メインカテゴリーを選択しなおす
またまた暑い日となった朝、 窓際で会話するミライトアラタ 姉上、 陽射しが気持ちいいです アラタ、 今朝は日向ぼっこね はいー! 冷房の効いた部屋の窓際で 日向ぼっこする二人です笑 今日も真夏日、 冒険は夕方だねー
今日のブログをもってgooblogでの『愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記』は~最後の投稿となります😌2016年5月5日の初投稿から9年と1ヶ月「まる」と「りん」の成長とともに続けてきたブログはこれでお終い!今日は「まる」「りん」のメモリーを😊2016年3月24日に我が家へやってきた「まる」この時生後3ヶ月でした😊おすまし顔がとてもかわいい甘えん坊でした「りん」が我が家に来てからは「お兄ちゃん」として凜々しくなった感じ😊笑顔もかわいいイケわんな「まる」は今年12月で10歳になります😌まだまだ元気でいて欲しい我が家の王子です😊「りん」は2019年10月に我が家の子となりました!多頭飼育崩壊の家からレスキューされて預かりボランティアのFさんのお宅から我が家へこの頃はまだ笑顔が少なかったように思いますが~我が家...引っ越し作業に移ります
先日誕生日を迎えたニノさん&ぱぱちゃん。↑ ぱぱちゃんは普段夜勤仕事で、そのリズムを乱さないよう 休みの日でも仕事の日と大体同じような時間で午後から夜まで寝ます。ままちゃんは誕生日ご馳走に焼肉が食べたいというぱぱちゃんのリクエストをきいて買い物をして来て
Sunflowers from the wild birds 〜野鳥からのひまわり〜
Mommy: "Look. These sunflowers from the seeds that wild birds dropped here are growing bigger." ママ:「見て。野鳥がここに落とした種のひまわり、大きく育ってきてる〜」 Sachi:...
昨日も書きましたが、テオは小型犬が大好きです。中でも、パピヨンとポメラニアンを愛して止みません。今は亡きアル兄さん、そして現役バリバリのロッカ姉さんと同種...
こんばんは。 今日は朝から母の住む実家に行って、 早めのお昼を食べたら病院へ。 アルツハイマーの治療も早くも7回目なんですが、 副作用の出やすい山場は越えたようです。 時々頭が痛くて吐いたりしたけど 検査の結果治療とは関係なく、季節柄かな?ってことで。 私はただ付き添うだけなんですが、 毎度病院はめっちゃ疲れる…。 何度も同じ会話をする母の事も地味に気力が削られますが、 私が弱音を吐く暇はないので 何とか自分を鼓舞させようとしています。 動画でも観て気持ちをリセットしようと思ったら 面白そうなドラマの再放送を見つけて毎日1~2話ずつ観ています。 今日病院の待合室で読みだした本も、短編の一話目を…
2月9日は、ゆっくり家を出ました🚙富士山が綺麗に見えました、雪を被ってる富士山は美しい(*^^*)キラキラな海を見ながら海岸線を進みます♪着いたのは熱海市。「あたみ桜」を見に来ました(*^^*)沖縄の「カンヒザクラ」と並んで、年明け後の最も早咲きの桜の一種だそうです。そして同じ枝に、早期に咲く花芽と後期に咲く花芽が二段構えにできるので開花期間が長いです。前回、見に来たのは5年前になります(´ー`)この日は良い天気で青...
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 6月中旬のある日。ベランダに出てみたよ♪風がそよそよ~ちょうどいいお天気だったよ♪そろそろお部屋に戻るかな。。。ときどきパパとベランダに出て、気分転換するんだよ♪なんてことない一日でした☆最後まで読んでくれて、どうもありがとう♥ また遊びにきてね~!ご訪問、応援ぽち↓、コメント、どれ...
