
10月23日16時ころ岩手県滝沢市~雫石町相の沢キャンプ場付近で岩手山側から里方面に県道219号を横断する熊を目撃しました。小原様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
日時:令和5年9月9日 14時40分ごろ 住所:岩手県滝沢市柳沢 状況:熊による人身事故が発生 木賊川の支流で渓流釣りをしていた自衛官の男性が成獣と認められるツキノワグマ1頭に襲われた。男性は左顔面を引っかかれたほか、左腕をかまれ、ドクターヘリで矢巾町の高度救命救急センターに搬送された。命に別状はない。男性は襲われた後、「クマに襲われたから救急車を呼んでほしい」と近くの住宅に駆け込み、その家の住人が110番通...
日時:令和5年5月20日 01時30分ごろ 住所:岩手県大槌町赤浜3丁目 状況:住宅で飼われていたウサギが熊に襲われる被害が発生 現場:リアスシーニックライン付近 ※住宅近くの道路で白いものを口にくわえて歩いている親グマ1頭と子グマ1頭を近所の住民が見つけ、町役場に通報。約1時間後、釜石警察署の警察官が当該住宅の外で壊されているケージを見つけた。ケージは金網で囲われていたが、ひっくり返った状態で見つかり、中で飼...
日時:令和5年5月5日 住所:岩手県滝沢市岩手山 状況:鞍掛山(標高897m)で登山者が親子とみられる2頭のツキノワグマと遭遇 動画ニュース:YouTube ...
日時:令和5年4月18日 06時30分ごろ 住所:岩手県紫波町佐比内 状況:民家の蔵の扉が破壊されており、蔵の入り口付近にはツキノワグマのものとみられるフンが落ちていた ------------------------ 日時:令和5年4月20日 05時30分ごろ 住所:岩手県紫波町佐比内 状況:ツキノワグマによるリンゴ約25個の食害 ※さらに畑にあった生ごみ入れが壊され、廃棄用として中に入れていたリンゴも食べられてい...
日時:令和4年10月3日 06時30分ごろ 住所:岩手県滝沢市大釜風林 状況:熊1頭の目撃情報 現場:リサーチパーク公園とみどり団地の中間付近(雫石町との境界付近) ※JR田沢湖線の小岩井駅から盛岡方面に約1.3km ------------------------ 日時:令和4年10月3日 正午ごろ 住所:滝沢市平蔵沢 状況:熊1頭の目撃情報 現場:もりおか団地北側の林付近 ※東北自動車道の滝沢中央スマートインターチェ...
今回は、だんぶり亭さんへ。◎だんぶり特製味噌ラーメン(850円税込)を。しっかりとした味噌の味わい。もやしやキャベツ、ニンジンにニラなど、結構、野菜が入ってい…
今回は盛岡食堂さんへ。◯ラーメンセット(950円税込)を。丼ものとラーメンのセットです。丼ものは9種類から選べますが、今回は牛焼肉丼をチョイス。シンプルイズベ…
今回は北海さんへ。◎肉炒定食(800円税込)を。味噌汁の油揚げが切れてないのはご愛敬。いつも通り、美味しくいただきました。さぁ~て、次はどこいこ⏬ポチッとな⏬…
お正月くらい、ゆっくりまったりと…と思ったけど、食べ過ぎにつき散歩しようと、滝沢総合公園へ。まずはカモさんへ、新年のご挨拶🤣ゆっくり小一時間の散歩。これで、…
岩手拉麺図鑑自分がラーメン店探すの楽だからということで図鑑にしてますが、誰かの『そうだ、ラーメン食いに行こうっ‼』の際に、参考になればと思います。令和7年3月…
改めまして…あけまして、おめでとうございます✨いったい今年は、どんな年になるのでしょうかおみくじは、昨年よりランクアップ年末ジャンボは、9000円分購入して、…
日時:令和4年9月9日 07時15分ごろ 住所:岩手県盛岡市茶畑1丁目 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:国道106号(国道4号との交点の茶畑信号交差点付近) ※八幡町方面から山王町方面に横断し茶畑十文字バス停付近の斜面を登って行ったという ------------------------ 日時:令和4年9月9日 正午ごろ 住所:岩手県釜石市平田第3地割 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報 現場:国道45号(...
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02岩手山(2)旧道を通り避難小屋へ
前泊したゆっこ盛岡から車で馬返し登山口へ。約25分ほどで駐車場に到着しました。途中からくっきりとした岩手山が見え、感激!!つい車を停めてパシャリ。第1駐車場には半分ほどの駐車状況でしたが、準備をしていると続々と車が入ってきました。朝食をとり、準備を済ませ、第1駐車場脇の登山口から6:32 出発します。駐車場から登山口を入った所にボットントイレがありますが、この先のキャンプ場に水場及び水洗トイレがあります。...
🎶行くぜ東北🎶シリーズ2022♯02岩手山(3)ザレ場をえっちらおっちら山頂へ
急な岩場を登り、やっと八合目避難小屋に到着しました。おやつ休憩をし、お水を補給して、10:40 出発!!山頂に向けて進みます。なだらかな不動平を進みます。山頂に向かう斜面を連なって登っているのが見えます。不動平はとっても狭い道なのですれ違いに大変です。八合目避難小屋からなだらかな道を15分ほど歩くと、10:56 避難小屋と広い休憩場所に到着します。八合目避難小屋が混んでいる時には、ここで休憩するのもいいと思い...
チャグチャグ馬コの混雑状況は?駐車場の場所・撮影ポイントも!
チャグチャグ馬コの混雑状況と、駐車場や場所・撮影ポイントが気になりませんか?そこで今回はチャグチャグ馬コの混雑状況、駐車場、撮影ポイント、進行ルート、アクセス方法をまとめました。