メインカテゴリーを選択しなおす
∻奥入瀬∻【青森 地名クイズ1問目】新緑も紅葉も綺麗な場所だよね〜 #青森 #十和田湖冬物語2025
・ 十和田湖・奥入瀬渓流の魅力 ~深呼吸したくなる十和田湖・奥入瀬~ #津軽弁 #クイズ #地方あるある ・ …
『日本百景』 冬 第605回 奥入瀬・氷結 〔青森県〕冬の銚子大滝は夏の勇壮な姿と違って水墨画のような佇まいを魅せていた 奥入瀬渓流 おいらせけいりゅう (十和田八幡平国立公園)青森県十和田市の十和田湖東岸の子ノ口(ねのくち)から北東に、焼山(十和田市法量(大字)焼山(字))までの約14 kmにわたる奥入瀬川の渓流である。 十和田八幡平国立公園に属し、国指定の特別名勝及び天然記念物(天然保護区域)に...
#田舎者のTosi 秋の奥入瀬渓流 #shorts #青森 #奥入瀬渓流
・ ・ #田舎者のTosi / inakano.tosi / inakano_tosi / in…
秋田県小坂町の、道の駅おおゆ(こちら☆)から、朝の山道を、とことこ走り、マイカー規制時間前の、奥入瀬渓流へ。男子たちには、車で待ってもらい、一時間と少し…...
5月の末に新緑の奥入瀬渓流へ行った最後の写真です。十和田八幡平国立公園、奥入瀬渓流1泊旅行なのに荷物が沢山だったので主人に三脚を持っていくのはダメだと言わ...
5月末に主人と新緑の奥入瀬渓流へ行った時の写真です。その時泊まったホテルは以前から泊まりたかった『十和田ホテル』サービス抜群、お食事も美味しく素敵なホテル...
銚子大滝(青森県十和田市大字奥瀬字奥入瀬)☆★七滝(秋田県鹿角郡小坂町上向字藤原)
▲奥入瀬渓谷銚子大滝⬇️マイナスイオンいっぱい十和田湖を源流とし東北屈指の渓谷美を誇る奥入瀬渓流本流にかかる随一の滝▲奥入瀬川(通称:奥入瀬渓流)岩がゴロゴロ…
どこかにビューーン!子連れ(8歳、5歳)で七戸十和にGO!② 夕方の奥入瀬渓流を通って十和田湖のさくら荘さんへ
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 3時間かけて七戸十和田へ! 奥入瀬ろまんぱーくでおいしそうなものをゲットして出発です! 奥入瀬渓流館から奥入瀬渓流へ 奥入瀬ろまんぱーくを出発したのが15:50ぐらい。 日の入りは16:30頃のはず。 少しは奥入瀬渓流が見れるのでしょうか(;'∀') 奥入瀬渓流館に到着しました。奥入瀬渓流の入り口にあります。 ちょっとまた別で書きたいですが、実はこの旅行中私が膀胱炎を患っていて、 とにかくトイレが我慢できなかったので急いでたけど寄ってもらいました・・・(;'∀') 子供たちと展示を眺めたり、お土産物を見たり、…
どこかにビューーン!子連れ(8歳、5歳)で七戸十和田にGO!① 奥入瀬ブルワリーで生ビール♡
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! はじめてのどこかにビューーン! 行先は七戸十和田に決定です! 旅行の思い出書いていこうと思いますー! 七戸十和田駅へビューーン!! はやぶさに乗ってGOです!3時間まったりとゲームをして過ごす子供たち。 せっかく七戸十和田まで行くなら、朝早くから出発したいところでしたが、 どこかにビューーンで1週間前に申し込んだら、 朝の始発の時間帯ではもう申し込みできませんでした(;'∀') 行きは二番目にはやい時間帯、帰りは一番遅い時間帯での申し込みに。 今回は11:20発⇒14:27着で向かいます! お昼時間に新幹線だ…
奥入瀬はちみつの優しいカステラを母親からいただきました。十和田市に出来た奥入瀬森のホテルに行ってきたそうです。なかなか立派な入れ物に、カラメルソースとスプーン…
新緑のトンネルが続きます。一本道を走ります、対向車は滅多にきません。両脇の大木の森に圧倒されながらここは八甲田なのですね。目立つバス🚌で嬉...
2泊3日で青森に行ってきたVol.4 ~絶景の十和田湖と奥入瀬へ~
Day3:4月30日(土) 10:30お宿出発 十和田湖の紫明亭展望台へ(車で約1時間) その後、十和田湖遊覧船に乗船 昼食は、食堂上高地にて 昼食後、奥入瀬渓谷を散策 新青森駅へ(車で約1時間30分) いよいよ青森旅行の最終日。 3日目の今日はほどほどに暖かく、 昨日とはうってかわって、とってもいいお天気! 2日目と3日目の日程を入れ替えて大正解でした。 先ずは十和田湖へ向かいます。 十和田湖は湖の真ん中に県境が通っていて、 西側は秋田県、東側は青森県となっています。 十和田湖へは、 途中樹海ラインと呼ばれる道路を行ったんだけど、 桜の木がその道路脇にめちゃくちゃ植えられていて、 桜のトンネ…
初心 自分にも祈りの足跡がある。稚拙で自己中心的な祈りであったと思うが聖霊様が助けてくださり積み上げた祈りの足跡。祈りの場所はとても懐かしくなることがある。茨城の大洗海岸、青森の某所。車を走らせながら祈ることが多いので「祈りのロード」は各地
△3△奥入瀬渓流と十和田湖〜夢の「秋は紅葉を追いかけ気まま旅♬」で日本縦断
蔦温泉♨️を出発して🚛奥入瀬へgogo🚛『△2△ 城ヶ倉、酸ヶ湯、蔦温泉〜夢の「秋は紅葉を追いかけ気まま旅♬」で日本縦断』函館を出発して🚛フェリー🚢に…
【星野リゾート】青森の奥入瀬渓流ホテルの泊まってみた。(2022年5月)
春の青森旅行の目的地は奥入瀬渓流。奥入瀬渓流沿いにあるホテルは星野リゾート奥入瀬渓流ホテルとなります。今回は初めて泊まった星野リゾートの感想を書いていきます。 春の青森旅行(2022年5月) 星野リゾート奥入瀬渓流ホテルについて アクセス 奥入瀬渓流ホテルのフロント 奥入瀬渓流ホテルの客室 奥入瀬渓流ホテルの食事 青森りんごキッチン 奥入瀬渓流ホテルの自販機 奥入瀬渓流は早朝がお勧め。 十和田湖もある。 奥入瀬渓流ホテルの残念な点 まとめ 春の青森旅行(2022年5月) 2022年5月のゴールデンウィークを利用して青森旅行をしました。旅行についてはこちらのブログを見てください。 atelier…
青森県の奥入瀬渓流と十和田湖に行ってきました。新幹線で八戸駅まで行き、そこからレンタカーを借りて奥入瀬方面へ向かいました。梅雨で雨が続いていたこともあって川は荒れているだろうと思っていましたが、意外にも流れは穏やかでした。いくつかのポイントで車を停めて渓