それまでの穏やかな雰囲気一瞬で消え去った↓世の中にびっくりシリーズ(こちらが無知)↓母は痔持ちこんばんは✋麦野です今回はお手紙の値段が上がりすぎてて腰を抜かしたお話です。去年の秋からなんですね。もしかして常識でした???普段お手紙を出す習慣が全く無いも
こんにちは☀️麦野です。新しい試みでお昼にも簡単な絵日記を更新していこうかなと思います。なんかこんなやつ漫画にするには弱いわね…というようなものを、らくがきしていければなと思っています。↓いつもの梅そんな甘くないよ世の中↓いつも服役囚みたいな顔してるから
今日の朝またターボ兄さん散歩拒否したので、ジンだけ行ってきました自宅療養中のルネ兄ちゃんやっと熱下がった先週土曜、喉の痛みで病院日曜・月曜発熱。火曜熱下がったと思ったら夕方また発熱で病院インフル・コロナ陰性。点滴と薬💊で、やっと今日熱が下がりました。病み
【動物/犬】令和5年度(2023年度)都道府県別狂犬病予防接種率が高いランキング
犬 ペットとして数多く飼われている犬。 古くから人間のパートナーとして飼われてきた歴史があるといわれています。
肉球ピンク。 お散歩デビュー前のパピパピちゃんかな?。かわいいo(^-^)o。 赤ちゃんすぎるコハクさん pic.twitter.com/SVwRUcTnBI— 虎太郎and琥珀 (@KOTAROU_HUSKY) June 17, 2025
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。お外にワンコが通ると、ドッグランの中にいるワンコが集まって来ますね、、、何と、その中心に、チコがいるではないか…!体力のあるフレブルちゃん達に突き飛ばされるから、気を付けて~!過去には、実際にチコが宙を舞ってました…!怖いもの知らずのチコでした。。。タック君は、お姉ちゃんに抱っこして貰ってますね~♪ジンは、ちょっとね、、、(;'∀')お友達のハルく...
以前はカリカリフードを、朝晩パクパク食べてくれていた貫太。「毎日同じもの食って、よく飽きないなぁ…」と、夫が感心していましたが、シニアになって、飽きました(笑)。ま、飽きただけじゃなくて、食欲にムラがあるのか、やたら食べる日と、ほぼ1日食べない日があった
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。どうかそのベクトルを逆に → 「P House」私が重いとか暑いとか言っても構わず膝の上に乗ってきて撫でて~と鳴いたりする甘えん坊な揚羽ですが、ただ隣に寄り添うだけのこともあります。膝に乗ってこない。でも隣にいる。ここ数日は落ち込みが激しかったので揚羽なりに珍しく空気を読んだのでしょうか。それでも離れた場所にいるのではなく私にぴったりくっついている。...
今日も暑いですね~~。 現在(16:30)、外は34℃あるみたいです。。。 そんな暑い時には涼しい写真でもどうぞ(^-^)/。 毎年恒例の暑い日に貼られるシェルティです pic.twitter.com/ihdm2xUKGJ&mdas
プティの1才のお誕生日✨8ヵ月齢で我が家に来たので…アッと言う間にお誕生日を迎えた感じ💦流行りとは全く関係のない、スタンダードなヨークシャーテリアに魅せられて…その道のエキスパートと言える、善良ブリーダーさんに出逢えた事に本当に感謝でいっぱい✨✨※お写真は…プティのパパ🐶インモータルヒーローJP・Hくん✨先ずは…この暑過ぎる夏を皆で一緒に乗り越えましょうね✊💦プティへのお誕生日プレゼントは…噛めるオモチャと⬆️森修焼のプレートとワンコボウルにしました✨家の子たちには…平べったいお子さまプレートが合うようです😌綺麗に完食✨お皿も喜んでるかな(笑)お写真を撮っていたら…ルビーちゃんも寄ってきました🎵...わんだふるBIRTHDAY🎂
【犬とパン】パンって実際どう?おはぎが夢中になった愛犬用おやつの魅力を紹介!
アレルゲンが少ないヤギミルク使用の犬用米粉パンを実食!パピチワ犬「おはぎ」の反応と安心ポイントを紹介。
先週末から右肩が痛いなぁ~と思っていたらここ数日で腕が上がらない位の激痛 これはもしや!!! 50肩だよねぇ😭 40肩もやったけど引き続き50肩・・・💦 昨夜は寝返り打つ度、痛みで起きたわ 利き腕ってところがまた辛い 🚗車の運転もハンドル切る時痛いし⤵️ 本当なら昨日ぽちゃこさんもシャンプーしたかったけど 我が家でシャンプー1番イヤイヤする子なので万全じゃないとキツいのだ😫 どこも痛みが無かった身体っていつだっただろう❓ 30代前半は一切無かったはず 今は腰痛、首痛、股関節に続き肩もあっちもこっちも痛いぃ 母の口癖身に染みて痛感中😣
🔶チェルシー🔶 腸疾患の影響でお腹の調子が悪く シャンプー控えていたけど ようやく絶好調😄 負担にならないように素早く❗️ マッサージ中は気持ちよさそうなチェ〜ちゃん🎵 サッパリスッキリしたね💘『おばあちゃん』なんて言わせないでちっ❗️ by チェルシー
体調の安定しない近頃のニノさんだったので心配しましたが、無事に12歳の誕生日↓お祝いを出来たニノさんです(^_^)誕生日とはいえ、とにかくとんでもない夏の暑さの今日💧あさんぽのみ、いつも通りみんなで出掛けてあとはエアコンの効いた涼しいお部屋でゆっくりと過ごして
急に猛暑になりましたものね。 ネッククーラーあると涼しくて良いですよね。 佐和君も散歩はもさもさ毛で暑そうです。。。💦 春「ひんやり巻いてもらった~♪」 pic.twitter.com/ROIDELJew4— 黒
賢いわんこさんですね~(*^o^*)/。 介助犬みたい~~。 いつの間にかドアを開けられるようになってしまったサモエド仔犬:(´ºωº`): pic.twitter.com/7N7f7vH75y— サモエド☆さだはる (@sadaharu
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝はだいぶ出遅れて花海道!バッチ曳船が近くを曳きゆうきベイトが沸いちゃ~せんろ~か^^桟橋は8:00頃行ったら妖気はすでに消え失せちょった^^深浦渡船(土) 筏 チヌ 30㎝ 1枚(日)カセ チヌ 37㎝ 1枚洋仁丸筏(土)チヌ 30㎝ 3枚:鯛40㎝ 1枚幸丸渡船 (金) 筏 チヌ 30~35㎝ 20枚 (土) 筏 チヌ 30~35...
