メインカテゴリーを選択しなおす
【柴犬さくら13歳】ごはんのこと→関節炎のこと→洋服のこと→振り返り
①ごはんのこと2023年4月、慢性腎不全初期と診断されました。過去記事→柴犬さくら12歳、腎不全初期と診断されました。現在は、ロイヤルカナン早期腎臓サポート(ドライフード)とエイジングケア(ウェットタイプ)を混ぜて食べています。最初の頃はドライフードを美味しそうに食べていたのですが、次第に食べてくれなくなりました。考えられる原因2つ。・飽きてしまった・ドライフードが固くて食べるのが困難になってきている対策・...
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク3/30ここ2~3日、朝のカリカリを切らしちゃって朝も、鶏のおじやゴハンだったボクボクのカリカリが、届いたよ新しいカリカリは、ランフリーさんのになったよ 翌朝、ヨーグルト&ドライ納豆とともに。美味しいかな。。。ぱくぱく~おいしいよちなみに、今まで食べていた、pochiの...
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク毎日、夕ご飯は完食だけど。朝のカリカリは、食べたり食べなかったり、のボクパパ&ママ「飽きちゃったのか、ダイエットなのか・・・」ママが、新しいフードを買ってみたよランフリーさんの、「マダラと鮭の雑穀ごはん」だよ。他にも。ワンコインの、サンプルフードも買ってくれたよ...
シニア犬になったらといってすぐにシニア用のフードに替えなくて大丈夫だよ!
犬は10才を超えたあたりから老化が加速し始めるといわれてます。代謝や消化機能も衰えるため、若い時に比べると、食欲が減退することもある