メインカテゴリーを選択しなおす
#シニア犬との暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニア犬との暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
出せなかった雛人形と、お肉ほろほろ圧力鍋で犬ごはん
こんにちは今日はひなまつりですね今年はおひなさまを出せなかった〜昨年20回目のひなまつりを終えちょっと気が抜けてしまった娘には申し訳ないと思いつつまあ本人もあまり気にしてなさそう(多分だけど)雛人形っていつまで出すものなんでしょうか?結婚するまでかな?Googl
2025/03/03 11:24
シニア犬との暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
花粉との闘い
もぉー、花粉がひどい事になってるね。小夏も花粉症なのかな?って思うくらい目の周りが痒いし、くしゃみしている。(目の周りの痒いのは、全然別の要因だけど)おかーさんは花粉症とは無縁の人生だったんだけどここ数年でどんどん花粉症っぽくなってきている。いや、私は認
2025/03/02 23:24
シャンプーしたら~あるある
昨日はひなちゃを神戸のサロンでシャンプーしてもらいました きれいさっぱりしたけどわんこを洗うと雨が降る…
2025/03/02 21:10
冬の終わりにサクラサク~真っ白な気持ちで!
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
2025/03/02 16:53
”まさかのマエノリお医者デー”
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 さて、今日から仕事ですね。今週は総会があったり客先の打ち合わせも目白押しでかなり忙しい週になりそうです。…
2025/03/02 16:52
「ずっと同じこと悩んでそう」っていう予言
「はーちゃん、足が痛いようぅ」案件からなんだかんだで、左右差の筋肉バランスがすでに崩れているので、少しずつ対策していこうね☆っていう現在。パルクールで培った技を思い出しつつ毎日、関節に負担がかからないように気を付けながら対策している中で、ノーズワーク、久
2025/03/01 19:24
お医者帰りの恒例行事
2025/03/01 15:53
”あわや半ケツ再び!と思ったら”
おはようございます。今日のリブログ記事はちょっと早めです。 今日もお休みの私ですが、今日は美容院と歯医者ですよ~(笑)その後も予定が。お休みでもそのまま家の中…
2025/03/01 13:13
お空で迎えるお誕生日
今日は サンディのお誕生日 存命なら 今日で推定19歳だった 2年前 推定16歳で 老衰により虹の橋を渡った 最期の半年は …
2025/03/01 11:07
春はすぐそこ?
公園の紅梅が五分咲きに 高い木には小鳥さん達が
2025/02/28 20:41
我が家だけ、もう春。
ブーンとちょっと車で出動。近所にすごーく飽き飽きしてるのかも?って思って。っていうか、もう、おかーさんが飽き飽き過ぎてツライ。花 「はーちゃん、こっちー」小夏「あたし、こっちー」ひぃぃいーーーどっちも行っていいから、せめて、順番でお願い!!花 「はーちゃ
2025/02/28 19:30
悟空に負けるもんか!
2025/02/28 15:46
”この記事がアップになる頃私は”
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 今日明日はお休みですが、嬉しい予定と面倒な予定が(笑)そう、面倒な予定。。。それは、、、今日はお医者なん…
2025/02/28 14:15
”イヴァン君の試練”
今日もいつものリブログ記事の前に。しっぽ村さんの記事をリブログ致します。 1月の終わりに収容されていた神奈川動物愛護センターから、しっぽ村に来た新しい名前の「…
ワン禁のお寺の、梅にメジロ。
THURSDAY「まさか僕のこと、おいて行かないよね・・・?」ごめんね、たろう。そのまさかです。ワン禁のお寺、鎮国寺へ行って来ました。このお寺は本数こそ多くないけど梅や早咲きの桜が有名なのです。(桜はまだ一分咲きくらい)梅や桜の時期にここに来ると今のところ打率10割でメジロに会えています。メジロはうちの庭にもよく来ますがうちには花もないし、長居はしてくれません。ぱっと来てさっと飛んでっちゃう。メジロ、好き...
2025/02/28 12:08
ふたりと、ふたり。
FRIDAY猫さんが来ないか見張っています。猫さんが来た時にワンとかニャンとか騒いで教えてくれたら助かるんですけどふたりとも黙ってじーっと見ているだけ。たろうは猫さんが帰る時になってワンワン言います。「帰らないで!」とでも言うように。おかーさんが求めているのは、それじゃない。ぼちぼち虫が飛び始めて夢中なふたり。啓蟄はまだだけど。(今年の啓蟄は3月5日らしい)あいかわらずの、不思議ちゃん。中身も不思議だけ...
2025/02/28 12:07
「今日も一日お疲れ様でした」1日の終わりに、30秒間だけふわふわ柴犬の寝顔をどうぞ。
●ショート動画●【動画URL】https://youtube.com/shorts/meSchigkZmo今日も1日お疲れ様でした。30秒間の癒やしをお届けします。ふわふわ柴犬さくらの寝顔を見ながら、ほっとひと息ついてくださいね。 いつもありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキング...