誰かがソファに座っていると いつのまにかその背によじ上って ちんまりポジションにおさまる、 ハイ、こちら、「いまコハク」です。 その動き、 まったく小さいときから変わらないなあ~😆と 昔の写真をたどったら・・・ ↓ いた~~~~! まだ真っ黒くろすけ、 黒い小さなかたまり...
夏日予報の朝、 会話しているミライトアラタ 姉上、 大変です。 30度超えの予報です! アラタ、 変な顔になってるわよ笑 すでに アチアチです! 梅雨はいずこに? 冒険は夕方だねー
今回の伊豆稲取への旅行母の傘寿のお祝いにと企画しました😌1泊だったので何だかあっという間に2日目になってしまって少し寂しい感じがしましたけど2日目の朝食もすごくボリュームがあって豪華でした\(^_^)/夜と同じ個室料亭の「宵待環礁」での朝食席についてまず出てきたのがこれ!『朝茶は福が増す』ということで食事前に「ところてん」と抹茶をいただきました🍵そして食事の内容はというと~ご飯のお供から鰺のひらき煮物蒸し物そして伊勢エビの入った味噌汁😊この日も仲居さんは同じ「真生さん」一人一人に給仕から片付けまでその場で対応してもらえるのです😌釜で炊いたご飯もいただきました!ふっくらして美味しいご飯パパは3杯もおかわりしていました😅朝にもこの舟盛りでお刺身をいただけるなんてほんと贅沢\(^_^)/さすが「食べるお宿浜の湯...親孝行できたかな😊~母の長寿お祝い旅行⑤終
Mommy: "Chocolate cake we served to the group of customers yesterday was gorgeous. I think the chef did a great job decolate it." ママ’:「昨日お...
★いつも応援クリックありがとうございます★ 雨上がりのバラ・マヌウメイアンです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」 ★手…
空梅雨や いきなり真夏日 初エアコンだって今日という1日を端的にまとめるとこうなるんだもん。。。そして今季初の早朝散歩、手始めに6時に起きて出かけてきまし...
Pちゃん、めっちゃ肘入ってるよ↓完全にこの枕を気に入っているこれ昨日の漫画なんですが、うっかり投稿時間を間違えてしまっていつもよりだいぶ早く更新してしまいました😭(投稿後に時間変更してみたけど意味なし)なので見つけづらかったかもしれません。すみません;;
こんばんは。 今日は朝からめっちゃ暑くて~。 お散歩行けそうにないので夜にしようかと思っています。 今日は掃除の続きをしてて 二階のカーテン洗ったりしていました。 忘れっぽい私はカレンダーに何をしたか書き込むのですが 最近漢字が出てこない…。 なんか造語っぽくなってる~~。 漢字は読めるけどちゃんと書けない事って皆様もある? 出来ればあるあるであって欲しい(笑) 昨日掃除をしていたら コハクが私にまとわりついて離れなくて~。 雑巾洗いに行くとそこもついてくる。 寝てればいいのにって思ってたら、 襖をガジガジひっかいてきて~。 「ママー--!!」 あ~あれか。 「ボク知ってる!」 あ~はいはい。…
【動物/犬】令和5年度(2023年度)都道府県別犬登録頭数が少ないランキング
犬 ペットの代表格といっても良い犬。 日本でも数多くの犬が飼育されていますね。 犬登録頭数 日本
☆こんばんは~☆6月1日(日)の引地川親水公園ドッグランの様子です。また、ジンチコに今日の目標を聞いてみましょう。大地と言ったら聞こえがいいけど、単に草の匂いをクンクンするだけだよね、、、チコは、甘えることが生きがいだからね、、、また、ジンチコに聞かなくてもいいことを、聞いてしまった。。。今日は、我が家より先に、タック君が来てました!(^O^)/タック君は、チワワだと思ってましたが、チワワとチャイニーズク...
