メインカテゴリーを選択しなおす
#カコソラ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カコソラ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本日の逢魔が時
夕暮れ時。 大変にきれいな空の色でした。 でもスマホで撮ったら色が変わるのなんで。 色合いの設定は変えてなくて、倍率を0.9に変えたら真ん中のオレンジが明るい写真になりました。 謎。
2025/05/27 01:32
カコソラ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
丁度山の間に夕日が沈む瞬間が美しかったので。
2024/05/14 01:52
これは今年初めてじょーたろーくんをおそとへ連れ出した日の空。
2024/04/17 23:59
これは先週のピカスタの上空。 良いお天気でした。 今週日曜日も雨降らんといてほしいねぇ。
2024/03/24 00:30
これは年明けから数日経ったとある日の夕暮れ。 木の透け感もあわせてうまく撮れたな(自己満足)
2024/01/22 23:21
1週間位前。 上記の1時間後くらい。 1㌔ほど離れた場所で撮影。 うろこ雲はいいぞ。
2023/12/04 01:39
昨日、夕方頃に虹が出てました。 うちの家周辺は雨降ってなかったとおもうんだけど。 虹が出てる向こう側の雲がとても夏っぽいなと思いました(作文) この3連休、暑さが夏だったからな... 虹が消えた後、とても良いお色でした。
2023/09/19 00:59
おはようございます♪
おはようございます。晴れ続きだったベルギーも今日から天気予報は☔️マーク。 昨夜も夜中に少し降ったようで路面が湿っていますが、今朝は晴れスタート。飛行機雲が何…
2023/08/24 20:05
先日の夕暮れ時。 電線も含めて良き(自己満足)
2023/08/19 01:49
川に映える ちょっとだけトルネードみある あの雲の中にたぶんラピュタある←
2023/08/09 00:00
宵闇の空
宵闇の空が美しい季節になりましたね( ˘ω˘ )
2023/05/09 02:32
日曜日のうろこ雲。 うろこ? ひつじ雲かも? それともどっちとも違う? 結論、よくわかりません(・ω・) でも形が美しかったので。
2023/04/26 23:53
青空の下で賑わう華金のテラス♪
昨日の花冷えの一日を間に挟んで、一昨日同様によく晴れた金曜日のブリュッセル。 昼前にちょっとスーパーへ買い物に🚲で出掛けました。 見上げた空には筆で書いたよ…
2023/04/22 07:26
昨日の徘徊中の空。 この模様のような感じが良き( ˘ω˘ )
2023/02/26 02:09
『舞いあがれ!』のシーンみたい♪完璧な冬晴れとクッキリ飛行機雲
今日は朝から晴れて、一日じゅう青空が広がって気持ちの良い冬晴れの火曜日となりました。 朝の気温は0℃を切るくらい、日中も6℃までしか上がらなかったんですけどね…
2023/02/08 07:57
【空のある風景】おはようございます️晴れ明け方の空の明るさに驚き、思わずベラン...
この投稿をInstagramで見る kazu3582(@kzk270426)がシェアした投稿
2023/02/07 01:41
クリスマス明けブリュッセル散歩♪
皆さま楽しいクリスマスをお過ごしになりましたでしょうか?僕らはイヴ、クリスマス当日、ついでに翌日もまだまだ病み上がりで家でまったりと過ごしました。天気もイマイ…
2022/12/28 06:06
夕方前くらいの時間帯。 ちょっと神秘的。
2022/11/25 23:57
宵闇はいいぞ。
2022/10/15 03:00
お空のお写真3連発。 うろこ雲はいいぞ。
2022/10/08 02:02
遠くへ行きたい
真夏のように暑かった昨日ですが、夜には夜風と共に虫の声ふと見上げた切り取られた狭い空も、かすかに秋の気配が・・・9月になりました。今日は一転したお天気で、...
2022/09/01 09:02
最近のものを。 あの雲の中にラピュタが存在します。 「ワロス」←
2022/08/13 00:52
先週の土曜日の空 宵闇にひこうき雲。 ひこうき雲の存在意義ってなんだろうって思って。 さっきぐぐってみたら。 普通の飛行機から発生してるものだと知って驚愕している。 わたしひこうき雲ってひこうき雲を形成する専用の飛行機が存在するのだと今の今まで信じて疑ってなかったww よく考えなくても専用の飛行機って何だよ... 少なくとも旅客機から発生しているとは微塵も思ってませんでした。 子供のころからの思い込みって怖い!←
2022/06/13 01:01