メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜は体調が悪かったのもあって、早々に就寝。途中目が覚めることもなく、よく寝ました。 次の日休みだとよく眠れますねー そして今朝。 (…?)熟睡したおかげで何も思い出せず、そのままスマホに手を伸ばすと、Lineの通知が来ています。 下の子から「今日そっちに行ってもいい?」とのこと。 がちょーん!←古い、古すぎるw あまりの衝撃に、布団をすっ飛ばして飛び起きました。 決して汚部屋ではないけど、掃除をすっぽかしている場所が多くあります。片付けなければならないところがいっぱいあります。 布団も干さねば。シーツとパジャマも引っ張り出しました。 それからはもう、YouTubeで時々見るこのネタ状態↓。 …
お正月休みも終わり、今日から普通の日々がやってきましたが。新年早々、完璧な日を過ごしていた後に、慣れない夜の外出を2夜連続でしたためか、4日から体調を崩して寝込んでしまい、今日もまだ微熱があり会社を休んでしまいました。 年末、掃除や年始の準備に頑張ったので、お正月に必要なのは休養だったのに、 遊びたい欲が勝ってしまいました(T . T) 白砂糖買い忘れて、きんとんもなますも見栄えはイマイチだったし(´Д` )せっかくの長男の帰省中、家族であれこれする計画が、台無しとなってしまいました。 おせちという「新年のための作り置き」がなくなった三が日も過ぎていたのですが、夫と子どもたちが協力して家事をこ…
子供達が揃って帰ってきました。^^ 家に帰ってくるなり、息子が大きな声で、「当たったー!!」と叫ぶので、私は宝くじでも当たったのかとびっくりしていると、次女と息子とで、お昼ご飯は何か、当てっこしながら
次男君が帰省して早1週間夏と冬の帰省時には体調を崩していたこともあり、今回初めて私の両親を呼んで、お寿司屋さんを開店しました 平均年齢80歳の両親は、量はあ…
昨日の夜から次女が帰省しております。今回はだんな様は用事があり、次女ひとりで帰って来ています。 昨日は、仕事で朝早く出勤するよう言われており、いつもより3…
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========おはようございます。今日も自宅の朝です。今朝は小雨が降ったり止んだりしています。路面はまだ濡れています。今日というか昨日の25
明日から次女と息子のいる次女宅へ行ってきます。 先週から息子が次女宅へ里帰りしているので、早く会いたい気持ちが募ります。明日が待ち遠しいです。 先日は息子が次女ちゃんのご飯を作ったとか。笑 インスタン
帰省は荷物を少なく|赤ちゃんのおもちゃはレンタルで借りると便利|子連れでの持ち物は必要最低限に
実家に赤ちゃんや子供の帰省する時はいろいろと荷物が多いですよね。自分の荷物も多いのに子供の分の荷物を用意するのも一苦労。そして、赤ちゃんの荷物で一番悩むのが、いつも遊んでいるおもちゃではないでしょうか。あやすためや泣きやみ防止で、持ってはい
上の子供が帰省しましたもうひとりは帰ってこず家でゆったり、外食など楽しく過ごしましたお寿司屋さん↓年越しそば(家料理)↓イチゴ(高い)↓、でも食べさせてあげたい蟹、かにかに~(すみません 食べたあとの殻) 1月2日には職場...
子供の職場は長期おやすみの際前半組と後半組があるそうですこどもは今年の帰省は「前半」帰省だそうですクリスマス前の22日に帰ってきましたクリスマスだったのでショートケーキを買いに行ったら子供がケーキをホール(まるっと)で買ってくれましたうれし
アイロンかけをしています。たたみジワが酷くてシーツにアイロンをかけています。自分のなら気にもせずにそのまま使っちゃうんですけど今回は、上娘のベッド。たまに...
GW後半は次男が帰省していました。普段、コンビニばかりできっとろくなものを食べてないやろうととにかくひたすら食事作り(^^;)母親っていうやつは・・・息子に弱い「カツ丼が食べたい」↓「OK~!」「餃子が食べたい」↓「まかせとき」なんでもありです笑外食するのが嫌いな
2〜3ヶ月に一度ペースで県内で一人暮らしをしている娘が帰省してきます。娘が使う「寝具と収納」をまとめてみました♪【子供の帰省】寝具と収納今回のGW、2泊3日で娘がやってきました。寝具は、娘の部屋のクローゼットの片側にまとめています。(息子の布団は、息子の部
こんにちは りずむ です。ハウステンボスの内容が遅くなりました===(-_-;)すいません。。。今にも忘れそうですが、思い出し思い出し更新します(@_@;)今回の旅行の目的はハウステンボスの夜のイルミネーションですが、入館時まだまだ明るかっ
こんにちは りずむ です。春休みで帰って来ていた娘と花と光の感動リゾートハウステンボスへ遊びに行ってきましたまずは 第一話 ホテルにチェックインするまでのお話しです。2月から始まった「全国旅行支援 ながさきで心呼吸の旅キャンペーン」を利用し
次男君がアパートへ帰る日、最後のごはんはカレーを作りました〜 辛いものが好きな次男君に寄せてガランマサラやチリパウダーなど、スパイスいくつか効かせながら お…
こんにちは りずむ です。下の子が千葉に帰る前、恒例のネコカフェに行ってきました。ネコが飼いたいのは山々ですが なんせ団地住まいな為 生き物は飼うことが出来ません。ネコ好きの二人は近くのネコカフェ「猫カフェ28O」さんに癒されに行きます^^
こんにちは りずむ です。久しぶりの投稿です^^成人式も無事に終わり、下の子も帰って行きました~当日は私がヘアーセットと着付けをしたのですが、ど素人のくせに練習もせずぶっつけ本番という なんともチャレンジャーな行動に・・・(@_@;)自分で
こんにちは りずむ です。お正月はお天気でお参り日和ですね^^そんなお天気な中、息子と映画見てきましたーアバター:ウェイ・オブ・ウォーター3Dで見てきたのですが、いやー世界観がすごい!!アバター1も面白かったですが、2はざっくり言えば 家族
あらためましてあけましておめでとうございます本年もよろしくお願い致します子どもが大きくなって私たちが実家帰省ということがなくなり、(コロナ禍が発端だったけれど…
2022年も終わりあっという間ですね 今年も皆さまにお世話になりました。ほぼ読み逃げで色々教えていただいてありがとうございました😊私からは...何かお伝…
こんにちは りずむ です。新年あけましておめでとうございます!今年も未熟なブログにお付き合いいただけますよう宜しくお願いいたしますm(__)m12月31日 待ちに待った長男帰省の日。 大晦日の夜、長男を迎えに福岡空港へ・・・大晦日だし空い
いつもの一人暮らしとは違って子供が家にいると、朝昼晩のご飯の準備と食器の洗い物ばかりしている気がします。^^; そんな中、子供達が朝ご飯を作ってくれました。 いつも一人用の土鍋で雑炊ばかりなので、こん
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日・・・長女が 4ヶ月半ぶりに 帰ってきました。でもね・・・帰省前に とんでもな...
こんにちは りずむ です。やっとお風呂が直り ひと安心の夜を迎えております(笑)明日まで仕事の私としましては、先週末から子供が帰って来る準備に取り掛かっており、元子供部屋を冬装備に変更しております。 子供部屋にこたつを出したり 冬用お布団を
昨夜から次女と長男が里帰りしているわが家です。 もう二人とも可愛いったらありゃしない。って感じです。(32歳と22歳のいい大人達ですが・・・。^^;) 昨夜は、息子のおみやげを食べながら夜中の2時半ま