2025/02/27 19:22
楽しい空雲観察2025~2月らしからぬ空と景色
2025/02/27 16:01
”ちょっぴりショック”
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 昨日は外回りで車を運転している間、暑いのなんの(笑)車の中は初夏でしたよ~朝はあんなに寒いのに、昼間が暖…
2025/02/27 13:58
着てるんだけど、ね。
一昨日、病院に行くとき風が冷たかったので、「こりゃぁ、着せた方がいいな。」と、着せたお洋服。いつも着てるヨレヨレのは、ちょっと恥ずかしい。とかいう、飼い主の変なこだわり発生。おにゅーのストック(が、あることが恐ろしい・笑)から「これだ!」と...
2025/02/27 07:26
近場で湯けむり紀行~しゃくなげの湯
2025/02/26 19:56
”謎の生物”
おはようございます。 一昨日昨日と連休で嬉しかった私ですが、今日明日はまたその分予定が。。でも、仕方ないですね、頑張ってこなさないとね。今日は外回りで打ち合わ…
さぁ、我らのターンが来た
世間の3連休中は、息をひそめて暮らしてた(笑)→おおげさおとーさんの仕事もお休みにならなかったしどーせ、公園も道路も混んでるし。ってことで、ほんとに家の近所をこそこそ(笑)歩く程度だった。しかーし。連休が終わり、世間は日常に戻った。今こそ!我々のターンが来
2025/02/26 19:00
ファンのお掃除。
WEDNESDAY思い立って吹き抜けのファンを掃除することにしました。前やったの、いつだっけ・・・(思い出せない)ファンの上げ下ろしには特殊な鍵を使います。普通のスイッチじゃ間違えて触ると危ないものね。ジジジ・・・と音を立てながらゆっくりゆっくり下がってきます。不思議そうなチャイ。たろうも気になるね。飛びつかれても困るので適当な位置でストップしなくては。「必ず床につく前に止めてください」という注意書きがあ...
2025/02/26 11:52
お墓参りと病院と
昨日は25日。お墓参りの日であります。実家に寄って、じーさん(父)をピックアップしお寺さんまで。と、毎月恒例行事を。久々にハッキリとお姿を見せてくれた富士山。天気は良かったけど、風は寒かった。まだまだ、冬なんだなぁ。とか思いつつ。「来月は命...
2025/02/26 07:25
放牧しても
公園に行って誰もいないと放牧するんだけどロングリードを付けるとなかなか一人で走ったりしてくれなくて
2025/02/25 22:16
寒い寒いさむーーーーーい
ねー、もう、きょうはお庭にで勘弁してー。ここ数日の強風で花粉や砂埃で喉はやられるし、今日はすごい寒いしーー。お願い☆花は大賛成してくれた(笑)小夏は、渋々。。お友達がお庭で遊ばせてーって言ってたから、来ると思うのよ。だから、ね?おねがぁーい☆本当に連日の
2025/02/25 19:40
#投稿キャンペーン_冬の思い出 厳冬から春へ
2025/02/25 15:59
”えいえい、したよ。”
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 昨日今日と無事に連休になった私です~昨日は風も少しありましたが、庭木の剪定もできたので、今日も続きを。。…
2025/02/25 15:58
連休明けも、いつも通り。
TUESDAY3連休明け、現役の皆さん、頑張ってますかー?私は今日ものんびりと。(でも不思議と時間が足りない・・・なぜだろう?)今朝は車も凍る寒さでしたがその後ぐんぐん気温が上がりぽっかぽかの福岡県たろう町です。麦畑はわさわさしてきました。昨日まであんなに寒かったのがウソみたい。外の猫もほっとしているみたいです。今日も一日、にこやかに~(←いつもと違う)今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてあり...
2025/02/25 12:13
悩みどころ
ヘルニアがよくなってきたと思いきや血尿を再発させた、こてつん。発見したときは、鮮血がブランケットに付着していた。その後、血液は見かけていない。正確には、次の日の寝起きすぐのチッコの後、うっすら血の色がついたチッコが一滴、落ちていた。こてつん...
2025/02/25 10:05
#投稿キャンペーン_冬の思い出 凍てつく冬へ
2025/02/24 16:19
”昨日は本当にありがとうございました。”
おはようございます。 昨日は遅くまでガッツリ仕事でしたので、また帰ってきて寝落ちでした。。今日は絶対に休みたかったんですよ。。明日もお休みなので、連休になるし…
2025/02/24 16:18
今日のお散歩コースは・・・!