わんわーん窓際わんわんのふたりちょっと家の前を自転車に乗った人が通ってこっち見てただけでしょこっち見るなってことかな(笑)エアコン付けたまま窓を開けているのだから大騒ぎしないでね今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・...
ショコちゃん可愛いなぁトリミング後も体調壊さずに元気に過ごしていますシニアだからねちょっとした変化も気を付けます今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドランキング...
今日はショコバニさんのトリミングでした晴れて蒸し暑い日だったのでショコバニさんの体調が気になったけど何とか大丈夫だったみたい七夕柄のバンダナつけてご機嫌でしたふたりともシニアだけどイケてる(笑)今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村&n...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬が選択する通路 → 「P House」参考になるような、ならないような。ねえぷくさん?...
写真はミニチュアダックスフンドななちゃん(((U'ᴗ'U)おすまし顔♪前足が可愛い~♪たまらないです(pq・v・)+°キョロキョロして!?ボーッとするななちゃん(笑)(;^_^Aあついよね~\(//∇//)\Mダックスフンド♪手が可愛いすぎる~_(・×・_∪⌒)ο
【絵日記】犬の社会デビュー?初めてのドッグランで、全力で逃げた話
ご訪問ありがとうございますわが家はおはな(9)犬自分を人間だと思っているなつ(6)小1自分はそろそろ姉になったと思っているそしてパパママの4人家族ですそんなち…
梅雨入りしましたね。 蒸し暑い日々です😰 ♪わんことピアノ♪ 刺繍糸で縁取りしていて 切りっぱなしじゃないタイプです。 と 左側のは寒い時期にやっていた ダイヤモンドアート 小さい粒を置いていくんですが 集中するのによくて 毎日少しづつ仕上げました。 合う額縁を見つけられてなくて 飾れていません。
挿木から育てた我が家のアナベルです。花はまだ小ぶりですが、元気に咲いてくれました〜 うれしい! さて、暑いのが苦手な貫太は、我が家で一番のヒンヤリスポットで、昼寝中エアコンの風も、ここにはよく届きます。気持ちはわかるけど、キッチンで寝られるのは、めっち
みんなが思っていることだと思いますが、「つ…梅雨だよねぇ?」って、空を見上げて私も思います。これは貫太の散歩道に咲いている、美しい水色の紫陽花。真夏のような日差しを浴びていました。当然、「紫陽花と貫太」写真を撮るのは、難しい。(想定内)青や水色の紫陽花が
フリーモントの川沿い、Burke Gilman Trail をお散歩に来ました。 ちらっと歩いて、 すぐに方向転換。 くるっ ファーマーズマーケットに行こう、と。 こっちだよ キットがお祭り男じゃなくなったので、しばらく来ていませんでしたが、 おいしい匂いに引き寄せられたよう。 ...
甘えて可愛い(*^o^*)/。 🐶 ˊ- パンちょーだい! pic.twitter.com/5gcsdrBgH6— ここ シェルティ (@niconicoco_2525) June 16, 2025 にほんブログ村
わんちゃん、猫ちゃんを飼っている方は、 こう思うかも~~~ヽ(*^ω^*)ノ 。 イヤなことがあっても、まぁ家に帰ればコーギーがいるしな…… pic.twitter.com/AuNOUcwk95— もちコーギー!せこむうり
Mommy: "Ma-kun, why don't we go back in the house now?" ママ:「マーくん、そろそろおうちに入らない?」 Makana: "Mmm, maybe soon. I kind of feel like someone was ...
食べるお宿「浜の湯」さんその夕食は豪華\(^_^)/「浜の湯」さんのホームページには『お昼はできるだけ軽く済ませてきてください』とのメッセージが😋宿泊が4名であれば客室での夕食提供なのですが今回は6名なので個室料亭「宵待環礁」での夕食でした!18時から食事でした母のお祝いでもあるので最後には特別に注文していたケーキも食べましたよ\(^_^)/夕食は2ヶ月でメニューが変わるそうですまず「前菜」から7種の料理がでてきました😋「刻み和昆布」「和牛時雨煮」「帆立貝酢橘ジュレ」「鰈有馬焼き」「真子煮凝り」「海老旨煮」「枝豆」次は「台の物」「鮑酒蒸し」仲居さんが切り分けてくれましたバターと醤油で食べました😋次は「舟盛り」季節の鮮魚となっています伊勢エビや金目鯛など新鮮なお刺身が美味しかった!この舟盛りは別注文ではなく...豪華な夕食に大満足😊~母の長寿お祝い旅行④