メインカテゴリーを選択しなおす
ついに念願のラーメンゲット! 休日に何度か訪れたものの、いつも長蛇の列に阻まれていた「らあめんサンド」「いつか絶対食べてやる…!」と心に誓い、ついに平日に再…
今回はアネックスカワトクの、フードコートにある大新食堂さんへ。◯カレー中華そばセット(810円税込)を。ちなみに、中華そば単品(480円税込)。フードコートな…
今回ははてなさんへ。◯仙壺辛味噌油そば+1品/味噌汁付き(990円税込)を。麺は150g、225g、300gから選べて、なんとなんとの同料金。この日は朝から力…
今回は昇龍さんへ。◯辛龍ラーメン(900円税込)を。辛さは3段階から選べます。初めての今回は、びびって中辛をチョイス。スープを啜ると…?こ、これは…正太郎さん…
今回は、たまるさんへ。◎たまる中華そばワンタンメン/並(800円税込)を。『特選』との違いは何か?と考えたら、チャーシューが豚か鶏か?もひとつありますね。ちな…
今回は宝介さんへ。◯煮干し中華麺(740円税込)豚&煮干のいわゆるWスープに、柚子が乗っていてさっぱりと。この日はいつもより、麺が柔らかかったような…。食べ放…
今回は鶏ノ湯さんへ。◎味玉熟成醤油(780円税込)を。キリッとした醤油はいい塩梅。茹でてほろほろになった鶏肉が入ってますね。味玉にはかわいい♨️の焼印が。担々…
今回は、だんぶり亭さんへ。◎だんぶり特製味噌ラーメン(850円税込)を。しっかりとした味噌の味わい。もやしやキャベツ、ニンジンにニラなど、結構、野菜が入ってい…
今回は盛岡食堂さんへ。◯ラーメンセット(950円税込)を。丼ものとラーメンのセットです。丼ものは9種類から選べますが、今回は牛焼肉丼をチョイス。シンプルイズベ…
今回は足立商店さんへ。武市商店さん系列店で、パチンコ店のテナント入居ですが、いつの間にかパチンコ店は、メガガイアからマルハンへ変わってました。(まったくパチン…
今回はちょうてんさんへ。◎焼ワンタンラーメン/醤油(820円税込)を。このあたりでは、唯一無二の『焼きワンタン』が美味しい。モヤシも多いので、結構ボリュームが…
今回は桜木屋さんへ。秋田県の名店の盛岡店です。◯ニラそば(870円税込)を。2022年の『シメラー』となりました。 桜木屋さん二大看板のうちの、『西の横綱』の…
改めまして…あけまして、おめでとうございます✨いったい今年は、どんな年になるのでしょうかおみくじは、昨年よりランクアップ年末ジャンボは、9000円分購入して、…
全国の皆様へ。あけまして、おめでとうございます!2023.1.1
新年明けまして、おめでとうございます☀️アメブロも9年目を迎えました👏何度かブログを辞めようと思いましたが、ここまで継続してこられたのも、その時々で拝見して…
岩手拉麺図鑑自分がラーメン店探すの楽だからということで図鑑にしてますが、誰かの『そうだ、ラーメン食いに行こうっ‼』の際に、参考になればと思います。令和7年3月…