さぁーさぁー、はーちゃん、日向ぼっこしてる場合じゃないのよ。お散歩行くよーーーー がんばって起きてくださーい。花は、ほんと、朝が弱いので身体も心も目覚めるまで、すっごい時間がかかる。低血圧女子かよ。っていうくらい、朝のご機嫌は斜め上。花 「はーちゃんやだ
2025/02/23 20:40
昼も夜もずっといっしょ
2025/02/23 16:43
”ヒミツだもんね”
おはようございます。 本日は仕事です。明日のスケジュールが恐ろしい過密になっているため、その準備も兼ねてですので、かなり忙しくなるぞ~その代わり明日は絶対にお…
お誕生日、ありがとう。
我が家の大黒柱?いや、大きくて黒いだけ?な小夏のお誕生日。本日、元気に12歳になりました。元気にお誕生日を迎えてくれて、本当にありがとう。元親さんよりいただいた写真。寝てる顔は今も一緒(笑)ガンダム、大地に立つ!のイメージ(笑)千葉県のネギ畑に段ボールで兄
2025/02/23 15:10
一難去って…
時間の経過と共に、少しずつ日常を取り戻しつつあります。ヘルニアで動けなかった日々が薄れていくくらい以前とほぼほぼ変わらないと思えるくらいになってきた。ジャンプはできないみたいだけど。ああ、一安心。そんな気持ちで迎えた連休初日の昨日。親子共々...
2025/02/23 08:40
にゃんこでないのににゃんこです
2025/02/22 16:31
”2022年2月22日!生きてるうちでこれだけ2が揃うのは今日だけかも”
おはようございます。 本日から飛び級、じゃあない飛び石連休です。一日おきに仕事なのだっうひゃあ。。今日は2月22日なので、にゃんこの日ですね~地域猫さんたちが…
2025/02/22 16:29
時は満ちた。今だ、今こそ!!!
っていうわけで、もう5年以上あたためてた場所へ行ってみた。まぁ、ただの公園なんだけども。以前、我が家は千葉県の船橋市に住んでいた。お散歩コースをやお散歩の公園を探していてもとにかく道が混んでる。道路が混んでるので、平日の朝に車で公園に行くのが正直面倒だっ
2025/02/21 22:19
犬の皆さんが楽しいと、おかーさんも楽しい
ねー、行こうよーねーってばーーーー小夏「ちょっと待って、まだもうちょっとーーー」もう、はーちゃん行きたいーって言ってるよーーーー車からおりて、もう数分経ってるのにまだ車の周辺を嗅いでる。花はもう、先に行きたいぃぃぃぃって言ってるのに(笑)花 「わあぁああ
2025/02/21 22:14
昔は裸族でブイブイだったボク
2025/02/21 17:23
”春の便り”
おはようございます。 今日は花金(死語かっ)。昨日退任した専務の送別会があります。給与と請求で一番忙しい日ですが、社員も必死で仕事を終わらせるため、昨日はみん…
大寒波襲来
寒波再来でひなちゃん地方も雪が舞いました すぐに止んで積るほどではなかったけどやっぱり寒い…
2025/02/21 13:01
【愛犬と泊まれる宿】静岡「1HOTEL(ワンホテル)」に宿泊してきました!
①【静岡県】海×富士山×海の幸=極上旅【三保松原】②静岡の秘境!明治トンネル「宇津ノ谷隧道」を歩く|100年前にタイムスリップ!の続き。* * * 柴犬さくら14歳お誕生日おめでとう旅行。宿泊した宿は、静岡県静岡市にある「1HOTEL(ワンホテル)」さん。【1HOTEL公式ページ】https://www.1hotel.jp\2024年7月11日にオープンした愛犬と泊まれる宿です!/「丸子トレイルラン大会会場から近い場所」で「愛犬と泊まれる宿」を条件...
2025/02/20 22:25
想い出Cooちゃん~見てた?
2025/02/20 15:37
”昨日の感謝と見つけたもの。”
おはようございます。 本日でうちの会社の専務が退任するので、一日挨拶だなんのと少し出掛ける時間も多そうな一日になりそうです。しかも給与の締め日だし~今まで会社…
2025/02/20 15:36
コツ。
リナ「うぇぇええええーーーいっ!!」うん、庭入ってまだ3秒しかたってないけどな(笑)花「まぁあああああーーーーーてぇえええええええいいーーーーー」はーちゃん、足、気を付けてよー痛い、痛くて動けない、っていうよりもなんか、不意にカクってなって痛っってなる。
2025/02/20 15:01
ヒト年齢、81歳。
THURSDAY今日もかわいいうちの たろう。(親ばかごめん)計算式に当てはめればヒト年齢81歳になりました。こんな可愛くて元気な81歳なら私もなりたい。後ろを通りすぎた黒猫。クロヒョウというよりはやっぱりタヌキに近いかも・・・こちらヒト年齢52歳になるところ。これ、断捨離しました。長い間(何十年も・・)会社で使っていたカップ。最後の出社日に持って帰って来たものの退職から1年2か月経つのに一度も使うことは...
2025/02/20 12:13
次のページへ
ブログ村 301件~350件